したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RBCについて

578びっくりさん:2004/01/23(金) 16:27 ID:pVMQ5vcg
 初めてみました。私たちはRBC好きなんですけどね。。てかそんなに
責めないで下さい。責めたところであなたたちにはメリットがあるのですか?
まあ、書かれていることは素直に受け止めて頑張っていきますが、築きあげら
れてきた伝統を変えるのって大変なことですよね。もし、RBCに意見が
あるなら直接RBCにメールするなり、正々堂々と意見を聞かせて欲しいです。
そしたら、もっとよく改革できるのかも。ここで文句を言っててもなにも
変わらないと思います。私たちはRBCが好きなので批判されると傷つきます
けど、ちゃんとした意見なら受け止めてみんなで会議を開いて話し合う
べきなきがします。

579名無しの立命生:2004/01/23(金) 17:19 ID:6QtwAwm2
直接学生会館ボックスに来い。

580名無しの立命生:2004/01/23(金) 17:24 ID:vDbBrEMA
>>578
なんかそれって、
「文句があるならウチまできてみろよ」って言ってのか

581578:2004/01/23(金) 20:21 ID:J9ymsYfk
ウチマデキテミロヨ

582名無しの立命生:2004/01/23(金) 22:47 ID:7de57gRQ
>>580
これるもんなら来いってさ

583次の実行委員長:2004/01/23(金) 23:06 ID:9Zk1PWGo
>>497さんが書かれている『次の実行委員長』とやらです
おそらく、局内の人間には私が誰かわかるでしょう。
一般の人でも、NコンのHPに私の名前が載っているので推測は可能だと思います。
実は、とあるひとに「お前のことを言ったカキコからRBCスレがすげーことになってるぞい」といわれのぞいてみました(困

いやはや、皆さんすごいですね。RBCに対する悲喜交々のご意見・・・(苦笑
おそらく、局員と思われる方やOBの方々・もちろん普通の学生の方々書き込みを見せていただきました。
普段なら「名無しの立命生」で書き込むんですが、このスレが上がったことに対し
勝手にですが責任を感じあえて推測可能な名前で書き込ませてもらいました(笑
一応、この騒ぎは沈静化してほしいのでsageさせてもらいます。

あまり長くなるといけないんですが、おそらく長くなります・・
とりあえず、言わせてほしいんですがこのスレで語られていることは今の局員も同じく考えています。
「だったら、直せよ!!」と言われる方。まぁちょっと待ってください。
全員が同じ考えでいるわけでもないんです。
代替わりをして、これから直していこうとしているところなんです。
無論、今まで先輩方を貶すつもりもありませんし否定するつもりもありません。
今までの先輩方は、先輩達なりに道を模索して進んできていただいたんだと思います。
その上で、これからどうしていこうか話すべきだと感じています。
もし、ご意見があるなら上のほうで何度か言われていますがメールでもいいです。近くの局員でもいいです。連絡をくださいな。
もちろん、この掲示板でもいいですしね(笑。
きっと、少しずつですが変わっていくと思います。
長い目で見てやってください。お願いします。

局員へ
私が誰かわかるとは思いますが、「また××かぁ。生意気言いやがって」
として笑ってください。俺を馬鹿にするのは、自由ですからね
ただ、この掲示板に書かれていることも参考にしてください。

おそらく、現1回生と思われますが書き込みをした方へ
近くの同回生・先輩に言ってみてください。きっと、どうにかしてくれる…かも。
俺に言ってくれれば、俺のできる範囲では必ず何かをします。

とりあえず、今日はこの辺で…。テストがんばりませう

584578:2004/01/23(金) 23:26 ID:J9ymsYfk
>>580
ホラ、コイヨ

585名無しの立命生:2004/01/23(金) 23:40 ID:J9ymsYfk
>>583
RBCがここまで叩かれてて、改善の余地がないのって、
単純にキモイ香具師しかいないからだと思うんだけど・・・とマジレス

