したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪夢,絶望、そして…理学部化学科

1409名無しの阪大生:2012/02/14(火) 08:00:05
放射線量が上がってるなら温度計壊れてないんじゃ・・・・・・・・・・・

1410名無しの阪大生:2012/02/14(火) 10:09:11

立命館>同志社>・・・>関学>関大

1411名無しの阪大生:2012/02/14(火) 13:16:47
>>1405
そうか温度計の故障なら仕方ないな
ってんなあほな

1412名無しの阪大生:2012/02/14(火) 15:07:58

立命館>同志社>・・・>関学>関大

1413名無しの阪大生:2012/02/14(火) 21:49:07
どんどん再臨界に必要な条件を満たし始めているねぇ

1414名無しの阪大生:2012/02/16(木) 04:37:28
>>1405
今日はと言うか昨日は特にニュース無かったよな

1415名無しの阪大生:2012/02/16(木) 11:13:44
トリウム
 ハイテク製品の製造に不可欠なレアアース(希土類)を採取した後の残土に含まれる。フッ化リチウムなどを液状化した溶融塩に溶かされ、原発の燃料となる。
ウラン軽水炉と違い、プルトニウムをほとんど出さず、プルトニウムを火種として焼失させることができる。

1416名無しの阪大生:2012/02/22(水) 21:33:11
原発に外から水掛け始めたあたりで頭かかえたわ

1417名無しの阪大生:2012/02/23(木) 04:29:52
>>1400
そうだったのか

1418名無しの阪大生:2012/02/23(木) 06:48:03
>>1413
第二が爆発してるからだよ

1419名無しの阪大生:2012/02/23(木) 11:15:09
ある程度の放射線はかえって身体にいいんだろ@原発より65Km

1420名無しの阪大生:2012/02/25(土) 10:27:38
>>1413
臨界っぽいな

1421名無しの阪大生:2012/02/27(月) 03:52:01
>>1419
猪苗代辺りは線量は低いけど、土壌のベクレル値を見る限りは
農業をするには不安が残る状態だと思う

1422名無しの阪大生:2012/02/27(月) 07:33:44
世界基準=放射能を拡散させず一ヶ所に集めて管理
日本基準=皆で食べれば怖くない食べない奴は非国民
僕たちのくには北朝鮮と同じだね。

1423名無しの阪大生:2012/02/27(月) 15:17:10

立命館>同志社>・・・>関学・関大

1424名無しの阪大生:2012/03/04(日) 10:30:19
東京湾のセシウム濃度がじわじわ上がっている

あぁコレは東電が全面的に悪い

1425名無しの阪大生:2012/03/09(金) 21:12:10
今更班目が良い奴ぶってても手遅れ。

1426名無しの阪大生:2012/03/13(火) 22:35:04
チェルノブイリ研究者「瓦礫移動は危険。汚染がない地域に持ち込むな」

ちょっと知恵があったら各地の汚染土なんかを
福一周辺に集積するはずなんだけど、やってる事逆だもんなw

1427名無しの阪大生:2012/03/14(水) 07:40:17
東京で甲状腺がん10万人に2〜3人

この程度だったら放射能関係なくね?

1428名無しの阪大生:2012/03/16(金) 11:03:04
福島の瓦礫は論外
つか福島は黙っとれ、お前らに意見を言う権利は無い

1429名無しの阪大生:2012/03/16(金) 21:39:19
江戸川土手2万7千ベクレル

街路樹の植え込みか。
肥料に福島近辺の土を使ったのかな?

1430名無しの阪大生:2012/03/17(土) 06:40:29
フクイチ原因で20人に1人はガンになる位の計算かな

1431名無しの阪大生:2012/03/17(土) 12:08:01
福一の喪が明けたからもんじゅが本気出し始めたか?

