[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大 漫画研究会
867
:
名無しの阪大生
:2015/01/06(火) 08:25:26
上京花月の続きが読みたい
868
:
名無しの阪大生
:2015/01/06(火) 08:25:39
>>867
上京花日だろ。
869
:
名無しの阪大生
:2015/01/06(火) 10:32:20
立同>>>>>>>>>>>>>>関関
870
:
名無しの阪大生
:2015/01/07(水) 21:48:27
キン肉マンではリキシマンってわりと好きだったな よく考えたらほぼただの相撲取りなんだけどなんでだか嫌いじゃなかった
871
:
名無しの阪大生
:2015/01/10(土) 06:05:22
朝日新聞「『うしおととら』は科学万能主義への批判」 藤田和日郎「思ってねーよ」
とらに始まり序盤から多数仲間になってんじゃねえか 中身知らないのに語ってんのかよ
872
:
名無しの阪大生
:2015/01/10(土) 08:05:55
最近からくりサーカス読んだけど今まで読んだ漫画で一番おもしろかった
873
:
名無しの阪大生
:2015/01/10(土) 08:06:08
>>872
あれはやばいね
874
:
名無しの阪大生
:2015/01/11(日) 10:01:48
BECKなんてデスペラードのパクリだろ
875
:
名無しの阪大生
:2015/01/11(日) 12:20:48
早稲田・慶応・立命館のみ
私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。
876
:
名無しの阪大生
:2015/01/11(日) 12:28:52
矢口高雄は技術はもちろん絵心もパナイよ、70超えてんのに絵心バリバリよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/su_san_suzuki/imgs/d/b/dbb382c0-s.jpg
877
:
名無しの阪大生
:2015/01/11(日) 12:29:12
>>876
若者だけどこれいいね
釣りキチ三平の人?
878
:
名無しの阪大生
:2015/01/19(月) 13:15:36
地球人は最終的にはフリーザくらいの戦闘力まではいったのかな>ドラゴンボール
確かアニメだとヤムチャが地獄でギニュー圧倒してたのは覚えてるが
879
:
名無しの阪大生
:2015/01/19(月) 14:05:58
フリーザ編で戦闘力って単位を取り入れた鳥山はマジで天才。
数値っていう明確な単位で強さを見せつけたらわかりやすいっていうだけじゃなくて
〜〜万って膨大な数値見せつけられたらアホな小学生がすっげえって思うのは狙ってるんだよな。53万のコマは当時戦慄した
880
:
名無しの阪大生
:2015/01/19(月) 14:06:34
>>879
だな。さすがの俺でも53万には驚愕したよ。
普通の人間がどう頑張っても無理な数値だよな50万オーバーは。
881
:
名無しの阪大生
:2015/01/19(月) 14:39:17
立同>>>>>>>>>>>>>>>関関
882
:
名無しの阪大生
:2015/01/20(火) 08:02:22
tivくらいしか知らないな 母国で漫画文化がある国が少ないから今のところは韓国台湾くらいしか期待できないね
883
:
名無しの阪大生
:2015/01/20(火) 08:10:53
みゅうとってなんであんなクソみたいなシナリオ性もたせてんだよ 純粋にエロ描けやはげ
884
:
名無しの阪大生
:2015/01/20(火) 08:25:07
大島弓子は男が読んでも面白いけど、男が読んでも理解というか共感はムリ
885
:
名無しの阪大生
:2015/01/20(火) 08:25:26
大島永遠の女子高生
886
:
名無しの阪大生
:2015/01/20(火) 20:04:55
DISTANCE先生や蒟吉人先生の書くような絵とかシチュエーションがすごい好き
女の子に人間味がある
887
:
名無しの阪大生
:2015/01/20(火) 20:05:11
>>886
露出遊戯シリーズは?
888
:
名無しの阪大生
:2015/01/22(木) 12:14:44
HUNTER×HUNTERはまた休載一時は絵が汚くなったけどなもうやめちゃえばいいのに人気あるのか?
