[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
最近読んだ本について語るスレ
132
:
文学部四回
:2006/03/01(水) 16:32:30
「日本精神史研究」和辻哲郎
仏教美術や、万葉、古今、枕草子などの古典文学から
日本人の精神の把握を試みる。
古今集に叙情詩としての価値が無いという指摘は、
正岡子規などと同じものがある。
技巧の精緻な古今和歌は、ひたすら柔らかく典雅であるかもしれないが、
叙情の多様性を失っている。万葉の素朴な感情がそこにはない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板