したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゴラ!おまえら、大阪をEnjoyしてますか?

176名無しの阪大生:2004/03/28(日) 21:53
●  世界中のどこに行っても大阪弁を通す。
●  近所に贔屓のお好み焼き屋が3軒以上ある。
● おかんがスパッツを愛用している。
● FM802のステッカーを車に貼っている、あるいは貼っていた過去がある。
● 「おもろないヤツ」といわれることが、最大の屈辱だ。
● モロゾフカップが使わないのに家にある。
● エスカレーターで左に立っている奴を見ると、こいつよそ者やと思う。
● ビートルズのハード・デイズ・ナイトを聴くと『突然ガバチョ』を思い出す。
● 「スジャータ、スジャータ、白い広がりスジャータ。スジャータが9時をお知らせします」。時報CMといえばスジャータである。
● 市道7号・豊中亀岡線の中央環状〜牧落間のことを「ロマンチック街道」と呼ぶのは恥だと思っている。
● のこぎりを見ると、ヒザにはさんで、刃をしならせながら、金属などの固いもので、たたいてみないと気が済まない。
● 「あーちゃん」といえば、故笑福亭松鶴の、「たかこ姫」といえば、笑福亭仁鶴のそれぞれ嫁だということを知っている。
● お好み焼きをおかずにご飯を食べるのは当たり前だと思っている。
● 街で芸人に会うと気軽に声をかける。
● 新聞などで「米朝対談」という見出しを見て、桂米朝師匠の対談だと勘違いしたことがある。
● 深夜CMといえば「雁亭」と「ホテル新東洋」と「味園」と「グランシャトー」と「うめだの洞」と「ハナテン中古車センター」だ。
● ひらかたパークを「ひらパー」と言うのは、菊人形より恥ずかしい。
● 電話をかけるときに「あのぉ〜、もしもしぃぃぃ〜〜〜」と藤山寛美の物まねをしたことがある。
● アメリカ村で、馬おじさんの演説を聞いたことがある。
● かつらの『フォンテーヌ』の文字を見ると「ふぉんて〜ぬ♪」と節をつけてしまう。
● ドラマで街金やヤクザが出てくると、いつも大阪弁なのが腹が立つ。
● その発音がヘタだとさらにむかつく。
● 人の話を聞いてるフリをしながら、常に自分のしゃべるネタを考えている。
● いまだにUSJとUFJを言い間違える。
● いつでも会えそうなタージンだが、まだ街で見たことがない。
● マルビルの電光掲示板が無くなったのが寂しい。
● かしまし娘とちゃっきり娘とフラワーショーのメンバーの名前を全部言える。
● おかんは、毎朝、MBSの「ありがとう浜村淳です」と「ごめんやす馬場章夫です」を聞くヘビーリスナーだ。
● 大阪出身だというと必ず「家にたこ焼き器があるの?」と聞かれることにうんざりしているが、実は家のどこかに眠っている。
● 国道176号は「いなろく」、国道171号は「いないち」と呼ぶ。
● パルナスは全国展開の会社だったと信じてやまない。
● 昼ご飯は「きつねうどんと白飯」でもOK。
● 松前屋は「えびすめ」より「とこわか」のほうが好きだ。
● ボケた後、頭をしばかれても腹が立たない、というよりしばかれるのを望んでいる。
● 「ノックは無用」の魅惑の変身の谷まさるを谷しげるだと思っていたことがある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板