[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
理解したいです。
377
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2006/01/16(月) 21:59:06
>>375
ぱるぱるさん
此方こそこちらこそ、ぱるぱるさんに歓迎して頂けて嬉しいです。(涙)
せっかくレス頂いてたのに、今更な返信ですみません。
「…これ、ホントに俺のこと書いてるのか?」って、ビックリしましたけど。(汗)
今まで気持ちのおもむくままに、好き放題書き散らしてきましたが、
ぱるぱるさんがお読み下さってるのなら、今後は失望されたりしないように気を付けてないと…頑張ってもすぐメッキ剥げちゃうと思いますが。(汗)
私からすれば、ぱるぱるさんの方が、余程細やかで優しいレスをされてると思うけどなぁ…。
って感心するだけじゃなく、少しは見習わなきゃいけないですね、私も。(汗)
どうか、どうか今後もお見捨てなく宜しくお願いします。
>仏は記号
そうですね。確かに大勢の方が思いを託し、苦しみ哀しみを委ねて、
それが降り積もったのが、現在の仏だと思います。
それを背負って、初めて仏は仏となる。
ですからぱるぱるさんの仰る通り、それは皆が意味を託す記号だと思います。
記号は少なくともそれに応えられなければ、あるいはそれを裏切ってしまえば、もはや記号でさえないのでしょう。
そして、それは一部の心清い修業者や、知恵や知識豊かな人だけに応えるものではないと思います。
まして、組織維持の建前や心を縛る鎖に、利用されるものではないと思います。
そのように利用される仏からは、すでに仏を仏ならしめた一切は離れている。
いわば見捨てられた、仏の亡骸と言えるのかもしれないですね。
たぶん亡骸である故に、時々の都合で好きなものが中に詰め込めるのでしょう。
そんなものをどれだけ背負わせても、死んだ仏は蘇らないと私は思います。
378
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2006/01/16(月) 21:59:58
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3784/1070523986/725
再び独り言に反応。ごめんね、今更。(^^ゞ
れもんさん、独り言読ませて頂きました。
切ないですね…日付見たらクリスマスイブかぁ…
私もそんな覚えがあるんだけどね、クリスマスとかお正月とかって、ホントはそれぞれのご家庭に色々あって、
世の中全部幸せ色な訳じゃないんだけど、何か、そんな雰囲気は作られてるじゃない。TV観ても街に出ても。
だから、喧嘩になった後のれもんさん、余計切なかったんじゃないかなって。見当外れだったらごめんね。
私はそんな時、お正月も祝日も、自分が幸せになるまで来なきゃ良いのにって思いました。(笑)←心の狭いヤツ
私、ちょっとしばらくネット見られないかも知れないけど、後日また、お話は聞かせて下さいね。
此方には親身になって下さる方が揃っておられますし、
私もその中に混ざって、愚痴の相手くらいなら出来るかも知れないから。(^^
379
:
ぱるぱる
◆uzPaRU2.Xo
:2006/02/22(水) 08:40:23
紹介age(^^)
380
:
三世の私
:2006/02/22(水) 12:52:56
こんにちは!!はじめまして!私は学会三世です。鼓笛隊にも入っています。でも三世だからまったく不信がなく、信心根本に生きているわけではありません。。。でも信心の大切さは 身にしみていて・・うまく言えないけれど、日々幸せになるために?暗中模索の毎日です。今から仕事なので{ホントはもう始まっているんですが昨日の座談会でめずらしく凹んでしまいサボってしまいました笑}帰ってきたらよろしくお願いします★
381
:
犬作
◆Z4nH.EB2uo
:2006/02/22(水) 21:29:41
>>380
三世の私さん、こんにちは。
忙しければ無理して出なくてもいいのではと、思いますよ。
無理して出ると段々嫌になってしまいますし、信仰とは強制されてするものでもないですしね。
382
:
Love
◆gxloveUhfc
:2006/02/23(木) 17:03:24
>>380
三世の私さん★
はじめまして(^^)
あなた色の創価管理人Loveと申します
これかせもよろしくね☆ъ(*゚ー^)> パチンッ♪
座談会で凹むなんて。。。なにがあったかはわかりませんが、凹むような座談会は出なくてイイです
私もバリっていたとき。。御書講義を省いて幹部指導。。となった時は、驚きました
もちろん文句いいましたけどね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
文句?(意見?)が言えないのはつらいですから。。。からだを壊す前に、休むなりしてくださいね
383
:
殿舎男@日本初秋葉系学会員
◆XgzPoOaLlE
:2006/06/15(木) 22:38:53
>>380
座談会は時間の活動で色々予定カットがあるけど
無理はしないでね
384
:
れもん
:2006/07/28(金) 23:31:33
皆さん
お無沙汰しております。
春田の蛙さん
レス ものすごく遅くなってしまいました。ごめんなさい。
近況報告ですが 以前書いた>353以来 その人たちとは 会っていません。
旦那は その後二度程飲み会に参加していますが 私の中では もう無理と思ったので...。
その後いろいろ悶々としていて例の独り言を書いたのですが 今は良かったと思っています。
学会員との付き合いが私の思っていた通りだとわかったから。
仕事をはじめていろいろな人に出会って ちょっとかわったのかな?
今は以前のように怒りも湧いてこなくなりました。
主人も最近会合にもいかなくなり(学会批判は絶対しません)私たちの間にも学会の話はほとんどなくなりました。
でもかなり客観的になったかな?(旦那が)
いろいろご心配ありがとうございました。
385
:
春田の蛙
:2006/09/10(日) 12:07:50
>れもんさん
こちらこそ、大変レスが遅くなり申し訳ありません。
さして参考になる事も申し上げられなかったのに、覚えてて下さりこうしてお声をかけて頂けるのは嬉しいです。ありがとうございます。
少しずつ、れもんさんの気持ちも周囲とのご関係も、変わっているのですね。
確か娘さんの活動についても、話しておられたと思うのですが、その後は如何ですか?
仕事をはじめられたとの事。外に出られるのは大変良い事だと思います。
夏バテなどはなさいませんでしたか?
私はちょっとバテてます。(^^;
最近は涼しくなってきて、良い感じです。
気が向いたら、またお話に付き合って下さいね。
色々と大変かと思いますが、ご健勝とご多幸を遠くより願っています。m(__)m
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板