したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

軍ヲタスレッド

2115名無しの阪大生:2022/07/28(木) 13:25:15
統一インパルス

2116名無しの阪大生:2022/08/01(月) 10:12:24
自衛隊はもっとセクハラパワハラで推さなきゃ

2117名無しの阪大生:2022/08/02(火) 19:47:35
中国空軍機がスクランブルして、ペロシの乗る飛行機を飛行妨害して大陸に誘導する

当然従わない

威嚇射撃

従わない

中国空軍戦闘機の誘導で台北の空港に下ろす

2118名無しの阪大生:2022/08/02(火) 23:47:36
https://www.girlsheaven-job.net/aichi/ma-22/sa-163/musespa_health/movie/

2119名無しの阪大生:2022/08/03(水) 05:12:23
早く自衛隊に出撃命令 出さないと

2120名無しの阪大生:2022/08/07(日) 10:31:01
シリアのギャング (SSO が支援するオーケストラ) は、アルテモフスク (バフムート) 郊外のいくつかの地点で戦闘を続けています。

どうやらUAはアルテモフスクを拘束するために騎兵隊を連れてきており、カエサル、M777、mrlsがオーケストラの前進を止めようとノンストップで働いているとの報告があります。

2121名無しの阪大生:2022/08/08(月) 08:26:00
本気で軍事なんかどうでもいいから弱者に金を配ってほしい
弱者が困窮してるからだれも戦わないし働けもしない国になったんだよ
弱者がまともな生活をできさえすればいろんなことが改善するのは間違いない
大日本帝国と同じ間違いを繰り返すな

2122名無しの阪大生:2022/08/16(火) 09:15:30
おっちゃん国防軍やんけ

2123名無しの阪大生:2022/08/23(火) 08:54:03
目下の容疑者はウクライナ人の女Natalia Vovk
アゾフ連隊に所属、エストニアに逃げ込んだ模様

2124名無しの阪大生:2022/08/28(日) 04:23:53
ロシアも日本と仲良くしてたら日本海とか沖縄近辺に常駐して
にらみを利かせたりしてアメリカに恩を売れたのに

2125名無しの阪大生:2022/08/30(火) 03:23:42
外交政策の手段として、脅威の誇張は、情報を誤って伝え、国民の認識を操作して、大げさな恐怖と怒りを鼓舞するための協調的かつ意図的な行動である。
その結果、そうしなければ十分な政治的、国民的支持を得られないようなコスト高で危険な政策を正当化することができる。
このような努力は、敵対国の脅威を増幅させるだけでなく、侵略の原因をその指導者の本質的な資質として特徴付けることにもなる。
これは、敵の行動が、自らの政策や状況によって動機づけられた行動に対する反応かもしれないという信念を否定するためである。
こうして、望まれる行動方針が、唯一の合理的な道筋として、“公的な談話”の中に位置づけられる。

いうまでもなく、プーチンは違法かつ不当な戦争を始めた。
しかし、外交的解決に向けた軌道修正を可能にするためには、欧米に基づく戦争についての物語を否定することが必要である。

続く

2126名無しの阪大生:2022/09/01(木) 05:01:13
毎回毎回官邸サイドからアメリカ兵器買う為のトンデモ理論が出てきて
アホウヨどもがそれを後押ししまくって防衛省が予算欲しさに承認し
結局gdgdの金食い虫になるパターンの繰り返し

今回もアホウヨどもが国の足引っ張ってるw

221

2127名無しの阪大生:2022/09/02(金) 19:08:49
台湾沖航空戦かな

2128名無しの阪大生:2022/09/04(日) 08:31:26
ロシア人を殺す兵器を供与しといて国民が死ぬ云々は無理があるからな・・・

2129名無しの阪大生:2022/09/09(金) 09:53:35
ソ連系統だから使える

2130名無しの阪大生:2022/09/10(土) 10:35:10
そこからはEUとアメリカの収穫ターンやぞ。継続的な利益が見込まれるものは外資が全部抑えてウクライナ国民は貧困の中借金の支払いへ

2131名無しの阪大生:2022/09/13(火) 02:19:48
>・世界サイキョ!な125mm滑空砲&世界初の自動装填

実はウクライナハルキウ開発のT-64 が真の世界一だったんだわ
ただ、高コストで技術的に秘匿すべき部分が多いとされたので、一部のエリート部隊のみ配備された謎の戦車扱いだった

T-72ってのはその廉価版なんだわ、なので戦車技術は旧ソ連ではウクライナが一番進んでいた

2132名無しの阪大生:2022/09/13(火) 10:35:27
万が一ロシアが盛り返しても、維持できる戦力がもうないからなー
何かの間違いで一瞬制圧できて、更にウクライナが取り戻せる判断見誤ってピッタリのタイミングで降伏&武装放棄っていう奇跡が重ならないともはや無理やんな?

