[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
比例区は社民党
85
:
名無しの阪大生
:2003/11/14(金) 19:10
テロ朝とTバカS必死すぎ。
86
:
名無しの阪大生
:2003/11/14(金) 19:32
横光にしときゃいいのに福島かよ
87
:
最終法規 </b><font color=#FF0000>(R0eWkIpk)</font><b>
:2003/11/14(金) 22:54
>>73
の発言が本当だったなら福島社民党なんて政党と見なさないぞおれは。解散してくらないだろうか。民主党行きたい人と女性党と共産党行きたい人とに三分割を提案。もしくはとんちゃんに続け。
88
:
名無しの阪大生
:2003/11/14(金) 23:00
>>87
バカのり
89
:
46
:2003/11/14(金) 23:44
>>52
亀レススマソ。
私が
>>46
で言ったとおり、純粋な平和憲法は成文法としては存在しない。
平和憲法は、それを守る国民があって初めて成り立つものだ、と言う意味だ。
「不経済」みたいな極右や世界平和をこれっぽちも考えようとしない痔眠党・ブッシュのようなキティを弾劾・追放することが平和である。
90
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 00:11
世界平和かぁ。
そういやこの前うちに来た、なんとか教のおじさんもそんなこといってたなぁ。
91
:
軍令部連絡要員
:2003/11/15(土) 00:33
極右だかキティ云々のレッテル張りよりも、
平和憲法の下でどうすれば世界は平和になるんですか?
ぜひぜひ教えていただきたい。
おそらく素晴らしい考えをお持ちのことだと思います。
いや、こんなところで発表しなくても、是非是非もっと大きな舞台で発表してください。
あなたが全世界の祝福のもとでノーベル平和賞を受け取るのを楽しみにしています。
さぁ! せっかくの平和憲法を持ちながら、
60年たっても世界平和を実現できない日本国民に啓蒙するのです!
・・・と、釣られてみる
92
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 00:36
世界を平和にするには、とりあえず男は全員去勢します。
そして100年ぐらい待ちます。
人類が滅亡し、世界は平和になります。
動物の世界は知りませんけど。
93
:
軍令部連絡要員
:2003/11/15(土) 00:37
おまけ
「極右」
1)極端な排他的主義者。
2)極端に左派へ偏向した人が自分と違う考えの人につけるレッテル。
94
:
不経済 </b><font color=#FF0000>(TSNv0Kls)</font><b>
:2003/11/15(土) 02:14
>>89
もしくは46
極右のつもりはありませんよ。ショックだ。「軍隊不要」は「警察不要」「裁判所不要」て言うのに等しいと思う。いっぱい人が居て利害がぶつかるんだからそれ調整する権力は必要でしょうに。そのあり方には当然議論の余地があるだろうけど。
46さんの言い方だと「警察が必要」ていったら「秘密警察設置してみんなを弾圧せよ」ていってるのと同義になり、「自分たちの国を守るぐらいの武力はもつべき」て言うのと「世界中に出かけていって戦争しまくる」というのとが同義だといわれてるように感じる。権力を全部否定してたら悪い人やりたい放題じゃん。やっぱ「警察官は凶悪犯にも丸腰で立ち向かう」べきなわけ?そんなに性善説信じるなら家のカギフルオープンで生活してみてほしい。あとハンドバッグは道路側に向けてもつこと。カツアゲ遭ったことある人間には左っぽいひとのいう「世界平和」なんて信じれません。べーだ。
95
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 02:28
とりあえず、憲法憲法って逝ってる香具師は
日本国憲法がどのようにして創られたか、勉強汁!
