[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
おいっ!食堂で何食べますか?
1502
:
名無しの阪大生
:2018/08/29(水) 02:57:58
牛丼、生卵、サラダ
1503
:
名無しの阪大生
:2018/08/30(木) 09:17:57
今おネギ高いからね
ネギだく()が流行ったりしたら個人店は死活問題だよなw
1504
:
名無しの阪大生
:2018/09/03(月) 23:01:55
>>1498
都内のイイ寿司屋なら1万以上かかるべ
1505
:
名無しの阪大生
:2018/09/04(火) 11:16:20
昔テレビ番組でやってたな
違う設定の3組が同じもの食ったら勘定は違うのか?ってやつ
見事に女連れの親父が一番高かったw
1506
:
名無しの阪大生
:2018/09/05(水) 03:08:23
中国人「女の脇にキュッと挟んだ酢飯の寿司が食べたい部」
1507
:
名無しの阪大生
:2018/09/05(水) 07:43:09
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関
1508
:
名無しの阪大生
:2018/09/05(水) 07:43:37
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関
1509
:
名無しの阪大生
:2018/09/17(月) 03:10:13
シェフサラダ 299円or小エビのサラダ 349円orほうれん草のソテー199円から1品
エスカルゴのオーブン焼き399円orプロシュート399円から1品
シーフードパエリア599円orマルゲリータピザ399円orパンチェッタのピザ399円orペペロンチーノ299円orミラノ風ドリア299円orエビとイカのドリア499円から1品
ミルクアイスのせシナモンフォッカチオ319円
デカンタ399円
1510
:
名無しの阪大生
:2018/09/28(金) 03:02:03
松屋はいくんだけどな
1511
:
名無しの阪大生
:2018/09/29(土) 11:09:41
吉野家やすき家のような安い店でスピードを求めるのもな
安いサービスなんだからそれくらいは我慢できないのか?
1512
:
名無しの阪大生
:2018/09/30(日) 11:38:28
とりあえず人呼んで後はサイドメニューだろ
さすがに240円だけ食って帰るやついないし
1513
:
名無しの阪大生
:2018/10/01(月) 04:14:26
旧帝国海軍の将官クラスの昼食はフランス料理フルコース
将官がフォークを料理につけた瞬間に軍楽隊の演奏が始まる
陸軍の辻政信が激怒したレベル
1514
:
名無しの阪大生
:2018/10/04(木) 03:38:20
【東京の飲食店がレベル低いのは、東京メディアによる東京依怙贔屓のせい】
東京の飲食店は、東京のメディアに取り上げられたら一気に全国区になる。東京のテレビ番組は殆ど全国ネットだから。
大阪や地方の飲食店は先ずは、地方のローカル番組で取り上げて貰って反響があれば全国ネットの番組でも取り上げて貰える。ただ、東京のメディアは陰湿なところがある
1515
:
名無しの阪大生
:2018/10/07(日) 02:55:36
吉野家やすき家は便利
とくに朝定食が数百円で栄養バランスそれなりですぐ食べれて洗う必要も片付ける必要もなくて最強
1516
:
名無しの阪大生
:2018/10/17(水) 03:03:06
ちゃんぽん美味しいです^^
1517
:
名無しの阪大生
:2018/10/23(火) 02:39:16
福島にネギ一本出てくるそばあるらしいがまだ食ってないな。
1518
:
名無しの阪大生
:2018/10/23(火) 23:20:53
松屋はうまトマ一択
1519
:
名無しの阪大生
:2018/10/25(木) 03:03:22
すき家は職場の近くだから持ち帰りでたまに食べるけど夏前ぐらいからわかるぐらいに減ったよ
大盛りにしてやっと普通ぐらい
1520
:
名無しの阪大生
:2018/11/01(木) 04:11:16
最近半生のトンカツ出す店あるが馬鹿かよと思うわ
あと鶏刺しとか出す店
全部保健所に通報やわ
1521
:
名無しの阪大生
:2018/11/04(日) 02:45:13
ココイチはカレーの味がしない
あれはカレーではなくてココイチという名の食べ物だ
1522
:
名無しの阪大生
:2018/11/14(水) 03:12:45
自由軒は辛いばっかであまりうまくなかったな
1523
:
名無しの阪大生
:2018/11/17(土) 02:55:49
焼き肉のタレ
1524
:
名無しの阪大生
:2018/11/22(木) 13:56:28
今日のNHK「サラメシ」は刑務官のサラメシ フランクフルト弁当が衝撃
自分を刑務官と思ってる囚人の飯だろ
1525
:
名無しの阪大生
:2018/11/23(金) 09:02:20
みんなおつかれ!