2133名無しの阪大生:2022/09/15(木) 10:26:05
沖縄だけじゃなく米海軍横須賀基地の排水処理施設からも有害物質検出と昨日報道されたけど、自称保守はどう思ってるだろう...未だに米軍が守ってくれると本気で思ってるのか..?今回の沖縄選挙で愚民とか散々貶してたが...

2134名無しの阪大生:2022/09/16(金) 07:57:55
日本も北方四島から攻めろ
3面攻撃には流石に耐えられんだろ

2135名無しの阪大生:2022/09/18(日) 09:26:13
九州が台風でめちゃくちゃになっても国葬のために自衛隊とか引き上げるのかね

2136名無しの阪大生:2022/09/18(日) 13:46:00
いっぱい触って!お潮吹くまでイキたいの!
https://www.axfc.net/u/4058069

2137名無しの阪大生:2022/09/21(水) 16:14:50
200万くらい動員するのかと思ったら30万かよ、
すぐに戦力化できる予備役(若い予備役)はそれくらいって事か、ロシア。

2138名無しの阪大生:2022/09/22(木) 03:19:15
たった1、2週間でこれだけの無様な姿を晒すロシアにはガッカリだよ

2139名無しの阪大生:2022/09/23(金) 07:38:00
小銃も2人に一丁・・・・・

2141名無しの阪大生:2022/09/24(土) 11:10:18
ケブラーのヘルメットがいまどきの常識

2142名無しの阪大生:2022/09/26(月) 18:58:50
プーアノンはこんなロシアも擁護しちゃうの?

2143名無しの阪大生:2022/09/28(水) 10:21:13
これは兵站に期待する方がアホだわ

2144名無しの阪大生:2022/09/29(木) 19:36:47
最初74かと思ったけど確かにAKMっぽいな
銃口の形がそれっぽい
だとしてもAKMもだいぶ古いしまだあるんだ

2145名無しの阪大生:2022/10/03(月) 03:25:38
そもそもの話だけどゼレンスキーはクリミア半島奪還も宣言していたからな
当然東部南部を強引に併合しようがウクライナ領からロシア軍排除するまで続くだろ。
当然欧米もそんな併合は認めてないしウクライナ軍を止める必要もないし

欧米「東部と南部がロシア領になってしまった!これ以上はウクライナ軍を援助出来ないしウクライナ軍によるロシア侵攻を止めねば!」
プーチン「停戦交渉をしよう(ドヤァ)」
ウクライナ「ギリギリ…」

まさかプーチンはこうなると思ってる?

2146名無しの阪大生:2022/10/04(火) 07:14:31
あげ

2147名無しの阪大生:2022/10/04(火) 08:24:31
防衛費増やしたいねん

2148名無しの阪大生:2022/10/06(木) 11:58:45
何準備したってすぐハイマース撃たれて死ぬんだからw

2149名無しの阪大生:2022/10/08(土) 10:15:10
古今東西どこの軍隊がそんなおっさんを徴兵するの?
軍隊ってのは旧日本軍ですら30以上は爺と言われたほどの若い組織なのに
まあ戦場で「消去法で自民」言いながら頑張りなよ

2150名無しの阪大生:2022/10/10(月) 09:08:34
基地容認派賛成派の民意も無視すんなよ

2151名無しの阪大生:2022/10/13(木) 10:34:01
ドローンじゃ戦車はなかなか破壊できないだろ

2152名無しの阪大生:2022/10/18(火) 03:18:27
この機体のエンジン
外部リンク[htm]:www.uavstar.com

MD550

2153名無しの阪大生:2022/10/19(水) 17:05:16
占領後に利用するため敵国のインフラは壊さないのが戦略的に常識ね
もうウクライナ占領は不可能だとロシアが悟ったって事よ

2154名無しの阪大生:2022/10/20(木) 04:23:07
小泉悠の核使用説は無視してたが
高橋杉雄も大真面目で核使うみたいなこといい始めてる

これはマジで核攻撃あるよな

2155名無しの阪大生:2022/10/22(土) 10:54:32
徴兵制廃止する時点で台湾人のやる気の無さが伺える
本気で備える気ならイスラエルや韓国みたいに徴兵制存続させてるだろ

