[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【車で】入構許可証【通学】
1510
:
名無しの阪大生
:2019/08/16(金) 12:43:38
高級車の代車でイキり倒して相手に反撃食らわないように女に撮影させて
車返す時は代理人使って事件が大きく報道されたら国外逃亡って
どんだけ糞野郎なんだよ
1511
:
名無しの阪大生
:2019/08/17(土) 12:01:04
「宮崎は親族が所有するマンションを受け継いで、不動産の管理や賃貸業を始めたようだ。不動産コンサルティングも手掛けているという。ビジネスマン向けのWEBマガジンでは背広を着て、顔出しでインタビューに応じたりもしている。
羽振りはよかったようで、インスタグラムにアップされているのは、フェラーリの写真から、寿司、天ぷら、ステーキな
1512
:
名無しの阪大生
:2019/08/18(日) 11:49:53
ふーみん逮捕てテロップ入りするほどのニュースか
確かにドライバーは不安よな
1513
:
名無しの阪大生
:2019/08/19(月) 03:24:17
ルールに従うなら歩行者が待機している横断歩道は絶対に止まらないといけないし
スピードも大きく違反してはならない
でも現状は違う。このルールに従わない人ばかり
こういう煽る人間がいるからルールを守ろうとする人ですらスピードを落としたり横断歩道で一時停止できないってケースもある
こうした事が常態化している現状はどうにかしたほうが良い
1514
:
名無しの阪大生
:2019/08/21(水) 11:03:17
アメ車大きくて駐車場がね、、
1515
:
名無しの阪大生
:2019/08/25(日) 02:47:24
最近ヤンキー仕様車が多いなそれ
1516
:
名無しの阪大生
:2019/08/30(金) 10:21:52
経費処理が死ぬほど楽だからな。
減価償却も考えなくていいし。
中小企業社長は中古4年おちベンツ
1517
:
名無しの阪大生
:2019/08/31(土) 12:50:45
は?首相の宣言どおり完全運転サービスを実現したんだが?
ttps://tokyo2020.org/assets/img/pages/special/volunteer/activity/pic_03.jpg
1518
:
名無しの阪大生
:2019/09/04(水) 11:09:58
栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史(2004-2009)
現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る
現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る
1519
:
名無しの阪大生
:2019/09/06(金) 14:48:50
荷物の積み降ろしは誰がやるんだよ
運転以上にこっちが大変なんだよ
1520
:
名無しの阪大生
:2019/09/07(土) 05:19:10
京急で死んだトラックの運転手、なんで最後右折なのか理解不能
いずれにしてもこいつは大型免許取ってはいけないやつ
1521
:
名無しの阪大生
:2019/09/11(水) 03:22:10
いきなりトラックにしがみつき名古屋まで乗せてと言うガイジが怖すぎると話題に
なんだこれ不気味すぎる
行き先訳わからんし逃亡犯かなんかだろ
盗みか夜逃げってところじゃないか
1522
:
名無しの阪大生
:2019/09/11(水) 11:58:37
今のうちにVSR10買っとこうかな
でもL96漏らす手堅くて悩むわ
どっちがいいと思う?
1523
:
名無しの阪大生
:2019/09/14(土) 15:24:40
スーパーカー=ラグジュアリー貨物車()
1524
:
名無しの阪大生
:2019/09/15(日) 08:24:36
1台200ドルだからな
世界中に輸出できそう
1525
:
名無しの阪大生
:2019/09/19(木) 04:12:08
レギュラーリッター200円だな ハイオクは280円
1526
:
名無しの阪大生
:2019/09/22(日) 03:37:11
ルーフのエアスクープがクッソダサい
1527
:
名無しの阪大生
:2019/09/24(火) 05:08:25
電費?だけなら安い。 でも税調が必ず揮発油代替税を100%乗っけてくる。
1528
:
名無しの阪大生
:2019/09/26(木) 05:23:01
いすゞのトラック
1529
:
名無しの阪大生
:2019/09/29(日) 03:20:44
エンツォフェラーリってかっこいいか?