1432名無しの阪大生:2012/03/18(日) 08:11:31
【原発問題】東電 「地域独占企業の独善的な姿勢」変わらず 甘い合理化 議決権抵抗 再稼働に固執
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331448686/

1433名無しの阪大生:2012/03/18(日) 09:18:49


立命館>同志社>・・・>関学・関大

1434名無しの阪大生:2012/03/18(日) 09:26:54
立命館>同志社>・・・>関学・関大>龍谷>阪大

1435名無しの阪大生:2012/03/19(月) 06:11:15
セシウム134の半減期を30年だと思ってた奴

1436名無しの阪大生:2012/03/23(金) 09:58:36
福島の事故以来、外部電源に代わる電源車や燃料発電設備を設置したが核爆発に至る事故が1基でも起きたら半径200km圏に有る原発の冷却を維持出来るのか?
1基でも核爆発起きたら日本は終わりだな

1437名無しの阪大生:2012/03/28(水) 18:48:07
洗い流しても、表土を削っても薄く広げるだけでダメなのは分かりきってる。

1438名無しの阪大生:2012/03/28(水) 21:07:28
数百トンくらい核燃料入ってたんだっけ?2号機は。底辺の面積に60CMをかけた
容量で溶けた核燃料の容積をカバーできるのかね。できなかったら燃料が水に
浸かってないか、地面のコンクリとかしてめり込んでるの確定やん。

1439名無しの阪大生:2012/03/29(木) 07:21:20
福一では子供用プール並の深さで核燃料がタプンタプンやってるのか

1440名無しの阪大生:2012/03/29(木) 13:59:27
海に繋がっている水洗便所と言え

1441名無しの阪大生:2012/04/03(火) 22:00:39
福一ヤバい
ハープで浜通り狙い撃ちか

1442名無しの阪大生:2012/04/03(火) 22:28:20
ヨウ素10^13Bqとな^^;;;;

1443名無しの阪大生:2012/04/08(日) 08:43:15
まったく分からん
何がガセで何が本当なの?
3行でお願いします

1444名無しの阪大生:2012/04/08(日) 22:19:06
史上初、日本がレーザー核融合に成功

やっぱりイノベーションはわくわくするね
ちょっとぐらい危険だからって諦めてたら何も生まれない

1445名無しの阪大生:2012/04/10(火) 14:33:21
まあ日本は放射能でオワコンなんですけどね

1446名無しの阪大生:2012/04/11(水) 09:52:01

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

1447名無しの阪大生:2012/04/11(水) 13:44:06
>>1441
何がどうだったのか

1448名無しの阪大生:2012/04/15(日) 07:48:16
失敗したミサイルから史上最悪の毒物
・触ったら100%癌になる
・即死
・気化したものを吸い込んでも死亡

1449名無しの阪大生:2012/04/16(月) 11:33:22
日本がメタンハイドレートの掘削に成功

いいニュースなんだけど、藻といい固体核融合といい、レーザー核融合いい、
日本に新技術も資源も揃い過ぎて、周辺国を全部敵に回す危険があるのではなかろうかと心配になる。
同じく海底からレアメタルが取れると言うし、大自然チート海洋国家バンジャイ

1450名無しの阪大生:2012/04/16(月) 17:33:52

立命館>同志社>・・・>関学>関大

1451名無しの阪大生:2012/04/20(金) 06:25:01
オームの村井は本当に空中浮遊してたのか?
「もうすぐ空中浮遊できる」と、大学の恩師に言っていたらしいが。

1452名無しの阪大生:2012/04/20(金) 13:29:33
>>1445
せやな

1453名無しの阪大生:2012/04/28(土) 08:48:43
群馬山間部はセシウマ状態なんですが?

1454名無しの阪大生:2012/05/04(金) 12:12:00
トリウム炉は核廃棄物が軽水炉の1000分の1しか出ない。
プルトニウムも出ない。(むしろプルトニウムを消滅させる)

1455名無しの阪大生:2012/05/06(日) 07:50:07
東京の環境放射線量が一気に3倍に上昇

3倍でも韓国のソウルやヨーロッパの主要都市より低いんだっけ?

