[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
血液型を保育に活用するのは差別か?
10
:
NATROM
:2005/10/09(日) 17:46:28 ID:yWaDTs1U
>インフォームドコンセントがなかったつい最近まで医療は差別行為という論理なのか。
差別行為であった医療もあったでしょう。
>1. 「遺伝情報を利用することの是非は厳しく問われなければならない」
>だから差別と断定できるかどうかの是非をここでは検討しているのではないか。
あー、主語が抜けているせいか、正しく伝わっておりませんでしたな。厳しく問われなければならないのは遺伝子を利用する側です。是非を検討する義務があるのは遺伝子を利用する側です。
1. 「遺伝情報を利用するときには、利用する側が、事前に、利用することの是非について十分に検討しなければならない」という主張に、ココさんは賛成しますか?
でね、阿部氏は、そういう検討を行った形跡はまったくないし、そういう検討を行うに足る能力を持っていないし、そもそもがそういう検討が必要であるという認識すら持っていなかったのだ、というのが私の一連の主張。それぞれについて具体的な反論はありますか?ちなみに言うなら、「検討を行った」ことも明示するべきでしょうね。「検討したもんねー」とだけ言って、遺伝情報を利用する輩がいるかもしれませんからね。
ココさんによれば、形式的な了承だけとっておけば、久山町民の遺伝子解析をいくらでもしたいほうだいでOKってことですよね。だって、遺伝子解析されたって、本人たちには不利益があるなんて気付かないのだもの。まさしく無断で遺伝子解析を行った研究者は、「町民に不利益がないんだから問題ないだろ」と思ってやちゃったのです。ココさんは、倫理委員会や分厚い同意書やそれらの情報公開がなぜ必要なのか、理解できませんか?
>おれは保育園で何が行われているのかその事実は知りません。
すでに何度も指摘しており、ココさんが逃げ回っている点ですが、阿部氏は血液型と性格の関連について科学的に思考する能力に不足しており、よって、その保育園で十分な検討もインフォームドコンセントもなされていないのです。
2. 「血液型と性格に保育に利用できるほどの強い関連がある」などと信じる人には科学的思考能力に難があると言わざるをえず、よって、そのような人物は保護者に科学的に正しい情報を提供することはできないですが、何か反論は?
3. ちなみに、ココさん自身は、血液型と性格に強い関連があると信じていらっしゃるのですか?
「血液型と性格に強い関連はない」ということは前提としてお話できますよね?そこから議論を始める必要がありますか?
>3の黒人の例だが、この一人の人間にとって本人が差別ではないというならこの一人の人物にとってはそうとしかいえないのではないか。なぜなら、その人には権利と自由があるからだ。
うわーまたこりゃ驚きました。その人は自分に権利と自由があるなんて知らされていないのですよ。なんか、この時点で論争を終了してもよい気分になってきました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板