1530
:
名無しの阪大生
:2019/10/03(木) 14:55:03
業者「私道なのに車バンバン通るから市に無料譲渡するわ」市「維持費かかるから拒否する」業者「なら封鎖」住民「訴えてやる」
これは許した。というか通行料取るのが真っ当なパターンだろ
1531
:
名無しの阪大生
:2019/10/05(土) 03:21:44
中国の富裕層舐めんな
ガキがぶつけた車を買うんだよ
1532
:
名無しの阪大生
:2019/10/17(木) 03:15:37
マツダって凄いよな
デザイン影響与えすぎ
1533
:
名無しの阪大生
:2019/10/19(土) 12:59:12
まあ日本じゃもう新車は滅多に売れないからね。
海外を優先するしかない。
1534
:
名無しの阪大生
:2019/10/20(日) 04:05:45
フォードGT90くらいどうでもいい
1535
:
名無しの阪大生
:2019/10/21(月) 03:03:39
>>1526
そういうのは三本翁に頼まないと無理だよ
いまの評論家は提灯持ちばっかりだから
1536
:
名無しの阪大生
:2019/10/24(木) 06:21:52
ヨーロッパ車はエンブレム無しでも日本者と見分けがつくデザイン
なんで日本の車は曲線に色気がないのか
1537
:
名無しの阪大生
:2019/10/28(月) 04:50:39
路線の設計が糞すぎる
バスが曲芸みたいな運転してるところが多すぎ
そんなところバス通りにするなよ
1538
:
名無しの阪大生
:2019/11/01(金) 03:16:16
たかが50円そこらしかしがわないのだし
スタンドで入れてます
1539
:
名無しの阪大生
:2019/11/06(水) 04:55:50
東北道で路肩に止めたら軽から出てきた2人が車カス少なくもと6台に轢かれてバラバンバ
あ、あ、どんな事故内容?
実況見分とか、キチンとか、
1540
:
名無しの阪大生
:2019/11/07(木) 03:21:43
マジレスすると
2、3代前のBMWの3シリーズ買っとけ。
運転楽しいし、女にもモテる。
どうせ女なんて型落ちとかわかんねーから。
1541
:
名無しの阪大生
:2019/11/10(日) 03:10:00
まだ車を売っていいと思っていることに驚きだわ
1542
:
名無しの阪大生
:2019/11/11(月) 12:12:38
子どもの散歩中の列に車が突っ込む 八王子
ドラクエウオークだったらいいな
1543
:
名無しの阪大生
:2019/11/13(水) 10:29:23
福岡は遠いからな、そら時速100km出すわ。
せめて上福岡にしとけば良かったものを。
1544
:
名無しの阪大生
:2019/11/18(月) 04:43:55
ハイエースなら死んでた
1545
:
名無しの阪大生
:2019/11/18(月) 07:03:54
前走e-power乗りがブレーキランプを一切付けずに運転してて苛ついた
ドラレコも後ろに付けてるしどう見ても煽られ屋だなアレ
1546
:
名無しの阪大生
:2019/11/21(木) 06:51:46
ツダオタ「トヨタのアルヴェルとかトーションビームのゴミだろww」
→MAZDA3トーションビーム採用
ツダオタ「マ、マツダのトーションビームはトヨタのマルチリンクより断然優れてる」
1547
:
名無しの阪大生
:2019/11/24(日) 09:07:01
白い杖は自動車免許の試験問題にも出てくるだろ
免許もないのか
1548
:
名無しの阪大生
:2019/12/08(日) 21:00:22
ガードレール
1549
:
名無しの阪大生
:2019/12/13(金) 03:24:04
燃費重視のエコモードにしたら加速はマイルドだけど
ノーマルモードなら普通だよ
1550
:
名無しの阪大生
:2019/12/17(火) 03:44:09
トヨタ、月額3万円で自家用車を所有できるサービスを開始
今後こういうの増えるんだろね
1551
:
名無しの阪大生
:2019/12/21(土) 03:02:07
歩道での走行を強制させられるなら、
街路樹と電柱をぶっこぬいてくれない限り無理
互い違いに生えてるならまだしも、
両方同じ位置に生やすなよと
1552
:
名無しの阪大生
:2019/12/23(月) 14:14:25
日本のドライバーは生活道路を近道として使うから、よく止まる地域と
無視する地域は県民性が出るな。
1553
:
名無しの阪大生
:2019/12/25(水) 09:29:09
ブレイドマスターか 懐かしい あんま売れなかったけど
1554
:
名無しの阪大生
:2019/12/26(木) 03:19:07
標識が理解できなくても脇道から優先道路に入る時は止まらなくても徐行ぐらいするだろ
標識がどうとか関係ない
1555
:
名無しの阪大生
:2019/12/27(金) 08:46:34
車カスって車好きで改造したり爆音マフラー付けてたりする人って認識だったんだけど 最近は違うんだな
1556
:
名無しの阪大生
:2020/01/04(土) 14:37:46
軽は一般的な高速道路だとそんなに困らないけど、都市高速の合流がきついな
1557
:
名無しの阪大生
:2020/01/06(月) 03:15:42
交差点でナビ表示されるようになると車両はかなり助かるよな
特に街中だと音が反響してどこから来るか接近するまで分からないという場合も有るし
1558
:
名無しの阪大生
:2020/01/07(火) 14:30:21
川越は車減らさないとダメだな
1559
:
名無しの阪大生
:2020/01/10(金) 10:38:20
やっぱり
高速はどう考えても減速だよな
でも皆んな本線と同じ速度なら普通に合流できるっていうから
減速しちゃいけないの??って思ってた
1560
:
名無しの阪大生
:2020/01/17(金) 03:23:41
大津園児轢き殺しマンカス、「対向車が悪い」と居直り、ストーカーの容疑も浮上
こんな統失に免許持たせちゃいかん
免許取得時または更新時に様々なテストを受けさせないとダメよもう
1561
:
名無しの阪大生
:2020/01/19(日) 03:51:09
ポルシェ、マセラティまではわかるけどランドローバー???