日本国憲法は必ずしも日本国民を護衛してくれるものではない。
自衛隊解散なんてしたら、アジアにおける均衡が崩れてしまうだろう。
そんなこと、現実的に分かりきっていることだろう。
勿論、イラク派遣は大反対だけどな。
何でも極論を言えばいいって訳じゃないんだから。
96
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 05:59
>>89
自分がどこを突っ込まれているのか全くわかっていないな。
極限まで噛み砕いて説明すると、
>>46
や
>>89
の理屈で本当の意味での
平和憲法は存在しないとか言うのは勝手だが、それを言うなら
日本国憲法は平和憲法だと声高に叫んでいる社民党やその支持者に
言ってくれって話なんだよ。相手を間違えて逆ギレするな。
あと、コスタリカ憲法の実情を提示しただけの
>>36
を「真性のキティ」呼ばわりとは
凄いね。あんた、議論する気ははなっからないだろ。
97
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 06:05
社民党は政府を「アメリカのいいなり」と非難していたな。
まあ、それはそれで結構なんだが、自分たちが金科玉条としている
日本国憲法も「アメリカのいいなり」で作られたものだという
自覚がまるでないのがなんとも。
98
:
軍令部連絡要員
:2003/11/15(土) 08:30
たくさん釣れましたw
99
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 13:56
一切武力を持たず自衛すら認められない憲法なんて欠陥憲法以外何者でもない
100
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 14:57
憲法に理想を掲げることが、果たして欠陥か?
戦力の完全放棄による平和が、人間社会の理想の究極であることを否定する人間はいないだろう。
これを夢想に過ぎないと見なすのが多数派のようだが。
俺は国家間の戦争は将来的にはいずれ消え去るものだと考えてるから、改憲に反対する。
現行憲法のまま、運用レベルで自衛隊はだましだまし存続させ、いずれ無くす。それが最善。
101
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 15:29
>>100
100ゲトオメデト
国家間の戦争がいずれ消えると思うのは、今の日本に住んでるからだろ。
国家を持たない民族や、考え方の違う宗教など、対立要因は多々ある。
地下資源などの利権を巡って争うのも当然ある。
地下資源などは、話し合いで何とかなるかもしれない(?)が、
民族や宗教などでは、話し合いでは平行線を辿ってどうにもならなくなれば、
戦争に突入せざるを得んのだよ。
102
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 17:27
>>101
地下資源を巡る争いなんてのは、人類の歴史の中でもここ1、2世紀間に限った問題。
次の100年も同じように石油に代表される地下資源が、世界の関心事になるかと言えば、
エネルギー革命によって核融合なり、太陽光なり半無尽蔵の資源に取って代わられる可能性が高いと思う。
同じように、民族や宗教に関する紛争も人類の永遠の課題ではないと思う。
近代に入ってからは、十字軍やらインディオ虐殺のような異民族・異教徒抹殺は問題外とされ、
第二次世界大戦後の半世紀間の潮流は明らかに被抑圧民族の解放という方向へ向かっている。
現在の民族紛争は、抑圧されていた民族の自決への途上とも言える。
社会構造の変化で戦争がまったく消えてしまうということは無いだろうが、
経済の相互依存が大国間の直接戦争をある程度抑制してるように、
大規模な戦争やそれに対する危機感を徐々に減らしていくのは間違い無いと思う。
世界的な緊張緩和にともない漸次武装は解除されて行き、最後の戦力は理想的な国際組織に管理され、
ついには地上から最後の戦争兵器も廃棄されました、というのが漏れの夢想。
戦争が人間の業や因果というには、あまりにも社会構造に由来する原因が多すぎる。
誰かが言ったことだが、戦争を決断した元首、それを支持した議員達とその家族を下級兵卒として前線に配置、
女は銃弾の飛び交う野戦病院で服務させるよう各国が法律で義務づければ、戦争など起こりようがないだろう。
多くの戦争はそれを決断する人間と血を流す人間が異なることから起きてきたということだ。
103
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 17:53
>>100
理想を掲げることで国民を危険にさらすのは欠陥と言えないか?
憲法に理想を掲げることは大いに結構
ただ現実を直視しないと理想は生きてこない
104
:
名無しの阪大生
:2003/11/15(土) 18:36
日本が現在、20年、30年前より大きく防衛上の危機に陥ってるとは思えないんだが。
デタント以前の方が遙かに、戦争への選択肢は多かった。
中国も韓国も北朝鮮もロシアも以前より対外政策が軟化しているのは間違いないんだが。
改憲派は具体的にどういう危機を想定しているの?
今更に中国台湾関係の破局を危惧しているのか、北朝鮮の核ミサイルを危ぶんでいるのか。
それとも間近に迫った危機に対処するためでなく、そもそも日本の戦後半世紀間の路線を否定して、
軍事力を背景にした外交政策を行うよう改めるべきだと言うのか?
