したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【車で】入構許可証【通学】

1710名無しの阪大生:2021/04/04(日) 11:22:39
都心じゃ自転車以下のスピードだろ

1711名無しの阪大生:2021/04/07(水) 13:29:35
今までクルマ社会だったのが三密回避で更にその傾向が強まったからなあ

1712名無しの阪大生:2021/04/08(木) 04:52:46
警察がアホでむかつくのは「ドライバー全員に同じ対応をする」をしなくて
身内やめんどくさい時にはもっと酷い奴を見逃すからだよな
この動画もそりゃ言われたらそうなのかってなるかもしれんが毎回これで捕まえるわけない

1713名無しの阪大生:2021/04/11(日) 10:18:25
ナンバーの色選べるシステム
封印の有無ですぐわかるんだからどうだって良い
むしろ普通車も黄色を選べるようにしたら面白

1714名無しの阪大生:2021/04/12(月) 14:09:23
8888とか一桁ナンバーとかきちがいしか載ってないよなwwww

1715名無しの阪大生:2021/04/25(日) 08:41:51
日本から出てったらいいんじゃないかな
日本でトヨタの車が売れなくなりそうだな

1716名無しの阪大生:2021/04/27(火) 19:04:44
3枚目で組み立てに使ってるクレーン車も
オシャレな見た目だな

1717名無しの阪大生:2021/05/03(月) 11:07:48
この前の品川ナンバーのボルボのSUVが
T字路の右折で交互流入しようとしてクラウンに突っ込みかけてたで
都内のローカルルールで走られるとウザいのは確か

1718名無しの阪大生:2021/05/08(土) 02:46:50
事故は防げなかっとしても準備しておくだけで
その後の状況は変わるかもしれないからな

1719名無しの阪大生:2021/05/09(日) 03:31:23
ナンバーにekワゴンのエンジン積んだ感じ?

1720名無しの阪大生:2021/05/12(水) 01:29:15
千代田区専用のナンバーはいらない
神田ナンバーつくってくれねぇかなぁ

1721名無しの阪大生:2021/05/13(木) 08:29:37
現行車をスポーツ仕様に改造して、ラリーアートのエンブレムを付けて売るわけだな。

1722名無しの阪大生:2021/05/20(木) 19:53:25
そんな高くなくね、ジープのエントリーモデルだし300万くらいだろ

1723名無しの阪大生:2021/05/26(水) 09:16:23
そろそろG13型トラクターの商談始まらんの?

1724名無しの阪大生:2021/05/29(土) 10:22:30
リッターSSに乗ればフワワは楽勝だからな

1725名無しの阪大生:2021/06/03(木) 11:06:39
インパネのオレンジ色のステッチてまだあるの?
代車で借りてしばらく乗ってたけどサイドウインドウにスゲー映り込むからサイドミラーが見にくくて仕方なかった

1726名無しの阪大生:2021/06/06(日) 01:21:32
VR着けながら運転すりゃ誰でもこうなるだろ

1727名無しの阪大生:2021/06/10(木) 18:44:22
修理工場って車検証なしでもやってくれるの?

1728名無しの阪大生:2021/06/14(月) 14:23:23
まあエクステリアの感性は人それぞれだけど
デザインのせいで売れてないと合われるくらいには世間では50プリウスのデザイン評価は低いけどね

1729名無しの阪大生:2021/06/19(土) 09:50:13
車屋って自分とこで買った客がローン払わずに逃げたら探さなきゃならないの?
与信通したローン会社が泣くならわかるけどなんで車屋がそんなことまで?
家電製品とかの場合ローンが滞っても電気屋のおじさんが客の家に乗り込んで、売った電化製品引き上げたりしないよな

1730名無しの阪大生:2021/06/21(月) 03:13:40
今の若い奴はハリアーとかのSUVに流れとる

1731名無しの阪大生:2021/06/24(木) 10:56:11
パワーより軽さが欲しい
1t強ぐらいにならんか?

1732名無しの阪大生:2021/06/26(土) 09:08:31
内燃機関であればエンジン始動用と電飾が機能するだけの小さなバッテリーで事足りる
バッテリーを廃棄するのにかかる労力は小さくて済む

ところがEV車ともなるとその何倍もの大きなバッテリーが必要だから
いざ廃棄する段階になったら処分する側に大きな力が必要となり原動機を頼ろうものなら
そっちで燃料食うだけじゃね??