1562
:
名無しの阪大生
:2020/01/22(水) 10:02:33
Vクラスはええんか?はわかりやすいだろw
なんでベンツを差し置いてトヨタばかり叩くの?って誰でもわかる。
1563
:
名無しの阪大生
:2020/01/24(金) 10:10:24
安全な追越の根拠は?
1564
:
名無しの阪大生
:2020/01/28(火) 02:44:52
煽り運転といい余裕の無い奴が増えた
1565
:
名無しの阪大生
:2020/02/03(月) 04:51:02
仮面ライダーが乗ってそう>ホンダ、「レブル250」
1566
:
名無しの阪大生
:2020/02/04(火) 03:09:27
ボクシーからフリードに変えたが
一概には比較出来んが1BOXは燃費悪すぎ
1567
:
名無しの阪大生
:2020/02/07(金) 03:14:08
コロナマーク?
1568
:
名無しの阪大生
:2020/02/08(土) 03:21:30
>EVは電力を貯める手段に乏しい、
??????
1569
:
名無しの阪大生
:2020/02/13(木) 05:00:14
ハイエース、ついにリコール
14年〜19年?
4速か6速かどっちだよ
1570
:
名無しの阪大生
:2020/02/18(火) 10:37:43
元特捜部長(80)「アクセルは踏んでない、車(レクサス)のコンピュータの不具合」
厄介なのは被告側は
やってないできないっていう証明をしてればいいだけな所
1571
:
名無しの阪大生
:2020/03/10(火) 02:42:23
トヨペット
1572
:
名無しの阪大生
:2020/03/16(月) 13:46:23
自賠責は任意入ってるなら免除してほしい
1573
:
名無しの阪大生
:2020/04/01(水) 13:15:36
twinていう車がカワエエ。免許持ってなくても乗ってもよさそうなイメージ
1574
:
名無しの阪大生
:2020/04/19(日) 22:35:56
車で事故ったらこれまた医療機関圧迫するやないかい
1575
:
名無しの阪大生
:2020/04/20(月) 05:17:57
オレコロナ
1576
:
名無しの阪大生
:2020/04/25(土) 08:56:16
東京から岩手って自動車でいくには、まあまあ遠くないか?
8時間ぐらいかかるだろ
1577
:
名無しの阪大生
:2020/04/29(水) 03:05:06
軽かどうかより
アイポイントが高いから低いかの方が重要
LEDが標準化した令和の時代
クーペやセダンだと夜何も見えないから疲れる
1578
:
名無しの阪大生
:2020/04/30(木) 10:48:13
コロナか
1579
:
名無しの阪大生
:2020/05/07(木) 06:20:44
車2台磨きまくった
1580
:
名無しの阪大生
:2020/05/08(金) 11:17:45
降りるICを通過したので回転する車両が来た時の対応は無し
1581
:
名無しの阪大生
:2020/05/12(火) 09:34:36
新型コロナマーク2か(´・ω・`)
1582
:
名無しの阪大生
:2020/05/18(月) 06:17:29
>>1565
どこかのカー用品店みたいな名前だな
1583
:
名無しの阪大生
:2020/05/19(火) 10:20:05
1000円じゃガソリン代にしかなってないからなぁ
1584
:
名無しの阪大生
:2020/05/25(月) 03:41:39
立体駐車場はアウトやで
1585
:
名無しの阪大生
:2020/05/29(金) 03:37:26
駐車場で1番デカい車使うわ
1586
:
名無しの阪大生
:2020/05/31(日) 03:10:02
車が三菱の高級車
1587
:
名無しの阪大生
:2020/06/10(水) 03:50:41
>>580
ワタバティズムの詭弁
1588
:
名無しの阪大生
:2020/06/11(木) 10:37:45
クルマの後ろにもドライブレコーダー置いておく必要あるな。次々に告発して会社首にするのもいいかも。
1589
:
名無しの阪大生
:2020/06/11(木) 22:26:16
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
① 東大307①東大329①東大372 ①東大433①東大459
②京大126②京大151②京大182 ②京大183②京大151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大 83④慶大 98④慶大 91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大 82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大 79⑥阪大 83⑥阪大 63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北 72⑦北大 82⑦中大 58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大 67⑧九大 63⑧北大 54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大 51 ⑨中大 51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53
1590
:
名無しの阪大生
:2020/06/15(月) 10:41:26
都内の駐車場代の平均なんてどこでも2万切るんだぞw
千代田区港区中央区に住んでれば違うけど、人口から行ってそんなとこに住んでるのはごく一部だし
1591
:
名無しの阪大生
:2020/06/16(火) 13:44:38
レクサス、マイナーチェンジした新型「IS」世界初公開
マイチェンなのか。
さすがに足踏みパーキングブレーキはボタンに変わったよな?
