したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■ラーメン桂で食ったやつ■■■

719名無しの阪大生:2019/04/12(金) 07:53:50
>>715
何味なの?

720名無しの阪大生:2019/04/29(月) 03:09:10
しょうがないにゃあ、ラーメンとネトウヨに繋がりはない

721名無しの阪大生:2019/05/06(月) 06:45:38
時計台とかいうクソマズラーメンチェーン店無い?
俺が初めて行って二度と行かないと思ったラーメン屋だけど
ちなみに俺は確か出張先の新潟で食った

722名無しの阪大生:2019/05/08(水) 03:05:58
ラーメンは
素材の味とか関係ないしな
塩ラーメンってそもそもなにを使ってスープ作ってんのかわかんねえし

723名無しの阪大生:2019/05/19(日) 11:02:05
冷やし中華とラーメンを同時に食べるのは確かに考えたことなかった

724名無しの阪大生:2019/06/01(土) 03:06:16
京都に来ていただくときは横綱か天下一品か…

725名無しの阪大生:2019/06/20(木) 12:27:57
大事なのは起源主張よりもこういう事なんだよ
ttp://news.searchina.net/id/1649338?page=1

726名無しの阪大生:2019/06/23(日) 04:26:02
ラーメン二郎で店主がお客様に暴言「食べるスピード上げようか?」客商売なめてる

調べたら席数12とかで笑ったわ
これで行列とか言ってんの滑稽すぎだろ

727名無しの阪大生:2019/06/24(月) 07:19:42
あのうっすいスープの長浜が臭いって?

728名無しの阪大生:2019/06/29(土) 02:57:57
油=旨さなんだよなあ

729名無しの阪大生:2019/08/09(金) 10:18:34
とっぱちからくさやんつきラーメン

730名無しの阪大生:2019/08/15(木) 03:18:19
タピオカランドに何故か「辛ラーメン」が! 入場料1200円でタピオカ2杯分

かき氷なんかもこれかな
台湾のやつ

731名無しの阪大生:2019/08/29(木) 03:43:54
>>726
豚の餌

732名無しの阪大生:2019/09/21(土) 11:59:41
山岡家ってわざわざ喰いたいほどの味か?
近くにあって便利みたいなマクドナルド的な物だろあれ

733名無しの阪大生:2019/09/28(土) 14:20:30
店主が若い女の客とペチャクチャ喋ってるラーメン屋
二度といかねーわあそこ

734名無しの阪大生:2019/10/13(日) 13:50:03
>>726
飯食った後でも余裕だわ

735名無しの阪大生:2019/10/14(月) 09:40:35
必ず天丼用ご飯もオーダーする

736名無しの阪大生:2019/10/15(火) 13:39:27
リンガーハットはまぜ辛麺に世話になってる

737名無しの阪大生:2019/10/17(木) 10:48:17
×化学調味料のせい
○塩分過多のせい

738名無しの阪大生:2019/11/11(月) 03:25:48
体に悪い食品

739名無しの阪大生:2019/11/30(土) 09:23:07
丸亀製麺でネギをうどんと小皿に山盛りにして醤油かけて食ってたOL思い出したわ…
しかもそこそこの美人ってのが悩ましかった

740名無しの阪大生:2019/12/01(日) 03:19:52
こいつらって何食うの

741名無しの阪大生:2019/12/04(水) 03:45:05
ラーメンが何でまずそうに見えるか考えてみた
ほうれん草とネギが水っぽいのでスープが薄くなってそう
卵の半熟具合が失敗、
そばつゆに一晩漬けて味付けしてないただの卵
チャーシューが小さい
スープの色がいかにも市販品のパックのやつみたい

742名無しの阪大生:2019/12/07(土) 03:30:42
二郎はもやしで薄まる前提で濃く作ってるからね
普通のラーメンでもやしはおかしい

743名無しの阪大生:2019/12/24(火) 08:28:48
マルタイ棒ラーメンのカップのやつ。

744名無しの阪大生:2020/01/15(水) 14:12:29
>>742
単品かじったら脂っこすぎて吐きそうになった

745名無しの阪大生:2020/01/22(水) 10:03:23
ラーメン二郎に行って注文するとき
野菜マシマシ、ニンニクマシマシ
食べ終わって汁も残ってないか確かめたら
そこに見えたのがオマエの宇宙

746名無しの阪大生:2020/01/23(木) 10:21:41
>ありえないラーメン店のトラブルの中で、多くの人を驚かせた不可解な事件

ってさ、トラブルになった相手を殺した後にラーメン頼んで食った奴いなかった?