1733名無しの阪大生:2021/06/27(日) 02:58:35
運転中になんか異音がしてたら、素人でも最低限クルマの下とかエンジンルーム確認するくらいのことはできるだろ?

1734名無しの阪大生:2021/07/02(金) 02:41:43
マーチはまだタイ製でも文字通り安かったがキックスはアラ目立つのに高いって売れるわけねえよ

1735名無しの阪大生:2021/07/02(金) 08:50:14
ベンツの現行LSくっそエロいよな
特にシルバーは陰影ハッキリ出してエッジ際立てるっていう
カラーリングもデザインとして取り込む高度なことやってるし

1736名無しの阪大生:2021/07/04(日) 01:29:32
ガソリン4WDは作らないのかな

1737名無しの阪大生:2021/07/07(水) 02:55:21
150日の免停ってなかなかの事やってんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴

1738名無しの阪大生:2021/07/12(月) 01:45:43
ガソリン4WDは作らないのかな

1739名無しの阪大生:2021/07/12(月) 08:12:59
トヨタってだけで買ってるヤツが多いだろ。

1740名無しの阪大生:2021/07/13(火) 11:07:08
ワイも駐車場で当て逃げされて警察呼んだけど「1週間後に◯◯署まで来てくれたら書類出すからそれで車両保険出るから。犯人?まあ捕まらないね。じゃ」で終わりだった。

1741名無しの阪大生:2021/07/14(水) 22:57:03
日本郵政が採用してるのは三菱日本製のゴミEVだけど何中国のせいにしてんの?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

1742名無しの阪大生:2021/07/17(土) 09:27:51
ミニカおじさん

1743名無しの阪大生:2021/07/20(火) 09:18:38
新型アクアだっさ

1744名無しの阪大生:2021/08/02(月) 01:11:54
現行のセレナじゃん

1745名無しの阪大生:2021/08/02(月) 03:47:43
車が炎上しなくてもどのみち夏の風物詩駐車場蒸し焼きなってね?これ

1746名無しの阪大生:2021/08/04(水) 03:18:23
初代はデートカーだけどな
二人乗りレジェンド

1747名無しの阪大生:2021/08/05(木) 08:16:24
https://traffic.outbrain.com/network/redir?p=CTJTGtkqmoUDRy9qwAaOL-BBHqjnkh8j3Tx6O30xzOXmjImgSrWn0WHR-LPQ930yTZnk0LLACRReL5mmimRTrFMwdXxJCx3rKRJDnDEizph1eMughjI6xBlwGf6EOi6E-mc6v8dQhFuyFUHaKplbWSaJE2CV1nF-81BZQWU0MK2LLj8dp77eFqtJCsA4idVbf2Iw4xdPeZgwlAdtRRnYnt-BxTl9nGdXdh677hM94funuN5os5YymrIjZt4cAK98SnUGnsnePsjrupd1jPlOTtakDMkivTl3nwMd1QLWCgKea3UB6fhJlCbyhJgivODzSvJLFNH4MtTOAGCovyIIdSomcK-D_HwDg5N5varuoVd7q_yx1jF71KhIL2dUxMXq4V17lG131HuPPIeziKMVOSSJEVlEwDTP-hYY9tAezenMxkqVksWuedGszsviirO6TPFramyFmJFkq7VXj37pr232ziMLoy6qmWFKeGG35dTxJczqRAiCJm5DHvWGMRU4xgEmQxSRwWdsyWb50jfera0IaN00agziRPrSaMCUP3tqXJxsBOj8H_RMzqKUYBAYqvU9hu1Ml82ikh1yQKG4qD8jwWlVzyX9IDMEumkT_fh0jRCbt1-OY7jOTBuv6rTDzHJqLK1wsIyt_QCdEEkBHsWky3DwNR5wNgJKX4uVb_C82cucURFq3cMOtz3hi8QS79zPUEDt_UerIhuz2kVWkOaTh-XJ0m4ma6Jo1lI-KoahS9tr_i7IAQ7DOs6p2uSbQKQXGynjVExT7lO4xheBsncSsC29Sq-dSbXB7Ss9_Xm3-Kqo1DS-hfvKxKZPHXQaB_sMfJAvjSxfm-otkDyZMwfUmJcrc00ic4qj6JWc8mFx0_8w965SN4idqFXePGpJp02UpfwdgYQXyo50WSZRs3BwJAqOxSRJLQ29qqIOBS92YpaviVGpxRF5ldYcZruZOYxbRu-8hVKKbPdtLNJE6_MTq4iqi6q9DnCRtYtUl60l_s5cPm5zPJQ3CD1Utmf62LvKqwvGnlORm8vf3E3XaA1f_XJfCPHFH5n2RDJRoofTFftOZ1wGiT4M0UyA6NrAZqmrEOlfQp9Vhq-GLV06nw&c=c757f463&v=3

