したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大生のファッション事情

908名無しの阪大生:2021/10/19(火) 02:13:06
化繊インサレーションは山用じゃないか

909名無しの阪大生:2021/10/25(月) 14:25:18
ジーンズスタイルで見ると画像圧縮されてるの俺だけ?

910名無しの阪大生:2021/10/27(水) 04:42:51
45万円のエルメスのバック
原価厨には通用しないな

911名無しの阪大生:2021/10/28(木) 06:50:37
+Jとかは普通にいい値段するよね

912名無しの阪大生:2021/10/31(日) 11:06:47
スーツ着て行くなんてバカか?
裸エプロンで尻に割箸挟んで行くのが投票所への正装だ

913名無しの阪大生:2021/11/05(金) 10:34:50
もう面倒だから男女とも全裸で。

914名無しの阪大生:2021/11/08(月) 07:58:32
ジーパンのちんこのところはいい匂いがするよな
洗ったことないし

915名無しの阪大生:2021/11/12(金) 20:00:00
テンババアイヤーみたいのが増えてんのか
マイニングのためにグラボの列作ってたら自作興味ねえ女もいたしカオスだわ

916名無しの阪大生:2021/11/13(土) 02:26:25
恐らくチャックテイラーとかだと思うよ
そもそもの話で言えば自由であるべきだろ?って思うけどねw

917名無しの阪大生:2021/11/15(月) 03:06:49
イナレムってググってみたら高すぎワロタ

918名無しの阪大生:2021/11/16(火) 19:00:35
半裸みたいな格好の女とかいて驚いたわ

919名無しの阪大生:2021/11/29(月) 04:50:34
>>915
でももう数年経ってるしこのファッション定番化するの

920名無しの阪大生:2021/12/02(木) 06:46:52
デザイン重視のは浅すぎたり使えるフード付いてないんだよ
山用のはその点さすがと思わせるコダワリ満載のフードだの

921名無しの阪大生:2021/12/06(月) 04:15:05
未だに機械式時計()でマウント取ってるのって老人だけだろ

922名無しの阪大生:2021/12/12(日) 10:01:05
いや…時計いらんだろ…

923名無しの阪大生:2021/12/25(土) 02:35:21
他人に迷惑をかけるくらいなら柔軟剤を変えるべき

924名無しの阪大生:2021/12/25(土) 10:39:39
娘が初任給でカーボン製のGショック買ってくれた・・・
年齢不相応な品だがニッコニコしながら渡してくれたので言うに言えず
Gショックを付けて家を出て、会社でグランドセイコーと付け替える毎日

辛いお、辛いお( ;´・ω・`)

925名無しの阪大生:2021/12/26(日) 15:43:04
もう何年も下着はユニクロのステテコだわ。夏も冬も快適。

926名無しの阪大生:2021/12/29(水) 09:48:33
ヴァシュロンコンスタンタン

927名無しの阪大生:2021/12/29(水) 09:49:22
高級時計欲しいけどGARMINの細いやつが機能もサイズもちょうどよくてこれ以外ムリ
充電と風呂以外ずっと付けてる

928名無しの阪大生:2022/01/14(金) 14:33:30
ユニクロSがジャストなのって165/50キロな俺体型やぞ
そんなやつはそうそういない

929名無しの阪大生:2022/01/18(火) 01:33:51
バカ殿メイクとか笑えるよね

930名無しの阪大生:2022/01/20(木) 04:10:38
インナーはユニクロよりグンゼの方が優秀なんだよな

931名無しの阪大生:2022/01/23(日) 10:22:13
>>912
モデルがカッコよすぎてこの服でも見られるってのがスゴい

932名無しの阪大生:2022/01/26(水) 22:19:48
学生時代はユナイテッドアローズみたいなところでよく買ったな
今思えば金勿体なかったな

933名無しの阪大生:2022/02/04(金) 02:56:21
前髪スカスカヘア、丁度目に入りそう

935名無しの阪大生:2022/02/14(月) 03:22:59
腕時計は中華の使ってるな
欲しい機能があるしアップルとかいらない機能ばかりで欲しい機能ないんだよなぁ高いのに

936名無しの阪大生:2022/02/28(月) 08:08:18
>>930
コスパ良過ぎ

937名無しの阪大生:2022/03/01(火) 19:37:55
28歳男だが気付いたら全身グローバルワークだったは

938名無しの阪大生:2022/03/07(月) 20:42:32
もうユニクロ買わない

939名無しの阪大生:2022/03/13(日) 03:16:51
靴ずれが酷いから安い靴しか履かんわ
ワークマン最高や

940名無しの阪大生:2022/03/19(土) 19:16:38
ナウい

941名無しの阪大生:2022/03/27(日) 09:36:24
スーツじゃなくて制服にすればいいだけ

942名無しの阪大生:2022/04/09(土) 02:27:39
ダンロップは27.5が無いから

943名無しの阪大生:2022/04/13(水) 09:50:42
画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
ファッションみたら人となりが分かる

944名無しの阪大生:2022/04/16(土) 14:22:42
男の子たちは私がスカートを何枚はいているか知らないから、痛くない。でも彼らはそんなことを知る必要はない