ステーキ食べたら歯茎と歯がメッチャ痛くなった…
しかも歯は噛む部分の先端がザラザラになったし
硬めの肉でしっかりめに噛んだから表面のエナメル質が一部取れたかもしれない
1526
:
名無しの阪大生
:2018/11/27(火) 03:17:49
あ、今日はトンカツにするわ
1527
:
名無しの阪大生
:2018/12/03(月) 03:06:07
焼き鳥w
1528
:
名無しの阪大生
:2018/12/09(日) 10:18:10
煮物とか惣菜しか入ってない弁当を見て絶望した
1529
:
名無しの阪大生
:2018/12/10(月) 03:10:41
カカロット
1530
:
名無しの阪大生
:2018/12/18(火) 03:08:15
putmenuでいいよ
1531
:
名無しの阪大生
:2018/12/20(木) 07:44:15
デミグラハンバーグとソース以外変わらねーじゃねーか
1532
:
名無しの阪大生
:2018/12/22(土) 06:00:08
伊勢海老
1533
:
名無しの阪大生
:2018/12/27(木) 03:05:10
小料理屋でコース頼むとたまにクジラ肉でてくるな
1534
:
名無しの阪大生
:2018/12/27(木) 21:04:13
今日へぎ蕎麦食った
1535
:
名無しの阪大生
:2018/12/28(金) 12:34:59
ステーキなんてそんな頻繁に食わないし
1536
:
名無しの阪大生
:2019/01/02(水) 21:31:19
おっ、お刺身とお酒と緑茶いいゾ〜これ
1537
:
名無しの阪大生
:2019/01/03(木) 03:10:55
レトルトでもそれなりに食えるのにココイチが神に見えるてどんなカレーだよ…
1538
:
名無しの阪大生
:2019/01/06(日) 22:32:59
いやいや、味ついてるよね?鶏の唐揚げって。
ソース必要ないっしょ。
1539
:
名無しの阪大生
:2019/01/09(水) 20:49:22
スパイスは!
1540
:
名無しの阪大生
:2019/01/11(金) 03:13:09
これ見てから行ってないけどまだあるんだな吉野家とか(笑)
1541
:
名無しの阪大生
:2019/01/11(金) 04:26:46
日本の常識
第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
1542
:
名無しの阪大生
:2019/01/11(金) 04:27:40
日本の常識
第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
1543
:
名無しの阪大生
:2019/01/11(金) 04:34:00
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな
国際学部・一般入学率・・・・・・・・・18%(笑い)
1544
:
名無しの阪大生
:2019/01/13(日) 02:46:41
>>1533
俺は好きだよ
東京だったら新大久保や池袋や上野あたりで食える
保身湯ってのが犬鍋だよ
味はちょっと獣っぽい牛肉って感じ
1545
:
名無しの阪大生
:2019/01/20(日) 21:09:56
関西学院のインチキ就職率に騙されるな
金融の女子・パンショク(下級職)が多いだけです
簡裁学院=最下位大学・・・・・・・上級職の合格は無理
立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢を使ったうざくを食べたい!
1546
:
名無しの阪大生
:2019/01/24(木) 07:20:58
お子様ランチにちょこっと付け合わせで入ってる甘いケチャップ味のやつとしか>ナポリタン
1547
:
名無しの阪大生
:2019/01/27(日) 03:02:36
例えばトンカツ屋でキャベツおかわり自由があるじゃろ?
なんなの玉でキャベツ置いてシャーって切るじゃろ?
青虫もインじゃろ
1548
:
名無しの阪大生
:2019/01/30(水) 03:05:53
redditの内容を見ると
「昼食には少なすぎる」
「デブ(アメリカ人)は黙ってろ」
みたいな話ばっかりだな>redditの内容を見ると
「昼食には少なすぎる」
「デブ(アメリカ人)は黙ってろ」
みたいな話ばっかりだな
1549
:
名無しの阪大生
:2019/02/03(日) 08:37:42
具無しカレーな
1550
:
名無しの阪大生
:2019/02/08(金) 02:51:39
イオンのパック寿司な俺にとっては裕福な話題
に見えて寂しくなった
1551
:
名無しの阪大生
:2019/02/10(日) 13:35:48
日本料理も美味しいものは大抵中国料理と朝鮮料理だからなw
1552
:
名無しの阪大生
:2019/02/13(水) 20:06:22
>>1533
うまい!