台湾、徴兵制を終了 4カ月の訓練は義務
外部リンク:www.nikkei.com

2156名無しの阪大生:2022/10/25(火) 09:11:21
じゃあちゃんと自爆しないで攻撃後に帰還させろよ

2157名無しの阪大生:2022/10/26(水) 08:10:31
迎撃設備が高すぎて安価に大量に投入されてるドローン相手に費用対効果に問題があんだよね
アフガン戦争でテント相手に高価なミサイルを打ち込ことがかえって戦費が厳しくなりアメリカが敗退したという戦争の本質を考える問題な気がする

2158名無しの阪大生:2022/11/03(木) 03:30:14
AK47を10弾倉位連続で撃ち続けて木のパーツが燃え始める動画ありますねw

2159名無しの阪大生:2022/11/10(木) 20:06:27
そこが見解の相違なんだな 戦線がそこそこ伸びている場合は
やはり選択と集中って事を考えなくちゃいけないんでね
で ヘルソンや先のリマンは やや惜しいが捨てる方向だったと
そう考えると腑に落ちるんだな

2160名無しの阪大生:2022/11/12(土) 09:41:59
よし!クリミアに大攻勢だ(・∀・)

2161名無しの阪大生:2022/11/16(水) 11:15:54
これでNATOが動かなかった場合
何発までなら打ち込めるのか試し始めそう

2162名無しの阪大生:2022/11/17(木) 03:12:40
NATOはベラルーシから撃った可能性があるなんて言ってないぞw
論理が理解できない素のアホなのか、悔しさのあまりトンデモ解釈してるのか、判断に迷うw
ウク信追い詰められてるなぁww

2163名無しの阪大生:2022/11/18(金) 04:12:32
照射って軽い言い方で報道してるけどミサイルをロックオンしてぶち込む寸前なんだよなあ
嘘も勿論だけど戦争中でもないのにこんなのやるのがイカれてる

2164名無しの阪大生:2022/11/19(土) 14:10:19
ロシア軍の地雷撤去車、地雷を踏んで爆発四散

その地雷はロシアが敷設したの?

2165名無しの阪大生:2022/11/24(木) 04:37:05
またロシアによるホロモドールか…
これ現実になったらウクライナ人達はロシアが憎くて仕方ないだろうな
アメリカとNATOはさっさとロシアぶっ潰せばいいのに

2166名無しの阪大生:2022/11/28(月) 10:04:26
キャタピラの音が聞こえてきたアル

2167名無しの阪大生:2022/11/29(火) 14:10:09
自衛隊が旭日旗使うのも頭おかしいわ

2168名無しの阪大生:2022/12/02(金) 08:53:35
Bakhmutでの戦闘ですロシア側のドネツク共和国軍による攻撃

ドローンで偵察→攻撃
画質がわるいですがアップ映像止めると砲撃の穴だらけです
外部リンク[mp4]:video.twimg.com

2169名無しの阪大生:2022/12/05(月) 09:07:46
最悪使わんでもいい
露中南北朝鮮あるかぎり抑止力が必要
露が攻め込まれてない理由核以外ないだろ

2170名無しの阪大生:2022/12/09(金) 04:00:44
日本のヤクザは武装しちゃいけない制約あんのか
最近になってベトナム戦争のXM177を使うようになったし
この性能を物凄く盛ってビビらせてんのな

2171名無しの阪大生:2022/12/09(金) 11:34:41
意外と南部14年式人気あるんだな
しかし8ミリ弾が入手困難だから
9ミリパラのCz75かSIG226Pを下さい

2172名無しの阪大生:2022/12/09(金) 11:42:13
それこそオーストラリアの方がましだろ
潜水艦の共同開発とか

2173名無しの阪大生:2022/12/13(火) 19:57:41
正当化出来る殺人とは、日本兵を射殺することだけ
それ以外は間違い

2174名無しの阪大生:2022/12/16(金) 09:06:40
しかもその前提としてわざわざ中露、南北朝鮮と敵対する路線を選んでいるわけで、保守派の理想的な外交なのにな

