[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
絶望と殺戮の理学部高分子学科
1
:
名無しの阪大生
:2002/11/07(木) 02:13
理学部高分子ってどうよ?
なんか、悲惨な共感とか享受が多いっていうけどよ。情報ぎボンヌ!!
571
:
名無しの阪大生
:2003/12/16(火) 00:18
****** 重要 ******
T教授退職のお知らせ
2004年4月に復帰予定のT教授は 諸 事情により退職になりました。
この決定により、来年の配属は0人ということになります。
退職、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
色々と楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
572
:
名無しの阪大生
:2003/12/17(水) 23:28
実験終わって、研究室の仲間でしばしの談笑。
いや、仲間と言っても多分俺だけは違うんだろうけど。
話に参加しているんだかしていないんだかのポジション。
ハハハとかヘーとか相づち打つだけ。
たまにちょっと喋っても、覆い被さるように他の奴が話し出して結局そっちに持って行かれるし。
メール来たフリをして携帯見たあとわざとらしくパチンと閉じて、
「俺用事入ったから抜けるわ」と言うと、男共はチラリとこっち見て「おう」だけ。
女共は視線も向けず、全く聞こえてないかのように話続けている。
一人エレベーターに乗ってエントランスに降りる。
外はもう夜遅いし、しかもちょっと吹雪いてるし。
でも暖房付いてる研究室の中よりも、こっちの方が自分にとってよっぽど暖かい。
573
:
名無しの阪大生
:2003/12/17(水) 23:35
>>572
うむ。研究室って世界が狭いから色々面倒だな。
574
:
名無しの阪大生
:2003/12/17(水) 23:58
>>572
その気持ちわかる
575
:
名無しの阪大生
:2003/12/18(木) 00:18
>>572
頑張ろうよ!きっといいことあるからさ!!!
576
:
名無しの阪大生
:2003/12/20(土) 00:14
(・∀・)ジサクジエーン
577
:
名無しの阪大生
:2004/01/09(金) 15:55
阪大のじゃなくて他の大学の院いった人ってどのくらいいるんですか?
どなたか教えてくらさい。
578
:
名無しの阪大生
:2004/01/09(金) 17:33
>>572
逝ってよし
579
:
名無しの阪大生
:2004/01/11(日) 17:50
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3
580
:
さすらいの三回 </b><font color=#FF0000>(s7EVYCoA)</font><b>
:2004/01/22(木) 00:52
来年から高分子講座にお世話になります
581
:
名無しの阪大生
:2004/01/24(土) 21:55
>>580
うわ!三回になってる……。時間が経つのは早いな。
582
:
名無しの阪大生
:2004/01/29(木) 01:42
産業科学研究所のK合研って理学部化学科の高分子講座なの?
最近、内部告発で話題になってるけど.
583
:
名無しの阪大生
:2004/01/29(木) 21:22
>>582
詳細キボンヌ
化学科から数名とってるけど高分子とは関係ないと思われ。
584
:
名無しの阪大生
:2004/01/29(木) 21:53
将来は教授になりたいなと思っているんだが、給料どうよ?
585
:
名無しの阪大生
:2004/01/29(木) 21:56
研究費は自腹
586
:
582
:2004/01/29(木) 22:56
>>583
去年の6月頃産業科学研究所の所長選挙があって、
K合教授が立候補したけど、そこの研究室の助手が
HPでK合教授は所長にふさわしくないと
過去の論文の内容を挙げて訴えたという事件。
yahooでK合研で検索したら3番目くらいに
その助手のHPが出てくるのでくわしくはそちらで。
ちなみに最終的にK合教授が所長になりました。
決まるまでにいろいろあったみたいだけど。
587
:
名無しの阪大生
:2004/01/29(木) 23:47
>>584
給料は全部学生に還元されるから
額なんて(・ε・)キニシナイ!!
588
:
名無しの阪大生
:2004/01/30(金) 22:57
F棟6階のエレベータの横に
「青島研の奴らは死ね、殺す」
みたいな落書きがあったんだが…
589
:
名無しの阪大生
:2004/01/31(土) 00:34
犯罪予告キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!!
590
:
588
:2004/02/01(日) 01:11
土曜の夕方に見たら消えてた。
自分が見たのは金曜の夕方。
あそこは色々と恨みを買ってるのか…?
591
:
名無しの阪大生
:2004/02/01(日) 01:59
A島研F棟分室ではよく騒いでいるらしいから、周りの宇宙からもきらわれてるのかもな
592
:
名無しの阪大生
:2004/02/03(火) 04:00
>>586
見つけた・・・てかこの年で未だ助手ってのはどうなんだろね・・・。
確かに主張内容には正当性があるようには思う。
593
:
582
:2004/02/03(火) 06:05
>>592
私のいる研究室に助手のまま定年になった人もいた.
