[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
悪夢,絶望、そして…理学部化学科
308
:
名無しの阪大生
:2002/11/11(月) 17:25
成績やろ。じゃんけんは廃止の方向やで
309
:
名無しの阪大生
:2002/11/11(月) 17:43
成績でも必修がメインになる。
1回、2回のときの成績できまると考えた方がいい。
310
:
名無しの阪大生
:2002/11/12(火) 01:38
さぁ、今年は希望外配属が何人出るのやら
ケケケケケケケ
311
:
名無しの阪大生
:2002/11/12(火) 12:19
(((;゚Д゚)))ガウガクブルブル
312
:
名無しの阪大生
:2002/11/12(火) 13:46
一番人気はどこになるんですか?
やっぱA島研かな〜〜
313
:
名無しの阪大生
:2002/11/12(火) 20:52
S原研とY口研の人気は (゚д゚)ドウヨ!?
314
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/11/12(火) 21:39
>313
あなたはS原研かY口研希望の三回とみていいですか
315
:
名無しの阪大生
:2002/11/12(火) 22:20
S原研を選択肢に入れているのは8人ほど確認している
Y口研は第一希望なのが一人
を確認済み
316
:
名無しの阪大生
:2002/11/12(火) 23:10
>>314
別にいいよ。
>>315
情報サンクスコ。
317
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/11/12(火) 23:34
軽く流されちった
318
:
名無しの阪大生
:2002/11/12(火) 23:38
>>315
ふ〜ん、S原研人気あるんだ・・・
319
:
名無しの阪大生
:2002/11/13(水) 10:59
S原研就職がダメやわ
320
:
名無しの阪大生
:2002/11/13(水) 18:06
院なんていかずに、学部でて文系就職しろ。
みんな、院で後悔するだけやわ。
院卒→研究者として内定→超田舎勤務→研究所だけの人間関係
→女はおらず、いても最悪女、くえない、くわないほうがまし
→独身→不安になってきて30後半で見合い結婚
→子供ができるが、周囲に比べてうちのパパとママだけ年とってる
といわれる→女の子ばっかり生まれる→いいことなし人生
321
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/13(水) 18:16
>>320
ケコーンできるだけまだ幸せ。
322
:
名無しの阪大生
:2002/11/13(水) 18:35
遅レスで申し訳ないですが
>楠Mは親父さんがすごかったらしい。
祖父だったと思うんですけど、どうなんでしょ?
K本先生はいい先生ですよ、はっきり言って。
大体、うちの大学レベルの化学系の研究室で、
楽をしようと思うのが間違いかと・・
どこでもしんどいです。
講義に関しては、以前、K本先生にお聞きしたのですが、
最近の学生が連れション(これは私の表現ね)みたいに同じ
講義を取るのが理解出来ないそうです。
自分の興味のある講義のみを取ればいいのに、と仰っておりました。
その為(興味のある講義を自由に選択できるよう)に重点化したのに、と。
323
:
ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2002/11/13(水) 18:47
日本以外の国じゃあ理系学部や院にも結構女がいるらしいんだけどなぁ。
324
:
名無しの阪大生
:2002/11/13(水) 19:22
>>320
禿同
もっと詳しく書くと・・・・・
院入学→出会いゼロ、院生はフリーター以下の身分、合コンで最も嫌われる
身分→むなしい、20代前半。学部卒は、金もらって、合コンなど出会いがいっぱい
、こっちは金払って奴隷生活→院卒→研究者として内定→超田舎勤務→
研究所と家の往復だけの人生、田舎なので遊ぶとこもない→研究所だけの人間関係
→女はおらず、いても最悪女、くえない、くわないほうがまし
→生殖器は生殖器として活躍する機会も無くひたすら、尿の排泄器官となる
→独身→不安になってきて30後半で見合い結婚
→子供ができるが、周囲に比べてうちのパパとママだけ年とってる
といわれる→女の子ばっかり生まれる(化学薬品を使っているため)
→いいことなし人生→妻は化学一辺倒の夫に愛想をつかし、家庭崩壊
→子供からも無視→化学をするしかなくなる(実は、そんなに好きでは
ないのだが・・・・)→退職(何もいいことなかったな?)→あのとき
学部でて、文系就職すりゃと大後悔する→子供に化学だけは辞めろという
→理解してもらえずますます嫌われる→人生どうでもい〜〜や
→研究で有機溶媒を吸ったのが原因でガン→死→誰も悲しんでくれない
・・・・おい、お前らこんな人生でいいんか??
