したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

立命館大学【薬学部】

1名無しの立命生:2006/11/07(火) 22:12:32 ID:i5DL9RT6
京都薬科、近大をこえる偏差値になりそうだな。

56名無しの立命生:2006/11/13(月) 00:20:07 ID:GetMwpKU
関西圏では私大理系最難関は間違いないだろう。
単科大学・近大・同女では新設でも立命が上。
勿論、医学部は除かなければならないが。

57名無しの立命生:2006/11/13(月) 00:56:38 ID:p3Zs2prc
立命は理系では無名に近い。
京薬に勝てるはずがない。

58名無しの立命生:2006/11/13(月) 01:04:04 ID:LVBoWV02
2010年偏差値

立命館≦京都薬科<近畿<大阪薬科<神戸薬科<同志社女子<武庫川女子

59名無しの立命生:2006/11/13(月) 01:15:41 ID:/thyJwBE
薬学系では確かに京薬には劣る。
但し総合的な大学力では立命が遥かに上。
さらに将来性などを加味すると
京薬よりも立命を選択するのではないか。

60名無しの立命生:2006/11/13(月) 01:17:35 ID:LVBoWV02
>>59異議なし!

61名無しの立命生:2006/11/13(月) 01:37:49 ID:kLJaJ6tM
なんで薬学部の選択で「総合的な大学力」とか出てくるんだよw
薬学界での将来性を加味すればどう考えても京薬>>立命だろw

立命は身の程を知れよw

62名無しの立命生:2006/11/13(月) 01:55:11 ID:LVBoWV02
と、関学が申しております

63名無しの立命生:2006/11/13(月) 09:03:21 ID:fNQ.0Z.k
慶應が薬学部を作るとか共立薬大と合併するとか情報が出ている。

ttp://yakugaku.seesaa.net/article/27310100.html

64名無しの立命生:2006/11/13(月) 10:00:50 ID:qNU71C8U
もう慶応はこれ以上、強くならなくていいよ。。

65名無しの立命生:2006/11/13(月) 12:42:41 ID:.892b.gw
立命もね

66名無しの立命生:2006/11/13(月) 18:24:04 ID:fNQ.0Z.k
京薬と立命が近隣で競争することで、どちらも全国から
今まで以上の質の生徒を集めることができると思うよ。
立命の定員は京薬の3.6分の1で京薬に影響しても
知れてるし、両校併願者が続出して難易度が上がる可能性がある。
関東地区や阪神地区私大薬学部との地域間競争と視野を広く持とうよ。

67名無しの立命生:2006/11/13(月) 19:02:42 ID:c0LPskM.
地理的に近い金沢、広島、岡山、徳島の薬学部志望者が併願してくれたら
それなりの難易度にはなると思うけど。。

68名無しの立命生:2006/11/13(月) 19:08:18 ID:pOY7TBOM
>>66
いいこと言うね。

1学年100名か、偏差値は高くなりそうだね。

69名無しの立命生:2006/11/13(月) 22:11:06 ID:E/19SuLo
定員少ないんだね?!?!

いいと思うが♪

70名無しの立命生:2006/11/13(月) 22:58:06 ID:FLuN942I
ちゃんと理工学部の定員減らしてよね。

71名無しの立命生:2006/11/14(火) 00:37:12 ID:fNQ.0Z.k
情理設置以降は学部生定員増ナシに転じたフシがあるから、
新設があればたぶん他方では減らすだろう。
来年、映像学部設置で理工・情理からはマイナス60人、
再来年、生命科学部へ理工から3学科移設のうち応化からマイナス15人予定、
は既に公表されている。
これらから見て、薬学部+生命医科学科が160だから、145をドコかから
削って全体の定員を増減ナシにすると予想する。
全国的に理工系の志願者は減ってるしね。

72名無しの立命生:2006/11/14(火) 13:55:10 ID:zT7FtBow
BKCって人混雑してますか??

