したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪夢,絶望、そして…理学部化学科

408名無しの阪大生:2002/11/30(土) 00:17
ハンバーガー2つ食べても130円ぐらい。
2つ食べたら、おなかいっぱい。
安いぞ。

409名無しの阪大生:2002/11/30(土) 00:28
飯炊いて、ハンバーガー一個買っておかずにする。
ハンバーガー一個で、飯一合はいけるな!
げぷっ。

410名無しの阪大生:2002/11/30(土) 00:31


411ァ法学部:2002/11/30(土) 00:33
ハンバーガーのみ注文するのは店に取って赤字と聞きますけどね。
しかし、ポテトは高すぎ。ポテトも半額にしる!!

412名無しの阪大生:2002/11/30(土) 00:37
朝は抜き、昼はマクド、夜は吉牛
これ、やすいんじゃない?

413ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/30(土) 01:39
>>412

そんな生活したら、一週間で倒れます

414ァ法学部:2002/11/30(土) 01:53
ハンバーガーって子供の頃は美味しかったんだけどなあ。
ポテトも。

415ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/30(土) 02:07
いや、今でもそれなりに美味しいと思うが。
ただ、ファーストフードが身体によくないのを
意識したのはつい最近になってから

416ァ法学部:2002/11/30(土) 02:25
ガキのころは健康だの、衛生だのなんていう概念はなかったんですが、
一人暮らしを始めるとさすがに気になってきますね。

417名無しの阪大生:2002/11/30(土) 02:54
子どもの頃オヤに止められてた反動で
ジャンクフードに妙なハマリ方してる。しかも立派にじゃんきー
教育とはむつかしいものだ

418さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/11/30(土) 03:36
ひさしぶりにのぞいてみたら雑談だらけ

419ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/30(土) 08:06
>>418
雑談でいいんじゃね〜の、どうせ絶望と悪夢の化学科なんだろ?

マクドとロッテリアはどっちがうまいと思う?
ポテトはぜんぜん違うよな

420さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/11/30(土) 08:27
ポテトはロッテリア
シェイク系はマクド

421ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/30(土) 15:13
>>420
ポテトはロッテリア
禿同

シェイクはかわらないような気が・・・・・・・
ジャンクフードは適度にしとこ〜ぜ!!

422名無しの阪大生:2002/11/30(土) 18:35
>>417
うむ、その気持ちは良く分かる。
子供の頃なんてごくたまに食べるマクドで大喜びしてたし。

423さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/01(日) 01:30
ロッテリアの胡椒入りのポテトはそれだけで十分
高校時代よく鶴橋のロッテリアでマターリしてますた
駅構内にあるから乗り越し料金がいらんかった
それが魅力的
>>423
通報ですか?

424名無しの阪大生:2002/12/01(日) 12:35
>>424
通報しますか?

425名無しの阪大生:2002/12/01(日) 16:00
>>425
通報するとき

426名無しの阪大生:2002/12/01(日) 19:28
>>426
通報すれば

427名無しの阪大生:2002/12/01(日) 21:28
>>426
通報しろ

428ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/02(月) 15:46
>>423

漏れは今でも、たまに十三駅構内のマクドで
また〜りしてます。

・・・んだかんだ、言ってもモスの一人勝ちか、味では?

429名無しの阪大生:2002/12/02(月) 17:11
>>428
モスは値段は張るが、味は一番ですね

430さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/02(月) 17:18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037281664/l50

431名無しの阪大生:2002/12/02(月) 18:19
モスumeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

ウザイのでsage

432名無しの阪大生:2002/12/02(月) 18:23
モスなんてクソだろ?
何がうまい?

433名無しの阪大生:2002/12/02(月) 19:08
>>432
まぁ人それぞれ好みは違うからな。

434ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/02(月) 19:21
>>432

おいおい、モスを食ったあとに、マクドのハンバーガー食ったら
味の違いが歴然とするよ。
まあ、マクドは値段は安いがナ。

435名無しの阪大生:2002/12/02(月) 19:28
不況だし、値段>>>>味

436ァ法学部:2002/12/02(月) 19:41
そもそもモスってほとんど見かけない。

437宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/12/02(月) 21:06
モス!いつも傍にい・てね!モス!決して私見捨てないで、おながい♪モス!I cant be without you!

438名無しの阪大生:2002/12/02(月) 21:53
moss
【@】モース、モス、【変化】《複》mosses、
【名】コケ、コケで覆う、沼

439宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/12/02(月) 21:59
mountain・ocean・sunの頭文字をとってmosにしたそうでつ。

440ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/12/02(月) 22:35
MOSバーガーって、高い分うまいのはいいんだけど、
ちょっと食いにくいのが嫌。

441名無しの阪大生:2002/12/02(月) 23:25
>>439
流石・・・なのかな?

442宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/12/02(月) 23:26
>>441
しかし知っていても役に立たないと言う罠。

443ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/03(火) 14:32
モス       ★★★
ロッテリア    ★★☆
マクド      ★☆☆
吉牛       ★★☆

・・・・・ってことで、いいかな?
マクドの点数が低めやけど、ま、いっか

444名無しの阪大生:2002/12/04(水) 00:27
化学科で、東大や京大の院にいくひとは毎年どのくらいいますか?

445さすらいの阪大生</b><font color=#FF0000>(9vYh3CPs)</font><b>:2002/12/04(水) 00:33
>>443
禿胴。

446名無しの阪大生:2002/12/04(水) 17:47
雑談ばっかだな〜
>>381
原Dはすごい。あいつ1人のおかげで産研に新棟がたちました。

447ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/04(水) 17:49
>>446

まじかい?
やつはそんなにすごいのか?
なんて建物なん?

448名無しの阪大生:2002/12/04(水) 18:04
>>447
「産研第二研究棟」産研の裏側にあります。自動トイレ付き。
更に新しい棟が建つ予定あり。

449名無しの阪大生:2002/12/04(水) 19:59
吹田はどんどん豪華になっていくな。
豊中はぼろっちいいよ。
でも、吹田はおもんないからい嫌

450名無しの阪大生:2002/12/04(水) 20:23
吹田って広いだけやもんな

451名無しの阪大生:2002/12/04(水) 20:24
確かアドイルって吹田に憧れてるよな。

452宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/12/04(水) 20:37
>>451
吹田キャソパス羨ましすぎる。

453名無しの阪大生:2002/12/04(水) 20:47
産研、蛋白研に行くなら周りに遊ぶところがない。
でも、お金は有るし、設備も充実してる。両方ともすげえNMRが使い放題やし。
実験が好きなら、もしくは研究室選びでややこしいことになるのが面倒やったら
いったらええんちゃう?

454宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/12/04(水) 20:51
>>453
未知の生き物に会えるのは魅力的。

455名無しの阪大生:2002/12/04(水) 21:17
来年、吹田に行くんだけど、どこ駅の近くにすむと便利?
安い定食屋と本屋があるところ希望。

阪大病院前なんてなんも無いし。健康にはよさそうだけど(w

456名無しの阪大生:2002/12/04(水) 21:21
ishibasi

457宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/12/04(水) 22:08
>>455
学部によると思う。

458名無しの阪大生:2002/12/05(木) 01:44
>>457
人間科学部です。
病院の前
モノレールに乗る毎日なんていやだぁ

459名無しの阪大生:2002/12/05(木) 10:27
石橋周辺に住んでチャリもしくはバイク
これ定説

460ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/05(木) 12:49
やっぱ石橋ですわ。
吹田キャンパスは徒にひろいだけ。
移動がめんどい

461名無しの阪大生:2002/12/05(木) 16:19
石橋って豊中の近くじゃないですか。
これだと吹田からかなり遠いんだけど、そんなに吹田周辺て何もないっけ?

462名無しの阪大生:2002/12/05(木) 19:39
吹田周辺は陸の孤島。

463さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/07(土) 02:47
もう、三回生の配属とかの紙は貼りだしていますか?
去年あったD403にはなかったのですが場所が変わったんですか

464名無しの阪大生:2002/12/07(土) 09:34
>>463
まだだyo!
他の教室(304とか301)だと狭いから、
例年通り403に貼るんじゃないかな?

465名無しの阪大生:2002/12/08(日) 00:10
今年は配属決定が遅れます。

466名無しの阪大生:2002/12/08(日) 01:40
今年も配属決定でもめます。

467名無しの阪大生:2002/12/08(日) 04:26
就職組にもあたたかい研究室を教えて下さい。

468さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/09(月) 01:32
来年は配属決定でもめないでほしい

469名無しの阪大生:2002/12/09(月) 03:18
>>467
高分子物理系

470名無しの阪大生:2002/12/09(月) 23:47
>>469
なんで?

471名無しの阪大生:2002/12/10(火) 00:06
就職研と化している研究室が多い
T研,N研とか

472名無しの阪大生:2002/12/10(火) 21:30
T研,N研とかは、確かにいいぞ。
お薦めやな。
でも、T件はセクハラ覚悟やがな

473さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/10(火) 23:43
>472
男でも危ないんですか?