325
:
名無しの阪大生
:2002/11/13(水) 20:50
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< K本K本!
\_/ \______
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< K本K本K本!
K本〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \_______
______/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
326
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/11/13(水) 21:08
>319
そうっぽいね、どう考えても Y口研は週休二日制という話を聞いたことある
>322
興味のある講義だけとってたら単位が足りない罠
ツレが興味がある授業を一緒にとったら
テスト前でわからんときに教えてもらえて(゚Д゚ )ウマー
だからじゃないの、そうするのは
327
:
名無しの阪大生
:2002/11/13(水) 21:48
>>326
禿同。
選択科目の中で自分の興味のある授業は真面目に受けて、
残りは極論すると「単位のとり易さ」とかで選んでもいいと思う。
つまり教官がどんな人か、出席点が何%か、その授業が何限にあるかetc
それよりも、
>>322
の文を見てるとK本は学生時代友達いなかったんじゃないかと思ったんだが。
328
:
名無しの阪大生
:2002/11/14(木) 03:05
楽な研究室ってどこですか?
できれば研究に関しては厳しくても
時間や規則はルーズなところがいいです。
あと電波系の先輩とかいるところはいやです。
329
:
名無しの阪大生
:2002/11/14(木) 13:55
>時間や規則はルーズなところがいいです
私は化学系でルーズな所は聞いた事が無いが・・
330
:
名無しの阪大生
:2002/11/14(木) 15:15
>>329
禿同。
ただ、結果出せるならいつ研究室行っていつ研究しててもいいんじゃないかな?
そういう意味では時間はルーズかもしれん。
当然学会とか、雑誌会とか、そういう他人とやりとりする予定が
あるとき以外の話だが。
まあ、ルーズじゃ結果出せないからルーズなところはないんだが。
331
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/11/14(木) 21:09
>330
>>結果出せるならいつ研究室行っていつ研究しても
となると上であったS原とY口研はどっちも特に特殊な装置を使うから
ルースじゃなさそう
332
:
名無しの阪大生
:2002/11/14(木) 21:40
楽したいなら高分子物理
これ定説
333
:
名無しの阪大生
:2002/11/15(金) 00:17
阪大で最低最悪の学科は理学部化学、高分子ですか?
334
:
名無しの阪大生
:2002/11/15(金) 00:46
高分子の合成系はやめとけ。
やっぱ、物理系ですね。
335
:
名無しの阪大生
:2002/11/15(金) 23:06
>>334
はライバル消そうと必死のA島研ねらいの香具師ですか?
336
:
名無しの阪大生
:2002/11/16(土) 00:10
やっぱりA島は人気ですか?
337
:
名無しの阪大生
:2002/11/16(土) 00:16
思う存分人間関係を壊してください。
338
:
名無しの阪大生
:2002/11/16(土) 00:58
高分子学科の世間的な評価はどうなのさ?
339
:
名無しの阪大生
:2002/11/16(土) 01:05
COEからいうと、N末、A島、H田がいいみたいよ
340
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/11/16(土) 01:27
ま た A 島 か
341
:
名無しの阪大生
:2002/11/16(土) 13:43
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< A島A島!
\_/ \______
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< A島A島A島!
A島〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \_______
______/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
342
:
名無しの阪大生
:2002/11/16(土) 15:50
A 島 必 死 だ な
343
:
名無しの阪大生
:2002/11/17(日) 00:03
>>340
こいつウザイ
344
:
名無しの阪大生
:2002/11/17(日) 00:04
>339
一応いっとくけど、COEの発表では理学研究科高分子学科になってたけど、
実際には工学部、基礎工学部、理学部の化学系研究室全部がそれに含まれ
ているのだよ。
345
:
名無しの阪大生
:2002/11/17(日) 01:10
A島って工学部の卒業だからな。
確かにA島県行ったら就職いいかもな。
346
:
名無しの阪大生
:2002/11/17(日) 02:11
所詮理科大で培ったコネ
たかが知れてるな。
347
:
名無しの阪大生
:2002/11/18(月) 00:37
今は、理科大とか関係ないぞ。
しかし、A島は京大卒やぞ。
京大のコネではないのか?