586名無しの立命生:2004/01/23(金) 23:57 ID:uH4XfazQ
>>583
もはや末期症状だな。こんなとこに出てきて弁明しちゃうなんて。
サークルとしてのプライドがあるなら君みたいな立場にいる人が
身分まで明かして実態を書き込んだりしないでしょ。自ら「うちの
サークルは酷いです。どうしようも無いです。」って言いに来てる
ようなもんだぞ。恥ずかしくないの? 君がやってるのはフォロー
なんかじゃなくて単なるサークルの恥さらしだね。個人的な感情で
こんな所に書き込むべきじゃないよ。もっとよく考えたら? 君の
ような人の書き込みを読んで、改めて「RBCってダメなサークルだ
なぁ〜」と、改めて思いました。もっとサークルでよく話し合って
下さい。

587k大放ob:2004/01/24(土) 00:28 ID:K4CmCMvQ
>>586
いや〜。なんといいますか、どこのサークルも同じような悩みがあるね。
同情を禁じ得ません。明日からのあなたが心配…。白い目で見られるよw

放送部みたいな公共性あるサークルは常に「仕事」派と「遊び」派に
割れるんだよね。内部で。仕事をこそ楽しむものだろってのと、サークル
なんだからそこまでしなくていいじゃんっていうの。

rbcがんばってくださいね。ただ、ホンキで何とかしたいんならば「仕事」
でも「遊び」でも一つ方針を決めて、それにそぐわない部分を一掃する
手術が必要だと思うよ。
それをする勇気がないとずっと変わらない。(勇気がなかったから変わらなかった…)

588次の実行委員長:2004/01/24(土) 00:35 ID:9Zk1PWGo
>>586
では、どうしろと?
あなたから見えるように改善するためにはまだ時間がかかると思います。
でも、そうでなければ変わらない。
しかし、説明をしたらしたで“もはや末期症状だな。こんなとこに出てきて弁明しちゃうなんて。”と書かれても。
サークルとしてのプライドがあるから書き込んでいるんですよ、恥ずかしくはありませんね。
別にこれが原因で何か言われても責任をとるつもりもありますし、RBCが大事だから
こうして書き込んでいるんです。
確かに“個人的な感情でこんな所に書き込むべきじゃない”ね。
とりあえず、俺のことが書かれたので反応したというふうに書いておきます。

589587:2004/01/24(土) 00:48 ID:K4CmCMvQ
>>586じゃなく583でした…

590名無しの立命生:2004/01/24(土) 15:45 ID:6QtwAwm2
>>578
少なくとも、RBCに思うところがあって書き込んでくれているんだと思う。良くなれば、と思ってくれている人もいるんだろうし、中には早く潰れてほしいと思って書き込んでいる人もいると思う。
実際こうして、色々な人が見て書き込む結果になっている訳だし、メールしろとかBOXに来いとか受け身にならないで自分たちからこういうとこからも情報を得るべきだと思うが。
批判に気づいてもいかせなきゃ結局ただの自己満団体。

591名無しの立命生:2004/01/24(土) 16:10 ID:6QtwAwm2
>>578
それが「伝統」なの?そんなのが伝統だっていうんなら、めっちゃ恥ずかしくない?
大体メールして来いとか責めないでとかなんでそんな受身なの?
きっと素直に書き込んだんだと思うんだけど、はたから見たら、ほんとに偉ぶってるようにしか見えないよ。
ここはRBCにとって嫌な場なんだろうけど、それって逆にものすごい貴重な場でもあるってことなんじゃないの?
だからRBCはダメなんだよ。

592名無しの立命生:2004/01/24(土) 18:22 ID:qZwm2xNg
何故そんなにRBCに期待するのだろう。
と、素朴な疑問。

あと、このスレの殆どが、
「RBC大好き部員(局員?) VS 大嫌い元部員」
で占められてるのはどうかと思う。
スレの無駄じゃん。

593名無しの立命生:2004/01/24(土) 19:51 ID:vDbBrEMA
あ〜、それはあるかもね。
きつい仕事がいやで逃げて来た元部員が
全部RBCのせいにして叩いてるんだろうねw

5946時50分:2004/01/25(日) 06:27 ID:5Jb7legY
RBCって100人以上局員がいるって
聞いたんですけど、なんでそんなにきついんですか?