1553
:
名無しの阪大生
:2019/02/14(木) 03:06:02
>>1550
寿司飯ばっか食ってると
歯が悪くなるんだな(´・ω・`)
1554
:
名無しの阪大生
:2019/02/20(水) 16:05:55
飯食わなきゃ100%還元だぞw
1555
:
名無しの阪大生
:2019/02/23(土) 03:09:45
>>1535
何人で食べるんだ
1556
:
名無しの阪大生
:2019/02/28(木) 08:45:38
別にそこまでこだわりとかいらねーから80点でいいから600円以内で作ってくれ
1557
:
名無しの阪大生
:2019/03/04(月) 10:33:46
うどん県ほどじゃない程度の消費量のうどん
1558
:
名無しの阪大生
:2019/03/11(月) 07:15:31
松屋のドレッシングはあの不自然な甘さがムリ
1559
:
名無しの阪大生
:2019/03/20(水) 02:49:21
いきなり!ステーキ、いきなり拡大し失速
行き着く先はチカラメシかなぁー、このまま潰れた方が業界の為かもw
1560
:
名無しの阪大生
:2019/03/20(水) 12:29:21
>>1559
ブームに乗るのが正解だし、上手くいけば儲かるんだろうが、こういうのは希少性で成り立ってる部分があるんで、店舗不足気味にしておくのも重要だよな。
いつ行っても行列出来てるからって、店を大きくしたり店舗増やすと、大抵は失敗する
1561
:
名無しの阪大生
:2019/03/24(日) 09:59:49
美人女子中学生がくら寿司で食品テロ
お前らの好きなJCじゃん
1562
:
名無しの阪大生
:2019/03/30(土) 06:18:40
吉野家肉をケチって大赤字か
メニューの写真と実物に差があり過ぎて客に逃げられちゃったな
ズルをする店っていうイメージを払拭するのは大変だろうね
1563
:
名無しの阪大生
:2019/03/31(日) 08:19:26
ウィンナーは自炊するようになると値段の高さに驚く一番の食材
こんなの買うなら豚肉焼くほうがマシってなる
1564
:
名無しの阪大生
:2019/04/04(木) 03:25:31
>>1562
おっポッチャマもチーズ牛丼だったゾ〜
偶然ゾね
1565
:
名無しの阪大生
:2019/04/09(火) 03:03:18
俺はらんぷ亭の牛卵とじ丼を食って感動したわ
1566
:
名無しの阪大生
:2019/04/10(水) 12:01:28
客単価1000円でいろいろ味と肉種が選べるステーキ屋ならたまに肉食いたい貧困ジャップにまだ需要あると思うけどな
1567
:
名無しの阪大生
:2019/04/16(火) 10:57:21
おかわりしないのにやよい軒行くの?
しないなら大戸屋行くだろ普通
1568
:
名無しの阪大生
:2019/04/20(土) 13:52:47
当たり前だろ昼食はフレンチだろ
1569
:
名無しの阪大生
:2019/04/22(月) 11:07:10
やよい軒客入ってんだからもうちょっと値下げしてもやって行けるはずなんだけどな
1570
:
名無しの阪大生
:2019/04/24(水) 03:23:08
ガストは開催中のキャンペーンを予告なく終了したってマジ?
