したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

理解したいです。

330ゆっち:2005/07/20(水) 10:24:41
あっ、挨拶を忘れていましたね(大汗)!!
申し訳なかったです、ごめんなさい。さりげなく、御気遣いして下さって有難うございました!

改めて、皆さん、おはようございます&こちらでは「はじめまして」。

ぱるぱるさんの御義母様も代配なのですね。
私は、七年位前にも代配していたんですが、その頃は多分、保険は無かったと思います。
今年の6月から、代配くらいなら学会活動できると思って
(選挙も啓蒙も大嫌いで、ちょっとでも幹部のツッコミを減らす?目的もありますが…)
代配を申し出たんですね。

代配はほとんど、自己申請だと思います。
労働契約の書面を取り交わすことは、無かったですね。

ただ、6月から始めるにあたって
「代配の人にも保険がつくからね」
とは、正配さんから言われました。いつ頃から、そうなったのかは分かりませんが…。

保険の種類とか、最高保険金額がいくらかとか
聞こうと思ったら聞けたんですが、正配さんが、私の事
「理屈っぽい嫌な子」と言いたそうな表情だったんで、止めました。
自分が、分かる事はこれ位です。

御義母様の無事故を祈っていきますね!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板