595名無しの立命生:2004/01/25(日) 09:33 ID:0rdpsnDk
中学でも高校でも放送部員ってキモがられてたよねw

596名無しの立命生:2004/01/25(日) 13:20 ID:7de57gRQ
温度差は人それぞれだけど
「やりたいこと」があればきつくはない。
仕事は確かにあるかもしれないけど
それを盾にするのはどうかと思うし
そんなこと言うのは言い訳でしかない。

597名無しの立命生:2004/01/25(日) 14:07 ID:52ZSDPWY
「仕事」に対する局員の温度差が部内のぎすぎすを生んで、
活動をメタメタにするのだよね。

598名無しの立命生:2004/01/25(日) 15:35 ID:vDbBrEMA
なんとなく入ってきついなら辞めればいいんでないの?
そんなんで勤まる仕事じゃないだろうし

599名無しの立命生:2004/01/25(日) 16:02 ID:rdJ64BYM
そもそも、なぜ「サークル」が仕事をするんだ?
RBCは仕事=活動なのか?そこんとこよくわからん。

あとBKCだけど、12月にチョコボールの空箱を山積みにしてたぞ。
あいつらバカ?

600チョコボール:2004/01/25(日) 22:49 ID:/XarBf9s
600番ゲット! 記念に歌を贈ります。

ええねん♪(ウルフルズ)

失敗しても        ええねん!
青春したら        ええねん!
番組できれば       ええねん!
視聴率なんていらんねん

それでええねん それだけでー ええねん!♪

※サークル4つにアルバイトも合わせて活動してる人もいるらしいよ。

601601:2004/01/26(月) 01:25 ID:d7Wjfvn6
>>599
RBCみたいな性格のサークルは大学から与えられた仕事(責任)があるし
活動も放送は毎日やらないといけないからルーティンになるから。活動に
ずっぽしでやる気ある奴は仕事とは思わない。そういうやつっていうのは
だいたい「仕事というな。好きでやってるんだから」と言うんだけれど、
そうじゃない目的で入った奴(アナになりたいとか、機材弄りたかったとか
もっと自由に好きな番組やりたい奴とか、高校放送部の延長でコンテストに
行きたい奴とか)にとってはそれはやはり仕事でしかない罠。
なんでそう言う奴が残っているのかは分からないんだが、そう言う奴はなぜか
確かに部内にいて、現状の仕事に文句を言ったり、手伝わなかったりする。
外部から見れば大学から多大な予算もらって何を!!てことなんだけど、
確かにいるんだよ。そういう温度差がどこの大学でも放送部内には多かれ
少なかれあるもんで。

602名無しの立命生:2004/01/26(月) 01:52 ID:rqDnkels
そこは>>601のおっしゃるとおり。
それを重々わかってあげたいし、どこにでもそんな現状はある。
でもほかとは違うものが多すぎる(クソ昼放送・以学館地下などで行われているツマラン放送等々)。
だのに、この上極まりなく邪魔。
偉そう。(今から練習するからどいてくださいとか言う)
キモイ。
ヲタ。
賞もとれない。

なんにも良いことしない上に、嫌なことばっかで何が「還元活動」だコラ
氏ね。

603名無しの立命生:2004/01/26(月) 02:28 ID:Mw5nfmFg
あいつらエクステンションのバイトにも居るんだけど
偉そうなんだよね。その上学校から特権与えられてるから
殆ど面接無しで入ってこれる
他の学生は厳正な面接がありふるい落とされると言うのに
変なところにこだわりを出して、機材に関してヲタ解説。勘弁して

604名無しの立命生:2004/01/26(月) 02:29 ID:vDbBrEMA
とりあえず後半の誹謗中傷がなければそこそこに意見になっただろうにw

605名無しの立命生:2004/01/26(月) 02:36 ID:CRz9Ybp.
RBCが悪いのではなく、ヲタが悪いだけ

606名無しの立命生:2004/01/26(月) 02:40 ID:rqDnkels
いや、RBCがヲタを舞い上がらせてるから、悪いのはRBC。

607関西代大表:2004/01/26(月) 02:52 ID:D6IKnVJk
どうでしょう?責任転嫁ですか??
文句言う前に結果を出しましょう。
結論としてはどちらがメリットあるのでしょう。
金銭的な因果関係で見解を導き出すか、活動における無限性を尊重するか。

不満を言うのは簡単なことです。しかし、不満を抱き述べるものの果たして
どけだけの人がRBCさんの活動以上のものを創れるのでしょう。

608名無しの立命生:2004/01/26(月) 03:29 ID:OX4WOM/g
とりあえず、今までのをまとめると

1 お昼の放送が面白くない
2 お昼の放送がうるさい
3 金貰ってるくせにコンテストの成績悪い
4 なんつーかいばってる
5 内部者いっぱい

くらいでよろしいか?