474名無しの阪大生:2002/12/11(水) 02:21
いや、男が危ないところは他にある。という罠。

475名無しの阪大生:2002/12/11(水) 02:25
ま、Tしろは男でもくいそうやがな

476さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/11(水) 20:52
>474,475
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

477名無しの阪大生:2002/12/11(水) 21:00
だったら体を売ればこっちのものだな。

478ロリっ娘@道子:2002/12/11(水) 23:28
>>477道子と同じ匂いがするリュン♪

479ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/12(木) 20:26
身体を売っている人はたぶんいるだろうね。
そんな、噂は本当かどうかしらないけど、よく聞く

480名無しの阪大生:2002/12/16(月) 01:02
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/996640230/l50

2ちゃんの化学板にあった。

481名無しの阪大生:2002/12/16(月) 12:49
自殺ですか・・・

482ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/16(月) 14:20
>>481

化学科に自殺があったのは有名な話です。
院で、嫌がらせで消えていった話もあります。
まさに悪夢、絶望の学科です

483名無しの阪大生:2002/12/16(月) 14:57
>>480
そこのスレに登場している研究室の学生によるものなのは本当なのか?

なんにしてもなんか陰湿だね。

484名無しの阪大生:2002/12/17(火) 00:35
研究室は配属後の転籍は難しいからな。
嫌ならやめるべきだな。
4年のうちに見切りをつけるべし。
たいてい愚痴ってるやつはダラダラとなんとなく院へいった香具師。
自殺するくらいならさっさとやめるほうが賢明だ罠。

485名無しの阪大生:2002/12/17(火) 00:38
>>484
やめられるなら、やめたい。
でも、やめられれない。
だってトルエンいい匂い。
最近、タバコよりよくなってきた。
タマンネー!

486名無しの阪大生:2002/12/17(火) 00:39
通報しました。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

487ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/17(火) 10:26
トルエン、99.99999999%のものが
部屋にいぱ〜〜いありますが、何か?

488名無しの阪大生:2002/12/17(火) 11:48
俺大型トラックとかの排気ガスが好きなんだけど
そういうやついねぇか?
たまんねぇよなあれ

489ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/17(火) 12:07
>>485

たまにはいいかも

490ァ法学部:2002/12/17(火) 12:21
マジックインキの匂いとかもいいですね

491ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/17(火) 18:38
マジックインキはもうひとつ。
やっぱ、湯上りの女のシャンプーです。
これ、最高

492名無しの阪大生:2002/12/17(火) 19:45
>>491
>湯上りの女
阪大女はOUT!

493ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/17(火) 19:51
>>492

禿同

494ロリっ娘@道子:2002/12/17(火) 22:54
やぱーり、雨のにほひ・・・
今晩はちょっぴり詩人な道子リュン♪

495名無しの阪大生:2002/12/18(水) 02:16
匂いっていったら、やっぱビールたらふく飲んだ翌日のクソの匂い。
あの香ばしい香りが最高!

496名無しの阪大生:2002/12/18(水) 02:25
↑スカとロ野郎め!

497ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/18(水) 11:41
スカトロだけは
どうしても理解できない領域です。
なぜ、あんなことができるんだ?

498名無しの阪大生:2002/12/19(木) 02:16
>>497
スカトロだけは、って
他のは理解できるのか。
おまえ変態だな。

499さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/19(木) 04:39
D304で平成15年度 研究室配属資料ってのを拾ったのですが
助手しかいないとこがあるんですがあれは何?
原Dの名前が無かったんですが
   ま さ か 除 名 ?

500名無しの阪大生:2002/12/20(金) 00:44
書類を作成した学科長が原Dのこと忘れてたんだYO
すぐに訂正版が配布された。

501さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/20(金) 12:21
ノーベル賞も近いと公言しているのにOH野に忘れ去られるなんて
かなりはらわた煮えくりかえっているな

502ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/20(金) 18:20
やつは、パフォーマンスの
その程度の男ってことじゃないのか?

503名無しの阪大生:2002/12/20(金) 19:56
H堕は最低。
うわっつら

504名無しの阪大生:2002/12/20(金) 22:27
学科長の名誉のためにマジレスしておくか。
『忘れてた』んではなくて、何度か印刷して、冊子にしたときに、
間違って印刷したヤツを閉じてしまったようだ。
原Dの欄が改ページ直後の部分に来てて、古い印刷版には載ってなかったんだYO

505名無しの阪大生:2002/12/20(金) 22:47
でもH駄研が実績あるのは確か。
エリート。

506ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/12/22(日) 22:51
>>504

仲がわるいのか?
阪大高分子は、もう滅びるね。次世代は担えないね。
教官、くずばっかだし。

507さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/12/23(月) 02:04
やっぱ北ブロックと南ブロックは仲が悪いんでしょうかねぇ
ホルマリンの学科はそんなことある?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板