73名無しの立命生:2006/11/16(木) 23:50:40 ID:tKy8ciqs
どうせ金欲しいから大量に合格者出すやろ・・・しょせん立命やし。

74名無しの立命生:2006/11/17(金) 00:16:59 ID:Sw62X2n.
頭のいい人間と金持ちが人を助ける人間でないと世の中が成り立たない
立命の薬学部は躍進するだろう

75名無しの立命生:2006/11/17(金) 11:50:26 ID:VBTRi7vQ
躍進は間違いないね!
滋賀って他に薬学部ないよね??

76名無しの立命生:2006/11/18(土) 15:06:30 ID:QPlbOwnU
以前から噂になっていた慶應義塾と共立薬科の合併が本決まりらしい。

77名無しの立命生:2006/11/18(土) 17:44:18 ID:XZXJ1uhI
まじで?
ねた元は?

78名無しの立命生:2006/11/18(土) 19:10:25 ID:w8juGs.I
来週火曜日発売のサンデー毎日。時々、飛ばしをやらかすから絶対に、といはよう
言わんが。

79名無しの立命生:2006/11/18(土) 21:37:43 ID:XZXJ1uhI
私大薬学部の頂点に立命が立てるのも一瞬か・・・

80名無しの立命生:2006/11/18(土) 22:25:28 ID:bCuNs4fk
いや、その前に京都薬科抜かんと。。
ってかさらにその上に東京理科が。。

81名無しの立命生:2006/11/19(日) 00:23:49 ID:UTUoMR2E
慶応>東理>立命≧京薬>福岡≧近畿≧名城≧大阪薬科≧神戸薬科

こんな感じかなあ?? 訂正あったらお願いします。

82名無しの立命生:2006/11/19(日) 00:46:15 ID:aeiXXDLw
偏差値、学生の質は結局大学序列の順になるよ。
それよりいかに優秀な研究者教育者を揃え設備を整えるかがカギ。
COEや科研費、産学連携資金の獲得で実績を上げ、
高い研究成果を出し、国試と就職で高い実績を上げること等が
継続されれば、大学の序列自体が変わり、学生の質も上がる。

83名無しの立命生:2006/11/19(日) 01:35:49 ID:Lu/d/v9k
サンデー毎日(12/3)

慶応義塾大と共立薬科大が合併へ   慶応義塾大学、共立薬科大学、聖和大学
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/sundaymainichi.html

84名無しの立命生:2006/11/19(日) 01:51:52 ID:XZXJ1uhI
>>81
慶応>立命≧東理>>京薬>福岡

85名無しの立命生:2006/11/19(日) 01:57:46 ID:XZXJ1uhI
慶応すごいな・・・

医学部に薬学部・・・

有力私大では孤高の存在だ

慶応義塾大と共立薬科大が合併へ   慶応義塾大学、共立薬科大学、聖和大学
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/sundaymainichi.html

86名無しの立命生:2006/11/19(日) 02:42:23 ID:UTUoMR2E
>>81
強気すぎない??東京理科はかなり手ごわい。
まあそうなってくれれば嬉しいが
京薬は問題無

87名無しの立命生:2006/11/19(日) 03:10:41 ID:XZXJ1uhI
立命館大学 薬学部 生命科学部
ttp://www.ritsumei.ac.jp/lifescience/index.htm

88名無しの立命生:2006/11/19(日) 07:30:41 ID:Zff7i1j.
研究者の質−−という評価なら、同志社女子もかなりのものだ。薬学会会頭に、
国立医薬品食品衛生研究所所長への転出者・・・・・・MD教員もイパ〜イ。
俺は化学系のM1だから、ある程度検討が付くが、あそこは若手もいいぞ。教員
レベルであれに勝てるのは層の厚い京都薬大以外、思いつかない。
立命館もかなりの教員を揃えるだろうとは、思うが・・・・・・。京大系が
多くなるのかねぇ。同女はなぜか、東大系が優勢。

89名無しの立命生:2006/11/19(日) 10:49:07 ID:eddoKaKM
慶応っていうもともとのブランドに加え、
共立の施設、人材、学閥を一気に利用できるんだからこれはすごい。
最初から全部自前でやらねばならない立命館は結構、苦しい。
東京理科は若干志願者数や偏差値が下がるかもしんない。
国立志願者の併願私大が東理から慶応にシフトするだろうから。
東京理科はあおりを喰らって、立命館は話題をさらわれた格好だな。
何よりいやなのが他の有名私大も追随してくることだ。。