348
:
名無しの阪大生
:2002/11/18(月) 01:02
鏡台のコネは鏡台生で消費される罠
理科大落ちのA島に力はない
ずっと阪大の教授が無難
349
:
名無しの阪大生
:2002/11/18(月) 01:19
教授の名前よりも自分の研究の実績だろ?
ここは他力本願の奴ばかりだな(プ
350
:
名無しの阪大生
:2002/11/18(月) 01:20
あまいな、その考え方は最近のコネ事情がわかってない!!
阪大の教授でコネなしはクソほどある、
あっても、くだらん会社とか。
そういう意味でA島は確かにいいぞ
351
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/11/18(月) 01:40
>350
あんまり人気がないけど
いいコネのある研究室はどこですか
352
:
名無しの阪大生
:2002/11/18(月) 01:55
>>351
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
353
:
名無しの阪大生
:2002/11/18(月) 10:00
そやな、A島はま違いなくいい。あとは、どこもたいしたことない。
ただ、学校推薦は化学より高分子の方がいいのは事実やわ
354
:
名無しの阪大生
:2002/11/18(月) 21:51
研究室に出入りする企業の質で
就職先が決まると思っていい。
コネを持たない教授につくと、いい研究してもロクな勤め先ない。
高分子マンセー。
355
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/11/18(月) 22:24
>353,354
無難に高分子物理を選ぶのがいいんですかねぇ
ま、今年の配属の様子を見て参考にしますわ
>356
またウザイですか?
356
:
名無しの阪大生
:2002/11/19(火) 00:10
>>355
そのとおり。
ウぜー
高分子物理系なら佐藤研をお勧めしておく
357
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/19(火) 00:16
| やぁ〜きいもぉ〜 やきいもぉ〜 |
\_____ ________/
V
.____ ∬ ピィィィィィィィ
____(・ )>___□
-(石焼いも)--- |~~~~~~~~~~~~~~~|~
/  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| ||△・┓ |
/ .∧// ∧ ∧|| || g||┃ ∬∫∬ |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| ||.a||┃┳━━┳|
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||.s||_=|====|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--' `ー'
明日7時前に起きなあかんのに・・・。
358
:
名無しの阪大生
:2002/11/19(火) 00:17
おいおい、そこは新任で就職は期待できんぞ
359
:
名無しの阪大生
:2002/11/19(火) 00:25
化学と高分子にはみきりつけたほーが、いいよ
きっと後悔するから
360
:
名無しの阪大生
:2002/11/19(火) 00:31
高分子って、なんかどろくせーよ。
測定がくりーーん
361
:
名無しの阪大生
:2002/11/20(水) 00:13
有機は研究厳しい研究室がほとんどなのに就職はだめポ。
最低というわけではないけどワリにあわない。
362
:
名無しの阪大生
:2002/11/20(水) 12:45
>>361
それはいえてる。
絶対、行くのはお勧めしない
本当に逝ってしまします
363
:
名無しの阪大生
:2002/11/20(水) 23:22
>361,362
情報操作して自分はうまいこと有機系に行こうとする三回生ですか?
364
:
名無しの阪大生
:2002/11/21(木) 00:08
ヽ(・∀・)ノうんこー
365
:
名無しの阪大生
:2002/11/21(木) 01:13
なんか化学科ってすごいね
366
:
名無しの阪大生
:2002/11/21(木) 01:14
>>363
で、地獄を見てくださいね
367
:
名無しの阪大生
:2002/11/21(木) 01:56
>>365
スレみたらわかるやろ?
悪夢、絶望
高分子のスレは
絶望、殺戮
・・・・・そんなとこなのさ。
368
:
名無しの阪大生
:2002/11/21(木) 20:56
なんか滅茶苦茶こねこねしてて嫌だわ。
こんなこねこねしてると優秀な学生が海外に行っちゃわないの?
conection形成も実力のうちとも言えなくもないけどさ。
369
:
名無しの阪大生
:2002/11/21(木) 23:29
防災訓練サイコー
370
:
さすらいの二回
:2002/11/22(金) 00:12
>369
何それ?
371
:
名無しの阪大生
:2002/11/22(金) 00:59
>370
来年になればわかる。
372
:
名無しの阪大生
:2002/11/22(金) 08:41
>>369
寒すぎ
373
:
名無しの阪大生
:2002/11/22(金) 14:20
昨日の防災訓練さむかった。
やっとれません
374
:
名無しの阪大生
:2002/11/22(金) 16:53
工事の音何とかならんかなぁ
無理か
375
:
名無しの阪大生
:2002/11/22(金) 18:32
Dでやってる授業をBとかEでしてくれれば
少しはうるさくないのに
376
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/22(金) 20:06
この、学部学科はおわっとんな。
逝ってよし!!