格好いい

945名無しの阪大生:2022/04/20(水) 10:53:27
505をジャストでおk

946名無しの阪大生:2022/04/25(月) 19:43:15
ファッション業界が金ほしさにターゲットを若い女だけじゃなくて
女児とおばさんにも広げたからな

947名無しの阪大生:2022/05/12(木) 03:48:02
「Supreme」Tシャツがスーパーのチラシ化 「大特価」「税込」の文字躍る

ファッションブランド「Supreme(シュプリーム)」の新作デザインが、「あまりにも斬新」と話題になっている。

注目を集めているのは、シュプリームが2022年2月14日に公開した、22年春夏コレクションの一部商品だ。

特に注目を浴びているのは「Special Offer S/S Top」という半袖のカットソー。形は普通の Tシャツだが、まるでスーパーマーケットのチラシのような柄なのだ。

数々のフルーツの絵と共に「大特価」や「ハウスみかん(Mサイズ)」、「980円(税込1058円)」などチラシで目にする文字とフォント、吹き出しが再現されている。

948名無しの阪大生:2022/05/23(月) 10:19:36
土曜から2日後だから火曜日かな?
に大量の靴が売りに出されるから大セールかもしれない

949名無しの阪大生:2022/05/24(火) 11:27:03
スーツ初めて着るのかなってレベル
この前はワイシャツ代わりにポロシャツ着てて変だった

950名無しの阪大生:2022/06/03(金) 02:31:13
韓流?系は何でこんなくすんだ色使いばっかなんだろう?
清潔感はあるかもしれんがぜんぜんオシャレじゃないよ

951名無しの阪大生:2022/06/05(日) 04:01:49
ランニングシューズはアシックス

952名無しの阪大生:2022/06/09(木) 03:05:25
別に高コストの商品じゃないから正規代理店で偽物は売る意味はないし
店員か客かどっちかか

953名無しの阪大生:2022/06/15(水) 17:37:28
履くものの選択がまさに人生の重大な分岐点になりそう

954名無しの阪大生:2022/06/20(月) 10:23:03
おしゃれ感

955名無しの阪大生:2022/06/29(水) 03:45:51

【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
外部リンク[html]:yaov.mccreadys.net

956名無しの阪大生:2022/07/01(金) 02:30:22
まんさん「男の視線が嫌だからフルェイスメット被るわ」

957名無しの阪大生:2022/07/15(金) 02:40:34
ブカブカシャツはアメリカスラムのB系ファッションやぞ

958名無しの阪大生:2022/07/20(水) 04:36:48
確かに堅気の服装のセンスには見えないな
室内なのになんで色ついた眼鏡かけちゃうんだろうな

959名無しの阪大生:2022/07/28(木) 10:41:04
中居はこだわり老害だな
ピアスしてるヤツは〜とか持論がありそう

960名無しの阪大生:2022/08/07(日) 13:22:15
自分は冬山の結構難易度高い登山するから
時計は必須

961名無しの阪大生:2022/08/10(水) 01:56:09
ZARAもゴミみたいな品質だった
あの値段でユニクロ以下とは

962名無しの阪大生:2022/08/12(金) 02:48:14
今季はアパレルめっちゃ売れてるだろ
どこも決算いい
デパートさえいいし

963名無しの阪大生:2022/08/22(月) 19:02:12
>>947
商品名まちがってない?

964名無しの阪大生:2022/08/30(火) 01:45:32
大体の店の実態は人気なくて経営厳しそうw
意味分からん店だもん。経営者も一体これ何する店?何で客来るん?って思ってそう
女の子はグッチ着てても裏で干芋噛じってるんだろう

965名無しの阪大生:2022/09/04(日) 03:09:58
田舎から上京し立ての大学生がMB師匠やゲンジ師匠の教えを学んでみんな黒いユニクロ着てたとして
それがファッションか?
周りの目をキョドりながら気にして同じ服を着て同じキノコ頭をしてたら
そんなの坊主頭の学生服と何も変わりないだろー
黒を着るなら、アクセサリーを引き立てる背景として着ろ
無難だから黒を着るってのは学生服と同じだと理解しとけ

966名無しの阪大生:2022/09/07(水) 09:28:29
あげ

967名無しの阪大生:2022/09/17(土) 19:49:35
>>939
センスいいな

968名無しの阪大生:2022/09/24(土) 14:07:21
>>939
安物買いの銭失い

969名無しの阪大生:2022/10/04(火) 07:21:21
あげ

970名無しの阪大生:2022/10/04(火) 13:51:08
身なりなんてそこまで拘ることじゃなくね?
それこそ上級の持つ者が有利になりそう

971名無しの阪大生:2022/10/05(水) 17:29:55
ワークマンに気軽に羽織れるマー1売ってるぞ
ミリタリー系のメーカーのマー1よりはカジュアルに着れる

972名無しの阪大生:2022/10/16(日) 19:14:35
一時フラワーレイが流行ったな。
アパレルブランドのPIKOが第一次全盛期だった。

973名無しの阪大生:2022/10/18(火) 10:55:27
スーツ着たメールボーイか

974名無しの阪大生:2022/10/19(水) 16:59:52
ポーターだけは無いなw

975名無しの阪大生:2022/10/23(日) 08:27:30
マタニティウェアか?