747名無しの阪大生:2020/01/26(日) 11:52:59
チャーシューと顔いじってるからそれ以後のトコが歪みまくっててワロタ

748名無しの阪大生:2020/02/09(日) 11:40:32
>>739
うどんと一緒に燃やしてやれ
本望だろw

749名無しの阪大生:2020/02/16(日) 10:31:08
中華三昧が本中華とよくにた味だから試してみてくれ

750名無しの阪大生:2020/02/22(土) 03:14:44
ていうか3000SHUなら普通のプルダック以下

751名無しの阪大生:2020/03/29(日) 02:50:40
>>742
塩っぱくて食えるかよ!

752名無しの阪大生:2020/04/23(木) 03:30:41
播州手延べはお高く止まってやがるからな
旨いからって調子乗りすぎ

753名無しの阪大生:2020/04/24(金) 13:35:47
蕎麦は日本
うどんは韓国
ラーメンは中国
こう?

754名無しの阪大生:2020/04/30(木) 11:56:47
>>745
これに近いもの作って食ったら滅茶苦茶胃がもたれた

755名無しの阪大生:2020/05/05(火) 09:19:43
>>752
入店はこのラーメン屋くらい厳しくしろ

756名無しの阪大生:2020/06/16(火) 13:43:45
冷麺嫌い

757名無しの阪大生:2020/06/21(日) 19:49:19
>>741
出汁は干した猿

758名無しの阪大生:2020/06/23(火) 02:26:50
山本太郎に脅威を感じてなかったらほっとくからな
それが答え

759名無しの阪大生:2020/06/23(火) 02:27:02
らっしゃっせー!

760名無しの阪大生:2020/07/04(土) 03:11:44
ラ王が最強

761名無しの阪大生:2020/07/16(木) 05:53:37
高菜出てくるラーメン屋

762名無しの阪大生:2020/07/19(日) 02:58:45
スーパーカップとごつ盛りに差は無いと思うんだがな

763名無しの阪大生:2020/07/30(木) 03:05:26
ラーメンのスープって塩分の塊だから飲まない法がいい?水で薄めればいいじゃん

764名無しの阪大生:2020/08/03(月) 05:14:03
>>760
ステマバレバレ

765名無しの阪大生:2020/08/10(月) 12:02:29
ラーメン二郎で領収証を貰えなかった弁護士、税務署にお電話するとガチでブチ切れてる模様

領収書出さないのは流石に駄目だろ
自分ら無骨なんで…で許される範囲ではないからw

766名無しの阪大生:2020/09/06(日) 02:59:56
サッポロ一番 塩ラーメン

767名無しの阪大生:2020/09/10(木) 10:48:11
お伊勢参りの旅で疲れた胃腸に優しい柔らかい麺なんやで

768名無しの阪大生:2020/09/18(金) 03:39:37
豚脂が入ってるからイスラム圏の人は食べられません

769名無しの阪大生:2020/09/21(月) 06:34:04
一蘭て難波で外人相手にボッタクリやってたラーメン屋だっけ?

770名無しの阪大生:2020/09/22(火) 16:08:26
辛ラーメンが辛いだけの水という人いるけど普段から頭痛起こすレベルの濃い出汁に海水くらいの塩入れて啜ってるんだろうか
美味い不味いは好き嫌いあるだろうけどあれで味がしないは病院行った方がいい

771名無しの阪大生:2020/10/27(火) 08:56:39
ケンちゃんラーメン

772名無しの阪大生:2020/11/02(月) 05:22:18
このタイプのカップでこの値段じゃ買う気しない

773名無しの阪大生:2020/11/10(火) 14:20:21
いや山岡は正しい。
ラーメン屋でラーメン注文したらカップラーメン出てきたら怒るだろ?