90名無しの立命生:2006/11/19(日) 10:57:51 ID:EoW68PFM
慶應と共立薬科の合併で、一番歯軋りしてるのは早稲田と言ってみるテスト

91名無しの立命生:2006/11/19(日) 11:34:22 ID:/FERe3RY
慶應が参入したことで東の慶應、西の立命になれる。
薬学部設置はいろいろと言われてきたが、立命館は先見の明があったことになる。
他の有力私大も追随するだろう。

92名無しの立命生:2006/11/19(日) 11:36:11 ID:aeiXXDLw
薬学部は設置するだけなら敷居が低いから、
追随する有名私大が相当数出るとは思っていた。
他の学部を含め関学(教育)、慶應(薬)に次ぐM&Aが出て来るだろう。
しかし、決め手は医学部(新設、M&Aなど)だと思う。
意思決定の速さと的確さ、投入資金力、他校との連携力など
企業並みの経営力が問われる競争時代へ突入した。

93名無しの立命生:2006/11/19(日) 11:44:54 ID:/FERe3RY
関西の有力私大で医学部設置に一番近いのは立命館
次に可能性があるのが同志社かな

94名無しの立命生:2006/11/19(日) 12:42:15 ID:aeiXXDLw
>>93
その通りだろう。
医学部を持たない私学(系列大や付属校含)で学生生徒数や収入・資産規模の
トップが早大、次が立命館、その次が同志社だから。
3校とも生命医科学分野設置で布石を打つ感じで設置意欲は歴然。
医師不足が社会問題化しているので設置規制が見直される可能性はある。

95名無しの立命生:2006/11/19(日) 15:13:36 ID:YL/HYnT6
滋賀のマンモス大学は、拡大すすぎて火の車。
学生はアホだから気づかないだけ。

96名無しの立命生:2006/11/19(日) 17:05:36 ID:THK4/3ig
国の設置規制は医師会の献金による政治的圧力が大きいとみている。
資金力や総合力があっても無理。
医学部の設置は早稲田にしろ同志社にしろ合併しか有り得ないのでは。

97名無しの立命生:2006/11/19(日) 17:41:51 ID:Us9waCKs
最近の早稲田ってちょっと奇をてらいすぎてるような気がしないでもない。
対照的に慶応はスタンダード路線に戻りつつあるような。。
慶応に薬学部ね。
どーかガセであってください。 ナムナム

98名無しの立命生:2006/11/19(日) 18:21:09 ID:EoW68PFM
合併話で盛り上がってますな

ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1150901518/

99名無しの立命生:2006/11/19(日) 18:42:16 ID:SEwTZ7/A
ガセではないよ。
サンデー毎日に載ってるよ。

100名無しの立命生:2006/11/19(日) 22:21:12 ID:XZXJ1uhI
慶応すげえな・・・
立命経営陣の先見の明もかなりすごいが

101名無しの立命生:2006/11/19(日) 22:23:19 ID:XZXJ1uhI
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1150901518/

244 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/18(土) 22:12:13 ID:???
今回は、文科省も大学合併のモデルケースとして推進していたらしいな。単科
大学の理事長や一部教授程度では、文科省に逆らうことは不可能だったようだ。
でも、ジリ貧状況の私立単科薬科大学にとっては、慶應は最高の合併相手だな。

102名無しの立命生:2006/11/19(日) 23:14:22 ID:RhX2jn9.
既存の単科大を吸収合併するほうがいいのか、
最初から独力で創り上げていくほうがいいのか。。

103名無しの立命生:2006/11/19(日) 23:19:40 ID:hLUBhnyg
>>99
週刊誌特有の憶測記事じゃないの?
こんなビッグニュースなら母屋の毎日新聞がスクープするだろう。