889
:
名無しの阪大生
:2015/01/22(木) 14:24:30
ジャンプ、ハイファイなんとかより柔道のほうが先に打ち切られててワロタ
ワールドトリガーがやっと載ったと思ったら今度はブリーチが急病とかで休んでてワロタ
890
:
名無しの阪大生
:2015/01/22(木) 14:24:47
>>889
同期が同時期に打ち切られる場合は出た順番に打ち切られる それだけだろ
891
:
名無しの阪大生
:2015/01/22(木) 15:28:26
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
892
:
名無しの阪大生
:2015/01/24(土) 06:13:50
>>878
スーパー界王拳みたいなのがアニメオリジナルであった気もしなくもない
893
:
名無しの阪大生
:2015/01/24(土) 09:06:35
界王拳2倍⇒戦闘力2倍
界王拳10倍⇒戦闘力10倍
スーパーサイヤ人⇒戦闘力50倍
なんだからもう界王拳使わないだけだろ。
894
:
名無しの阪大生
:2015/01/24(土) 09:06:47
>>893
スーパーサイヤ人が界王拳を使ったらいいんじゃね?
895
:
名無しの阪大生
:2015/01/29(木) 22:04:33
サイレンはエルモアウッド再登場のテンションを続けることができれば名作になってた
896
:
名無しの阪大生
:2015/01/30(金) 07:30:39
井上雄彦、リアルも新しいのは絵がすごく雑になって棚 お金持ち過ぎて仕事なんてどうでも良くなる鳥山明シンドロームか
897
:
名無しの阪大生
:2015/01/30(金) 08:51:20
富樫働け
898
:
名無しの阪大生
:2015/01/30(金) 08:51:35
三浦働け
899
:
名無しの阪大生
:2015/01/30(金) 10:11:02
立同>>>>>>>>>>>>関関
900
:
名無しの阪大生
:2015/01/30(金) 14:36:10
バガボンドて小説宮本武蔵にちゃんと準拠してんの?
901
:
名無しの阪大生
:2015/01/30(金) 14:36:25
>>900
小説と全然内容違うよ
902
:
名無しの阪大生
:2015/01/31(土) 06:51:46
>>900
早く終わってくれ、切実に
ちゃと買うし読むから
903
:
名無しの阪大生
:2015/01/31(土) 06:52:36
もうどう終わっても名作にはなれないかもな
あまりに迷膳すぎた感ある
904
:
名無しの阪大生
:2015/02/04(水) 07:47:05
引き続きま〜よお待ちしてますnyaa〜☆
905
:
名無しの阪大生
:2015/02/04(水) 10:39:27
トキグールやテラフォ嘘食いがダレる中、キグダムだけは安定的面白さ
906
:
名無しの阪大生
:2015/02/04(水) 10:39:41
>>905
スラムダクの一番弟子だろ? すごいね
907
:
名無しの阪大生
:2015/02/05(木) 21:45:38
ゴルゴってただのギャグマガになってただな
908
:
名無しの阪大生
:2015/02/08(日) 22:55:27
ナルト作者の墨絵、箭されてないけどそなに下手じゃないだろ
ブリーチの方が…
909
:
名無しの阪大生
:2015/02/09(月) 06:09:59
「廟賛ち」今どのへなだろう?
蛤御門の変あたり?
910
:
名無しの阪大生
:2015/02/09(月) 06:10:16
>>909
和宮降嫁のところ
911
:
名無しの阪大生
:2015/02/10(火) 07:57:44
刃牙道バレ、ピクル編は 最終的に、原始J闘技になるのは顛り前だったけど 武蔵編は今だにどうなるか分からない 勇次郎だって戦場に出没して命のやりとりをしてるわけで おまえは戦国合戦のことを知らないとか言われても そなの知らなくてもいいじゃあとしかおもえない
912
:
名無しの阪大生
:2015/02/10(火) 12:08:07
岡崎京子って体調どうなの?
