[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大生のファッション事情
1008
:
名無しの阪大生
:2023/06/30(金) 01:30:19
こういう短パンにしてもユニクロじゃなくてパタゴニアとかの買ったほうが長持ちする
1009
:
名無しの阪大生
:2023/07/08(土) 10:18:34
No wear運動流行らせろよ
主に女子に
1010
:
名無しの阪大生
:2023/07/09(日) 02:44:10
>>1009
パヨクが真似しそう
'
1011
:
名無しの阪大生
:2023/07/15(土) 13:41:01
ロングシャツは小デブやデブが着るとオバサンになる
1012
:
名無しの阪大生
:2023/07/26(水) 16:48:52
ナイキスニーカー
ポケモン
ロレックス
次は?
1013
:
名無しの阪大生
:2023/07/31(月) 19:38:44
狩猟ウェアと違うから
視認性重視で無さそうな色と配色の組み合わせしてるんやで
1014
:
名無しの阪大生
:2023/08/09(水) 09:24:04
世界的な名品で有名なフランスのブランド「エルメス」側が、最近論争を起こした「旭日旗」文様が刻まれた商品をホームページから消したことが確認され、非難を浴びている。
7日、エルメスの公式ホームページでは、旭日旗の形が入った秋-冬シーズンの新商品カレースカーフであるファンファーレ・パレード(PARADE EN FANFARE)商品が削除された状態だ。ホームページで該当商品を検索すると、原文を見ることができない。
このような事実が知られると、消費者など一部からは、適切な立場もなく問題の商品を削除したのは適切ではなかったという指摘が出ている。エルメス韓国側の責任者の立場を聞くために何度も連絡を試みたが、繋がらなかった。ただ、顧客センターでは商品名を教えてくれれば受付を手伝うとだけ答えた
1015
:
名無しの阪大生
:2023/08/20(日) 19:07:58
彼の学生時代はユニクロはださかったのかな。今ユニクロで全身そろえてもセンスいい人は全然ありな感じだよね
1016
:
名無しの阪大生
:2023/08/28(月) 14:27:04
くだらねえ
ユニクロ無印どっちもファストファッションだろが
1017
:
名無しの阪大生
:2023/09/02(土) 09:07:11
ラコステってなんだ?
1018
:
名無しの阪大生
:2023/09/04(月) 14:24:16
ティファニーか許される世界なん
1019
:
名無しの阪大生
:2023/09/16(土) 02:18:35
タキシードだと
1020
:
名無しの阪大生
:2023/09/22(金) 20:13:31
>>997
優雅なもんすな
1021
:
名無しの阪大生
:2023/10/10(火) 08:47:05
それほどに
ブランドとかファッション詳しい方だよ
1022
:
名無しの阪大生
:2023/11/02(木) 07:28:05
ドレスコード理解できない奴は仕事のあれこれも理解できないから相手にしてないわ
理解した上でカジュアルダウンしまくってるのとは違うからな
1023
:
名無しの阪大生
:2023/11/05(日) 20:12:18
ジップロック
1024
:
名無しの阪大生
:2023/11/12(日) 07:37:10
ナイキ以外のスニーカー、アメリカなら撃ち殺されてる
1025
:
名無しの阪大生
:2023/11/15(水) 08:09:34
グランドセイコーはロゴのGSさえ無ければいいのに
あれが非常にダサい
1026
:
名無しの阪大生
:2023/11/16(木) 02:30:15
吉幾三のころのイメージは残さなきゃ駄目だ、ワークマン
1027
:
名無しの阪大生
:2023/11/16(木) 09:44:35
ユニクロ、昔は安くてダサいけど機能面は高かった
今はその手の物が欲しければワークマンの方がコスパ高い
何より無駄に意識高い系目指して品質そのままで大幅な値上げもしてしまった
今の価格帯ならナノユニバースとかユナイテッドアローズとかで買った方が満足感が高
1028
:
名無しの阪大生
:2023/11/17(金) 02:19:38
おしゃれ おじさんはダサい
すくなくとも男が憧れるかっこいいオヤジっていうのはこういうのじゃない
1029
:
名無しの阪大生
:2023/12/01(金) 02:58:37
ワークマンにかっこよさ求めてどうすんだよ
1030
:
名無しの阪大生
:2023/12/26(火) 14:06:38