104名無しの立命生:2006/11/20(月) 14:49:06 ID:4TuEf74s
立命やりすぎ。ここが小学校作ったりいろんな事しまくるから関関同があせって
同じことをやろうとする。
結果、そんなにあわてなくてもいい状態の大学までが名前負けしかねないから
変なところに手を出そうとし、結局失敗の危機にさらされる。

私学の上位校と言われるところはまだまだどーんと構えておいても名前で人は
集められるのに。

もともと宇治も守山も偏差値底辺校、少なくとも宇治は間違いなく。
やり方がえげつなすぎる。

105名無しの立命生:2006/11/20(月) 16:14:06 ID:YH3ZmdJM
中国人気が凄まじいな。孔子学院を通して中国政府に人脈を築いている
立命館は、やっぱ先見の明があるんだろ。

ttp://www.asahi.com/life/update/1120/008.html

106名無しの立命生:2006/11/20(月) 18:14:30 ID:5GwJOuEI
立命はソフトバンクのように次々新しいことをするので、
わくわくするな♪
ちょっと学生としては怖いが

107名無しの立命生:2006/11/20(月) 18:17:44 ID:XZXJ1uhI

サンデー毎日の慶応薬学部記事読んだ人集合!!!

108名無しの立命生:2006/11/20(月) 18:38:57 ID:Oao9gyWI
予想偏差値

65 慶応
64 
63 東京理科
62
61 
60 京都薬科
59 立命館 大阪薬科
58 神戸薬科
57 近畿
56 同志社女子

109名無しの立命生:2006/11/20(月) 19:24:51 ID:XZXJ1uhI
いくらなんでもそんな低いはずないだろ


慶応大と共立薬科大が合併協議=記者会見で発表へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000056-jij-soci

110名無しの立命生:2006/11/20(月) 19:26:45 ID:XZXJ1uhI

学校法人慶應義塾と学校法人共立薬科大学は、
合併を前提として協議に入ることで合意
ttp://www.keio.ac.jp/pressrelease/061120-3.pdf

111名無しの立命生:2006/11/20(月) 19:45:18 ID:b44.9baw

正式発表キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!

学校法人慶應義塾と学校法人共立薬科大学は、合併を前提として協議に入ることで合意
ttp://www.keio.ac.jp/pressrelease/061120-3.pdf

112名無しの立命生:2006/11/20(月) 21:30:38 ID:ZPOKocbw
>>108
立命の応化が60、化生が59で数Ⅲ・C必須。
京薬は数Ⅱ・Bまでで61。
立命薬の科目負担が京薬同等なら? 数Ⅲ・C必須なら?

113名無しの立命生:2006/11/20(月) 21:49:47 ID:XZXJ1uhI
慶応大と共立薬科大が合併へ
これは20日、2つの学校法人の代表が記者会見をして明らかにしたものです。それによりますと、合併は共立薬科大学側が慶応義塾側に持ちかける形で進められ、慶応義塾が20日の評議員会で再来年の4月をめどに合併する方向で協議を始めることを決めたということです。慶応義塾は現在、11の研究科を持つ大学院や、医学部など9つの学部がある大学などを運営し、大学院と大学をあわせた学生数は3万2000人余りです。一方、共立薬科大学は76年にわたって薬剤師を養成する単科大学として教育を行ってきました。今回の合併によって、新たに慶応義塾大学と大学院に薬学部と薬学研究科がそれぞれ設置され、すでにある医学部や看護医療学部などと連携した6年間の薬学教育によって高度な知識を持った人材を育成できるとしています。4年制大学を運営する学校法人どうしの合併は、ことし1月に兵庫県西宮市の関西学院大学と聖和大学でも明らかになっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/20/d20061120000135.html

114名無しの立命生:2006/11/20(月) 21:53:00 ID:YH3ZmdJM
慶應と共立薬科の合併ニュース、マスコミ各社が一斉に報じてるな。
このスレじゃ二日位前から話題になってたことだが。