976名無しの阪大生:2022/10/26(水) 16:17:32
ハゲたら単色コーデはガチだから

977名無しの阪大生:2022/10/27(木) 02:54:59
靴磨き出た

978名無しの阪大生:2022/10/29(土) 02:24:38
腕時計とかじゃないのか?

喪服はそもそも一着は有るだろ

979名無しの阪大生:2022/11/11(金) 03:27:41
今は普通に国家総合職の人でもタトゥーやピアスしてるよ
価値観古すぎ

980名無しの阪大生:2022/11/14(月) 09:28:49
NFCや電子マネーが普及してきたら長財布使うのは札束持ち歩く超金持ちだけになりそう

981名無しの阪大生:2022/12/07(水) 03:23:11
迷彩ってガリが着るのはアレだけどイカツイマッチョの兄さんが着てるのは似合ってるよね

982名無しの阪大生:2022/12/12(月) 08:42:04
ダウンに空気入れることで保温性て。イチイチ空気入れる?めんどくさいで終わり

983名無しの阪大生:2022/12/15(木) 13:48:06
自分の服の好みと老化した顔体型による似合うものって違うから年取ったら服だけ見て買うのをやめた方がいい

984名無しの阪大生:2022/12/18(日) 02:12:49
オレもフード大嫌いやわ
被っても風が吹けばふわっと外れるし、いらんわあんなもん

ただ、女の子は部屋で使う子多いみたいね
とくに髪が濡れてる風呂上がりに

985名無しの阪大生:2023/01/17(火) 02:25:58
もうスーツ無くせよ。

986名無しの阪大生:2023/01/19(木) 03:35:22
おしゃれヒゲで伊達メガネ掛けて調子のいいこと言ってる男って
たとえテレビCMでも嫌だわ
不快感しかない

987名無しの阪大生:2023/01/22(日) 01:56:30
Gショック

988名無しの阪大生:2023/02/01(水) 03:21:08
ドルーグの陳腐なコスチューム
チャップリンの帽子とステッキ、グンゼのシャツとももひき、チンポコカバー、ゴム長靴
どこがお洒落なのか分からん

989名無しの阪大生:2023/02/02(木) 04:11:53
思い出のアルマーニって映画なかったっけ?

990名無しの阪大生:2023/02/07(火) 04:29:01
ジーパン、ダサい割には店で売ってるじゃん

991名無しの阪大生:2023/02/14(火) 02:52:45
42歳だけど今の若者の方がオシャレだと思う
ダボっとした服は頭が大きいアジア人が似合うよ
90年代は個性ガーと言いながら結局右ならえで同じ格好だったしな

992名無しの阪大生:2023/02/21(火) 11:24:20
>>979
田舎のバカ猿がやる事だから多めに見てやれよ〜www

993名無しの阪大生:2023/02/21(火) 23:26:46
COACHは金具がづぐ壊れてひどい

994名無しの阪大生:2023/03/02(木) 02:14:34
日本が貧しくなったもんな

国民が豊かだと要らない物にこそ
金をかけるようになるからね

995名無しの阪大生:2023/04/10(月) 02:41:11
スニーカーにおしゃれなんかいらないのよ
使い勝手、耐久性それだけ

996名無しの阪大生:2023/04/16(日) 07:54:46
Tシャツにチェック柄のシャツを羽織ってる

997名無しの阪大生:2023/04/24(月) 02:16:59
紋付き羽織袴に振り袖が普通

998名無しの阪大生:2023/05/08(月) 02:18:42
>>978
お金を融資してもらうときの雰囲気作りだよ

999名無しの阪大生:2023/05/15(月) 02:10:50
>>989
おお、それそれ。
おまえらブランドよく知ってるな。

1000名無しの阪大生:2023/05/16(火) 03:23:43
日本田とブランド品が売れる

1001名無しの阪大生:2023/06/04(日) 19:56:02
おじさん「若者「スニーカーを履くおじさんはダサい」」

1002名無しの阪大生:2023/06/05(月) 08:32:27
ワイン、ニックスブーツ勝ち組

1003名無しの阪大生:2023/06/08(木) 07:58:49
凄いちぐはぐしてるなダボパン穿くならB系にするとかさ

1004名無しの阪大生:2023/06/12(月) 14:00:45
ジャラ吉と言われたおっさんのファッションセンスに期待するなよ

1005名無しの阪大生:2023/06/13(火) 07:38:17
>>997
いやここまで行くとアリだわ
単にセンスが無いだけとは違

1006名無しの阪大生:2023/06/26(月) 02:14:09
何年も前だけど、
近所のワークマンに「店長募集」というような貼り紙があったから
危ない状況なのかなと思ってたけど
逆にビジネスが急に拡大していたのだな

1007名無しの阪大生:2023/06/29(木) 03:58:08
>>990
日本以外は売れてたんじゃないの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板