したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■ラーメン桂で食ったやつ■■■

619名無しの阪大生:2017/06/14(水) 11:05:21
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

620名無しの阪大生:2017/06/15(木) 18:40:54
有名ラーメン店 なんつっ亭「共謀罪反対」ゼッケンを付けて調理場へ

入る前に分かるようにしといてくれ
知らずに入ってきた客に見せるのが目的だろうから、そうはしないんだろうけど
やり方考えない主張は敵増やすだけなのにな。アカはいつになったら理解するんだか

621名無しの阪大生:2017/06/15(木) 18:41:26
有名ラーメン店 なんつっ亭「共謀罪反対」ゼッケンを付けて調理場へ

入る前に分かるようにしといてくれ
知らずに入ってきた客に見せるのが目的だろうから、そうはしないんだろうけど
やり方考えない主張は敵増やすだけなのにな。アカはいつになったら理解するんだか

622名無しの阪大生:2017/06/22(木) 04:04:24
たしかに冷やし中華はどこで食っても同じ味のイメージだな

623名無しの阪大生:2017/06/25(日) 07:45:57
冷やしつけ麺とかはわかるが熱いつけ麺ってラーメンでよくね?ってなる

624名無しの阪大生:2017/07/13(木) 03:44:41
ラーメン一杯食ったら死ぬとか怖いな

625名無しの阪大生:2017/08/05(土) 05:42:18
かた焼きそばじゃなきゃ、サンマー麺
タンメンも餡掛けにするお店もある

626名無しの阪大生:2017/08/09(水) 02:46:15
この圧倒的 麺下げよ

627名無しの阪大生:2017/08/09(水) 09:05:18


立同>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

628名無しの阪大生:2017/08/28(月) 21:34:41
頭おかしい奴ばっかだなラーメン屋ってのは

629名無しの阪大生:2017/08/29(火) 02:54:54
大阪の二郎系ラーメン屋「地球規模で考えろ」客に注文ミス指摘され逆ギレ 腹いせに盛り付けグチャグチャ超巨大ラーメン提供

行ったことあるけど、店員の態度がよくないといえばよくないとは思う。
ただこれが二郎なのかとおもってしまった

630名無しの阪大生:2017/09/03(日) 04:59:41
二郎のチャーシューは正直好き
スープと麺はゲロマズだからチャーシュー丼売ればいいのに

631名無しの阪大生:2017/09/03(日) 11:46:05
   東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

632名無しの阪大生:2017/09/07(木) 22:33:21
例えば、食べ放題のバイキングだからって、食べるつもりもない程の量を
取ったらどうよ?

633名無しの阪大生:2017/09/13(水) 12:00:06
>>629
二郎あるある言いたそう

634名無しの阪大生:2017/09/14(木) 05:26:48
二郎系に300円ワイン持ち込んでいた大阪市で整体院経営の伊藤良幸さん、高校生をリンチするとツイッターで犯行予告

いろんな公式放送も他と同時配信やり始めたしもう終わってくだけだな

635名無しの阪大生:2017/09/16(土) 06:06:42
>>629
ますます二郎系には行くことがなくなったわ
やっぱりおかしいわこれ系の店と客

636名無しの阪大生:2017/10/28(土) 05:49:01
手首ラーメン

637名無しの阪大生:2017/11/01(水) 02:50:12
ラーメン食ってただけやん

638名無しの阪大生:2017/11/24(金) 03:03:34
シーフードヌードルでいいわ

639名無しの阪大生:2017/11/24(金) 08:33:59
日本の常識


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

マー関(マーチ・関関)で最下位・・・・・・・関西学院

640名無しの阪大生:2017/12/06(水) 03:01:35
平山夢明はラーメン食うなつったりホルモン食うなつったり

641名無しの阪大生:2017/12/23(土) 05:47:40
ごはんなら5合食えるけど
何故かラーメンは二郎の小豚野菜マシがやっと

642名無しの阪大生:2017/12/25(月) 23:38:06
>>641
これひょっとして1人で食べるんですかね?もしそうならすっげえカッコイイ…

643名無しの阪大生:2018/01/13(土) 03:14:44
ラーメン出てきて開口一発「これ絶対うまいやつやーん」って言うとどうなるの?

644名無しの阪大生:2018/01/21(日) 08:48:16
だから餃子にはマヨネーズが最強なんだよね
カラシと混ぜてもワサビと混ぜても美味い

645名無しの阪大生:2018/02/05(月) 03:03:20
「サッポロ」といえばサンヨー食品じゃなくてスナオシ。
普通に美味くて一個30円台。

646名無しの阪大生:2018/02/05(月) 04:14:50
うまいっしょが一番美味かったのに何処にも置いてねー

647名無しの阪大生:2018/03/12(月) 06:51:05
ラーメンでした

648名無しの阪大生:2018/03/12(月) 08:40:11
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

649名無しの阪大生:2018/03/18(日) 10:35:23
味の素をお玉いっぱい入れる

650名無しの阪大生:2018/03/20(火) 07:54:25
昔埼玉の朝霞でふらっと立ち寄ったラーメン屋が不味かったな
もうかなり前に閉店したけど、後にも先にも
ラーメンを生まれて初めて不味いと思わせてくれたのはあそこだけ

