したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪夢,絶望、そして…理学部化学科

709名無しの阪大生:2003/04/04(金) 19:12
>>706
坂下の自(ry の兄弟だと思われ

710ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/04/04(金) 19:35
>>709
そうそう、自転車屋だ

711名無しの阪大生:2003/04/05(土) 02:02
あのキモキモブラザーズか・・・。

712名無しの阪大生:2003/04/05(土) 03:24
この板には化学科の新入生はいないの?

713名無しの阪大生:2003/04/08(火) 00:47
今日の火災警報はどこの研究室よ?

714二座配位子</b><font color=#FF0000>(8jZW1vZg)</font><b>:2003/04/08(火) 01:19
産研では火災報知器なりまくりですが
ベルが鳴っても誰も逃げません

715名無しの阪大生:2003/04/10(木) 17:39
今年の学科長はファイヤーかよ、、、
研究室配属が思いやられるな。

716名無しの阪大生:2003/04/11(金) 00:30
ファイヤーは冷徹だから下手するとバサバサ切られて
希望者0の研究室には成績最下位の者が強制的に行くモナ。

717名無しの阪大生:2003/04/11(金) 01:14
液化窒素ってもらえますか?化学科新入生ですけど
いろんなとこにブチまけてみたいんで

718102@119スレ:2003/04/11(金) 01:15
>>717
まずは部屋を締め切って、自分の部屋にぶちまけよう

とかしないようにね

719名無しの阪大生:2003/04/14(月) 21:28
>>716
↓つまり、成績最下位の者はこうなる、と。
http://cache.nmnl.jp/tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20021028200953014.jpg

720名無しの阪大生:2003/04/14(月) 22:51
学部長もK本だしすごいことになるんだろう

721名無しの阪大生:2003/04/15(火) 21:54
おまいら、実験はどうでつか?

722さすらいの三回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2003/04/21(月) 19:56
うわさのF本が怖いです

723名無しの阪大生:2003/04/23(水) 22:11
F本age
いい人だよ

724名無しの阪大生:2003/04/23(水) 23:27
W研ハケーン

725名無しの阪大生:2003/04/24(木) 01:46
なぜsage進行なのかわからんが。とりあえずsageてみる。
F本は、口は悪いがいいやつ。初めはムカつくが、そのうち分かる。

726名無しの阪大生:2003/04/27(日) 02:12
F本よりK研のM田がむかつく
有機化学実験ではM田の下にならないように祈ること

727名無しの阪大生:2003/04/28(月) 11:29
K本→A島→OH★NO!!→Sugar研→まさし→ファイヤー→K本→A島→OH★NO!!

の前に実はF本が居たという罠

728名無しの阪大生:2003/04/28(月) 12:59
>>727
しかしF本は教授ではないという罠。

729名無しの阪大生:2003/04/30(水) 01:43
  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |実験うまくいってると思ったら、F本に怒鳴られたときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  ∟>               (_) (_)

730名無しの阪大生:2003/05/01(木) 20:39
F本は大人の事情で教授になれない罠

731名無しの阪大生:2003/05/01(木) 23:23
>730
なにそれ?

732K:2003/05/02(金) 12:44
K本研卒

733名無しの阪大生:2003/05/02(金) 21:58
マジですか。追い出されたの?

734名無しの阪大生:2003/05/03(土) 00:09


              ∧_∧
             (・∀・*)<四回になると連休は無しだぞー
      iヽ      (つと )
       | ゙ヽ、    /(_ 丿
        |   ゙''─‐'''"    l 
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙               ゙i!   
     i!   ●  ト─‐イ  ●  ,l  <3日も5日も研究室で指導教官と実験♪
     ゙i,,*    ヽ,_ノ    *,/
      ヾ、,,     γ⌒ヽ/
       /゙ "    ヽ,.  '!
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈       ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
    γ"⌒゙ヽ  l  γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     i     i,__,,ノ  _i,    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: ::

735名無しの阪大生:2003/05/09(金) 00:51
時々商店街とか構内で見かけていたへんなおっさん。
今学期になって、実験室でも見かけるようになった。しかも毎日。しかも偉そう。
あのおっさんは大学の先生なんですか?どこの研究室の人なんですか?

736名無しの阪大生:2003/05/09(金) 08:48
>>735
実験室にいるなら大学関係者やろ。
おっさんだけではわからんし。
あの声のでかい人?

737名無しの阪大生:2003/05/09(金) 22:53
>>735
担当実験でかんたんにわかるやろ
三つしかないねんし
まぁ735=三回生じゃないんだろうけど

738名無しの阪大生:2003/05/10(土) 00:12
Y田のことだと思われ

739名無しの阪大生:2003/05/10(土) 02:15
技官じゃ

740名無しの阪大生:2003/05/15(木) 13:02
Y田さんいい人じゃん

741名無しの阪大生:2003/05/15(木) 22:35
Y田さんのイントネーションはスコーシちがうので
ちょっと意思の疎通がうまくいかない

742名無しの阪大生:2003/05/17(土) 02:28
Y田さん、外見が面白い。

743名無しの阪大生:2003/05/17(土) 02:38
徐々に人物像が掴めてきますたw

744名無しの阪大生:2003/05/17(土) 19:04
Y田さんは黒服+シルクハット+ステッキが似合いそう。

745名無しの阪大生:2003/05/19(月) 00:16
チャップリンかよ!w

746名無しの阪大生:2003/05/21(水) 01:14
実験の成績って、どう出るんですか?