774名無しの阪大生:2020/11/14(土) 03:35:40
中国でラーメン二郎が丸々パクられていると話題

優れた文化はどこにでも伝わっていくからこんなもんだろ
パクリとは責められない

775名無しの阪大生:2020/11/17(火) 10:35:52
>>745
カロリーが思った以上に高いから注意しないといけない食べ物

776名無しの阪大生:2020/11/24(火) 10:18:53
おれは天一であっさりしか頼んだことないぞ
そもそもあんまり行かないけど
最初に食ったとき、徹夜明けでこってり食って嫌になった

777名無しの阪大生:2020/12/03(木) 05:06:45
>>769
ただでさえボッタクリなのにな

778名無しの阪大生:2020/12/08(火) 03:03:29
康太の事知ってるならコンテクストなんて読まなくてもわかるだろ
お前が文章を読む能力が無いだけなのに何言ってんだこいつ

779名無しの阪大生:2020/12/21(月) 12:19:11
スガキヤ

780名無しの阪大生:2020/12/23(水) 02:18:34
横浜家系ラーメン蓮、無限ライスを残す客に激怒 「おかわり自由で残すって意味不明です。原価がどうとかじゃなく、モラル無さ過ぎです」

食える量だと思って入れたのに想定より不味い米だったんだろ
たまに金属みたいな匂いの米とか、ボソボソで臭くなってる米とか出してる店あるけど大丈夫か?

781名無しの阪大生:2021/01/19(火) 09:30:44
› 31380119
ラーメン二郎 八王子野猿街道店 2 ラーメンジロウ - Rettyグルメ
2018/01/17 — 2018/01/17(水) ラーメン二郎 八王子野猿街道店2小つけ麺+豚増し+生姜+ 和風BB NA(¥1280) スープ:4 麺:7 豚:9

782名無しの阪大生:2021/01/24(日) 17:10:08
山岡家って都内には1店舗しかないんだなw

783名無しの阪大生:2021/01/29(金) 19:46:10
九州のやつはソフト麺とは違うの?

784名無しの阪大生:2021/01/31(日) 09:22:37
ラーメン食ってなくても女たちに馬鹿にされるよ
女なんて3人も集まれば人の悪口ばかりだし

785名無しの阪大生:2021/01/31(日) 10:38:31
ラーメンに尽くす方がどうかしてるわ

786名無しの阪大生:2021/02/14(日) 18:22:35
レンゲがあったほうが中華食ってる感が出て満足度上がるわ

787名無しの阪大生:2021/02/16(火) 08:34:17
細麺は不味いから買わんわ

788名無しの阪大生:2021/02/22(月) 13:18:24
富山ブラックすきです。
あれ食べると次の日真っ黒なうんちが出てきますw

789名無しの阪大生:2021/03/07(日) 22:43:20
ペヤングは三年に一度食いたくなるくらい
塩カルビ味焼きそばは毎日でも食いたい

790名無しの阪大生:2021/03/20(土) 18:46:39
味も脂の味しかしないしまずい

791名無しの阪大生:2021/03/22(月) 12:04:18
豚骨スープの継ぎ足し式って響きはいいけど衛生的にどうなんだろ

792名無しの阪大生:2021/03/26(金) 19:39:36
>>780
どう考えてもおっさんが神経質すぎる

793名無しの阪大生:2021/03/29(月) 07:07:40
>>765
あれ自分で取るとかやりたくないんだよな
だってそれ店の仕事じゃん
それに勝手に取っていいのかも分からん
店によってルールが様々だから

794名無しの阪大生:2021/03/29(月) 07:08:27
>>765
あれ自分で取るとかやりたくないんだよな
だってそれ店の仕事じゃん
それに勝手に取っていいのかも分からん
店によってルールが様々だから

795名無しの阪大生:2021/04/01(木) 09:41:25
小さくして値上げとか、上底で値上げとか
色々な技が生まれて来たが今度は具をなくして実質値上げという新境地を開発したな明星w