115名無しの立命生:2006/11/20(月) 22:01:43 ID:kLJaJ6tM
立命オワタw

116名無しの立命生:2006/11/20(月) 22:09:38 ID:7c1bQj02
これから合併増えそうだな
早稲田が焦ってどっかの医大吸収したりして

117名無しの立命生:2006/11/20(月) 22:54:41 ID:JaVtZUwU
某巨大掲示板じゃやたら東京理科を哀れむカキコが散見されたけど
やっぱ影響あるのかな。
東京理科は東京理科でちゃんと実績もあるし
そう簡単には揺るがないような気もするんだけど。
そりゃ確かに慶応は黒船的だが。。

118名無しの立命生:2006/11/20(月) 23:08:58 ID:YH3ZmdJM
合併が2008年を目処にとあるから、同年新設予定の立命にとっては話題に相乗り
できて好都合かも。少なくとも、立命の経営陣にはそれ位のしたたかさがある。

119名無しの立命生:2006/11/20(月) 23:50:52 ID:/FERe3RY
東の慶應、西の立命で宣伝効果抜群だよ

120名無しの立命生:2006/11/20(月) 23:51:14 ID:ZPOKocbw
下降気味だった薬学人気が慶應の参入で全国的に盛り返すだろう。
慶早はマスコミ界でべラボ−に強いから、慶早が関係した話題は
とにかく盛り上がる(げる)。
立命にはプラスだと思う。

旧帝医学部が生命科学科を新設するのも立命の目利きの適確さを示している。

九州大:医学部に生命科学科を設置 2007年度から
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2006/11/20061118ddp041040029000c.html

121名無しの立命生:2006/11/21(火) 00:09:49 ID:/FERe3RY
薬学部もいいが映像学部の人材が楽しみ

122名無しの立命生:2006/11/21(火) 01:49:10 ID:XZXJ1uhI
慶應義塾大学と共立薬科大学が合併 慶大薬学部新設
ttp://blog.livedoor.jp/shiki01/

123名無しの立命生:2006/11/21(火) 15:51:01 ID:zp3Tvq96
ってかウチが京都薬科と合併したら最強じゃね??
キョウヤクは、なか2立地もいいし

124名無しの立命生:2006/11/21(火) 20:10:00 ID:JJwWyego
BKCにできるから意味がある。

125名無しの立命生:2006/11/21(火) 20:45:14 ID:XZXJ1uhI
立命経営陣はBKCを西日本最強の
研究集積機関にしたいのだろう

126名無しの立命生:2006/11/21(火) 21:26:10 ID:Tyz0yxJk
新快速を!!!!!

127名無しの立命生:2006/11/22(水) 04:59:50 ID:UvoimMQc

京都薬科大は薬学では超名門だからなあ

128名無しの立命生:2006/12/02(土) 01:04:54 ID:az/EIrts
俺も薬図家

129名無しの立命生:2006/12/08(金) 22:02:29 ID:/FUxEoAo
理系強化は大事だね。

130名無しの立命生:2006/12/10(日) 02:24:30 ID:XZXJ1uhI

立命館大にとっても、まさかのライバル登場となった。同大は2008年に薬学部を新設するが、当初は全国区の競争相手は東京理科大だけで、西日本ではリードできる、と踏んでいた。そこへ「慶応大薬学部」の同時デビュー。

 「うちは同時期に生命科学部も開設する。設置するキャンパスには理工・情報理工の両学部がすでにあり、連携しながら挑戦していきます」(生命科学部・薬学部設置委員会の久保幹事務局長)

ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200612070211.html

131名無しの立命生:2006/12/10(日) 02:25:39 ID:XZXJ1uhI
慶応には、老舗の某歯科大学が「次」のプロポーズを検討している、という。
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200612070211.html

132名無しの立命生:2006/12/10(日) 02:26:32 ID:XZXJ1uhI
■他の薬科単科大の今後は?