747名無しの阪大生:2003/05/21(水) 06:56
レポートと、出席。
出席とレポート出していたら、可は取れる。
いい成績を目指すなら、実験の制度とか、考察で関連事項などをじっくりと書こう。

748名無しの阪大生:2003/05/25(日) 00:01
Y田さん、たまにサングラスして歩いてることがある

749名無しの阪大生:2003/05/27(火) 19:01
あなたは目的があってここにいます。
この広い世界にあなたと同じ人間はいません。
過去にもいなかったし、未来にもいないのです。
あなたは何かの必要を満たすためにここに入ってこられたのです。
このことについて、ゆっくりと考えてみて下さい。

750名無しの阪大生:2003/05/27(火) 19:04
今までのレスを見ずに、正しい順番に並べ替えよ。

[Sugar研,ファイヤー,K本,OH★NO!!,まさし,A島]

751名無しの阪大生:2003/05/27(火) 23:57
漏れのイメエジ
OH★NO!!≧K本>A島≒ファイヤー>>>>>>まさし
OH★NO!!にはちょっとだけお世話になったので。Sugarが分からん。Sugarがγ-CDの人なら、
OH★NO!!≧K本>A島≒ファイヤー>>Sugar>>>>>>まさし

フロンティア理論の所はボスはいいが下の職員が屑

752名無しの阪大生:2003/05/28(水) 00:56
Sugar研≧A島>ファイヤー>K本>OH★NO!!>>>>>>>>>>>>まさし(故)

753名無しの阪大生:2003/06/03(火) 22:35
G棟の四階の窓が割れかけらしいけど
誰が割ったんよ

754名無しの阪大生:2003/06/04(水) 00:25
>>753
まさし。

755名無しの阪大生:2003/06/04(水) 02:14
 
 
         ま た セ ク ハ ラ か

756名無しの阪大生:2003/06/11(水) 02:26
  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |TAだと思って気軽に話し掛けていた相手が教官だった時|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )だめぽ  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  ∟>               (_) (_)

757名無しの阪大生:2003/06/11(水) 21:58
やるきないTA
イッテヨシ

758名無しの阪大生:2003/06/14(土) 00:17
化学プログラミングを一回休みたいが、それでも優はつく?

759名無しの阪大生:2003/06/14(土) 01:44
つく!

760名無しの阪大生:2003/06/17(火) 20:37
やはり、楠本のやる有機生物化学1の小テストは成績に関係ないんですか?

761名無しの阪大生:2003/06/20(金) 00:06
とある教官が無機実験でCo廃液のシャワーを浴びてました。
とっても偉大なお方だと思いました。

762名無しの阪大生:2003/06/20(金) 00:43
>>761
だれ?

763名無しの阪大生:2003/06/20(金) 00:45
>>761
FかK?
無機研の

764名無しの阪大生:2003/06/21(土) 07:24
Coなんて使う学生実験あったかなあ
錯体?

765名無しの阪大生:2003/06/21(土) 17:56
>>764
http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/jikken/labo1/labo1-inorg/labo1-inorg.htm

766名無しの阪大生:2003/06/26(木) 21:58
教室寒すぎ。クーラーかけすぎざんす。

767名無しの阪大生:2003/06/27(金) 07:33
D304の水たまりなんとかならないの?

768名無しの阪大生:2003/06/28(土) 21:01
去年はどこの研究室が人気ありましたか?
傾向とか配属先の決定法とかいろいろなんでもいいから知りたい

769名無しの阪大生:2003/06/30(月) 01:14
>>768
岸野研、村上研あたり

770名無しの阪大生:2003/07/01(火) 00:47
>>768 過去ログ嫁
例年のことながら、配属先決定の時に人気のあった研究室に行った学生って
この季節になると色々後悔してるがな。

771名無しの阪大生:2003/07/01(火) 00:54
そう?漏れは後悔してないけど?

772名無しの阪大生:2003/07/01(火) 03:02
今年もまたA島研でもめるんだろうか。

773名無しの阪大生:2003/07/01(火) 13:27
>>771
うらやまうい。何研だ?

774名無しの阪大生:2003/07/01(火) 19:06
age

775あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

776名無しの阪大生:2003/07/02(水) 02:12
今から配属の話とゆうのも、気が早いような。。。

777名無しの阪大生:2003/07/02(水) 02:17
275 :名無しさん@4周年 :03/06/30 22:10 ID:HAzz2b5o
一番アタマ来たのがコレ(↓):
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030628-00000105-yom-soci
 集団暴行・早大サークル、悪らつな「役割分担」
 >>あるスタッフは「和田代表らは集団暴行を『チームワー
 >>ク』と呼んで悪びれなかった。いつか捕まると思っていた」と話した。

分かっていたのなら な ぜ 告 発 し な か っ た の か !

