したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■古代日本・神道とユダヤ文化の関係−参考文献リスト

1「日本語の起源に関する調査研究報告書」日本語の起源研究会発行:2010/11/18(木) 15:21:49
☆「彼の牛の初子には威厳があり、その角は野牛(一角獣・ユニコーン)の角。
 これをもって地の果て果てまで、国々の民をことごとく突き倒していく。
 このような者がエフライムに幾万、マナセに幾千もいる」(「申命記」第33章17節)

☆人の子よ。一本の杖を取り、その上に「ユダと、それにつくイスラエル人のために」と書き記せ。
 もう一本の杖を取り、その上に「エフライムの杖ヨセフと、それにつくイスラエルの全家のために」と書き記せ。
 その両方をつなぎ、一本の杖とし、あなたの手のなかでこれをひとつとせよ。(「エゼキエル書」第37章16〜21節)

☆わたしは、エフライムが嘆いているのを確かに聞いた。・・・
 「私を帰らせてください。そうすれば帰ります。主よ。あなたは私の神だからです」
 エフライムは、わたしの大事な子なのだろうか。・・・
 それゆえ、わたしのはらわたは彼(エフライム)のためにわななき、
 わたしは彼(エフライム)をあわれまずにはおれない。(「エレミア書」第31章18〜20節)

☆「その日、私は、イスラエルの家とユダの家とに新しい契約を結ぶ。・・・
 私は私の律法を彼らのなかに置き、彼らの心にこれを書き記す」(「エレミア書」第31章31〜34節)

☆「私のうわさを聞かず、私の栄光を見たことのない遠い島々が、私の栄光を国々に宣言するようになる。
 そして彼らがすべての国々からあなたの兄弟を導きだす」(「イザヤ書」第66章19〜20節)

☆「彼らは大集団をなしてここに帰る。彼らは泣きながらやってくる。
 わたしは彼らを、慰めながら連れ戻る。わたしはイスラエルの父になろう。
 エフライムはわたしの長子(ちょうし)だから」(「エレミア書」第31章9節)
☆「私はあなたがたを諸国の民の光とし、地の果てにまで私の救いをもたらす者とする」(「イザヤ書」第49章6節)

★国際科学振興財団のTRACE研究プロジェクト幹事・今井弥生氏は、ルベン・アルカレイ編「ヘブル・英語大辞典」で学んだことをもとに、
 ヘブル語と日本語の類似性に関する膨大なリストを公表している。そしてその中でこう述べている。
 「日本語の中心にある大和(やまと)言葉は主として、ヘブライ語の単語により、
 ウラル・アルタイ系(古代朝鮮語やツングース系)の語順に当てはめて形成されている。
 (「日本語の起源に関する調査研究報告書」国際科学振興財団内・日本語の起源研究会発行)  ★書籍リスト→>>2-3

2古代日本にイスラエル人がやって来た:2010/11/18(木) 15:22:12
>>1よりつづく
   ☆★☆古代日本・神道とユダヤ文化の関係について学ぶ参考文献リスト☆★☆(順不同)

☆聖書に隠された日本・ユダヤ封印の古代史―失われた10部族の謎 (Natura‐eye Mysteria)
 ラビ・マーヴィン トケイヤー、Rabbi Marvin Tokayer、 久保 有政 (単行本 - 1999/1) 新品: ¥ 1,890 (税込) 徳間書店

☆聖書に隠された日本・ユダヤ封印の古代史〈2〉―仏教・景教篇
 久保 有政、ケン ジョセフ、Tokayer Marvin、 Ken,Jr. Joseph (単行本 - 2000/2)  新品: ¥ 1,890 (税込) 徳間書店

☆日本の中のユダヤ文化―聖書に隠された神道のルーツと極東イスラエルの真相 (ムー・スーパーミステリーブックス)
 久保 有政 (単行本 - 2003/7) 新品: ¥ 998 (税込)学研

☆神道の中のユダヤ文化―聖書に隠された日本人のルーツと神社・お祭りの秘密 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス)
 久保 有政 (単行本 - 2008/1)新品: ¥ 998 (税込)学研

☆[超図説] 日本固有文明の謎はユダヤで解ける (超知ライブラリー) (単行本)
 ノーマン・マクレオド (著), 久保有政 (著) 価格: ¥ 1,680 (税込) 徳間書店

☆日本書紀と日本語のユダヤ起源 (超知ライブラリー) (単行本)
 ヨセフ アイデルバーグ (著), Joseph Eidelberg (原著), 久保 有政 (翻訳) 価格: ¥ 1,680 (税込) 徳間書店

☆古代出雲イスラエル王国の謎―神社に隠された日本人のルーツ (ムー・スーパーミステリーブックス) (単行本)
 小石 豊 (著) 価格: ¥ 903 (税込) 学研

☆大和民族はユダヤ人だった―出エジプトから日本への道 (単行本)
 ヨセフ アイデルバーグ (著), 中川 一夫 (翻訳) たま出版

☆古代日本にイスラエル人がやって来た (単行本)
 久保 有政 (著) レムナント出版         >>3へつづく

3隠された十字架の国・日本:2010/11/18(木) 15:22:34
>>1-2よりつづく
  ☆★☆古代日本・神道とユダヤ文化の関係について学ぶ参考文献リスト☆★☆(順不同)