まあそれが小泉や外務省の意図するところなんだろうが。
105
:
軍令部連絡要員
:2003/11/15(土) 20:45
>デタント以前の方が遙かに、戦争への選択肢は多かった
例えば北朝鮮では、内政に失敗したとはいえ、金日成は外交を重視していた。
外交をすること自体を戦略の一つとする現在の核保有国北朝鮮を考えると、
戦争へのハードルは低下したと見た方が懸命では?
>改憲派は具体的にどういう危機を想定しているの?
最近アメリカのシンクタンクが、
「日本と中国が経済問題で摩擦を拡大させる」
と、相次いで発表していることをご存じないか?
また、台湾問題でアメリカと中国関係が急速に悪化することは想像に難くないだろ?
台湾問題といい、北朝鮮問題といい、
国内法に縛られる警察ではなく、国際法に縛られる軍隊の必要性は増しているよ。
>事力を背景にした外交政策を行うよう改めるべきだと言うのか?
これは、よく左派の人が使う詭弁の一つですな。
まるで、軍事力による威圧外交を図っているかのような(意図的?)誘導だが、
『外交政策のバックに軍事力があるのは、あたりまえ』じゃないか。
軍事力がなければ、ハト派の宮沢元総理が言っているように、
「モラリティのない外交」しか日本はできなくなる。
自国に直接の侵略危機がない中国の軍事費の伸びを是非調べてみて欲しい。
日本のいわゆる"平和愛好勢力"の努力によって、この伸びを幾らかでも小さくしていただきたいね。
106
:
名無しの阪大生
:2003/11/16(日) 00:11
>>104
中国
・公表額でさえ、中国の中国の軍事費は毎年二桁成長を
十年以上にわたって続けている
・しかも軍事費の伸び率はGDPの伸び率を上回る
・2001年には「徴兵工作条例」の改訂により、大学生の徴兵が開始した
北朝鮮
・六カ国協議で核実験を行う用意があることを表明
・今年初め、男性の徴兵年齢を16歳に引き下げ、女性の徴兵も開始
・建国記念日前から、労働新聞は「先軍政治」を強調するキャンペーンを展開
あんたはものを知らなすぎ。
書き込む前に最低限の情報を得てくることだ。
107
:
名無しの阪大生
:2003/11/16(日) 02:53
最悪の事態を想定するのは、危機管理の常識です。
それが出来ない平和ボケ野郎は、一生プロレタリア生活を送ってください。
間違っても会社経営などに首を突っ込まない事。
平和ボケ野郎どもが性善説を信じるのは別にかまわないけど、
世界情勢は性善説では語れません。
福島「憲法改正は絶対反対。侵略国と言えども
言い分はある訳ですし、相手軍隊には傷一つつけてはいけない。
たとえ核を持った北○鮮と言えども自衛隊は丸腰で対応に向かうべき」
田原「そんな事して、自衛隊員が殺されたら?」
福島「それは自衛隊員の職務ですし」
(「ええ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)
福島「それに相手軍隊がそんなに侵略するんだったら無理して国を守る
必要は無いと思うんですよ。侵略統治されても良い訳ですし」
田原「じゃあ、侵略者が国内で一般人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですし」
108
:
名無しの阪大生
:2003/11/16(日) 04:37
話し合いで全てが解決できるのなら、与党に改憲にふれないように
「説得」できるはずだよな。
109
:
名無しの阪大生
:2003/11/17(月) 22:26
age
110
:
軍令部連絡要員
:2003/11/17(月) 22:54
上がったので、もひとつだけ駄文追加。
憲法改正が必要である大きな理由のひとつは、
自衛隊に国軍としての権利と誇りを与え、国民が自衛隊に敬意をもてる国にするためだと思う。
戦後民主主義は戦前の全てを暗黒色にし、軍は忌むべき存在として位置づけられてきた。
日教組は自衛隊員の子供を侮蔑し、災害救助に来た自衛隊員を侮辱する国民も存在する始末。
現在、自衛隊のイラク派遣が検討されているが、ここまで送り出すものに敬意が足りないのは情けない限りだ。
今「死んだら一億を出す」という政府を批判すべきなのではなく、送り出す自分たちこそ反省が必要なのではないか?