651名無しの阪大生:2018/03/22(木) 03:21:09
山岡式健康法
徹マン後の一杯で二日酔いも完治

652名無しの阪大生:2018/03/23(金) 13:34:28
日清焼そば(袋麺)

653名無しの阪大生:2018/03/31(土) 10:48:39
日清もサンヨーも
とんこつはいまひとつだな。

654名無しの阪大生:2018/04/02(月) 04:06:34
俺日本人だけど豚骨のどこが美味いのか分からん

655名無しの阪大生:2018/04/05(木) 03:47:52
リアル博多豚骨ラーメンズ

656名無しの阪大生:2018/04/05(木) 10:11:59
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


関西大>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

657名無しの阪大生:2018/04/14(土) 05:57:35
普通の味噌汁に唐辛子入れるの、味噌ラーメンが始まり何じゃないかと思ってんだけど
自分はどっちにも入れないんだけどね。

658名無しの阪大生:2018/04/14(土) 13:47:27
本中華を再発売してほしい。いまだかつてあれを越える袋麺はない

659名無しの阪大生:2018/04/14(土) 21:33:52
素ラーメンといえばこれ
ttp://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/6/5/65e28697.jpg

660名無しの阪大生:2018/05/03(木) 03:58:06
担々麺おいしーよねー
でも
何で無いかつーと担々麺必須の芝麻醤が高いのよ
多分1杯芝麻醤だけで30円する

661名無しの阪大生:2018/05/09(水) 10:24:37
無人ラーメン屋もうある
お一人様ラーメンとかマネしたのばっか

662名無しの阪大生:2018/05/11(金) 08:35:05
蒙古タンメンのチーズはどうなんだこれ
うまいのか?

663名無しの阪大生:2018/05/15(火) 18:49:17
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>とみ田のつけ麺に立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢を入れて食うと後味さっぱりで旨いな!>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

664名無しの阪大生:2018/05/17(木) 04:46:45
ラーメンの真ん中にからあげ3個のっけてくれる?(´・ω・`)

665名無しの阪大生:2018/05/17(木) 08:02:10
>663

関西学院のバカが自暴自棄

666名無しの阪大生:2018/05/29(火) 23:38:51
丸亀も香川にあるの?
あれはさぬきじゃねーけど

667名無しの阪大生:2018/05/30(水) 02:51:18
福岡では最近一双がはやり

668名無しの阪大生:2018/06/07(木) 04:54:25
>>659
中華料理屋のラーメンならこんなのだろ

669名無しの阪大生:2018/06/15(金) 03:00:18
小豆島の金の糸ってのが今まででいちばん
素麺チャンプルしたら最高

670名無しの阪大生:2018/06/15(金) 07:16:09
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>関関(立同落ちの落ちこぼれ)

671名無しの阪大生:2018/06/18(月) 05:27:46
サッポロ一番みそとチキンラーメンはたまに無性に食いたくなるな
でもだいたいなぜかカップヌードルだわ

672名無しの阪大生:2018/06/20(水) 16:45:48
何でチェーン店って、直ぐ店舗増やそうとするんだ?
地道に確実に商売すればいいのに。

673名無しの阪大生:2018/06/20(水) 17:47:17
冷やし中華って中国にはないんだろ?

674名無しの阪大生:2018/06/21(木) 03:06:17
冷麺=冷やし中華だろ?
コンニャク麺とか聞いたこともないわ

675名無しの阪大生:2018/06/30(土) 20:46:55
毎日背脂のラーメン食べる

676名無しの阪大生:2018/07/14(土) 03:05:32
>>675
赤血球溶けるぞ

677名無しの阪大生:2018/07/15(日) 11:19:00
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」。多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。 
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。すると、 
「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか? スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか?  
ルールがあるじゃないですか

678名無しの阪大生:2018/07/15(日) 18:16:13
日本の常識


第1志望・・・・・・立命館・同志社

第2志望・・・・・・関関

679名無しの阪大生:2018/08/02(木) 04:03:57
>>641
確かにうまそうだけど目いっぱい腹減らせて行っても500gも食えんだろうな

680名無しの阪大生:2018/08/28(火) 10:52:30
亀戸二郎は大盛り頼むと店主から「量すごいですけど食べ切れます?」って何度も確認される
その制止振り切った上で大盛り頼んで残すんじゃ文句言えんわな

681名無しの阪大生:2018/08/30(木) 02:59:39
丸亀製麺は加古川製麺に改名しろよ

682名無しの阪大生:2018/08/30(木) 09:18:22
にんにくうどんってないの?