2175名無しの阪大生:2022/12/17(土) 02:32:18
ドローン空母はドローンを格納した空中機の運用のことね

2176名無しの阪大生:2022/12/29(木) 04:27:07
ドクトリン転換してから武器決めろよ

2177名無しの阪大生:2022/12/31(土) 02:01:22
日本経団連:今後の防衛力整備のあり方について
外部リンク[html]:www.keidanren.or.jp
日本経団連:わが国の防衛産業政策の確立に向けた提言
外部リンク[html]:www.keidanren.or.jp
日本経団連:新たな防衛計画の大綱に向けた提言
外部リンク[html]:www.keidanren.or.jp
日本経団連:新たな防衛計画の大綱・次期中期防衛力整備計画に向けて
外部リンク[html]:www.keidanren.or.jp

2178名無しの阪大生:2023/01/01(日) 13:42:52
逆に聞くけど仲間にしたいのはどっちだい?
歴史ある土着民をウィルスまいて皆殺しにするような野蛮な賊の解決策は常に卑怯な手段だよね
あいつらは常にルールなんて無視だよ
細菌兵器原爆科学兵器、先に使っておいてその後使用禁止なんてあと付けルールで縛るような非人道的な国家は絶対に信用出来

2179名無しの阪大生:2023/01/04(水) 03:52:16
残念だけどこれ上手くいっても日本はそうそう変わらん、と去年までなら言ってたと思うけど
対中軍備がめちゃくちゃまともな方向で急ピッチに進んでるから情報工作の方も対処しだす可能性はあるわ

2180名無しの阪大生:2023/01/05(木) 19:51:39
型落ち兵器を言い値で買わされてるんやが

2181名無しの阪大生:2023/01/07(土) 10:01:04
北欧を例に挙げて
防衛費を増やす前に
防衛意識を高めてたら
安倍は生存してた

2182名無しの阪大生:2023/01/11(水) 08:10:49
ドローンで土の置き土産犯の元自衛官もちょっと色々と想像を超えていたものな
現役自衛官は自衛隊の名を出されるのは大迷惑だって怒っていたけど俺に言わせたらやっぱり注目するなって方が無理があるわ

2183名無しの阪大生:2023/01/22(日) 20:21:44
こっちは相手の領土は要らないから中短距離核ミサイルで十分

2184名無しの阪大生:2023/01/26(木) 03:30:07
自民党対日本軍
亡くなったすぎやんが聞いたらどんな顔するだろうか😅

2185名無しの阪大生:2023/01/27(金) 09:17:54
どれ 特殊任務に行ってくる
撃墜してもYouTubeで騒ぐなよ

アフロ いきまーーーす!

2186名無しの阪大生:2023/01/29(日) 13:47:40
日本で戦車戦なんか永久にないよ
一億火の玉とまで言った太平洋戦争だって結局、本土決戦はやらなかったでしょ
ICBMを持ってる国を相手に想定するならなおさら

2187名無しの阪大生:2023/02/02(木) 03:30:34
ロシアとの戦いから逃げるナザレンコさん、日本人に中国と戦うように煽る

2188名無しの阪大生:2023/02/03(金) 11:05:29
ハーランド4000人は怖いな

2189名無しの阪大生:2023/02/05(日) 09:17:05
高高度30km以上だと見えてるからと言って撃墜する手段が無いんだよ。
撃墜できるにしても一発1億とかするんだよ。
100万円の相手に一億必要ってのがこの気球の脅威なんだってばさあ。
さぁさあああああああああ。

2190名無しの阪大生:2023/02/06(月) 13:03:40
何のソースもない妄想やんけ
何の理由があって国民に中国の気球が日本上空を通過することを黙る必要があるなか?

そしてそれならなぜ2019年や2020年の気球の時は防衛省が反応したのか?

2191名無しの阪大生:2023/02/09(木) 05:18:23
ボーイング787なんか3割ほど日本の部品が使われてるのになぜ国産機開発はできなかったのか?

2192名無しの阪大生:2023/02/10(金) 20:32:19
国防ッス!!

2193名無しの阪大生:2023/02/11(土) 11:15:33
他国の戦闘機貰っても操縦できるの?
ただ飛ばすだけでなく実戦なんだろ?

それとも所有することだけで抑止力になる?
戦闘機も供与したという実績が抑力に寄与する?