609名無しの立命生:2004/01/26(月) 03:48 ID:vDbBrEMA
>>608
なんだそりゃw

610名無しの立命生:2004/01/26(月) 03:53 ID:woQ/u.sc
>>608

1と2はまとめた方がいいんじゃないか。

611名無しの立命生:2004/01/26(月) 04:05 ID:OX4WOM/g
じゃあ、
1 お昼の放送がうざい、うるさい、面白くない
2 コンテストの成績悪い
3 方々でいばっちゃってる
4 このスレに内部者いっぱい
5 このままじゃよくない

ってな感じでよろしいか

612名無しの立命生:2004/01/26(月) 04:33 ID:OX4WOM/g
お昼の放送うるさいっていうやつに関してだが
聞いた話だとあの放送のラインはそもそも大学の緊急連絡用のもので
いざというときに使えないといけないからRBCに実験的要素もありつつ
貸しているらしい。全部聞いた話だが。そこんとこどうなんでしょう?内部の皆さん

問題はどうしたら面白くなるかだと思うわけで。
せっかく内部がいっぱいいるんだから
こんなのがいいとかここに書き込んだら?
とりあえず、自分の要望を書くとすれば
同じ口調のしゃべる人たちなんとかならんものか

613他大放送部OBだが:2004/01/26(月) 05:25 ID:vlEuak76
とりあえず、学生にトークさせても面白くないです。間違いない。
知名度ゼロ。カリスマ性無し。この時点で聞く気にならない上に、
テーマも技術も稚拙。とくるのだから。これは仕方ない。

あまり放送で個人的なトークはさせない(FMDJが良くやるようなね)で
情報紹介に徹する。それも割りと淡々とやったほうが不快感がない。612氏とは
逆意見だけど、徹すればそれなり。変に個性的なのよりもいいと思う。
曲選びも基本的には有線放送的なほうがいいんじゃないかな?学内に無差別に流れるなら。

614名無しの立命生:2004/01/26(月) 12:51 ID:6QtwAwm2
とりあえず
内部の人は
>>565から>>590まで読むべし。良スレ。
※568、570除く
>>592から一部勘違いが始まる。

それから、RBCは関西圏の大学放送サークルからも大体妬みじゃなくて普通に嫌われている。

615名無しの立命生:2004/01/26(月) 12:53 ID:6QtwAwm2
[結論]
・RBCには問題がいっぱい

結局は執運という幹部連(中心=KICは局長さん、BKCは極右副局長)次第。

616改革案:2004/01/26(月) 14:14 ID:AcLq.0FQ
①対外協力を抑える(対外協力のありかたを見直す)
②卒業したら終わりではなく
番組作りのノウハウをどうにかして蓄積させる
③制作部である程度番組制作技術レベルを見る検定
なしで映像番組だけは作れるようにする
④制作過程を意識して組織を垂直にする
⑤スターゲイザーをお昼の放送でかけるようにする
⑥人員に合わせてお昼の放送をピンポイントで放送する。
⑦お昼の放送で日ごろ見失いがちな学部掲示板の情報を流す。
⑧学祭で規模を拡大させすぎないこと
⑨練習の中でコンテストに向けた取り組みを行う
⑩タレントがいないので逆にして考えてみる
⑪企画と制作を分けてプロジェクト制にする
⑫ここにある掲示板のような中傷的な意見でなく
具体的な対外的評価を内部チェックと合わせて求めるようにする
などなど

617名無しの立命生:2004/01/26(月) 14:17 ID:vDbBrEMA
いやだからここで改革案だしてどうするw

で、①ってなんだ?

ここには内部のやつどころか、
きつくて逃げ出した負け犬連中もいるってことか?