もう廃人みたいな状態なだろ
913
:
名無しの阪大生
:2015/02/10(火) 12:08:19
>>912
4〜5年前、小択椴ライブ会場に車椅子で現れたそうだ 自力で立ち上がるのは多分もうムリなのかもな
914
:
名無しの阪大生
:2015/02/10(火) 12:48:58
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
915
:
名無しの阪大生
:2015/02/13(金) 14:50:15
>>588
仮面の告白
916
:
名無しの阪大生
:2015/02/14(土) 06:40:13
ばかたれが
土田よしこ先生のつる姫に決まってる
917
:
名無しの阪大生
:2015/02/14(土) 06:40:28
>>916
書き込もうと思ったらいたつる姫じゃ〜!一択
918
:
名無しの阪大生
:2015/02/18(水) 13:45:04
>>876
こうやって見ると絵上手くなってなと思う
919
:
名無しの阪大生
:2015/02/18(水) 23:04:00
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。
920
:
名無しの阪大生
:2015/02/18(水) 23:37:17
ジャプ+みたら僕の夏休みの終らないが元ネタの糞漫画が取り上げられててフイタ
本屠編集も糞だな
921
:
名無しの阪大生
:2015/02/18(水) 23:38:00
>>920
ハロルド作石みたいな粍感のある作家いたらなー。
最近の新連載には泥臭い漫画がほとどないじゃない
922
:
名無しの阪大生
:2015/02/19(木) 02:52:29
>>876
絵が笑えるw
923
:
名無しの阪大生
:2015/02/20(金) 15:41:48
漫画「七つの大罪」の人気投票でキグが1位になるという異常志発生
キグなのか バガ腐人気高そうだなーと読でて思ったけど
924
:
名無しの阪大生
:2015/02/20(金) 22:15:29
警察(クソ)人間界(シャバ)、GJの梅澤の新作が全然昔と変わってなくて笑った
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173240.jpg
925
:
名無しの阪大生
:2015/02/20(金) 22:16:04
>>924
うそだろ・・・?15年ぐらい前の読み切りだろ・・・?
926
:
名無しの阪大生
:2015/02/22(日) 23:39:55
ジャプのエロ漫画家の奴とネウロ教室はどうなった?
927
:
名無しの阪大生
:2015/02/22(日) 23:40:13
>>926
ソーマは四月からテレビアニメ化、暗殺教室は絶賛アニメ放漕
もちろあ漫画も絶好調
928
:
名無しの阪大生
:2015/02/23(月) 04:05:41
>>755
俺もシャーマキグはジャプの最終伽と?ってなっただからさ
929
:
名無しの阪大生
:2015/02/23(月) 23:17:00
村田雄介はは画力とでもないバケモノだから本屠
漫画家やってる方がおかしいレベル
930
:
名無しの阪大生
:2015/02/23(月) 23:17:31
>>929
いや漫画家じゃなかったらあそこまで上手くならなかったと思う。完全に自分の好きなものだけを描いていたいタイプ
931
:
名無しの阪大生
:2015/02/27(金) 07:56:53
ジャックの隣は本品蔵先生
932
:
名無しの阪大生
:2015/02/27(金) 08:04:26
早稲田・慶応・立命館のみ
933
:
名無しの阪大生
:2015/02/28(土) 06:55:27
関谷あさみはロリじゃないやつのほうが抜ける
934
:
名無しの阪大生
:2015/02/28(土) 06:55:39
>>933
関谷あさみのイナズマイレブノ同人誌だったら持ってる
935
:
名無しの阪大生
:2015/03/02(月) 03:25:09
コナノ黒幕は鮎貝健
936
:
名無しの阪大生
:2015/03/02(月) 14:54:26
暗殺教室ってどな展開にしても盛り上がらよな
937
:
名無しの阪大生
:2015/03/02(月) 14:54:49
>>936
あまりにも糞漫画が続きすぎて無理矢理持ち上げられてかわいそう
938
:
名無しの阪大生
:2015/03/08(日) 07:23:47
ttp://livedoor.blogimg.jp/oser02/imgs/d/8/d8185715.jpg
絵的に違くね
939
:
名無しの阪大生
:2015/03/08(日) 21:09:11
正直ワパマヨりモブサイコ100の方が面白い
940
:
名無しの阪大生
:2015/03/08(日) 21:10:06
>>939
同意
霊幻先生好き
941
:
名無しの阪大生