野球帽被ってペチャンコの七三分け頭
白ランニングシャツ
白ブリーフ
細リブ白ハイソックス
黒革靴
そりゃあそうなるわな
1031
:
名無しの阪大生
:2023/12/28(木) 14:55:36
帯付き渡せよ
1032
:
名無しの阪大生
:2023/12/31(日) 14:03:57
ソフトシェルだろあれは
1033
:
名無しの阪大生
:2024/01/13(土) 10:53:54
同じ布にブランド名印刷しただけで価値10倍になるバカレル業界
1034
:
名無しの阪大生
:2024/01/24(水) 02:18:39
一代でトヨタ時価総額2倍の超巨大企業を築き上げたTSMC創立者モリス・チャンの通勤風景
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
一方、日本のサラリーマン社長
1035
:
名無しの阪大生
:2024/03/06(水) 02:39:41
ランドセルなんか親同士のマウント合戦のための商品だから安いのは売れないよ
1036
:
名無しの阪大生
:2024/03/07(木) 04:06:54
それはそうなんだけど、ただの倒産なら警察は関係ないからなぁ
被害者が自分の時計をヤフオクとかで売られてるのを見つけたから警察も動けたのでは
1037
:
名無しの阪大生
:2024/03/28(木) 16:25:37
ねえよ
シンプルな食器なら部屋に置いても違和感ないけどキャラクターものの食器とかオシャレな部屋にしてたら置きたくもない
アニヲタとかディズニーヲタみたいなダサいやつなら気にしないんだろうけど
1038
:
名無しの阪大生
:2024/03/30(土) 19:55:52
おじさんでも身長ある人ならパーカーも似合うんだけどね
ちっちゃいおじさんがパーカーはきついよね……(´・ω・`
1039
:
名無しの阪大生
:2024/04/13(土) 09:51:40
大谷の服とか車はスポンサーからの貰い物
1040
:
名無しの阪大生
:2024/05/19(日) 19:55:31
おのれ、よくもジーンを.
1041
:
名無しの阪大生
:2024/05/27(月) 09:16:04
清末期の満州服がなんか一番刺さるのは確か
1042
:
名無しの阪大生
:2024/05/28(火) 18:45:25
ハイブランドのロゴだらけコーデは馬鹿みたいにみえるからユニクロのほうがいいわ
1043
:
名無しの阪大生
:2024/06/13(木) 01:03:54
韓国ファッションばかり見てるから
クソワロタダサくなる
1044
:
名無しの阪大生
:2024/06/16(日) 14:20:37
長財布で重要項目は目立たない程度にポケットに収まるかなんで
1045
:
名無しの阪大生
:2024/06/16(日) 19:52:04
モンベル
1046
:
名無しの阪大生
:2024/06/24(月) 13:46:53
>>1025
プロマスターのブルーエンジェルスで何の不満もない
1047
:
名無しの阪大生
:2024/06/25(火) 15:40:41
幸いと言うべきか残念と言うべきか
海外での人気・知名度に比べてロンジンは
国内では過小評価されているキライがある
それを逆手に取るなら中古でお安く買えるし
並行輸入の新品でもお買い得に買えると思う
中身はETAなので業者や時計店でのオーバーホールも心配ない
1048
:
名無しの阪大生
:2024/07/06(土) 19:26:42
まぁブランドものの製品の作りって別に良いわけじゃないよね
バカは作りが良いって言うけど製品さわれば価格相応の品って素人でもわかる
1049
:
名無しの阪大生
:2024/07/07(日) 20:08:04
空調服の方が欲しい
むちゃくちゃ暑そうな格好なのに平気そうにしてて不思議
1050
:
名無しの阪大生
:2024/07/31(水) 18:56:57
力づくで装着するのかよ
水で溶ける潤滑油みたいなの開発してスルッと着れるようにしてやれよ
1051
:
名無しの阪大生
:2024/08/02(金) 15:03:52
30歳くらいまで余裕で脱毛できるぞ
そういやバランとかあったな
1052
:
名無しの阪大生
:2024/08/07(水) 09:31:32
ユニクロはチー牛御用達なんだが本当にそれでいいんか?
1053
:
名無しの阪大生
:2024/08/27(火) 04:51:41
ヴィトンてw
1054
:
名無しの阪大生
:2024/08/29(木) 06:38:19
ノースフェイスって書いてあるあのバッグ?