618改革案:2004/01/26(月) 14:25 ID:AcLq.0FQ
→617
①は番組制作依頼やサークルへの機材貸し出しとかです。
人数に関係なく来るので負荷がかかるおそれがある事と
エネルギーをもう少し集中させたほうがいいいような気がしたから

私は内部の人間ではありません

619名無しの立命生:2004/01/26(月) 14:28 ID:uH4XfazQ
訳の分からない改革とかは勝手にやってて下さい。
私はそんな難しいことは望みません。

ただお昼に静かにしていてくれれば、それでいいんです。

620名無しの立命生:2004/01/26(月) 14:58 ID:6QtwAwm2
今年の執運はいろいろいてきっと楽しいよ。
代替わりした後は会わないからわからないけど、見たとこ

まぁ、極左はおらん。
左派はアナ部長、渉外部長あたり。
中道左派が局長、制作部長。
中道が総務部長。
中道右派がKIC副局長。
右派が情報委員長、財務部長。
極右がBKC副局長。

それぞれの考えで頑張ってくれい!

621名無しの立命生:2004/01/26(月) 15:09 ID:vDbBrEMA
>>618
ふーん、じゃ昼間にやってる小さいライブとかもやってるのかな。
けど、それを止めたら学園祭のライブで困るんでないの?
去年はスタッフらしき人らがテンパって進行してたしw

622みのもんた:2004/01/26(月) 16:48 ID:AcLq.0FQ
止めたらって・・止めるなんてどこにも書いてないですよ。
あり方をみつめなおすべきでは?という意味です。

勘違いしないでほしいRBCの真実
1ヲタはほとんどいない
2全然儲かっていない
3琉球放送もRBC

623名無しの立命生:2004/01/26(月) 17:09 ID:vDbBrEMA
>>622
3番目納得

624名無しの立命生:2004/01/26(月) 20:02 ID:aY13fRjQ
まとめ

・部外の一般学生「うるさい」「番組が面白くない」「予算取り過ぎ」という意見が多い。

・改革だとかゴチャゴチャ細かいこと言ってるのは、部員、元部員。
こいつらは掲示板での匿名投稿でしか議論できんのか?


RBCの中の人へ
会議は、リアルワールドでやれ。

625名無しの立命生:2004/01/26(月) 20:13 ID:vDbBrEMA
なんでこう、まとめたがるんだ?w

てかおまいら、一つのサークルを必死になって議論するより
もっと他にすることがあるんじゃないのか?w

626名無しの立命生:2004/01/26(月) 20:28 ID:uH4XfazQ
RBCごときに「金使いすぎ」とか言ってる香具師が
応援団や祭事の予算を知ったら愕然とするんだろうな。。。

627名無しの立命生:2004/01/27(火) 13:41 ID:OX4WOM/g
びわこ放送もBBC

628名無しの立命生:2004/01/27(火) 14:50 ID:h5NhzPa.
ちなみに「立教大学放送研究会」もRBC。かぶってる〜。

629名無しの立命生:2004/01/27(火) 14:51 ID:h5NhzPa.
>>628
どっちがパクったの?

630名無しの立命生:2004/01/27(火) 17:11 ID:uH4XfazQ
まぁ放送やってる連中はどこも同じような略称だからねぇ

631名無しの立命生:2004/01/27(火) 17:30 ID:R0R2UucA
くだらね

632名無しの立命生:2004/01/27(火) 20:22 ID:WBVJfdoU
ここは一度ガチンコバトルしてもらわないと

立命館大学放送局
立教大学放送局
琉球放送

633名無しの立命生:2004/01/28(水) 02:02 ID:j0kcu1ik
>>632
ワラタ

635名無しの立命生:2004/01/28(水) 02:10 ID:vDbBrEMA
RBC・・・
ttp://www.rbcnet.jp/

636名無しの立命生:2004/01/28(水) 16:29 ID:6QtwAwm2
RBCって宗教みたいだね

637名無しの立命生:2004/01/28(水) 17:00 ID:H.MnVli2
>>636
え、宗教だろ・・・?