1748名無しの阪大生:2021/08/10(火) 03:19:06
ホンダフィットがEGRバルブ不良

1749名無しの阪大生:2021/08/11(水) 10:39:26
アルファードは駐車場でよく考えて停めろよ鼻先突き出るんだから
邪魔なんだよ

1750名無しの阪大生:2021/08/14(土) 14:30:46
ダイハツはトヨタの軽自動車部門だよ 日野みたいなもんだ

1751名無しの阪大生:2021/08/14(土) 19:51:58
299万ってトヨタなら安く感じるけどこれCX-5やエクストレイルなら中間グレード以上の本皮でパワーシートで360℃ビューもついてるようなやつ買えるんじゃね
絶対そっちのがコスパいいよ

1752名無しの阪大生:2021/08/17(火) 03:22:15
そもそも殆ど国内で元に戻さない
そのままコンテナ行きで組み立てるのは海外で

1753名無しの阪大生:2021/08/19(木) 04:30:31
今のF1マシンてオートマみたいなもんなんだろ?

1754名無しの阪大生:2021/08/20(金) 06:47:57
オイルが入りやすい軽トラを作る
サンバーを見習え

1755名無しの阪大生:2021/08/23(月) 08:26:13
EV 家で充電できる
水素 スタンドで待つしかない

1756名無しの阪大生:2021/08/26(木) 04:32:14
サイドブレーキくらい引けよ
本当に女って、自転車でもブレーキ使わないよ
赤信号で突っ込んでくる

1757名無しの阪大生:2021/08/26(木) 04:34:38
軽?右から来た車のほうが優先道路に見えるが
一時停止の線あったんじゃねーのか?

1758名無しの阪大生:2021/08/27(金) 02:22:21
カーブミラーはライオンズクラブが設置してる印象

1759名無しの阪大生:2021/09/02(木) 12:18:53
積載車じゃないダンプだとスロープ長くて搭載難しいんだっけ?
舗装屋は何でも専用機材持ってるイメージだけど何でも土方は適当な機材器用に使い回すからな〜
そもそも3トンダンプに一杯のユンボって積載重量大丈夫なのか?と思ってた

1760名無しの阪大生:2021/09/03(金) 13:16:10
ヨタアンチって基地外しかいないからな

1761名無しの阪大生:2021/09/03(金) 13:17:14
ヨダアンチって基地がいしかいない

1762名無しの阪大生:2021/09/07(火) 09:00:06
カー用品のゴミを喜んで付けて車壊すバカおるよな

1763名無しの阪大生:2021/09/08(水) 02:47:13
中国の格安EVに勝てるかだな

1764名無しの阪大生:2021/09/11(土) 11:27:58
捕まらないからな 24時間365日
全部の道路にオービスつけてもいいのに

1765名無しの阪大生:2021/09/14(火) 03:40:26
けいなのに白とか逆にクソダサい
見栄張ってるだけ
ボディカラーに黄色が合わないとかつまらん言い訳してる奴いるけど
この手の奴は普通車が黄色で軽が白だったら
どうせ黄色ナンバーにしてる

1766名無しの阪大生:2021/09/16(木) 12:06:47
車は贅沢品だろ。スーパーで食料買えるなら車を何に使うの?気晴らしにドライブでもしたい?やめてよそれ贅沢品でしょ。コーヒーも牛丼もスーパーで買えるし。俺車持ってないしスタバも吉野家も行かんし。ナマポが車買わせろ!権利!権利!っていうなら俺にも車買う金くれよ!ガソリン代もね。もう全部税金で面倒見てくれw俺働きたくないからおまえさん俺のために働いてよw