1055
:
名無しの阪大生
:2024/09/11(水) 10:20:22
結局A4の書類を皺くちゃにせず持ち歩くにはブリーフケースが一番よ
1056
:
名無しの阪大生
:2024/10/04(金) 02:53:41
履く気ナイキ
1057
:
名無しの阪大生
:2024/10/11(金) 20:24:38
さすがに今日パーカーは暑い
1058
:
名無しの阪大生
:2024/10/13(日) 14:19:16
タトゥーは入れててもいい
※ただしイケメンに限る
1059
:
名無しの阪大生
:2024/10/20(日) 08:35:53
ちょっと前に、若者の◯◯離れってのが流行っていたが
あれ蓋を開けてみたらただ金がないだけだったんだよな
盲点だったよな
1060
:
名無しの阪大生
:2024/10/27(日) 10:46:16
かっこいいジーンズ?ボブソンかビックジョンかハンテンだろ
1061
:
名無しの阪大生
:2024/10/27(日) 20:16:11
ランキングにラングラーが入ってないからやり直してください(´・ω・`)
1062
:
名無しの阪大生
:2024/11/01(金) 09:25:31
女子よ、香水はものによってそばに来られただけで鼻水とクシャミでるからやめろ
1063
:
名無しの阪大生
:2024/11/02(土) 19:00:47
下もワークマンにしないから無職のままなんかな
1064
:
名無しの阪大生
:2024/11/09(土) 19:16:38
仕事で汗だくになって使い潰すからUTとかいうTシャツ買いに行ったけど安売りしてる売れ残り滅茶苦茶安いだろ
相変わらず海外の工場使って低コストで作ってるんだろうし余計なこと言って刺激しなくていい
1065
:
名無しの阪大生
:2024/11/11(月) 02:43:44
半袖じゃん
いつのだよ
1066
:
名無しの阪大生
:2024/11/19(火) 10:43:45
カルティエ日本橋「買うの決定じゃないなら試着できません」
こーゆー対応されるのって過去にやらかしたヤツがいるか本人がブラックリストに載ってるか、でしょ。
まぁ本店のスタッフは高飛車、って聞いたことがあるけど
1067
:
名無しの阪大生
:2024/11/30(土) 19:45:25
ヴィレヴァンよりドンキの方がまだ個性的
1068
:
名無しの阪大生
:2024/12/07(土) 19:19:19
いやいやw
あんまりダサい旦那連れてる奥さんは下向きながら歩いてるぞw
( ̄▽ ̄
1069
:
名無しの阪大生
:2024/12/08(日) 13:57:23
アメリカではパーカーは普通だろ
ニューヨークの銃撃犯もパーカー被ってたし
1070
:
名無しの阪大生
:2024/12/09(月) 19:44:53
いや、パーカーおじさんはミニスカおばさんよりはるかにマシだろ
1071
:
名無しの阪大生
:2024/12/10(火) 09:12:01
何で金持ってるのにわざわざ貧困国からの搾取で成り立ってるファストファッションブランドなんか着てるの?
1072
:
名無しの阪大生
:2024/12/13(金) 18:53:28
グランドセイコーのスプリングドライブはクオーツ定期
1073
:
名無しの阪大生
:2024/12/14(土) 19:22:18
つまりパーカーとデニムパンツにちょっと寒そうな頭髪をしてるおっさんを見たらお前らだと
1074
:
名無しの阪大生
:2024/12/17(火) 08:57:27
プアマンズデイデイトはありますか
1075
:
名無しの阪大生
:2024/12/19(木) 03:30:39
アラミド繊維って実際にあるのか
漫画の創作かと思ったわ
1076
:
名無しの阪大生
:2024/12/22(日) 01:41:28
膝上丈のロングコート着てるおじさんいたらきもいだろ逆に
1077
:
名無しの阪大生
:2025/01/14(火) 09:04:09
貧困も大きな一助になった
ファッションに金かけられなくなった人間が、ユニクロはダサくないと思い込み始めた
1078
:
名無しの阪大生
:2025/01/25(土) 10:45:40
オフパカ
1079
:
名無しの阪大生
:2025/02/01(土) 19:44:11
ワークマンは作業服メインでイージス売ってた頃が一番良かったな
離れた客は戻ってこないよ
1080
:
名無しの阪大生
:2025/02/13(木) 21:30:38
ワークマン、客離れが深刻な問題に 一体なぜ...