638名無しの立命生:2004/01/28(水) 18:09 ID:R0R2UucA
お前ら、もういいよ・・・

639名無しの立命生:2004/01/28(水) 18:12 ID:OhgTj.vA
RBCの番組は昔からひどかったが最近になってさらにひどくなっている。
診られているっていう意識がないんでは?
作ってる奴らが誰も見ちゃいねーよって作ってるんだからしょうもないよね

640名無しの立命生:2004/01/28(水) 18:14 ID:OhgTj.vA
そもそも、素人のくせに制作部とか部署、区切ってんじゃねーよ
弱小製作会社はそんな余裕ないのにちゃんと地上波に乗せてもいいもの
作ってるぞ

641名無しの立命生:2004/01/28(水) 18:14 ID:OhgTj.vA
まんこ

642名無しの立命生:2004/01/28(水) 18:14 ID:vDbBrEMA
同じ事を何回もいわんでよろし。

643名無しの立命生:2004/01/28(水) 18:28 ID:OhgTj.vA
最近RBCのなかに新しい動きがあるんだって

644名無しの立命生:2004/01/28(水) 22:08 ID:uP7XCqoc
640へ
あくまでもRBCは学生の放送サークルだから
地上波に乗せなきゃいけない企業とは違うし、比較するのはおかしいやろ
学生の方が単位とらなきゃいけないから
時間の余裕ないし、RBCは金あまってないなから金銭的に余裕もない
その中でなんとか質をあげようとして区切ってんだよ。
確かに人数が多いし不効率な面もあるけど、それは今後の改革しだいだ。


と他大学の俺は思う

645名無しの立命生:2004/01/28(水) 22:23 ID:uP7XCqoc
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒

もうだめぽ〜〜〜!!

646名無しの立命生:2004/01/28(水) 22:39 ID:uH4XfazQ
RBC粘着ウザ

647名無しの立命生:2004/01/28(水) 22:49 ID:3XSl5WLI
>>644




RBCの局員

648名無しの立命生:2004/01/28(水) 22:52 ID:rdJ64BYM
>>643
どっから聞いたんだ?

>>647
同意。

649最近OBになった人:2004/01/28(水) 23:04 ID:YTUTxdM6
最近はなんかこのスレ人気あるみたいですね。
まあ、好きな人も嫌いな人も頑張ってね。
てか、おまいら勉強しろよ…

650名無しの立命生:2004/01/29(木) 02:30 ID:rUsyD7Qg
すいません。ちょっと通りますよ__,,,,,,
                 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     /⌒ヽ     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (´<_`  i━━ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
     \   |    `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      | / | |       !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      | |. \ヽ       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      U   .U        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡ ズザザザ

651名無しの立命生:2004/01/29(木) 02:42 ID:OhgTj.vA
RBCでも部署関係なく作り始めたとかとか

652名無しの立命生:2004/01/29(木) 03:48 ID:OhgTj.vA
内部のものです。
RBCの局費は年間14000円弱。
毎年新一回生は入局金を含めて20000円ほど払います。
RBCの局員の数を考えても毎年50万から60万の収入があるわけです。
しかし、その予算のつかい道がまったく平の局員には教えられずません。
私たちのお金はどこに行っているのでしょう?

これって問題ですよね。
情報の開示を求めても拒否されます。

法律を勉強している方、これって訴えれますか?

653名無しの立命生:2004/01/29(木) 04:08 ID:uH4XfazQ
>>652
訴えたところでどうなるんだ?

654名無しの立命生:2004/01/29(木) 04:11 ID:FL4Abqao
>>652 何をどう訴えたいの?情報の開示をしてほしいわけ?

655名無しの立命生:2004/01/29(木) 04:16 ID:RQlMUx9U
裁判所に訴える前に、サークルの会議で訴えたら?

656名無しの立命生:2004/01/29(木) 04:25 ID:jcAwP2xk
そして>>652が訴えられる・・・

657名無しの立命生:2004/01/29(木) 04:47 ID:RQlMUx9U
>>653-656
お前等関大生だろ…

658名無しの立命生:2004/01/29(木) 05:18 ID:FL4Abqao
なぜに?