1456名無しの阪大生:2012/05/06(日) 22:03:11
世界最高峰の知識を持っている人は安全ではないと言っている以上
放射能の安全性を語りたいなら
最低でも世界最高峰の知識を持っている人になってから
ほざいてくださいね

1457名無しの阪大生:2012/05/15(火) 13:58:24
タイヤのカスと溝に溜まった汚染土のマリアージュ

1458名無しの阪大生:2012/05/17(木) 03:54:49
福島原発4号機が今度は水蒸気爆発を起こすぞ。

1459名無しの阪大生:2012/05/18(金) 22:01:57
>>1455
トンキンw

1460名無しの阪大生:2012/05/19(土) 06:14:58
関西には住みたくもなかったか

1461名無しの阪大生:2012/05/20(日) 09:50:31
ホルムアルデヒド 利根川水系で取水停止相次ぐ

群馬県はテロリスト

1462名無しの阪大生:2012/05/22(火) 12:25:54
もう最初から分かってて
嘘を付きまくってるよ
メルトダウンしてて
容器に穴が開いて
中身が全部吹っ飛んで
水を入れても駄目
最初から全部政府も東電も分かってる

1463名無しの阪大生:2012/05/24(木) 04:01:05
近畿大学がセシウムを99パーセント吸着する吸着剤の開発に成功

壁材で遮蔽できるってだけじゃあんまり使い道あるようにも見えないが

1464名無しの阪大生:2012/06/03(日) 09:23:16
まあチャイナシンドロームは確かにギャグだったな
実際は地下水脈にのって全国に散るわけで

1465名無しの阪大生:2012/06/04(月) 10:31:18
一時期は仕事辞めて関西移る手のやつらが勝ち誇ってる様子もレポートされてたが、
なまじ放射線リスクを解釈するスキルが身についてたらなかなか
苦しい精神状況になっとるだろうな。

1466名無しの阪大生:2012/06/05(火) 13:20:27
>>145
そう、それが一番苦しい

1467名無しの阪大生:2012/06/07(木) 04:38:40
チョンキン冷温停止

1468名無しの阪大生:2012/06/10(日) 07:54:55
スカイツリーと浅草近辺は0.15ぐらい
帝釈天と金町浄水場が0.38ぐらい
江戸川の土手の雨水が集中する土から5センチ1.04
江戸川の土手の松戸あたり0.38

1469名無しの阪大生:2012/06/12(火) 21:54:40
東京で11万ベクレルの放射能?共産党のいつもの捏造!前科もあるしな!東京は安全!

1470名無しの阪大生:2012/06/18(月) 07:00:33
アメリカ西海岸の魚が放射性物質化

よし
俺が責任を持って食うから無料でくれ

1471名無しの阪大生:2012/06/20(水) 10:42:24
報道に登場する学者に、外国人が一人も居ない時点で…

1472名無しの阪大生:2012/06/27(水) 10:27:32
>>1469
よゆーよゆー

1473名無しの阪大生:2012/06/28(木) 06:51:57
しかしまーこんな状況が何十年と続くんだろ?利権企業ウハウハだな

1474名無しの阪大生:2012/07/01(日) 09:43:52
福島原発4号機、あと持ち時間は何時間?

1475名無しの阪大生:2012/07/01(日) 10:44:49

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

1476名無しの阪大生:2012/07/02(月) 07:19:21
大飯原発早速臨界とかクソワロタwww
やっぱりジャップじゃ核物質のコントロールは無理やwww

1477名無しの阪大生:2012/07/03(火) 13:26:23
埼玉の小学校で基準値越す放射線量

大丈夫だろう
臭いもしないし色も分からない
何事も平静が大事
万が一あったとしても何十年後だし
騒ぐほうがおかしい

1478名無しの阪大生:2012/07/03(火) 15:28:44

立命館>同志社>・・・・・・>関学>関大

1479名無しの阪大生:2012/07/13(金) 09:30:28
@iwakamiyasumi @kenichioshima 「ロックの会インタビューで、松田さんは広域瓦礫の問題で、『拡散すれば、奇形児がでても、福島からだけではなくなり、賠償の問題から逃れられるから』と言われたのは本当?」「本当ですよ。経産省の何人もの奴から聞きましたよ。」

1480名無しの阪大生:2012/07/18(水) 11:43:37
>>1467
クソトンキンを破壊して四国に遷都するしかないな

1481名無しの阪大生:2012/07/19(木) 10:07:08
このまま行けば原発20キロ圏内に巨大な食虫植物とか出現するぞ

1482名無しの阪大生:2012/07/19(木) 15:28:15

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

1483名無しの阪大生:2012/07/25(水) 10:55:34
>>1481
マジヤバイとしてもマジヤバイからさっさと移住しろとは口が裂けても言えないだろうしなー。
てかなんだかんだ言って、タバコやら添加物の危険性みたいな感覚じゃダメなんかね。

1484名無しの阪大生:2012/08/10(金) 07:52:24
高速増殖炉もんじゅ完全復活

あれ?完全に詰んでたんじゃなかったっけ?
羽生マジック?