                                06年

                       06年  代ゼミ 薬剤師 総合の

大学名   所在地     設立年  定員  志願者  偏差値 合格率 可能性

北海道薬科 北海道小樽市  1974 210  645 52  86.3 ×

東北薬科  宮城県仙台市  1949 380 1907 55  74.9 ▲

日本薬科  埼玉県伊奈町  2004 320 1615 45   −   ×

星薬科   東京都品川区  1950 280 2596 58  82.5 ●

明治薬科  東京都清瀬市  1949 360 4509 57  85.7 ●

東京薬科  東京都八王子市 1949 420 3115 57  67.7 ●

昭和薬科  東京都町田市  1949 240 2885 57  81.3 ▲

横浜薬科  神奈川県横浜市 2006 360 2217 43   −   ×

新潟薬科  新潟県新潟市  1977 180 1064 51  82.5 ▲

京都薬科  京都府京都市  1949 360 2525 61  77.3 ●

大阪薬科  大阪府高槻市  1950 300 2326 60  82.0 ●

神戸薬科  兵庫県神戸市  1949 270 2111 58  79.1 ▲

第一薬科  福岡県福岡市  1960 260  698 44  34.1 ×

 (●可能性がある ×可能性は薄い ▲「●と×」の中間)

ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200612070211.html

133名無しの立命生:2006/12/10(日) 02:28:58 ID:XZXJ1uhI
共立薬科大より前に、私学の某名門薬科大の幹部が将来への危機感から慶応側に非公式に統合を持ちかけていたのだという。慶応は長年薬学部を欲しがっていたとされる。抗癌剤治療に象徴されるように、医療は現在、薬の開発・使い方も含めたチーム医療が主流になっている。このときも話が進みかけたようだが、この薬科大の別の幹部が、「伝統ある校名を消すとは何事か」と大反対論をぶち、ご破算となってしまった、という。

 ドラマならヒロインの恋路を無理解な親が引き裂いてしまった、というところか。

 この大学の当時の関係者は、「うーん、まあ統合を放棄したというか、本当に残念なことでしたが、名前を変えない方がいいとか、学校によって色々な事情がありますので……。共立薬科も70年を超える歴史がありますが、英断だと思います。慶応は世界に通じるブランドですからね」と悔しがった。

ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200612070211.html

134名無しの立命生:2006/12/10(日) 08:01:36 ID:TEJZqfPg
慶應の参入でマスコミが騒ぎ有名私大薬学部に人気が集まり、
薬学単科大から受験生移動が起こりそう。
来年の私大理系入試のテーマは「薬学部、東の慶應、西の立命」で決まり。
併せて同立の生命系学部同時設置で西日本では生命科学もテーマとなる。
競争の効果で話題化と志願者増、難易度アップが見込める。
立命の場合、薬・生命科学の相乗効果にも期待。

135名無しの立命生:2006/12/10(日) 12:51:09 ID:XZXJ1uhI
大部分の受験生が薬学部と生命科学を併願するだろうね
両方受かったらどっちに行くのだろう

136名無しの立命生:2006/12/10(日) 13:16:58 ID:ApstUaNw
やっぱ慶応薬学部の誕生は想定外だったのか。
立命当局もさぞ驚いたことだろうw

137名無しの立命生:2006/12/10(日) 13:24:40 ID:ApstUaNw
しかし早稲田病院で死にたいなんて言ってくれるOBがたくさんいるだなんて
早稲田は幸せ者だね。

138名無しの立命生:2006/12/10(日) 13:49:33 ID:1RIWJm/2
>>136
そうだろうね。
だけど、これで大学間の合従連衡が一層勢いを増すんだろうな。

139名無しの立命生:2006/12/10(日) 14:09:37 ID:XZXJ1uhI
慶応大学歯学部もできちゃうのだろうか・・・

140名無しの立命生:2006/12/10(日) 18:23:06 ID:QsG1FJIU
学部が立命館で大学院が早稲田の俺は、どちらかの医学部附属病院で死にたい。

141名無しの立命生:2006/12/10(日) 18:47:17 ID:O0RLCDB6
わしゃ家で死にたい。

142名無しの立命生:2006/12/10(日) 19:32:36 ID:THK4/3ig
ねこの温もりを感じながら死にたい。

後からのライバルの市場参入想定は当然してるでしょう。基本。
それより国公立の滑りとめを脱却できるか?