659名無しの立命生:2004/01/29(木) 06:03 ID:5PDOqqOA
いや、こんな時間帯にスレが上がるなんていうのはだな、関大チャンネルの
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/491/1075307594/l100
とか
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/491/1072443006/l100
とかで遊んでる暇人以外にありえないかなと思った、漏れも遊び人なんだが。

660名無しの立命生:2004/01/29(木) 09:19 ID:IBJajjfs
>>652
収支とかは中央事務局に絶対報告しなきゃいけないから、秘密ってのはないよ。
自分で事務局に聞いたら?

661○リビア:2004/01/29(木) 11:54 ID:AcLq.0FQ
べンジョンソンが催眠術をかけられて
100メートルを走ったら12秒かかる

       (期待へえ数)73
ヘリコプターはエンジンが止まっても
墜落しない (期待へえ数)85

つまり期待へえ数+期待へえ数になり、よって総合期待へえ数は158

みんなで何へえか書き込んでみよう

662名無しの立命生:2004/01/29(木) 12:08 ID:AcLq.0FQ
へえー

663名無しの立命生:2004/01/30(金) 00:11 ID:OhgTj.vA
RBCってやっぱり機材オタの集まり
あんな映像しか取れないならカメラ映画部にあげたら?
カメラが泣いてるわ

664名無しの立命生:2004/01/30(金) 00:12 ID:OhgTj.vA
>>652
なるほどありがとうございます。
でもみんなから集めた金の行方くらい、総会で説明する義務はありますよねー

665RBC機材オタ:2004/01/30(金) 01:19 ID:ssmbt74k
>>663
あんな古くてボロいカメラ、映画部もいらないと思うよ。
一見するとプロ用っぽいから、素人には高級機材に見えるんだろうけど
たしか、発売されたのが、俺が小学生のときだったような。。。

RBCには、きっと目玉が飛び出るくらいの値段のスゴい機材があるに違いないと
思ってるんだろうけど、んなことないです。

666名無しの立命生:2004/01/30(金) 04:11 ID:vDbBrEMA
そうやって内部人間を釣ろうとしてもねぇ

667名無しの立命生:2004/01/30(金) 08:13 ID:7de57gRQ
>>665
何の機材を指して小学生の時なんだ?
一応、カメラは2000年発売のはずだぞ(笑)

レベル云々の前に要は意識の問題。

668名無しの立命生:2004/01/30(金) 09:42 ID:vDbBrEMA
>>667
釣られた時点でお前の負け

669名無しの立命生:2004/01/30(金) 17:24 ID:OhgTj.vA
>>665
今のメインがVX2000が4台、PD150が1台、TRV900が一台、またPDが増えるらしい
DVC−PROが2台、ベーカム1台。
業務機以外のVX等々が小学校のときに発売されたならテメーは厨房だ!
ママのオパーイでも吸いに帰れ

670名無しの立命生:2004/01/30(金) 17:25 ID:OhgTj.vA
釣られたとか言われる前に言う。
俺は内部だ

671名無しの立命生:2004/01/30(金) 20:33 ID:z/n79ge6
突然ですが、タレントを募集します

以下に該当する方はRBCまで連絡してください

・自分は間違いなくおもろい
・ごっつい特技がある
・ものすごい情報を知ってる
・すごい友達を知ってる
などなど

立命のうわさでも構いません、投稿してみてください

672最近OBになった人:2004/01/30(金) 21:03 ID:YTUTxdM6
>>669
一応間違っているので、修正しておきます。
VX2000は3台。
古いカメラもあるので、665氏の言うことも間違って無くはないと思います。
669氏が内部の人間だったら悲しいわけですが。

673名無しの立命生:2004/01/30(金) 23:33 ID:hLww0cHs
>>672 【くりーむしちゅう】

あごめんなさい

674671:2004/01/31(土) 10:48 ID:mNbZO9iQ
あ、なお、該当者は明日の朝10時までにアルタ前に集合してください。

675名無しの立命生:2004/02/10(火) 23:54 ID:8Yjk/fEw
今年、関大からテレ朝のアナウンサー内定者が出たらしい。
おまいらもがんがれよ!

676名無しの立命生:2004/02/11(水) 12:13 ID:R0R2UucA
祭りも終わったな・・・

677名無しの立命生:2004/02/13(金) 17:37 ID:p8yGLxHA
俺、Mさん好き!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板