俺に言わせればこいつも同罪じゃヴォケが!(犯人隠匿容疑って適用できない
のか…できないんだろうなぁ)


# しかし多いよな、告発されて表沙汰になった途端に「元スタッフ」が「いず
# れこうなると思ってた」的発言が次から次へと出てくるってパターン

早大生集団暴行 道内でも被害か
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&amp;d=20030630&amp;j=0022&amp;k=200306302093

スーパーフリー ニュース画像集
http://members.tripod.co.jp/superfreewada2003/

ニュース画像集は詳しいすぎ。

778名無しの阪大生:2003/07/02(水) 09:49
>>776
余裕かましてると
ttp://cache.nmnl.jp/tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20021028200953014.jpg

779名無しの阪大生:2003/07/02(水) 14:31
優2つ(見込み3つ)でどこまで戦えますか?

780名無しの阪大生:2003/07/02(水) 21:18
>>779
悪夢,絶望、そして

781名無しの阪大生:2003/07/02(水) 23:30
もう、そんな季節になったか

782名無しの阪大生:2003/07/02(水) 23:31
てゆーか、博物館って何よ!?(゚Д゚)

783名無しの阪大生:2003/07/03(木) 00:12
>>782
>>12
名前にワロタ

784名無しの阪大生:2003/07/03(木) 00:28
>>779
もうだめぽ

785名無しの阪大生:2003/07/03(木) 01:28
博物館、めちゃ楽らしいぞ。

786名無しの阪大生:2003/07/03(木) 01:53
>>779
優1個しかない香具師を探せ!

787名無しの阪大生:2003/07/03(木) 16:31
ここはひどい学科ですね

788名無しの阪大生:2003/07/03(木) 21:22
>>786
優1個なんていないだろ、普通

789名無しの阪大生:2003/07/03(木) 22:13
だからこそ探すのだ

790名無しの阪大生:2003/07/03(木) 22:47
>>788
そ・・そうなの・・・?

791名無しの阪大生:2003/07/03(木) 23:40
>>790
おまえか。

792名無しの阪大生:2003/07/04(金) 00:11
優が一個もなくても希望の研究室に入ることは可能だぜ!

793名無しの阪大生:2003/07/04(金) 00:54
>>787
何を今更。ここは悪夢・絶望の化学科ですよ?

794名無しの阪大生:2003/07/04(金) 11:06
今更だが・・
スレタイのセンス、いかしてるね

795名無しの阪大生:2003/07/04(金) 22:48
今更だなw

796名無しの阪大生:2003/07/04(金) 23:31
>>792
    |  
    |  (゚∀゚)キュンキュン!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

797名無しの阪大生:2003/07/05(土) 23:03
有機学生実験中に同じ研究室希望の学生に
大ケガさせてまえ、ほんなら志望が一人だけになる

798名無しの阪大生:2003/07/06(日) 10:37
化学実験1の分析実験のノートの再提出率が8割くらいって聞いたんだけど本当?
もうだめぽ。。。1割だとしても俺は再提出組みになるのだろうけど・・・・

799名無しの阪大生:2003/07/06(日) 14:37
>>798
過去ログ参照

800名無しの阪大生:2003/07/06(日) 14:52
>>799
サンクススマソ。鬱。
本等ぽいな。まぁいいかぁ。
今度はちゃんと書こう。と何度思ったことか。あなや。

801名無しの阪大生:2003/07/06(日) 20:30
>>800
再提出は9月の前期試験の試験時期とかぶるから要注意!!!
てゆっかF本!!試験近いときに急に返してすぐ再提出とかぬかすんじゃねぇ
といいたいけど、ヤツを前にしたら何も言えない(´・ω・`)ショボーン

802名無しの阪大生:2003/07/06(日) 20:39
>>801
ぎょえええええええええええ!!!!!!
首吊るかも。

803名無しの阪大生:2003/07/07(月) 17:32
>>802
イ㌔

804名無しの阪大生:2003/07/10(木) 00:24
レポ1個くらい出さなくても、学校1週間くらいでなくても、実験通ったよ

805名無しの阪大生:2003/07/10(木) 00:25
一回とって可だった授業学年あがってもっかい取り直して成績優にするのってあり?

806名無しの阪大生:2003/07/10(木) 11:05
>>805
単位の取り直しはきかないはず

807名無しの阪大生:2003/07/11(金) 22:30
( `_ゝ´)フォオオオオ!!!!理学部冷房強すぎ!!

鼻水というか水が滝のように出る。
冷房病で自律神経がもんじゃりしてきてた悪寒。

808名無しの阪大生:2003/07/12(土) 00:29
>>807
上着を持って来ればいいと思われ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板