したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RBCについて

565現役技術系:2004/01/22(木) 18:08 ID:6QtwAwm2
妙な改革案もありますが、細かい規定はともかく、あながち妥当にも感じます。
実際、NHKコンテストではボロボロで、本大会に進めた作品はまだましで、先輩から聞いた話によると予選落ちしたものが大半だったそうです。

僕もコンテストに応募した番組は聴きましたが、正直自己満足で終始していて、学校案内に「入賞!」とか載せてる割にお遊び程度の作品です。

クビっていう言い方もないと思いますが、辞めていった人には、望んでやめた人ばかりではないと思うんです。

キツい仕事、ノルマ、上下関係、「負けた」とか「弱い」とか、辞めてしまった人にそういう一面もあることを認めつつですが、まるで強制労働に近い環境があるのも事実で、実際体調を崩した人までいます。

僕も先輩に勝手に割り振られる学園祭の夜通し警備とか、すごく嫌です。
でも、やらないと犯罪者扱いで、それが続けば立場を追われます。

入りたくて入ったはずなのに、いつの間にか義務みたいになっていて…。

改革は必要だと思います。
新しい局長さんには期待しています。

それから、「名無しの立命生」で書き込んでいる局員の皆さん。
事実は事実と認めるべきではないでしょうか?

傷つけあうことを怖がってなのか、実際に局外からはおろか局内からも批判を出しづらい環境にあるのではないでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板