111
:
名無しの阪大生
:2003/11/17(月) 23:24
♪
♪∋oノハヽo∈♪ よ〜く考えよ〜♪
( ´酈`)♪ ののたん大事だよ〜♪
|つ[|lllll]). う〜う、う〜う、ううう〜♪
| |
U U
112
:
兄貴 </b><font color=#FF0000>(i8GafeJ.)</font><b>
:2004/02/15(日) 15:58
\ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< .感 い >──────────
< な >
< !!!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
113
:
兄貴 </b><font color=#FF0000>(i8GafeJ.)</font><b>
:2004/02/15(日) 16:00
やりたい放題じゃああッ!
ンンーーーーーーーー!?
114
:
兄貴 </b><font color=#FF0000>(i8GafeJ.)</font><b>
:2004/02/16(月) 02:49
まだ誰もいない予感!!
ゴロゴロ・・・
115
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/02/16(月) 03:21
異議あり!
>>114
はやりたい放題言いながらなんもやってまへんがな!!!
116
:
兄貴 </b><font color=#FF0000>(i8GafeJ.)</font><b>
:2004/02/16(月) 05:56
そこを突かれるとイタイ。
な に か や ら な い か ?
117
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/02/16(月) 06:00
迷路でも作ろうぜ
スタート
↓
| |
| |
118
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/02/16(月) 06:01
| |
VVV
119
:
兄貴 </b><font color=#FF0000>(i8GafeJ.)</font><b>
:2004/02/16(月) 19:17
嗚呼、行き止まり。
人生の迷路か・・・
120
:
名無しの阪大生
:2004/02/18(水) 23:47
あげ
121
:
名無しの阪大生
:2004/02/20(金) 00:21
>>117-118
ワラタヨ。オモロイやん。
122
:
名無しの阪大生
:2004/10/29(金) 16:24
11月6日、阪大国際政策研究科に
社民党・土井たか子氏が来る。
123
:
名無しの阪大生
:2004/10/29(金) 23:41
暗○の絶好の機会ですね。
124
:
名無しの阪大生
:2004/10/29(金) 23:54
ひゃくとーばんしました
125
:
名無しの阪大生
:2004/10/30(土) 00:06
>>122
えええええ。
126
:
名無しの阪大生
:2004/10/30(土) 20:56
石橋のらんぷや書店に 心価論 てほんがあった。さては蘇るオカルトと見たら真面目な本だった。しかも著者は卒業生。いろいろいるんだな。
127
:
名無しの阪大生
:2004/10/31(日) 02:22
阪大国際政策研究科は社民の植民地か
128
:
名無しの阪大生
:2005/03/28(月) 00:31:28
>>127
むしろウヨ厨のすくつ。自衛隊と共同研究など目に余る。
129
:
阪茶に一言、華をそえましょう </b><font color=#FF0000>(bTWPz2tc)</font><b>
:2005/04/02(土) 21:36:23
戦争論議は、理性と本能の闘いですね。
130
:
名無しの阪大生
:2005/09/09(金) 23:32:20
選挙シーズンAge
131
:
名無しの阪大生
:2005/09/09(金) 23:40:09
なんか今日つじもときよみを見たような?@みのおし
132
:
名無しの阪大生
:2005/09/10(土) 01:12:54
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴(・)∴∴.(・) |
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| | /
|∵∵ | __|__ | | < 糞スレ立てた
>>1
は今すぐに梓ね!!!!この蛆虫めが!!!!!!!!
|∵∵ |. | | \
|∵∵ |. | |
|∵∵ |. | |
\∵ | === .|/
/ \\___|\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
133
:
kouji
:2005/12/16(金) 16:37:12
おもしろサイトがあったよ。
ブラックメール!昔ロンブーであったでしょ。
あなたの変わりに質問して、答えはあなたの元へ!