143名無しの立命生:2006/12/10(日) 22:13:37 ID:XZXJ1uhI

立命館大学 生命科学部 薬学部
案内パンフレット
ttp://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/headline/info/2006/07/rits_rikei.pdf

144名無しの立命生:2006/12/12(火) 02:06:17 ID:XZXJ1uhI
どうする早稲田医大買収
ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story/25gendainet02029454/%25B6%25A6%25CE%25A9%25CC%25F4%25B2%25CA/

145名無しの立命生:2006/12/21(木) 16:43:39 ID:svvPybOI
 早慶戦 大学改革で過熱…合併、学部再編 少子化背景に

大学改革の「早慶戦」が過熱している。慶応義塾(東京都港区)は先月、共立薬科大(同)との合併を発表。早ければ08年4月には「慶大薬学部」が誕生する。学部再編に取り組む早稲田大(新宿区)も、医学部設立のうわさがつきまとう。少子化を背景にした07年度の「大学全入時代」を目前に、私学の雄・早慶それぞれの改革事情を追った。【佐藤敬一、高山純二】
 大学改革は慶大が先手を打った。90年に湘南藤沢キャンパス(SFC)を開設し、総合政策、環境情報の2学部を新設。自己推薦を募り、小論文や面接で選抜する「アドミッション・オフィス(AO)」入試を全国で初めて導入するなど、大学改革の「トップランナー」と目されていた。
 大手予備校・河合塾によると、早慶の同系学部に同時に合格した場合、80年代は早大へ進学する例が多かった。しかし、90年代は慶大が逆転。慶大を選択する学生が目立つようになったという。
 奥島孝康・前総長が就任した94年以降、早大の巻き返しが始まる。00年には東京女子医大(新宿区)と学術交流協定を結び、08年には教育研究施設を建設して共同でバイオテクノロジーや生命医療系分野などにおける大学院教育を開始する。特に東京女子医大との提携については「『早大医学部』実現のための布石か」と見る向きもある。
 02年に就任した白井克彦・現総長も、04年度に授業がすべて英語で行われる国際教養学部を開設。さらに来年度は看板学部の第一、第二文学部、理工学部さえ再編する大なたを振るった。両文学部は「文学部」「文化構想学部」、理工学部は「基幹理工学部」「創造理工学部」「先進理工学部」となる。
 早大の動きが活発化するのに対し、ここ数年「沈黙している」(大学関係者)といわれていた慶大。だが、先月20日に共立薬科大の「吸収合併」発表で世間を驚かせた。安西祐一郎塾長は「研究水準の向上が期待でき、私立大が直面している競争に有利となる」と強調。早大の学部再編との関係を問われると、「関係ない」と言い切った。
 一方、早大の土田健次郎副総長は東京女子医大との関係について、「昔からの関係や地理的な関係もあり、医学部をつくるとかいう話とは関係ない」と否定。慶大・共立薬科大の合併にも「(慶大を)意識せざるを得ないが、昔と違い国際的なレベルで大学が評価、格付けされる時代。国内を見ているだけでは負ける」と強気だ。
 早稲田は07年に125周年、慶応は08年に150周年と創立記念の佳節を迎え、改革の動きは加速しそうだ。
 河合塾の神戸悟・教育研究部チーフの話 共立薬科大を吸収合併するのは、慶大にとってはいい「商談」だった。早大も学部再編による志願者アップは間違いない。早慶双方に合格した場合の進学先は現在、五分五分の状態。長い目で見れば研究、教育力の向上が勝敗の鍵となるだろう。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061218-00000016-maip-soci

146名無しの立命生:2006/12/21(木) 18:48:44 ID:q/QnvLdM
たまには立命薬学部の話題も取り上げてほしいよね。。

147名無しの立命生:2006/12/23(土) 07:18:25 ID:Qzu4hnNU
予備校ニュース ttp://www.toshin.com/news/old_news.php?File=/nfs/httpd/www.toshin.ac.jp/cgi-bin/news/headline/data/top/2006120801.txt

148名無しの立命生:2006/12/26(火) 23:38:58 ID:REHeWQxU
BKCの建設予定地は決定したの?