377
:
名無しの阪大生
:2002/11/23(土) 00:20
理学部は工事してるけど、結局、建物はどうなるの?
378
:
名無しの阪大生
:2002/11/24(日) 00:30
>377
C棟の西半分を改装。
その後、C棟の東半分とA棟を改装。平衡してH棟を新規建設。
これは未確認情報だけど、BDE棟も順次改装するらしい。
379
:
とある3回
:2002/11/27(水) 01:00
結局、どの研究室がおすすめ?
380
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 02:32
>379
おまえみたいな2ちゃんねらはうちの研究室にはいりません。
381
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 10:18
>>379
COE関係なら、高分子が独占
H田はノーベル賞候補31人の中に入ったぞ
382
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 10:29
>>380
あなたもはやくやめてください
383
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 12:35
ついにノーベル賞なんですか?
384
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/27(水) 19:03
それは、むりやな
385
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 19:04
5年くらいしたら平和が阪大からでるぽ。
386
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/27(水) 19:25
阪大はやっぱ、学長がダントツで業績あるわな。
学長に比べりゃ、他の教授なんて、カスみたいなもんよ
387
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 22:05
学長みたことない。
そんなにすごいんか?
388
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 22:07
>>387
凄い顔っス。
389
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 22:13
>>388
オマエモナー
390
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 22:28
>>389
オマエダケー
391
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 22:39
たけのこ
392
:
名無しの阪大生
:2002/11/28(木) 01:59
>>391
の里おいしいよね。でもきのこの里のほうがチョコ分率が大きいので好きかも。
393
:
名無しの阪大生
:2002/11/28(木) 02:56
きのこは山だYO!
394
:
名無しの阪大生
:2002/11/28(木) 03:05
来年度の配属決定は例年より遅くなりそうだが
よりいっそうギスギスしあうのか
今年の三回は
かわいそうに
395
:
392
:2002/11/28(木) 14:09
>>393
くっ!私のしたことが!サンクス。
396
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/28(木) 17:02
きのこの里はうまいべ。
阪大内にマクドかよし牛できんかな〜〜
397
:
名無しの阪大生
:2002/11/28(木) 18:16
>>396
だから>393が山って言ってるじゃん。
マクドは脂肪分多い感じがいやだ。
ニキビやら体重が増える。
牛丼は以外にヘルシーだから好き。
でも女性が入りにくくない?吉牛が入ってる大学ってあるの?
398
:
まゆげ</b><font color=#FF0000>(7Kyg1Ax.)</font><b>
:2002/11/28(木) 19:56
体重気にしないので、安いマックがイイ!
4食を潰してマックをいれよう!
399
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/28(木) 19:59
>>398
>4食潰し
(・A・)イクナイ!経済講義棟潰して松や、吉野家、アイドルキッチン導入汁!
400
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/28(木) 20:01
400
401
:
名無しの阪大生
:2002/11/28(木) 20:03
>>399
>アイドルキッチン
ワラタ。
402
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/28(木) 20:19
>>397
>だから>393が山って言ってるじゃん。
すんまそ
>マクドは脂肪分多い感じがいやだ。
ニキビやら体重が増える。
「毒物ばらマクド」らしい。
相当悪いらしいです。肉も最低のをブレンド。
>>牛丼は以外にヘルシーだから好き。
でも女性が入りにくくない?吉牛が入ってる大学ってあるの?
女性なんて、入らなくてもいいんだよ、別に
403
:
名無しの阪大生
:2002/11/29(金) 23:26
マクドのってアカンの?
週5でくってるよ。
とくに体に以上ないが何か。
食費が安くあがる罠。
404
:
名無しの阪大生
:2002/11/29(金) 23:28
マックがメインデッスかよw
おやつだろありゃ
405
:
名無しの阪大生
:2002/11/29(金) 23:28
若いから大丈夫!
406
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/29(金) 23:40
>>403
お前はもう死んでいる!!
407
:
ァ法学部
:2002/11/30(土) 00:04
つうかマクドは高い。
あんなもん週5で食ってたら破産します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板