したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おいっ!食堂で何食べますか?

571名無しの阪大生:2011/08/06(土) 06:06:43
>>566
フランス人にとってのカレーラーメン牛丼に相当するものは何なの

572名無しの阪大生:2011/08/06(土) 09:36:32
    三大財閥・創始者・大学の密接な関係
1.三井財閥・・・・・・・福沢諭吉・・・・・慶応大
2.三井財閥・・・・・・・大隈重信・・・・・早稲田
3.住友財閥・・・・元老・西園寺公望・・・・立命館

573名無しの阪大生:2011/08/14(日) 11:24:42
サイゼリヤ、フレッシュトマトのサラダ、ミラノ風ドリア、ワイン500ml
1000円で死ぬほど楽しめる

574名無しの阪大生:2011/08/17(水) 10:56:14
ハツ

575名無しの阪大生:2011/08/22(月) 04:26:13
ハロウィンは必要
学食にカボチャコロッケが現れるから

576名無しの阪大生:2011/08/29(月) 09:09:24
キャベツ
ピーマン
豚バラ
もやし
鰹節
青のり
これだけで十分、というかこれ以外は蛇足

578名無しの阪大生:2011/09/14(水) 22:45:00
薬味が旨くないと
そうめんは食わん

579名無しの阪大生:2011/09/16(金) 11:30:57
かっぱ寿司で白身食べようと思ったら「ニベ」っていう怪しい魚しかなくてやめた

580名無しの阪大生:2011/09/19(月) 15:46:12
浅草でどぜう鍋食ってきたわw

581名無しの阪大生:2011/09/22(木) 03:41:38
そういえば吉野家は少し前に、21世紀型か未来型がしらないが
肉を増やして米を減らす、もしくは逆か覚えてないが
それの効果って出たの?

582名無しの阪大生:2011/09/24(土) 12:15:06
すき屋牛丼40杯wwwwwww

583名無しの阪大生:2011/09/27(火) 13:31:15
スタ丼、俺はしょっぱいのが旨かった
でも、しょっちゅう食うものでもないな、ごくたまにミニで十分

584名無しの阪大生:2011/09/29(木) 04:02:46
ツィッターで話題になったネパール人が経営するカレー屋、結構うまいんだろ?
しかも外人のカレー屋にしては安いし 量も多そう
近くにあったら通うわ

585名無しの阪大生:2011/10/01(土) 14:29:17
「毎度お馴染みのすき家強盗」

虚構ソースかと思ったらガチで毎度おなじみって言ってたのかw
すき家はヤレるって底辺に噂広がりすぎだろw

586名無しの阪大生:2011/10/01(土) 18:46:08
     知っていましたか?
同志社政法学校は学生が集らず立命館に敗れて、明治37年に廃校・閉鎖に追込まれました。

587名無しの阪大生:2011/10/12(水) 07:52:15
紅JAKE

588名無しの阪大生:2011/10/13(木) 04:09:27
沖縄の豚汁はかなり特殊だと聞いたが
ご飯一緒に頼むとえらい目に合うとか

589名無しの阪大生:2011/10/14(金) 07:52:16
ぬか漬け\(^o^)/

590名無しの阪大生:2011/10/14(金) 20:46:53
ぶっかけうどん?
うどんに出汁がかかってるだけだろ

591名無しの阪大生:2011/10/14(金) 21:04:44
すき家は一人体制でも強盗が成功しないようにすればいいだろ
レジに金を入れないとか客が居ないときは店の奥に居るとか