1767名無しの阪大生:2021/09/18(土) 02:18:49
そういった。カックン下手くそ妄想が一番の害悪運転手な。
そんなペダルワークしてるから日本人はパニックブレーキ踏めない。

緩めるは、妄想。
停止に向けてさらにペダルをねじ込む様に心がけ。=イメージは
車体を沈めるようにねじ込む様にペダル踏む。
すると、斜体が浮かない=カックンなど無縁。
同乗者の安心感も全然高い。

カックン緩め回避妄想くんの同乗者はフラフラした様で疲れる。

1768名無しの阪大生:2021/09/20(月) 03:04:57
ヒュンダイが顔認証車?歴史無い国はその辺上手くやれるだろうな
道路や住宅事情は日本は欧寄りで韓は米寄りだろう

1769名無しの阪大生:2021/09/22(水) 03:37:04
踏切で一時停止して左右確認したら後ろから来た車が追い抜いてったことあるわ
駅の横の踏切で単線だったから地元の人間は電車が来ないのわかってたのかも知れないけど
人としてあり得ないと思った

1770名無しの阪大生:2021/09/23(木) 12:02:10
川崎の北は糞トロいジジババばっかりだぞ。
高津あたりが分岐点か。運転に関しては南の方がストレス無い。

1771名無しの阪大生:2021/09/25(土) 08:15:44
ガソリン車とかハイブリッド車よりも
EVのほうが安くて高品質になる
という見通しがたってしまった

イーロンマスクテスラすごすぎなんだろうけど
実際どうなんだろうか?
アメリカは年間数十兆円単位で軍事予算を使ってるけど
研究予算が含まれてる
ものすごい莫大な研究予算だけど
それでバッテリー技術の開発をしてきたのかもしれない
民間に払い下げてそれがテスラとかスペースエックスなのかもしれない

1772名無しの阪大生:2021/09/29(水) 03:56:04
どーするの?って聞かれても
ガソリン車規制する国や都市があるだろ
ガソリン車はそれ以外で売るしかないな

1773名無しの阪大生:2021/09/30(木) 11:12:22
左折も逆に振る必要はない(トラック等でなければ)
でも右折でもいるよ、かなりいる
彼らにとってはステアリングは必要なんだよ

1774名無しの阪大生:2021/10/05(火) 05:00:32
元々エンジンは効率がたいへん悪い 高効率の代替手段があるなら淘汰されるべきもの
電動は古くから期待されていた ようやく実用に耐えられるようになったんだよ

1775名無しの阪大生:2021/10/07(木) 07:38:46
>>1766
アレ?
ついこないだも高い高い騒いでなかったか?

1776名無しの阪大生:2021/10/08(金) 09:20:32
ジジイのプリウスだな

1777名無しの阪大生:2021/10/10(日) 15:47:32
110キロ超えたらキンコン鳴るやつは消えたなぁ

1778名無しの阪大生:2021/10/15(金) 09:26:52
カーちゅんてあーあのなんか無駄に柔らかいやつか
変成のプラかと思ってたけどウレタンなんかね?
ありがとう納得いった

1779名無しの阪大生:2021/10/19(火) 09:42:39
車カスは害悪

1780名無しの阪大生:2021/10/22(金) 20:00:21
ハコスカやケンメリよりジャパン派

1781名無しの阪大生:2021/10/24(日) 04:45:30
スカイアクティブと言う空飛ぶ車が有る。

1782名無しの阪大生:2021/10/25(月) 11:10:09
カーブでセンター待ってくるバカって意外と多いよね?

あと右折の時とかさ

1783名無しの阪大生:2021/10/25(月) 11:12:30
新車かな?綺麗だし

事故が午前9時30分って事は名古屋を早朝出発、3人の友人とあるから4人乗ってたな
遊びにいくつもりが地獄になってしまったね
新車の任意保険入ってそうだけど、これからの人生は大変そう

4人乗車と1人だけの時の車の挙動全然違うからな

1784名無しの阪大生:2021/10/30(土) 08:38:55
CG?