私の所属する専攻をみていると
大学内の役職は研究業績(最近では質より量)が3割、
運(上との年齢差が10年くらい)が3割、
人柄(教授に好かれてるか?)が4割で決まっているような気がする。
この人の場合はダイアモンド事件で業績に傷がついたのと
教授とギクシャクした関係になったのが原因かも。
この人の主張内容に正当性があるように思った人が多かったらしく、
K合教授は産研の所長選に一度めでたく落選したんですけどね。
594
:
ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2004/02/03(火) 06:48
>>592
論文中には誇張っぽいと感じるくらいの美辞麗句書くものだしなぁ。
検証が不十分って言うのも、論文に締め切りがある以上、よくある話。
間違っててもわざわざ謝罪文章を載せたりはしないもの。
前の研究は間違いでしたっていう論文を出して業績稼ぐ人もいるとかいう話を聞くが。
良いか悪いかは誇張とか検証不十分の程度によると思う。
まあ、この人、別に間違ったことは言ってないわな。
595
:
名無しの阪大生
:2004/02/03(火) 07:39
見つけたー
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pz5k-kthm/index.htm
596
:
名無しの阪大生
:2004/02/03(火) 07:52
あー、やっぱ研究室のドロドロした関係ってあるんだね
1セメのときK合教授の特別授業聞いて、すげぇ人だと思ってたんだけど。。。
597
:
ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2004/02/03(火) 11:05
>>596
首にできない分、企業よりドロドロ。
598
:
名無しの阪大生
:2004/02/04(水) 00:48
授業聞いてすごいと思う人と実際研究者としてすごい人は違うって、研究室に入っておもた。
599
:
名無しの阪大生
:2004/02/04(水) 01:00
↓アイドル
600
:
名無しの阪大生
:2004/02/04(水) 01:01
600
601
:
名無しの阪大生
:2004/02/05(木) 02:58
なんともやりきれん気持ちだな。
なんのために学問やってんだか。
ていうか研究室のサイトから普通にメンバーページ行けば見れるな。
602
:
名無しの阪大生
:2004/02/08(日) 17:43
K合さんがいろいろあるのは実は昔から有名な話なんだが、授業でのイメージ
とかマスコミ露出なんかで、あそこの研究室に行きたがる学生さんは多いんだよな。
学生さんにそれを言うのは酷だとは思うんだけど、見かけの派手さや就職
の容易さで研究室を選ぶと大やけどしかねないよ。K合さんに限らないけどね。
603
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 17:52
マジで暗いニュース鹿ねぇなぁ、ここ・・・
604
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXBGFM)</font><b>
:2004/03/07(日) 22:52
せやな
605
:
名無しの阪大生
:2004/03/26(金) 03:12
進展があったようですな。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pz5k-kthm/4220.htm
606
:
名無しの阪大生
:2004/07/09(金) 19:46
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| //// ( _●_) ミ 誰もいない・・・恥ずかしいクマ・・・
彡、 ヽ(⌒ヽ/
/ __ \ ヽ
(___) / `ー‐'
607
:
名無しの阪大生
:2004/09/09(木) 21:44
他大学から、高分子科学に来る人はどのくらいいるんでしょうか?
阪大・理・高分子に他大学というのは、どの大学が多いのでしょうか?
神戸大?大阪市立?大阪府立?京都工繊?岡山?広島?
608
:
名無しの阪大生
:2004/09/22(水) 03:29
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _ |
|)-(_//_)-|)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
|
609
:
PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>
:2004/09/23(木) 08:33
三河健一もないてます・・・・
610
:
名無しの阪大生
:2004/12/01(水) 22:53
今年度もチンタオ研が人気ですか
611
:
名無しの阪大生
:2004/12/16(木) 03:25
気が付いたらマサシが消えていた。
612
:
名無しの阪大生
:2005/05/30(月) 01:29:42
自動車学校にいったよ
613
:
名無しの阪大生
:2005/07/27(水) 01:39:47
あげ
614
:
名無しの阪大生
:2007/06/08(金) 19:52:05
なにするところ?
615
:
名無しの阪大生
:2010/01/26(火) 23:48:09
上げ
616
:
名無しの阪大生
:2010/01/26(火) 23:49:38
あげ
617
:
名無しの阪大生
:2010/07/17(土) 22:10:32
犬の飼い主さんを大募集しています!
行政・機関
迷い犬を保護しています(熊本市)
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/midashi_list.asp?ID=2969&LS=52&tid=0
犬の飼い主さんを大募集しています!(熊本市)
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=52&ID=2717&pg=1&sort=0
がんばれ!熊本市動物愛護センター
http://www.youtube.com/watch?v=kS49viEsA_I
桂三枝さん夫妻、「いのちつないだワンニャン写真コンテスト」環境大臣賞の審査員に^^
http://www.petpress.jp/news/item_1672.html
【関連URL】
MarchsPark施設ナビ
http://www.marchs.co.jp/park/navi/
618
:
名無しの阪大生
:2012/01/12(木) 02:46:59
あげ
619
:
名無しの阪大生
:2014/08/02(土) 22:26:11
仕分けの時の理研はひどかったな。 スパコンの仕分けで考え直した方が良いと最初に言ったのは、専門家、SuperPiで有名な金田研の金田教授なのに、まるで素人のレンホウが判断したみたいに報道し
620
:
名無しの阪大生
:2014/08/03(日) 07:58:36
東洋経済 8月2日号(P47)
関関同立で
立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板