592名無しの阪大生:2011/10/17(月) 04:29:28
なか卯のうどん
そろそろブレイクしろや

593名無しの阪大生:2011/10/22(土) 13:04:07
ジンギスカンの〆のうどんが旨い

594名無しの阪大生:2011/10/31(月) 05:13:13
いも天一口だけ食べたい

595名無しの阪大生:2011/11/01(火) 12:57:30
>>40
床がヌメヌメしてる

596名無しの阪大生:2011/11/01(火) 13:02:07
年に一回くらい泣く泣く食いに行って忘れた頃にまた一年くらい経ってるそんな王将

597名無しの阪大生:2011/11/07(月) 04:28:47
CoCo壱ポークカレー ライス900g
学生の頃はこれだったな

598名無しの阪大生:2011/11/08(火) 11:41:15
なんだかんだで牛丼は安すぎるよなぁ
200円半ばて・・・

599名無しの阪大生:2011/11/11(金) 12:27:08
ビビン丼

600名無しの阪大生:2011/11/12(土) 22:16:30
>>597
どう考えても高い

601名無しの阪大生:2011/11/13(日) 09:57:54
シロコロホルモンってマジで旨いよな

602名無しの阪大生:2011/11/14(月) 21:58:07
>>583
並のご飯と肉のバランスが悪すぎ
あっという間に味気ないご飯だけになる

603名無しの阪大生:2011/11/16(水) 13:26:50
とんかつ和幸って、ころもの中にチンス混ぜてそう

604名無しの阪大生:2011/11/16(水) 15:41:41
>>590
うどんにぶっかけってあるけど名前変えた方がいいな

605名無しの阪大生:2011/11/27(日) 08:11:23
ウスターソース

606名無しの阪大生:2011/12/14(水) 21:11:55
お好み焼き定食なら大阪で食べた事あるよ、ご飯が付いて来たw

607名無しの阪大生:2011/12/17(土) 11:35:24
キムチの水炊きだよ

608名無しの阪大生:2011/12/21(水) 18:44:13
都心に多い、キッチン○○といった小汚い洋食屋のランチ定食がCP最強だよな

609名無しの阪大生:2011/12/23(金) 08:48:40
おかず的にはパンかライス選択するメニューの方が好きだなぁ。
ハンバーグwとか焼肉とか。たまに揚げ物が二点とかわけわからんランチの日もあるけど。

610名無しの阪大生:2011/12/23(金) 10:55:40
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

611名無しの阪大生:2011/12/27(火) 13:48:45
フードコートなんていけねえよ

612名無しの阪大生:2011/12/30(金) 07:19:31
ttp://www.gatten.co.jp/gatten/common/images/menu_test/gatten/img03_l.jpg

613名無しの阪大生:2011/12/31(土) 09:33:59
ttp://u.tabelog.com/000774905/
いいから早くレストランガイド更新しろや

614名無しの阪大生:2011/12/31(土) 12:15:03
>>606
これはこれで文句言う人いるんだろなぁ

615名無しの阪大生:2012/01/01(日) 12:37:11
黒人の握った寿司は食べられない
我々もパリジェンヌの握る寿司にはいささか抵抗が…は名台詞

616名無しの阪大生:2012/01/04(水) 18:23:48
ガキ連れ=勝ち組。金持ってるけどマイホーム資金、学費積立のためにあえてファミレス。
お前ら=負け豚。低学歴低収入一生独身。子孫も残せず虫けらのように死ぬさだめ。ファミレスがごちそう。便所飯妥当。

617名無しの阪大生:2012/01/11(水) 14:20:28
ステマカレー

618名無しの阪大生:2012/01/14(土) 11:55:31
から揚げ弁当

619名無しの阪大生:2012/01/18(水) 21:54:24
吉野家の新豚丼は3日で飽きた
タレが濃すぎるな

620名無しの阪大生:2012/01/20(金) 20:43:05
タイの吉野家入ったらお茶が有料で笑った。日本茶なんすかね

621名無しの阪大生:2012/01/25(水) 07:50:56
ちきん

622名無しの阪大生:2012/01/25(水) 09:52:40

立命館>同志社>・・・>関学>関大

623名無しの阪大生:2012/01/25(水) 10:07:29
チキンライス

624名無しの阪大生:2012/01/26(木) 04:06:55
味噌カツで

625名無しの阪大生:2012/01/28(土) 07:06:57
おなかへった

626名無しの阪大生:2012/02/08(水) 07:36:44
ちから飯は最初うまいと感じたが
その内飽きるような気がした

627名無しの阪大生:2012/02/08(水) 09:51:38
東京チカラ飯食べたぜ。かなり美味かった好印象!牛丼三社とはまた違った切り口で。

628名無しの阪大生:2012/02/08(水) 19:43:52
[ ::━◎]ノ 牛皿2枚とめしがベスト.

629名無しの阪大生:2012/02/10(金) 12:09:01
ふらんす亭の社長がtwitterユーザーにブチギレ「じゃあガスト行けよ」「二度とくんな」

本人はガストには負けないと思ってるって事だろ

630名無しの阪大生:2012/02/10(金) 16:47:02

立命館>同志社>・・・>関学>関大

631名無しの阪大生:2012/02/11(土) 06:48:37
>>629
けん女子ってどこ行ったの?

632名無しの阪大生:2012/02/13(月) 04:12:45
どうせなら帝国ホテルとかでうまいもの食いたいもんだ
1万までなら出してもいい

633名無しの阪大生:2012/02/15(水) 10:40:04
Sガストもっと増えて欲しいな、最近は100円回転寿司に凝ってる

634名無しの阪大生:2012/02/15(水) 19:19:33
牛丼の肉いらないからツユと山盛り紅生姜の紅生姜丼発売して欲しい

635名無しの阪大生:2012/02/16(木) 11:14:35
アフリカン料理屋でワニ食ったけど、豚肉っぽかったんだよね。騙されたかなぁ・・・

636名無しの阪大生:2012/02/17(金) 09:27:07
すき家の店員が鍋にゲロ吐いて提供

まぁこれはなんかやり過ぎだけど会社も悪いような気がしてきた

637名無しの阪大生:2012/02/17(金) 09:35:04

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

638名無しの阪大生:2012/02/17(金) 09:57:49
立命館>同志社>・・・>関学>関大

639名無しの阪大生:2012/02/19(日) 08:23:45
>>634
じゃあ自分で作れよ

640名無しの阪大生:2012/02/21(火) 05:19:10
>>629
まあ、こういう店には行かないのが得策ではあるよな。
社長自身が言ってるんだから間違いないw
こういう、気に入らない事があるとすぐにカッとなる性格だと、
唾とか小便とかうんことか入ってないか心配になるし。

641名無しの阪大生:2012/02/21(火) 06:30:16
>>1
や、やきにく・・・

642名無しの阪大生:2012/02/22(水) 07:35:49
>>1
や、やきにく・・・

643名無しの阪大生:2012/02/22(水) 09:16:34

立命館>同志社>・・・>関学>関大

644名無しの阪大生:2012/03/03(土) 10:55:04
松屋で豚めし復活

牛丼の値段と味落として他の食わせる算段じゃね?