2194名無しの阪大生:2023/02/14(火) 23:04:47
自衛隊は違うな、ジタミがワクチン接種進めてるし消す腹でしょうて。内側からジワジワ破壊しようというやり口はさながらアメーバー赤痢の如

2195名無しの阪大生:2023/02/15(水) 03:49:00
普通、自動車大の物体が中国から
飛んで来たら
スルーしてた
日本に嫌疑がかかる場面やろwww

2196名無しの阪大生:2023/02/18(土) 10:52:21
陸自の士だから、高卒後に入隊だと20歳で除隊かな
もしくは曹候補受けるか防大受けるか

2197名無しの阪大生:2023/02/21(火) 02:39:35
という建前で配備できる核兵器。
もしかすると撃っちゃうかも?って可能性があるだけで抑止になるんだよ
それが核兵器だし

2198名無しの阪大生:2023/02/25(土) 10:18:51
NATO国相手に武器を売れるチャンス。但し有事の際は要参加

2199名無しの阪大生:2023/02/28(火) 02:24:15
ふーん
そうなんだw
やはり軍事の基本が分かっていない様だw

2200名無しの阪大生:2023/03/02(木) 09:08:10
大体ガミラス軍が酷い目に合う

2201名無しの阪大生:2023/03/04(土) 11:37:11
大和つくれ

2202名無しの阪大生:2023/03/10(金) 05:26:05
>>2201
作れば、まだあるだろ
工場は無事なのだし

2203名無しの阪大生:2023/03/17(金) 11:22:08
厭戦を煽る書き込みっていくら貰えるんだろ

2204名無しの阪大生:2023/03/24(金) 05:54:29
【イスタンブール=木寺もも子】ウクライナ陸軍のオレクサンドル・シルスキー司令官は23日、東部ドネツク州の要衝バフムトを巡る戦いでロシア軍が「息切れ」しているとの見方を示し、近く反攻に転じる考えを示した。SNS(交流サイト)への投稿で明らかにした。

ロシアはバフムトの制圧に向けて軍事会社ワグネルの精鋭を投入するなど、過去数カ月にわたって激しい攻勢をかけ、ウクライナは防戦を強いられてきた。シルスキー氏は、ロシアが「かなり弱体化している」とした上で、「我々はまもなくこの好機をとらえる」と述べた。

英国防省は22日、ウクライナ軍がこの数日、バフムトの西部で局地的な反攻に出ていると指摘した。ウクライナ軍が包囲される恐れはある一方で「ロシア軍の一部が配置転換されたこともあり、これまでの勢いを失っている可能性は十分にある」との見方も示した。

2205名無しの阪大生:2023/03/26(日) 02:17:39
戦略大作戦

2206名無しの阪大生:2023/03/30(木) 03:06:22
そりゃ表向きの解釈で言えば日本も講和で完全な主権国家に復帰したことになっている
でも日米安保と称して実質的に対日占領が裏の形で継続しているのは明らかなわけでな
占領軍が作らせた憲法特に9条が講和後も存在できてるのもこの占領体制あればこそだ

中国への台湾返還があったと言うなら朝鮮の独立のように返還が明記されてるはずだし
台湾の独立を認めたと言うならそれこそ朝鮮の独立のように独立が明記されたはずだが
結局単なる放棄で主たる占領国アメリカもその点はゴチャゴチャと誤魔化しているんだよ

いずれにせよアメリカは台湾に関してはガチの当事国なので関与しないことは許されない

2207名無しの阪大生:2023/03/31(金) 10:49:39
ロシア軍、さては新たな戦車でドネツクとかルガンスクから
侵入撤退繰り返して時間稼ぎする気だな

2208名無しの阪大生:2023/04/06(木) 16:01:41
ロシアはシリアでもアメリカとバチバチやってるしアフリカにも支援してるしオホーツク海や日本海 インド洋でも軍事演習を活発化してるし宇宙にもロケット飛ばしてる
そんな強大な軍事大国だし最初からウクライナは不利なんだよね
侵攻を招いた時点で負けだわ

2209名無しの阪大生:2023/04/09(日) 03:09:21
ここで高市が「ヘリは撃墜された」って言ったらすげーおもろいことになりそう

2210名無しの阪大生:2023/04/13(木) 04:48:13
第8師団長 以下 高級幹部が
全員死亡とか実戦でもありえない
状況が起きてるんだぞ

2211名無しの阪大生:2023/04/14(金) 03:38:30
陸自ヘリがどんな感じで海上に打ち付けられて落ちたかはしらんけど
海面に何も残らないものなん?

2212名無しの阪大生:2023/04/16(日) 17:07:42
陸自ヘリ5名発見

低酸素症とか大丈夫なのかな

2213名無しの阪大生:2023/04/21(金) 03:50:08
フライトレコーダーは中共が回収

2214名無しの阪大生:2023/04/23(日) 14:21:52
ウヨが日本の製造装置がないと作れない()言ってたな。今はオランダのASMLがトップで日本勢ではない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板