☆失われたイスラエル10支族 (単行本)
 ラビ・エリヤフ アビハイル (著) ¥ 2,940 (税込) 学研

☆隠された十字架の国・日本―逆説の古代史 (単行本(ソフトカバー))
 ケン,シニア ジョセフ (著), ケン,ジュニア ジョセフ (著)¥ 1,575 (税込) 徳間書店

☆仏教の中のユダヤ文化―聖書から見た釈迦の教えと聖徳太子伝説 (ムー・スーパーミステリー・ブックス) (単行本)
 久保 有政 (著) ¥ 998 (税込)学習研究社

☆天皇家とイスラエル十支族の真実―マックレオドの原典日ユ同祖論 (単行本(ソフトカバー))
 高橋 良典 (著)たま出版

☆失われた原始キリスト教徒「秦氏」の謎 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) (単行本(ソフトカバー))
 飛鳥 昭雄 (著), 三神 たける (著)¥ 893 (税込)学習研究社

☆失われたキリストの聖十字架「心御柱」の謎
 ―裏神道の総元締め「八咫烏」が明かす封印された第三の伊勢神宮と天照再臨 (ムー・スーパーミステリーブックス) (新書)
 飛鳥 昭雄 (著), 三神 たける (著) ¥ 998 (税込)学習研究社

☆失われた契約の聖櫃「アーク」の謎 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) (単行本(ソフトカバー))
 飛鳥 昭雄 (著), 三神 たける (著) ¥ 998 (税込)学習研究社

☆日本ヘブル詩歌の研究 (1956年)(単行本)
 川守田 英二 (著)日本ヘブル詩歌出版委員会

☆日本の中のユダヤ―イスラエル南朝二族の日本移住(単行本)
 川守田 英二 (著), 中島 靖侃 (編集) たま出版

4隠された聖書の国・日本:2010/11/18(木) 15:23:04
>>1-3よりつづく

☆隠された聖書の国・日本
ケン・ジョセフ・シニア/著 ケン・ジョセフ・ジュニア/著

出版社名 徳間書店 5次元文庫 Zシ1−1
出版年月 2008年4月
ISBNコード 978-4-19-906024-3(4-19-906024-3)
税込価格 680円
頁数・縦サイズ 347P 15cm

5ラビ エリヤフ アビハイル講演会:2010/11/18(木) 15:23:30
>>1-4よりつづく

☆★☆失われたイスラエル10支族調査機関「アミシャブ」来日記念
   ラビ エリヤフ アビハイル講演会(2007.3.13)
   録画DVD販売!

 「アミシャブ」とは、世界中に離散した「イスラエルの失われた十支族」を調査し、見出して、
 イスラエルへの帰還支援を行なっている特務機関です。
 1975年にエルサレムに設立され、その代表がラビ・エリヤフ・アビハイルです。
 このたび、2007年3月に来日し、東京で講演会を開きました(国際縄文学協会主催)。
 今もシルクロード近辺にいるイスラエル十部族の子孫はいかにして見出されたか。彼らはどんな人々か。
 またイスラエル十部族ははたして、シルクロードの終点・日本にまで到達したのか、
 ラビの研究に耳を傾けてください。

注文はこちら
  ↓
☆★☆レムナント出版通販部
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/katarogu.htm#syoseki

6■■古代日本・神道とユダヤ文化の関係−参考文献リスト:2010/11/18(木) 15:24:14
☆大使が書いた日本人とユダヤ人
ttp://www.amazon.co.jp/dp/480612494X/

☆ユダヤ人に学ぶ日本の品格
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4569692192/

☆驚くほど似ている日本人とユダヤ人
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4806129437/

☆ユダヤ人と日本人の不思議な関係
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4880861707/

☆日本とユダヤその友好の歴史
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4895860280/

7Israelites Came To Ancient Japan:2010/11/18(木) 15:24:44
☆★☆Chapter 1
Many of the traditional ceremonies in Japan seem to indicate
that the Lost Tribes of Israel came to ancient Japan.
●ttp://www5.ocn.ne.jp/~magi9/isracame.htm
     ↓
☆★☆Chapter 2
The Ten Lost Tribes of Israel In Afghanistan, Pakistan, Kashmir, Myanmar, and China
●ttp://www5.ocn.ne.jp/~magi9/isracam2.htm

☆★☆Chapter 3
Did the Lost Tribes of Israel Come To Ancient Japan?
●ttp://www5.ocn.ne.jp/~magi9/isracam3.htm

☆★☆Chapter 4
Various Other Similarities Between Ancient Israel and Ancient Japan
●ttp://www5.ocn.ne.jp/~magi9/isracam4.htm

8聖書と日本フォーラム:2010/11/18(木) 15:25:12
☆★☆サイト紹介
     ↓   
聖書と日本フォーラム
ttp://www.shima.mctv.ne.jp/~newlife/index.html

『聖書を知る時、イエス・キリストを知り、日本とイスラエルの類似から
 ルーツを探り、日本人としての価値と生き方にも意義を見つけ出します。』

9名無しの神学さん:2018/02/24(土) 15:36:24
作詞:聖イエス会教祖様

時の流れははやく 終末は迫り
しののめが近いと みな告げしめす
神の期待に われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


十字架の旗のもと 決意も新たに
いのちにはいのちを 愛には愛を
心燃えたち われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


新しいエルサレム ゴールをめざして
ハシッドの召命 神化の道を
ただひとすじに われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


神のビジョンを見つめ 聖霊に燃えて
新しい歴史と 輝く未来
メシヤの世紀 われらは 開かん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板