『ブラックメール』
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
134
:
名無しの阪大生
:2007/08/02(木) 19:22:55
この先日本はどうなるのやら
135
:
名無しの阪大生
:2007/09/12(水) 14:05:18
がんばりましょう。
136
:
名無しの阪大生
:2013/10/08(火) 08:50:23
誰が何をしようと変わらない社会
137
:
名無しの阪大生
:2013/10/08(火) 21:57:22
優秀な仏教徒は同志社なんか、
受けない、行かない、蹴っている。
138
:
名無しの阪大生
:2013/12/12(木) 04:28:37
江田5月党
139
:
名無しの阪大生
:2014/02/01(土) 13:36:51
みずほは意外と役に立つときがあって評価に困るんだよなぁ
社民党は皇室へのメッセージとかも熱心だったりするし
140
:
名無しの阪大生
:2014/03/30(日) 08:25:11
DHC社長、渡辺代表のメールを公開。みんなの党完全終了へ
要するに金持が気に入る政策やれば
メール1通で5億円借りられるってことだろ
141
:
名無しの阪大生
:2014/09/28(日) 11:10:11
土井たか子氏が地上の楽園に旅立った
142
:
名無しの阪大生
:2014/09/28(日) 11:13:04
>>141
案の定+のネトウヨウッキウキでワロタ
143
:
名無しの阪大生
:2014/09/28(日) 13:15:26
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
144
:
名無しの阪大生
:2014/10/02(木) 06:05:10
まぁ土井は地獄へ落ちろ
145
:
名無しの阪大生
:2014/10/04(土) 05:57:51
なんで野党が定数削減に抵抗すんの?
146
:
名無しの阪大生
:2014/10/05(日) 11:29:46
>>141
マジカヨ 会派どこ?
147
:
名無しの阪大生
:2014/10/05(日) 15:20:18
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
148
:
名無しの阪大生
:2014/10/05(日) 15:20:34
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
149
:
名無しの阪大生
:2014/10/05(日) 15:20:50
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
150
:
名無しの阪大生
:2014/10/26(日) 19:58:10
なんで民譚総連とベッタリなんですか?
151
:
名無しの阪大生
:2014/11/20(木) 14:24:08
24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/24(水) 02:49:55.37 ID:rFoykO6e0 他の諸政党の党員会費と比較して恐ろしい程に高い日本共産党の党員会費内訳 自民:4000円/年 民主:6000円/年 共産:収入の1% + 赤旗購読料 3400円/月 × 12ヶ月
152
:
名無しの阪大生
:2014/11/20(木) 17:46:50
立同と関関は全く別レベルの大学です。
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
153
:
名無しの阪大生
:2014/12/15(月) 12:52:02
共産は労働党に改名せよ 第二党になれる
154
:
名無しの阪大生
:2015/01/08(木) 05:24:38
ブサヨは自分の主張を通すためにはなんだって利用する
155
:
名無しの阪大生
:2015/01/24(土) 07:00:31
社会党時代、拉致被害者なんていないというキャンペーンをはり、 土井たか子が論文にまで書いて否定してた
156
:
名無しの阪大生
:2015/01/27(火) 11:49:19
共産・池内「安倍政権の存続こそ言語道断」→志位氏が激怒「政府が全力上げているのに不適切」
池内は次回は別の候補者に差し替えだな。 数年後に海に浮かんでるわ
157
:
名無しの阪大生
:2015/02/04(水) 07:47:40
>>156
昨日の国会でISISの肩をもった共産党w パイロットがとっくに処刑されてたと知ってどうするのか
158
:
名無しの阪大生
:2015/02/07(土) 07:21:48
>>156
こな糞揃いでも手に負えなかったのが有田芳生なだよな。 民主党の懐のデカさ半端ない
159
:
名無しの阪大生
:2015/02/18(水) 07:54:09
>>150
献金とか露骨過ぎるもな
160
:
名無しの阪大生
:2015/02/22(日) 09:08:00
>>155
必死で笑いをこらえる党或ち
161
:
名無しの阪大生
:2015/04/22(水) 15:22:20