1571
:
名無しの阪大生
:2019/04/25(木) 03:08:55
吉野家って肉が少なすぎて写真と違うから無理
1572
:
名無しの阪大生
:2019/05/04(土) 02:48:53
バター多くて安心した
1573
:
名無しの阪大生
:2019/05/11(土) 13:51:17
タコは切ってから食えよ
1574
:
名無しの阪大生
:2019/05/14(火) 03:06:20
フォアグラ喰うような人はフォアグラがどうやってくつられてたかみんな知ってたからね
喰えない人が文句言いだしてるだけだぞ
1575
:
名無しの阪大生
:2019/05/17(金) 03:05:13
いつか鶏胸使ってよだれ鶏作るゾ
中華料理屋行くと必ず探すくらいすき
1576
:
名無しの阪大生
:2019/05/19(日) 03:04:54
フードコートは小さい子供連れてると一番行きやすい。
1577
:
名無しの阪大生
:2019/05/23(木) 14:52:23
びっくりドンキー=でかいマルシンハンバーグ
1578
:
名無しの阪大生
:2019/05/24(金) 02:55:18
怖いよね。新宿の駅ビル地下のうどん屋で厨房も外人のみ。嫌な予感がしたが見事食あたりして嘔吐したわ
1579
:
名無しの阪大生
:2019/05/28(火) 03:06:50
貧乏人のデブが量が少ないと発狂するなら料金高くして量多くしたらええんや
1580
:
名無しの阪大生
:2019/06/05(水) 02:55:37
和食店、オープン初日に「10人予約バックレ」 22歳店長「丹精込めて作ったもの全てが無駄に...」
おれもこれが浮かんだわ
同情客を狙うとか
1581
:
名無しの阪大生
:2019/06/09(日) 07:35:30
江戸前寿司職人 「サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」
伝統がどうとか言うならじゃあもっとファーストフード感覚で食える握り寿司の店作れよ
回らないやつで
1582
:
名無しの阪大生
:2019/06/10(月) 04:40:36
「日本よ、なぜなんだ!」 日本のナポリタンの存在に荒ぶるイタリア人が続出
これだけ嫌悪感抱くって
日本人でいうと寿司に醤油代わりにケチャップかけてるようなもんだろうか
1583
:
名無しの阪大生
:2019/06/17(月) 04:45:24
海鮮丼いいねバリッガリガリッて食いたい
1584
:
名無しの阪大生
:2019/06/20(木) 04:25:28
食べるね
1585
:
名無しの阪大生
:2019/06/24(月) 03:09:58
ステーキ屋で生牡蠣とかアホか ノロのリスク考えろよ
1586
:
名無しの阪大生
:2019/07/01(月) 11:18:26
餅だろ
1587
:
名無しの阪大生
:2019/07/02(火) 10:26:55
>>1586
はい嘘松
メニューも見ないで注文するわけない
1588
:
名無しの阪大生
:2019/07/07(日) 04:45:11
おにぎり一個なら仕方ない
1589
:
名無しの阪大生
:2019/07/09(火) 02:54:08
タラレバ
1590
:
名無しの阪大生
:2019/07/19(金) 10:34:23
スシローは相変わらず韓国産の海苔を使ってるから
一度も行った事ない
1591
:
名無しの阪大生
:2019/07/20(土) 12:22:34
和えもんだろ
1592
:
名無しの阪大生
:2019/07/24(水) 02:57:37
そうめんは高くても変わらない、むしろ桐の匂いが移るから不味くなる
袋入りより、桐で貰ったそうめんから処理してけ、最近は匂い移り防止に桐入りのも袋に入ってるのが多いけどな
1593
:
名無しの阪大生
:2019/07/28(日) 03:04:47
吉野家で足し算ミスって超特盛たのむのなんて明らかに底辺中の底辺だからな
トリクルダウンが起きたとしか思えない
1594
:
名無しの阪大生
:2019/08/01(木) 14:09:50
いきなりステーキ炎上したようだが、いきなり正論か?
1595
:
名無しの阪大生
:2019/08/05(月) 11:35:41
フードデリバリーアプリで配達の仕事をする497名とユーザー1,518名を対象にUS Foodsが実施した調査によると、
配達員の28%が配達する食べ物をつまみ食いしたことがあると回答したという。
実際につまみ食いしないまでも、配達する食べ物の匂いに引き付けられるとの回答は54%にのぼる。
1596
:
名無しの阪大生
:2019/08/08(木) 12:29:28
ビントロ
1597
:
名無しの阪大生
:2019/08/15(木) 03:18:43
東大前には豚汁オンリーの店あるね
1598
:
名無しの阪大生
:2019/08/19(月) 11:30:25
奈良でなんとなく入ったロードサイド店で定食の味噌汁でけえと思ったら底からそうめん出てきた
1599
:
名無しの阪大生
:2019/08/20(火) 10:20:21
いきなりステーキやタピオカはウェーヴにのる前に終わりそうだ…
1600
:
名無しの阪大生
:2019/08/26(月) 14:09:43
おせち?懐石料理?
和食といえば寿司、ラーメンだろ
塩分とか油分とかの塊だけど
1601
:
名無しの阪大生
:2019/08/28(水) 15:09:47
ラウンジの飯も大したことないよね
テナントに入ってる飯屋のほうがよっぽど旨いわ
コース料理が出るファーストのラウンジは入ったことないけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板