645名無しの阪大生:2012/03/05(月) 06:58:37
>>636、644
どっちも豚の餌それ以上でもそれ以下でもない

646名無しの阪大生:2012/03/05(月) 23:10:25

立命館>同志社>・・・・>関学・関大

647名無しの阪大生:2012/03/11(日) 09:32:05
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020066.jpg

648名無しの阪大生:2012/03/14(水) 12:25:46
蕎麦は天ぷら付きでもテンション下がる

649名無しの阪大生:2012/03/17(土) 07:51:58
サイゼリヤの生ハム食いたいけど客層悪すぎて行きたくない
テイクアウトやらないかなー

650名無しの阪大生:2012/03/23(金) 11:11:13
韓国料理より中華食いに行く方がまし

651名無しの阪大生:2012/03/23(金) 14:53:16
全国にその名を轟かせる衛生管理ができないステーキ屋 ステーキけん
いまにもつぶれそうなとんかつ屋 よしかつ
テレビで酷評されたステーキ屋 ふらんす亭
これ全部井戸実が経営しています。おおお怖いわ。

652名無しの阪大生:2012/03/24(土) 12:28:29
丸亀製麺

653名無しの阪大生:2012/03/27(火) 12:04:48
寿司屋チェーン店(寿司常、桃太郎)などで、リャンだとか中国語混ぜて話してるから、嫌だな。あと普通にバイト中国人だし。ガッカリするわ。

654名無しの阪大生:2012/04/01(日) 20:34:48
本当に〜申し訳ございませんでした〜すいません 申し訳ございませんでしたぁー
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120401-936661-1-L.jpg
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20120401k0000m040015000p_size5.jpg

655名無しの阪大生:2012/04/03(火) 11:23:57
>>648
明日もう一度来て下さい。本当の『てんや』にご案内しますよ。

656名無しの阪大生:2012/04/04(水) 21:02:13
モツ焼きなどで牛の乳の部位を
「おっぱい」と表記する店と「パイオツ」と表記する店がありますが
どっちの呼び方がメジャーですか?

657名無しの阪大生:2012/04/09(月) 11:46:24
>>636
うまいもんは、混ぜても旨い
まずいもんはどうやってもまずい

658名無しの阪大生:2012/04/09(月) 19:23:19

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

659名無しの阪大生:2012/04/17(火) 14:06:01
CoCo壱はシャバシャバ系のカレーに抵抗無いならいいんじゃない?
でも、値段が異常に高い

660名無しの阪大生:2012/04/18(水) 13:55:48
>>651
こいつ根は悪い奴じゃないのがわかるから面白い
ワタミとは違うわ

661名無しの阪大生:2012/04/18(水) 19:51:55
>>659
インド人系のカレー屋さんっていうか
ネパール人だらけのカレー屋さんに良さを感じないなw

662名無しの阪大生:2012/04/18(水) 21:43:35
CoCo壱まずいとは思わんがやっぱり高いよ

663名無しの阪大生:2012/04/19(木) 22:44:46
ttp://www.moolf.com/images/stories/Interesting/Strangest-Foods/Fugu.jpg
わざとグロく見せているのかなー。
フグ刺しとか美しい盛り付けなのに。

664名無しの阪大生:2012/04/20(金) 07:34:11
喰えねえ豚はただの豚だ

665名無しの阪大生:2012/04/21(土) 11:52:11
とんこつラーメン食うなよ

666名無しの阪大生:2012/04/22(日) 10:46:56
香川県のうどん屋「かな泉」倒産   店舗営業は継続
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334973801/
見とけよ見とけよ〜(ゲス)

667名無しの阪大生:2012/04/27(金) 12:51:05
あしたはフランス亭行ってくるわw

668名無しの阪大生:2012/05/02(水) 07:43:08
すき家、8期連続売上マイナス

すきや、どうのこうの以前の話しで、
バブル以降の牛丼屋は、すきやとかよしのやとか、
全部、ひっくるめて、
全ての店が、ソースをケチりすぎてて不味い。劇不味。
バブル以降は、
上手い牛丼を食いたかったら、自宅でスキヤキするのがbest。

669名無しの阪大生:2012/05/04(金) 09:30:46
山田うどんってかき揚げ丼セット食うところだろ
24時間じゃないのだけが残念

670名無しの阪大生:2012/05/04(金) 11:09:50
http://xvideos697.blog.fc2.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板