1785名無しの阪大生:2021/10/31(日) 08:19:14
これセレナのドライバー、冷静やな
こいつがパニクったらもっと酷い事故になってた
左からアタックしてくるバカとか下手糞一万人いても一人くらいやろな
FRドヘタ猿は本当に下等動物やのう

1786名無しの阪大生:2021/11/04(木) 14:16:29
軽自動車税?珍しくまともなこと言ってんじゃん
都会で車持ってんのなんて金あるやつだけなんだからこれが正解

1787名無しの阪大生:2021/11/05(金) 10:32:25
クソドライバーvsポンコツ自動運転

ならポンコツ自動運転の方がまだマシなんじゃない?

1788名無しの阪大生:2021/11/09(火) 07:10:55
欲しい車って普通家族構成から決まるよね
まあ金無いから独身の時買ったコンパクトカーでしのいでるけど

1789名無しの阪大生:2021/11/11(木) 05:26:56
そういや、ヒュンダイの車はトランクを内側から開ける機能があったな
トランクに閉じ込められる状況って何だよw

1790名無しの阪大生:2021/11/12(金) 09:19:48

レクサスのレ
がエンブレムというダサさ

1791名無しの阪大生:2021/11/14(日) 17:54:25
車CM大全集 2時間超スペシャル
動画リンク[YouTube]

ガキの頃は、車のCMを見るのが好きだった
かっこいいコマーシャルばっかりだった

いつから車のCMは駄作なっていった・・・
家族向けの車が多くなったせいか?

つべで昔の車のCM集よく見てるわ
つべの良いところだ、映像の宝庫
猫だの犬だのくだらない動画より
昔のこうした希少動画を見ろよw

1792名無しの阪大生:2021/11/17(水) 02:06:53
それハズレきたらどうすんの?

スマホで、ショッピングモールで
簡単満充電バッテリー交換サービス!

てので、よく分からないバッテリーと交換するか?

1793名無しの阪大生:2021/11/18(木) 04:35:14
>>1786
軽か
どこのだ?w

1794名無しの阪大生:2021/11/19(金) 02:47:14
レジェンドと同じ顔
アメリカじゃこれが受けるんか?
外部リンク:www.honda.co

1795名無しの阪大生:2021/11/20(土) 02:25:06
歩行者優先なのにな
止まってくれるドライバーほんと少ないよ、せめて信号が有る交差点は分離交差点にしてくれよ

1796名無しの阪大生:2021/11/24(水) 01:13:46
テスラって高いけど自動車としての質はどうなんだろ

1797名無しの阪大生:2021/11/26(金) 09:14:36
道路飛ばした方が早いんだけど

1798名無しの阪大生:2021/11/29(月) 04:53:08
去年くらい中国で大規模停電で電気自動車が全く使えず2度と買いたくないみたいな話があったよね
俺もまだ買いたくないなぁ

1799名無しの阪大生:2021/12/01(水) 06:21:42
まぁドイツで日本車が絶賛されてからの話だなジャップw

1800名無しの阪大生:2021/12/02(木) 04:51:13
RAV4はクロカンぽいSUV
ハリアーはクロスオーバーSUVの特盛、カローラクロスは大盛、C-HRはアタマの大盛

1801名無しの阪大生:2021/12/09(木) 10:03:20
ハイブリッド車も作れない無能が考えた車がEV

しかも原発依存しないと走らないクルマ

1802名無しの阪大生:2021/12/10(金) 02:39:17
>>396別の車が犠牲になるだけだからなぁ

1803名無しの阪大生:2021/12/12(日) 10:06:45
マツダはラインナップが日本向けじゃねえよ

1804名無しの阪大生:2021/12/13(月) 03:58:43
>>1803
ミニバンをつくってくれ

1805名無しの阪大生:2021/12/14(火) 22:30:32
車名も出て無いんじゃね?
まさにハリボテ

1806名無しの阪大生:2021/12/15(水) 03:03:30
エントリーモデルの最低価格が450万の車は手頃とは言えないだろ

1807名無しの阪大生:2021/12/16(木) 06:37:36
時間の余裕が無限にあるなら大抵みんなゆっくりのんびり安全に走る これが全てだ

1808名無しの阪大生:2021/12/18(土) 19:01:47
ノロノロ走る奴に限って信号変わりそうなときに自分だけが抜けられるような速度で抜けて行くんだよな
あれマジでイライラする

1809名無しの阪大生:2021/12/18(土) 19:03:46
ノロノロ走る奴に限って信号変わりそうなときに自分だけが抜けられるような速度で抜けて行くんだよな
あれマジでイライラする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板