149名無しの立命生:2006/12/26(火) 23:40:13 ID:XZXJ1uhI
どこに建つんだろうね

150名無しの立命生:2006/12/26(火) 23:53:28 ID:GUzqvi.M
経済経営を京都に呼び戻して
空いた校舎に生命と薬を入れるんだよ。
ま、もちろん冗談なんですけどねw

151名無しの立命生:2006/12/28(木) 01:31:17 ID:XZXJ1uhI


東京都がメディカルスクール(医療大学院)の創設を検討
ttp://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50275820.html

152名無しの立命生:2006/12/28(木) 13:48:07 ID:tWu5ckbw
生命、薬は3G辺りを潰して研究棟を作る気が

153名無しの立命生:2006/12/29(金) 15:30:10 ID:XZXJ1uhI

薬学部6年間総学費一覧

00)国立大学薬学部・・・・・・350万円
01)国際医療福祉大学・・・・・1048万円
02)神戸薬科大学・・・・・・・1070万円
03)京都薬科大学・・・・・・・1073万円
04)東北薬科大学・・・・・・・1079万円
05)武蔵野大学・・・・・・・・1102万円
06)摂南大学・・・・・・・・・1110万円
06)姫路独協大学・・・・・・・1110万円
08)大阪大谷大学・・・・・・・1116万円
09)崇城大学・・・・・・・・・1127万円
10)神戸学院大学・・・・・・・1130万円
11)奥羽大学・・・・・・・・・1140万円
12)兵庫医療大学・・・・・・・1150万円
13)千葉科学大学・・・・・・・1152万円
14)東京薬科大学・・・・・・・1154万円
15)福岡大学・・・・・・・・・1157万円
16)東邦大学・・・・・・・・・1160万円
17)星薬科大学・・・・・・・・1162万円
18)北海道医療大学・・・・・・1165万円
19)北海道薬科大学・・・・・・1177万円
20)就実大学・・・・・・・・・1180万円
21)高崎健康福祉大学・・・・・1181万円
22)広島国際大学・・・・・・・1185万円
22)青森大学・・・・・・・・・1185万円
24)名城大学・・・・・・・・・1190万円
25)明治薬科大学・・・・・・・1194万円
26)金城学院大学・・・・・・・1201万円
27)共立薬科大学・・・・・・・1210万円
28)昭和薬科大学・・・・・・・1220万円
29)近畿大学・・・・・・・・・1223万円
30)松山大学・・・・・・・・・1230万円
31)北里大学・・・・・・・・・1248万円
32)東京理科大学・・・・・・・1257万円
33)城砦国際大学・・・・・・・1285万円
34)長崎国際大学・・・・・・・1288万円
35)新潟薬科大学・・・・・・・1297万円
36)徳島文理大学・・・・・・・1303万円
37)昭和大学・・・・・・・・・1332万円
38)同志社女子大学・・・・・・1355万円
39)愛知学院大学・・・・・・・1365万円
40)北陸大学・・・・・・・・・1417万円
41)帝京大学・・・・・・・・・1464万円
42)日本大学・・・・・・・・・1480万円
43)第一薬科大学・・・・・・・1620万円
44)日本薬科大学・・・・・・・2100万円
45)横浜薬科大学・・・・・・・2280万円

154名無しの立命生:2006/12/29(金) 15:31:18 ID:XZXJ1uhI


結論的には地方だけに限定されず日本には医師が不足しています。
しかし、医師を稀少化させお山の大将になって自分をちやほやさせたい馬鹿が医師会に沢山いて医師という特権を拡大させないよう政治的圧力をかけてきただけです。
しかしこれもそろそろターニングポイントです。
そのうち少数ですが医学部(医学科)の新設が認められますよ。
少数ですがね。
別スレで書いたように同志社や立命館は既にその対応策を実行し始めています。早稲田は女子医との関係でこれを具体化させるでしょうね。
青山はどうします?もう他大学の後追いはやめましょう。
自分で自分の将来も切り開けない大学なんてみっともなさすぎです。

ttp://www3.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?obog+3335

155名無しの立命生:2006/12/29(金) 17:54:37 ID:Wa4x5XbI
薬学部は立命館躍進・一人勝ちの象徴的学部になりそうな気がする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板