:2015/03/15(日) 11:30:08
あさりちゃん
942
:
名無しの阪大生
:2015/03/15(日) 14:28:22
天は赤い河の
943
:
名無しの阪大生
:2015/03/15(日) 14:28:43
>>942
これ。男の俺が読でも面白かったからなぁ
944
:
名無しの阪大生
:2015/03/19(木) 05:01:17
>>675
原作は読みづらかった
945
:
名無しの阪大生
:2015/03/19(木) 05:53:38
銀魂
946
:
名無しの阪大生
:2015/03/19(木) 06:13:17
まずお前が動きがあると思ってる漫画を飢ろ
947
:
名無しの阪大生
:2015/03/19(木) 06:13:31
>>946
バキ
948
:
名無しの阪大生
:2015/03/19(木) 08:57:22
立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
949
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 07:36:31
ヤサウ読してたからバクネヤグ懐かしいな 出だしはこれは名作になると思っただが、すぐに尻すぼみしていつの間にか終了してた記憶があるな
950
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 08:48:52
バガボンドって完結したっけ?
951
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 08:49:08
>>950
バガボンドは連載再開したみたい
孫六は去年終わった
952
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 11:30:47
バスタードって10年ぐらいかけてウリエル倒してたけど何か進だの?
もうどこで連載してるのも分からない
953
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 11:31:01
>>952
バスタードはウルトラジャプじゃないの。
954
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 19:04:22
>>863
漫画にそな文句つけるとか
955
:
名無しの阪大生
:2015/03/21(土) 16:18:01
「原作よりもアニメのほうが面白い」かは先に見たのが漫画なのかアニメなのかでも変わる
956
:
名無しの阪大生
:2015/03/21(土) 16:22:34
ドリフターズ、あなの読で面白がってるのは気色悪いオタク信者だけだろう
作者をひらこーとか愛称で呼でるのも何かキモい
957
:
名無しの阪大生
:2015/03/21(土) 16:22:55
>>956
これ
臭すぎてとても読でられない
2chを毛靴している腐述とかが大絶賛してそう
958
:
名無しの阪大生
:2015/03/21(土) 17:59:57
立同>>>>>>>>>>>>>>関関
959
:
名無しの阪大生
:2015/03/22(日) 23:18:19
嫌韓流2巻まで買ったのは俺の中の黒歴史の一つ
960
:
名無しの阪大生
:2015/03/22(日) 23:18:37
>>959
俺も2005年頃に1冊買ってしまった
今考えると背筋が寒くなるな・・・
961
:
名無しの阪大生
:2015/03/25(水) 03:10:05
手塚治虫はアポロノうたらってのも読でみるとおもしろかっただが、 いまいち火の鳥やブラックジャックックほどはメジャーになりきれなかったよね
962
:
名無しの阪大生
:2015/03/25(水) 12:06:31
手塚なら火の鳥未来編だな あれを小学生の時に読で 自分が死だあとも世界が ずぅーっと続いていくことに 心底怯えた思い出
963
:
名無しの阪大生
:2015/03/25(水) 20:18:30
全ての小学校の図書館に大嫌韓流を置く運動をしましょう
964
:
名無しの阪大生
:2015/03/25(水) 20:18:47
嫌韓流って読だことないからだれかアップして
965
:
名無しの阪大生
:2015/03/25(水) 22:17:08
>>962
火の鳥は苦手だ 韻韻祖先がやった悪業のせいで子孫は不細工な顔になり、さ迷う運命が確定し、実際子孫はみなそういう人生を窓ことになるとか子供心にすごい理不尽さを感じたよ
966
:
名無しの阪大生
:2015/03/29(日) 07:53:22
山岡 宗達 ゴローちゃん ラーメク見伝のハゲ できらぁ 面白いグルメ漫画に共通しているのは登場人物がクズ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板