赤軍再結成きたで
162
:
名無しの阪大生
:2015/05/01(金) 07:38:22
落ち目の政党がひらがなの名前つけて さらに落ちぶれていく
163
:
名無しの阪大生
:2015/05/01(金) 07:58:18
同志社は立命館に比べ低レベルの教育機関であった。
高等教育の比較(明治37)
1.帝国大学・・・・・・・東京・京都の2帝大のみ(京都帝国大学)
2.大学・・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応(京都法政大学)修学期間4年5月・学士
3.専門学校・・・・・・・同志社・関西(同志社専門学校)修学期間3年・得業士
4.各種学校・・・・・・・関西学院(関西学院学校)
164
:
名無しの阪大生
:2015/05/03(日) 07:50:28
>>159
志位さは好きだが
165
:
名無しの阪大生
:2015/05/04(月) 03:31:58
日本共産党は内乱罪 死刑
166
:
名無しの阪大生
:2015/05/13(水) 07:38:53
【救急車妨害】共産党「すぐに移動できる態勢だったし救急車は隙間に停まれたし!他党の陰謀だろこれ」
隙間に停まれた、じゃ駄目じゃねえの 普通に担架ごと積み込みとか考えると 「ごめなさい今後気をつけます」で済む話だったのにどうしてこう○○の陰謀だ!我々は攻撃されてる!!とか叫び出しちゃうのかねえ
167
:
名無しの阪大生
:2015/05/16(土) 05:48:03
だって、共産党は中国の日本支店みたいなものですし
168
:
名無しの阪大生
:2015/06/12(金) 14:28:22
ウクライナさが日本共産党に見捨てられましたw
169
:
名無しの阪大生
:2015/06/12(金) 23:09:34
東西の最高峰
国立・・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・・東の早慶、西の立同
170
:
名無しの阪大生
:2015/06/26(金) 19:27:19
ずいぶえらくなったもだな旧社会党辻元清美
171
:
名無しの阪大生
:2015/07/02(木) 07:47:19
次世代の党の大田区議会議穐SEALDsのメンバーを名指しで民青認定→本人に速攻否定される
物士本質(所属組織) 主催者で正義が誤ったものになるみたいな主張だが
172
:
名無しの阪大生
:2015/07/04(土) 11:53:47
日本の燦翼は全然左翼じゃない単なる組織細胞だもの そりゃ敬欝れもする 変な組織や海外の政府の為に貶めたり工作することによろこび見出だしてるのがごっそりついてくる 本人が勉強出来てもこれじゃ足引っ張られる
173
:
名無しの阪大生
:2015/07/25(土) 22:30:47
左有だから
174
:
名無しの阪大生
:2015/07/27(月) 03:13:49
赤は攻撃色だしな。縁はないわ
175
:
名無しの阪大生
:2015/08/09(日) 09:16:58
リベラルは思想的貧困に陥ってるから、反米陰謀論や護憲的ナショナリズムに なってしまうだろうな。そしてだからこそ対案が出せない
176
:
名無しの阪大生
:2015/08/21(金) 21:20:26
向こうから見て左
177
:
名無しの阪大生
:2015/08/25(火) 14:14:47
社会でも建設的な話が出来ない奴は相手にされなくなるだろ
178
:
名無しの阪大生
:2015/09/04(金) 07:27:17
村山富市よそのまま大好きな中国でイッテよし
179
:
名無しの阪大生
:2015/09/04(金) 09:25:52
東の早稲田、西の立命館
180
:
名無しの阪大生
:2015/09/10(木) 13:26:59
国民より自称弱者の外人の輸と憲法原理主義カルトが国民ヅラしないでくれませかねえ
181
:
名無しの阪大生
:2015/09/10(木) 23:39:44
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥
182
:
名無しの阪大生
:2015/09/14(月) 08:26:57
山本太郎は理想主義者 暴力団撲滅担屠すれば警察でも自衛隊でも使って徹底的潰すよ 良く言えば純粋だか悪く言えば子供
183
:
名無しの阪大生
:2015/09/14(月) 21:39:58
【在日犯罪】「たばこで目、焼いたろか」夜景スポットでカップル16人襲撃、
現金強奪繰り返す…大阪門真の韓国籍の男ら13人を逮捕送検★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442231251/
ふと思ったこと
もし朝鮮人がいなかったら
日本は今と比べものにならないほど平和で犯罪の少ない国なんじゃ・・・
184
:
名無しの阪大生
:2015/09/16(水) 05:15:54
まあ内向きで、自民叩けばいいや的ないつものやつね。反対のための反対。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板