683名無しの阪大生:2018/09/08(土) 04:09:36
>>679
そんなお前が来ても王将は食わしてくれるから
安心して野菜ラーメン食ってこい

684名無しの阪大生:2018/09/18(火) 14:12:40
二郎はまずいじゃん

685名無しの阪大生:2018/10/05(金) 10:38:36
>>684
それでも食うんだなw

686名無しの阪大生:2018/10/15(月) 03:18:46
じゃじゃ麺は中華のジャージャー麺のまんまパクりだし
盛岡冷麺はチョン冷麺のまんまパクりだし
そんなのを名物とか胸張っちゃってる岩手県www

687名無しの阪大生:2018/10/16(火) 11:10:38
普通の豚骨しょうゆラーメンくらいなら美味けりゃ飲むが、家系のとろみがあるのは
血管詰まりそうだから美味くて三口くらいに止める

688名無しの阪大生:2018/10/20(土) 05:48:03
博多ラーメンの定義も何も博多と天神は違うから

689名無しの阪大生:2018/10/31(水) 14:03:56
>>686
じゃじゃ麺大好きな地元民だけど
県外から来た人には少し紹介しにくいかな
まず見てくれが美しくない
そして調味料のトッピングが重要で
好みの合う具合が見つからないと旨さが伝わらない

690名無しの阪大生:2018/11/01(木) 14:59:22
>>682
油でベットベトやぞ

691名無しの阪大生:2018/11/06(火) 13:02:27
ラーメン一杯800円?あからさまに高いから食わなくてすんでる
あれが400円とかなら豚どもと並んで俺も食ってる

692名無しの阪大生:2018/11/10(土) 13:15:42
>>690
油豚って今何やってんの

693名無しの阪大生:2018/11/14(水) 11:49:32
うまかっちゃんが作り方によって味が変わりすぎる

694名無しの阪大生:2018/11/15(木) 12:10:42
具が絡まってる麺ってワンタンの特許なのかな。

695名無しの阪大生:2018/11/22(木) 05:08:11
器の形がいろいろある
ttp://pbs.twimg.com/media/DsOG06pUUAAae2G.jpg

696名無しの阪大生:2018/11/27(火) 03:04:23
とんこつは合わねぇわ

697名無しの阪大生:2018/11/29(木) 04:38:54
>>1
ラーメン屋なんか行くからだよ

698名無しの阪大生:2018/11/29(木) 07:40:37
普通のラーメンで650円から750円くらい

699名無しの阪大生:2018/12/16(日) 03:07:08
メンマがいっぱいのラーメン

700名無しの阪大生:2018/12/27(木) 03:05:31
最近越して来たんだけどおいしいラーメン屋はあるかい?

701名無しの阪大生:2019/01/14(月) 05:25:55
たかがラーメン屋の店員がイキってんじゃねえよ

702名無しの阪大生:2019/01/18(金) 20:08:37
味噌バターコーンとか無いの?

703名無しの阪大生:2019/01/25(金) 11:58:49
俺はメンマいらねーからチャーシューほしい

704名無しの阪大生:2019/01/31(木) 03:08:17
チキンラーメンはスープのレベルが違うな

705名無しの阪大生:2019/02/06(水) 03:08:45
天皇だもの天一くらいベル鳴らすだけで食えるわ

706名無しの阪大生:2019/02/06(水) 04:19:05
水野智也上田絵里(偽善者)田戸岡尚樹松木直久三宅裕司(ニキビ顔)鈴木佑輔くたばれ
うんこちんこ鈴木佑輔西田太地水野智也田戸岡尚樹

707名無しの阪大生:2019/02/25(月) 12:28:22
伏せ丼、あれはオカシイわ

708名無しの阪大生:2019/02/28(木) 03:14:03
二郎では店の常連気取れるのが重要なんだろうな
マリアージュの奴とかもそうだけど自分は店に認められた存在って認識が宗教臭さを感じる原因だわ

709名無しの阪大生:2019/03/10(日) 12:18:38
ラーメン二郎越谷店がオープン 早朝から凄い行列ができる

イメージ通りの客層で草

710名無しの阪大生:2019/03/22(金) 03:00:52
長蛇の列を作る人気のラーメン屋さんで食べてはみたけど普通だった
東京は人口が多いから自然と行列になるんだろうなとおもた

711名無しの阪大生:2019/03/25(月) 03:28:12
喜多方ラーメン食わしてやりてえ

712名無しの阪大生:2019/03/26(火) 10:37:00
長浜屋の味って確かに無いよな東京で
他は田中商店とかばりこてでカバー出来るんだがね

713名無しの阪大生:2019/03/26(火) 18:30:23
関関同立はインチキ語


1.立同・・・・・・・インチキ語を嫌う大学

2.関関・・・・・・・インチキ語にしがみ付く大学

714名無しの阪大生:2019/03/26(火) 18:30:39
関関同立はインチキ語


1.立同・・・・・・・インチキ語を嫌う大学

2.関関・・・・・・・インチキ語にしがみ付く大学

715名無しの阪大生:2019/03/31(日) 03:05:57
食用ゴミブリの入ったゲテモノ系ラーメンが好き

716名無しの阪大生:2019/04/04(木) 03:10:15
>>709
あんな豚の餌みたいなもん嬉々として食うのは寂しいな
素材の上手いもん食った事ないんだろうな

717名無しの阪大生:2019/04/07(日) 03:07:47
家系ラーメンは海苔とほうれん草が主役

718名無しの阪大生:2019/04/08(月) 04:48:42
麺屋 ジャニス・ジョップリン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板