たぶん全く問題ないのが事実
売上が増えなかっただけだからね
ただサイズがないとかも本当だし女子向けが伸びないのも本当だし
1081
:
名無しの阪大生
:2025/02/14(金) 10:16:33
くつしただけまとめ買いする
1082
:
名無しの阪大生
:2025/02/22(土) 14:37:38
セカンドバッグってクソ不便なのによく流行ったな
1083
:
名無しの阪大生
:2025/03/14(金) 10:18:12
昔は店で縫製とか生地とかちゃんと目利きが出来てたけど
今、そういうこと出来るショップ店員なんて全くいなくなったんだよな
だからユニクロの方が信用できる時代になってる
1084
:
名無しの阪大生
:2025/03/16(日) 14:24:02
ジレットの電動T字評判いいけど個人的にシックの方がよく剃れる
ジレット本体にシックの替刃をつけたい
1085
:
名無しの阪大生
:2025/03/29(土) 13:10:18
家族の時間は大切にした
友人に会った
世界は旅した
高給腕時計も買った(どうでもいい)
高級車(好きな車)買った
自分で言うとこれだけど、
これなら後悔しないかというか、死ぬ間際じゃなくてもなんかしら後悔はあるだろ
1086
:
名無しの阪大生
:2025/04/11(金) 11:21:32
「JKの上履き」がメルカリで高騰。
ジーンズみたいなもんかダメージが評価される
1087
:
名無しの阪大生
:2025/04/28(月) 02:35:21
パーカーのイメージを悪くするのにホリエが貢献したと思う
1088
:
名無しの阪大生
:2025/04/29(火) 19:37:25
NORTH FACEも早く廃れて欲しい
やたらと見かけてウザい
1089
:
名無しの阪大生
:2025/05/01(木) 06:37:10
最近のナイキはデザインがイマイチかな
1090
:
名無しの阪大生
:2025/05/01(木) 06:37:40
都会では40年前既にナイキは一味違うブランドとして人気だった
1091
:
名無しの阪大生
:2025/05/06(火) 15:19:33
バニラ系の香水が好きなんだけど嫌いな人多いよね
1092
:
名無しの阪大生
:2025/05/09(金) 13:15:59
>>1087
あの格好そのままで出てきてファンを盛り上げてほしい
1093
:
名無しの阪大生
:2025/05/22(木) 04:49:20
誰が流行らそうとしてんだよメンズのショート丈短パン
ホモしかこんなかっこしねー
1094
:
名無しの阪大生
:2025/06/01(日) 08:08:18
) 14:08:01.42
そもそも現代の服は昔の軍服か作業着らしいですよ
273
:
コビシスタット(ジパング) [US][sage]
2025/05/30(金) 14:08:18.15
1095
:
た
:2025/06/04(水) 09:15:04
揚げ
1096
:
名無しの阪大生
:2025/06/16(月) 09:51:55
ながれるような英字筆記体からのドクロプリント長袖T
1097
:
名無しの阪大生
:2025/06/19(木) 05:21:47
UVの長袖なんて普通だろ
ユニクロのエアリズム暴落だな
1098
:
名無しの阪大生
:2025/06/21(土) 13:58:21
ナップサック?
1099
:
名無しの阪大生
:2025/07/02(水) 10:58:46
外人って山登りでもサンダルで登ろうとするもんな
1100
:
名無しの阪大生
:2025/07/12(土) 02:27:06
誰もやってないファッション
つまりダサいとされたファッションになる感じか
1101
:
名無しの阪大生
:2025/07/13(日) 10:11:18
なぁにがハルシのルシがコクーンでパージだ
一番わかってないのはお前だろ
1102
:
名無しの阪大生
:2025/07/25(金) 08:08:50
空調服着てないのに着てる奴より太くて臭いお前ら
入店拒否どころか外出禁止な
1103
:
名無しの阪大生
:2025/07/30(水) 11:45:08
自分が選んだドレスがAV女優と被ったらなんか嫌かもなぁ
でもこのデザインはあんま一般向けじゃ無いと思うんだけど
純白さは求められない
1104
:
名無しの阪大生
:2025/08/02(土) 20:01:10
スーツ文化を小馬鹿にしてる感がすごい
1105
:
名無しの阪大生
:2025/08/14(木) 02:45:06
>>1100
1106
:
名無しの阪大生
:2025/08/14(木) 02:45:23
>>1100
俺はまさにこれ
1107
:
名無しの阪大生
:2025/08/26(火) 23:08:30
ネクタイもシャツもいつも似たような感じだし 家族は放置なんかな 元彦
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板