1592
:
名無しの阪大生
:2020/06/16(火) 13:44:58
レクサス、マイナーチェンジした新型「IS」世界初公開
マイチェンなのか。
さすがに足踏みパーキングブレーキはボタンに変わったよな?
1593
:
名無しの阪大生
:2020/06/23(火) 09:37:56
交通事故が増加しそうだな
1594
:
名無しの阪大生
:2020/06/24(水) 04:06:38
政府「トラック運転手が少ないから外国人技能実習生にやらせよう」
特定技能というより特定業界だな人手不足の
1595
:
名無しの阪大生
:2020/06/25(木) 03:06:24
アクセSUV
1596
:
名無しの阪大生
:2020/06/27(土) 03:17:36
カーチェイスなんて交通違反賛美やんw
1597
:
名無しの阪大生
:2020/07/03(金) 08:02:25
テスラ、時価総額でトヨタを抜きついに世界一の自動車メーカーに
親中ユダヤ企業なのに株価決定論理が"White Power! White Power!"だよね(・ω・)
1598
:
名無しの阪大生
:2020/07/10(金) 08:01:04
トヨタが「カローラクロス」を発表。カローラのSUV。340万円から
あれか、新車販売数1位を奪還するためか
1599
:
名無しの阪大生
:2020/07/12(日) 11:38:15
まだv70初代乗ってるわ
あの形は全然飽きがこない
1600
:
名無しの阪大生
:2020/07/15(水) 15:58:27
日産が600km超走るEV、新型SUV「アリア」を世界初公開!
またバッテリー冷却システムついていないんだろ??
それに600kmとか言ってるけど実際は200kmも走らないんじゃないの?
1601
:
名無しの阪大生
:2020/07/18(土) 02:58:29
トヨタ新型ハリアー 発売1か月で4万5千台受注、半年以上の納車待ち
今時299万はお得だよ、カッコええし。
1602
:
名無しの阪大生
:2020/07/27(月) 11:13:32
『あっ、コイツ運転下手だな』っていう奴の特徴…ウィンカー出すのが遅い
1603
:
名無しの阪大生
:2020/07/28(火) 09:57:11
新車買って3年で売った方のが、かなりお得
1604
:
名無しの阪大生
:2020/07/30(木) 03:04:50
>欧州でEVが普及するほどに、アジア企業がもうかる構図
アジア企業は別に儲かってないだろ
1605
:
名無しの阪大生
:2020/07/31(金) 09:02:13
で?
お前はトヨタの有利子負債はなんだと思って書き込んでいたんだ?
1606
:
名無しの阪大生
:2020/08/03(月) 03:07:32
運転中に犬や猫が飛び出してきたら、ぶっちゃけブレーキせずに踏んだ方が法的には良い
1607
:
名無しの阪大生
:2020/08/04(火) 02:24:53
それは違いますね。
まずは逮捕っていうのは逃亡、隠蔽がある場合にのみ行使できる警察特権で道路交通法違反は軽犯罪に該当されるため、公務執行妨害など余程のことがない限り、軽犯罪で逮捕なんてされません。
また、赤切符で略式起訴される訳ですが80キロ以上超過の場合は略式ではなく本チャン裁判になります。
但し、刑事罰は高速道40km/hオーバー(一般道
1608
:
名無しの阪大生
:2020/08/07(金) 03:24:11
リミッターカットしてるソースなんてあるの?
GT2RSのリミッターとか300とかだと思うけど
1609
:
名無しの阪大生
:2020/08/08(土) 03:15:33
「マセラッティ」という言葉を初めて聞いたのはごっつええの春雨スーツCMの今田から
が8割である。豆な
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板