796名無しの阪大生:2021/04/04(日) 16:37:38
>>786
雰囲気を食べるんだよ

797名無しの阪大生:2021/04/05(月) 05:37:11
醤油とマヨネーズとにんにくぐらいの調味料で頼むわ

798名無しの阪大生:2021/04/08(木) 04:40:44
2013年に出張させられてた頃は辛ラーメン3000w位だったな
1500wのキムチマンドゥ付けて良く食ってた
ソルロンタンで5000wとかだった

799名無しの阪大生:2021/04/22(木) 07:18:25
中華風だよって言ってやれば一件落着

800名無しの阪大生:2021/04/25(日) 02:33:18
生麺買って冷凍したほうが安くね?

801名無しの阪大生:2021/05/05(水) 03:33:22
>>769
これはないわ

802名無しの阪大生:2021/05/15(土) 19:39:53
>>610
この時代でも高いなーって思ってかよってた

803名無しの阪大生:2021/05/16(日) 02:43:18
一風堂しか見たことない

804名無しの阪大生:2021/06/10(木) 18:45:17
これはチューエイに同情

805名無しの阪大生:2021/06/19(土) 09:57:20
不味くて潰れたラーメン屋の親父が転生した異世界先ではお店が大繁盛して王様に認められお姫様ほか美少女にモテモテで魔王にまで気に入られて無血で平和を取り戻した勇者になった件

806名無しの阪大生:2021/06/20(日) 12:47:12
コシないだわコシが

807名無しの阪大生:2021/06/23(水) 17:07:20
高級ラーメン屋、ついにキレる 「怒らないでくださいね、パスタ1500円はokでラーメンダメなのはおかしいっスよね?」

おかしくないよ。
旨ければ幾らでもいいけど
1000円なのに880円の店より
まずいとかやってるから潰れる

808名無しの阪大生:2021/06/24(木) 03:34:12
>>807
こういうタイプの人ってなんで個人で店持ってわざわざこういう張り紙貼ってまで底辺相手にしてるんだろうな
腕があるならホテルの専用シェフとかで上級相手してればいいじゃん

809名無しの阪大生:2021/07/07(水) 03:10:37
いうことが浅いんだよ有吉は
日高屋みたいなチェーン店は
作り手が何人もいて味が安定してないって事すら知らんのだろうねw

(´・ω・`) バイトの高校生が作ったのなんか食えたもんじゃないぞ

810名無しの阪大生:2021/07/12(月) 01:47:45
いうことが浅いんだよ有吉は
日高屋みたいなチェーン店は
作り手が何人もいて味が安定してないって事すら知らんのだろうねw

(´・ω・`) バイトの高校生が作ったのなんか食えたもんじゃないぞ

811名無しの阪大生:2021/07/12(月) 03:05:18
深圳のきったねー店で食った生ニンニク齧りながら食う汁なしラーメンみたいのマジで美味かったな
あれなんだったんだろう

812名無しの阪大生:2021/07/14(水) 04:54:15
極太直面の良さがまったくわからないんだが
残すのも無理ないと思う

813名無しの阪大生:2021/07/23(金) 19:27:42
せめて麺だろ…

814名無しの阪大生:2021/08/15(日) 02:55:16
カップ麺はこう

A カップヌードルしょうゆ、シーフード、UFO、どん兵衛うどん
B あかいきつね、みどりのたぬき、カップヌードルカレー、どん兵衛そば
C 一平ちゃん カップヌードル塩
D ラ王 すがきやラーメン
E ペヤング

ペヤングだけはマジで美味いと思えない。

815名無しの阪大生:2021/08/16(月) 02:37:21
ラーメンの丼は熱して提供するものだからラーメンが原因ではなさそう
ラーメンよりも卓上調味料
保存容器からセルフで取る薬味が怪しい(´・ω

816名無しの阪大生:2021/08/31(火) 02:35:45
>>610
外人いないのに誰が食うんだよ

817名無しの阪大生:2021/09/04(土) 08:50:40
>>811
西台二郎の店主ヒロシにチクれよ

818名無しの阪大生:2021/09/30(木) 11:38:47
自分に完食される様なラーメン作れってアドバイスのメモ残して行く人とは別人?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板