1485名無しの阪大生:2012/08/17(金) 17:33:11
>>1476
しかしただちに影響はない

1486名無しの阪大生:2012/08/17(金) 23:11:12
       立命館・同志社の歴史
1.立命館は西日本最初の専門学校である・・・・・得業士・期間3年・徴兵猶予なし
        明治36・・・・・立命館・早稲田・慶応
        明治37・・・・・同志社
2.立命館は西日本最初の私立大学である・・・・・学士・期間4年5月・徴兵猶予あり
        明治37・・・・・立命館・早稲田・慶応
        大正元年・・・・・同志社

1487名無しの阪大生:2012/08/18(土) 12:09:57
>>1476
埼玉はこれからか。

1488名無しの阪大生:2012/08/18(土) 23:00:18
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・・住友財閥

1489名無しの阪大生:2012/08/19(日) 19:47:24
原発の新月城1号機が故障 破滅へ

管っていう原発に詳しい人いるんだけどそいついかせるべき

1490名無しの阪大生:2012/08/19(日) 22:28:54
1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.私塾立命館・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥
4.立命館(名称継続)大学・・・・・西園寺の鞄持ち(中川小十郎)・・・地方議員

1491名無しの阪大生:2012/08/20(月) 11:44:33
>>1489
うわぁ

1492名無しの阪大生:2012/08/27(月) 07:08:31
隠蔽すると隠すなと怒る       (これは国民
事実を言うと吊るし上げて総叩き  (これは権力側 利権利権

1493名無しの阪大生:2012/09/07(金) 21:35:21
浜岡原発5号機の原子炉が錆びる

禄に調べずに緊急停止するから…

1494名無しの阪大生:2012/09/09(日) 11:17:54
化学的核融合はど〜よ

1495名無しの阪大生:2012/09/21(金) 18:55:15
スリーマイル島原発、大音響発し突然停止

爆発弁の開放に成功しました

1496名無しの阪大生:2012/09/27(木) 04:37:39
【新元素】113番元素、発見確定=元素名「ジャポニウム」周期表に?

ワコウニウム
シラコニウム
ニーザニウム

1497名無しの阪大生:2012/09/27(木) 06:56:13
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・・住友財閥

1498名無しの阪大生:2012/09/27(木) 08:37:01
フクイチがセシウムずっと垂れ流し状態なんて知ってた

1499名無しの阪大生:2012/09/29(土) 06:02:26
>>1498
つうかこれだけ言われてるのに実際に計測したデータはないのかよ

1500名無しの阪大生:2012/10/08(月) 08:44:38
バイオ7は福島が舞台

1501名無しの阪大生:2012/10/21(日) 13:42:29
>>1498
やべえ、疎開だな

1502名無しの阪大生:2012/10/23(火) 07:47:33
福島第一原発3号機の燃料棒566本、取り出しが絶望的に

「大規模な破損は無い」ってことは、あのUFOキャッチャーでやっぱ燃料が破損していたってことなのか?

1503名無しの阪大生:2012/10/24(水) 10:38:19
富士山の爆発がこれまでの予想以上にヤバイことが新たに判明

深刻な数字をぶち上げとくと研究や対策の為の予算ががっぽり獲れるわけですよ

1504名無しの阪大生:2012/10/24(水) 19:43:15
>>1502
ゴールもできないなこりゃ
したら東日本終わるし

1505名無しの阪大生:2012/10/24(水) 21:00:44
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・・住友財閥

1506名無しの阪大生:2012/10/24(水) 21:01:17

立命館>同志社>・・・・・・・>関学・関大

1507名無しの阪大生:2012/10/24(水) 21:47:24
立命館>同志社>・・・・・・>関学・関大…ショーコー♪ショコショコショーコー♪アーサーハーラーショーコー♪
我が心の尊師 逆らうヤツはポアするぞ!

1508名無しの阪大生:2012/10/28(日) 10:07:02
>>1467
それトンキンじゃなくてトンキンの威を借るとうほぐじゃねーかな、なんとなくそんな気がする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板