したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アニメについて語ろうぜっ♪

1遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/04(木) 19:55
私は大のアニメ好き☆
今週末からアニメ映画がてんこもりで。。。もちろん子供と行ってきます(・_・ゞ-☆
息子1と私が一番期待しているのは『犬夜叉』で。。。
息子2は『ニモ』です。
今私がはまっているゲ−ムは。。。プレステ2の『エヴァ2』
これがまたおもしろくて。。。やめられませんw

2犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2003/12/06(土) 15:45
お勧めは

ちっちゃな雪使いシュガー
ちいさな妖精が、きらめきを見つける物語です。

TBS公式ページ
http://www.tbs.co.jp/snow-sugar/

3遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/06(土) 20:19
>>2

犬作さん☆

はじめまして(^^)
超かわいいアニメを教えてくれてありがとう☆⌒(*^-°)v
早速見てきました
そして。。。あまりのかわいさにもだえてしまいました(*^-^)    
シュガ−はもちろんだけど、シナモン。。。かっこいい〜私、こういうク−ルキャラに弱いんですよ
まさにうちのダンナ様とかぶってしまって。。。(ノロケ?
レンタルもあるよね?早速借りてくる〜

4常笑関西:2003/12/07(日) 13:55
>>1
「エヴァ2」って、葛城一尉も出て来るんですか?^^

5遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/08(月) 10:33
>>4

常笑関西さん

携帯で見ていて。。。レスがしたくてしたくてウズウズしていました(爆)
もっちろん、葛城一尉も出てきますよ〜
っていうか。。。自分がシンジ君になって、暮らしていくという。。。ロ−プレなんですよ。
しかもアニメに沿っているから、エヴァ好きにはたまらない一品です(爆)
アニメと同じくミサトさんと暮らしながらね、学校行ったり、コンビニいったり、ネルフにいったり出来るの。
そして会話しながら自分のAT(ATフィ−ルドに関係あり)を高めていくんです
そしていずれは。。。自分のエヴァがもらえるみたいで。。。
毎日やってますw
きのうはスカパ−でもエヴアをやっていました
ドラゴンボ-ルとかも好き?

6常笑関西:2003/12/08(月) 18:55
>>5
>ウズウズしていました(爆)あはは 何となくわかります(w
なかなか濃い内容ですね
まあATフィールドもバリ会員の池田フィールドには到底かないませんけどね
実を言うとエヴァ世代ではないので・・(^^;風使いや飛行石ぐらいしか
解りません。老人福祉を主題にした「老人Z」なんかはご覧になりましたか?

7遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/08(月) 20:51
>>6

何度携帯から書き込もうとしたことか。。。
でも携帯のメ−ルって苦手なの。
変換がめんどくさくてさ。。。
で、ウズウズでした(*^-^)    
池田フィ−ルド。。。いい表現ですね
『老人Z』は初めて聞きました
わかんないよ〜ごめん

8常笑関西:2003/12/09(火) 12:38
エヴァに興味があるのは、「人に必要とされたい欲望?」の様なものが
テーマとして見えるのが面白いからです。この点は心理学関係の書籍にも
引用されている様です。 シンジの心の葛藤とその背後の人間模様が結構
複雑で単なるSFアニメらしからぬところが面白いですね。
「人に必要とされたい欲望?とそれによって得られる充実感」を上手く持ち上
げているのが今の学会組織ではないかな?とも思います。

「老人Z」は老人介護がテーマですけど製作は「アキラ」の大友克洋で、近未来SF娯楽作品です
大きなレンタルビデオ店には置いてありますよ 見た人の感想がここにあります
結構笑えますよ^^
http://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re4344.html

9さかなこ:2003/12/09(火) 16:01
私がお絵かきの世界にどっぷり使ったのは「うる星やつら」影響でした(^_^;

今、読んでも凄いなあ…って思います。

アニメの「うる星」も映画もよく見てました。有名な「押井守」さんも
作品に参加されてたのですね…。
子供心に圧倒されたと言うか何とも言えない気持ちになったのを覚えてます。
未だに影響から抜けきれないですね…。

高橋留美子作品は他にも色々と味があって大好きです。悪とか善とかそういうことで
片付けられない深いテーマがあってそれを温かく包み込む優しさが作品全体から
感じられる気がします。そのくせ一般受けするし…。
留美子先生はやっぱり偉大だなあ…っと

10遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/09(火) 17:56
>>8

常笑関西さん

冬休みにでも、ゆっくりと見ようかな〜
今レンタルってすごく安いしね
エヴァのシンジ君の性格ってうちのダンナ様そのもので。。。
私の性格は明日香です♪
心の中でダンナに(面と向かっては絶対に言えないし、言った事もない)
「あんたバカぁ?」
と。。。何度思ったことかヽ(`Д´)ノ

11遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/09(火) 17:58
>>9

さかなこさん☆

私も「うる星やつら」の映画は全部映画館で見ました☆
大好きです
高橋先生ってすごいですよね〜
もう、今も犬夜叉にもはまっているし。。。(蛇骨ファン)
映画も今から待ちきれないくらいなの〜
アァ。。。楽しみ

12常笑関西:2003/12/10(水) 01:34
>>10 遙さん
なるほど アスカ風のキャラなんですね。でもお似合いのご夫婦
みたいでいい感じです^^

>>11 さかなこさん
高橋留美子だとやっぱ「めぞん」ですね、四谷さんやら怪しいキャラが
多いのと、管理人さんの雰囲気の落差がいいですね。高橋さんてかなりの
読書家だと思います。ギャグの中にかなりクラシックなネタが入っている
ことが多いので、それがまた決まってますからねー

13さかなこ:2003/12/10(水) 12:03
遥さん>

私は2の「ビューティフルドリーマー」が大好きです〜。今みると「マトリックス」みたいな
世界観で斬新…ってマトリックスは押井さんの影響大らしいから当然なのかしら…

常笑関西さま>

「めぞん」は子供の頃はあんまり好きじゃなくて大人になって読んでから
好きになりますた。あのもどかしさが子供心に好きじゃなかったのですが
大人になるとあのもどかしさが好きになるので不思議です。

読書家>
私もそう思います。なんてことはないギャグの中にも今読むと元ねたはこれか・・・
なんて思って深いです。衒学的でなく自然に台詞の中にに自分の趣味や知識を
馴染ませるところが凄いなあ…て思います。
本当のインテリさんって感じがします。

14裕也君は佑季子にゾッコン:2003/12/10(水) 12:39
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070779813/
↑ちょっとこちらのレス89と90を見てください。
かなり面白いこと書いてる人がいますよ。
別にうちらは天理教と敵対とかそういうの無いんですけどねぇ。
天理信者はうちらを何だと思ってるんでしょうかね…

15遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/10(水) 16:19
>>14

裕也君は佑季子にゾッコン さん

はじめまして管理人の遥です
カキコミしていただくのはとってもありがたいんですが、スレ違いですよ〜
それと最初はまず挨拶しましょ〜ね
基本だよん(^_-)☆

16遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/10(水) 16:47
>>14

あ。そうそう
89と90見てきたよ〜
札幌が次の首都説は、地球温暖化のテレビでもやっていました
でも。。。私。。。アニメについてのおもしろいレスかと思ったのに〜ヽ(`Д´)ノ

17小森谷:2003/12/11(木) 00:30
>>2、犬作さん。

「フィギア17」は、みましたか!?ちょっと、古いけど。
ひかるちゃん、つばさちゃん、手と手を合わせて幸せっ!なむっ〜!!
中味は、女版、バロームワンと泣いた赤鬼です。

18小森谷:2003/12/11(木) 00:36
関西さんへ。

老人Zの感想。
ありきたりだけど、「アキラ」のパロディと小森谷は捉えました。

19小森谷:2003/12/11(木) 00:41
>>13 さかなこさんへ。

お初です。高橋留美子は、自分は短編が好きです。「炎トリッパー」(うろ覚え、タイトル自身なし。)
は、犬夜叉の原点だと、自分は思っています。

20常笑関西:2003/12/11(木) 01:32
>>18 小森谷さん
なるほど、最後の方なんかそんな感じがしますね^^

遙さん
テーマ曲のMIDIが置いてあります。ノートに入れて出張時に新幹線や飛行機の中で
聞いてます。http://www.lunan.net/emw/

21小森谷:2003/12/11(木) 06:35
あまりアニメを見ない大人の方へ

クレヨンしんちゃんの映画に
     『モーレツ!嵐を呼ぶ・オトナ帝国の逆襲』
             と、いうのがあります。

40歳前後の人には、結構受けると思います。
暇潰しにはなるので、一度観てください。

22さかなこ:2003/12/11(木) 11:12
小森谷さん>

こんにちは(・∀・)
私も留美子先生の短編ものは大好きです〜。「炎のトリッパー」も大好きです。
もともとああいった戦国時代ものが留美子先生の得意分野なのかも
しれませんね〜。「笑う標的」とかホラータッチなのも好きです。
ギャグもシリアスもオールマイティで書けるのが凄い…。
主婦やOLさんが主人公の現代物もいいのが多いし…とことん守備範囲が
広い方だなあ…とただ尊敬します。

個人的には「人魚の森」シリーズが大好きだったりします(ノ´∀`*)

23遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/11(木) 20:57
>>20

常笑関西さん☆
キャーッ!!,,,((*≧∇)乂
ここにいたら抱きついています
それほど嬉しい★。、::。.::・'゜☆。.::・'
しかも、種類が多い〜〜〜〜
ありがとね〜(*^・^)CHU~☆

24遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/11(木) 21:00
>>21

小森谷さん

しんちゃんの映画ってさ、意外と泣けるよね
わたしさ。。。戦国時代の映画見て号泣しました。
その他、私が号泣したのが
「帰ってきたドラえもん」と「のび太の結婚前夜」
特に「帰ってきたドラえもん」のジャイアントのケンカのシ−ンはダメですね。。。

25遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/11(木) 21:03
>>22

さかなこさん☆

「笑う標的」と「炎トリッパ−」は私も大好きです☆
あぁ。。。犬夜叉が楽しみ〜〜
今日は息子1と「あたしん家」を見てきました
来週は息子2と「ファイティング 二モ」
その後、ハム太郎、犬夜叉と、続きます

26さかなこ:2003/12/11(木) 21:24
>「帰ってきたドラえもん」と「のび太の結婚前夜」

漫画で読んで大泣きしたのを覚えてます。後者は記憶がなくて大人になってから
読んで感動しました。

あとうろ覚えで「のび太と赤い靴」というのび太が幼稚園時代のガールフレンド
が転校かなにかしてしまう話とのび太くんの祖母が出てきて亡くなってしまう話に
泣いたのを憶えてます。

27犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2003/12/11(木) 22:13
>>3 遥さん
これもお勧めです。
臣士魔法劇場 リスキー☆セフティ

今まで見たアニメの中で、これが一番かなぁ。
ただ、大きなレンタルビデオ店でないとおいてないかも。


>>17 小森谷さん
フィギア17は少しだけ見てました。
たしか、藍青と時間帯が重なって見れなかったような?。

28遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/12(金) 10:39
>>27

犬作さん☆

φ(.. )メモメモっと。。
知らないアニメが増えて。。。見るものが増えて幸せです
これから冬休みだしね〜(子供達)
レンタルしまくってきます(・_・ゞ-☆

29常笑関西:2003/12/12(金) 12:34
遥さん

お疲れのときはこちらへ http://www.nosferatu-non.com/
この中の「機動戦士のんちゃん」シリーズはエヴァネタいっぱいです(w

30遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/12(金) 19:07
>>29

すご〜〜〜イ
この「のんちゃん」さんはプロの方ですか?
アマだったら。。。もったいない!
ビックリした。
早速お気に入りにいれました★。、::。.::・'゜☆。.::・'
いつも美味しい情報をありがとう
札幌弐お越しの際はご連絡ください
ラ-メンくらいはゴチさせていただきます(・_・ゞ−☆

31犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2003/12/15(月) 19:46
遥さん
これは見ましたか?。

プリンセスチュチュ 公式ページ
http://www.imagica.com/shop/tutu/

32遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/16(火) 10:08
>>31

犬作さん☆

(^0^* オッホホ
バッチリ見ていましたわ『チュチュ』
私は「みゅうと君」好きでしたね〜
昨日は犬夜叉の『鏡の中の無限城』がオンエアで。。。しっかり録画もしましたよ〜
今週末はポケットモンスタ−の今年の映画『ジラ−チ』のDVDが発売♪
ヤ*ダ電気でたまったポイントで買ってくるんだ〜
まだ子供達には内緒なの
驚かせてあげたくてワクワクo(^-^o) (o^-^)o

33富士山噴火:2003/12/17(水) 04:07
やっぱり「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」がすきだな。
あと「ドラえもん」

34ぱるぱる:2003/12/18(木) 09:04
家にいる時はどうしても日曜6時になると「ちびまるこちゃん」に
チャンネルを合わせてしまう・・・そしてサザエさんまで(^^)
主人に「漫画ばっかり見てるから、そんな漫画みたいな顔になるんだぞ」と
言われてしまいますた(-o-;
あっ、メガトンパンチスレッドに書けば良かった〜

35遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/18(木) 10:52
>>33

富士山噴火さん☆

私は学生時代、メ−テルのような髪の長さでした
もちろん金髪ではなかったですが。。。

36遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/18(木) 10:54
>>34

ぱるぱるさん☆

うん(^^)
うちもそうだよ〜
しかも息子1が「まるちゃん」と同じ3年生だから。。。
よけい家族で楽しめます

37富士山噴火:2003/12/18(木) 17:55
>>35遥さん
ちょっと言いにくい事。子供のころメ−テルに恋したことが・・・・・ある。(えっへん)
だってあんなに強くて優しい。しかも美人。子供って何歳くらいで架空と現実と区別できるようになるんでしょうね。

38富士山噴火:2003/12/18(木) 17:57
季節的に話題になるでしょうけど、たとえば「サンタクロ−スって何歳ごろまで信じてましたか?」てよく聞かれると思うんですが。

39富士山噴火:2003/12/18(木) 18:10
話は全く違う。わたしと姉は中学のころよく「ルパン三世」を見ていた。日曜日の正午からの放送だったが実は再放送だったのを記憶している。
それで腹たったのは全国のPTA。「子供に見せてはいけない番組」の上位にランクされていたのである。なぜか?主人公が盗人だから。小学生のお子さんがいらっしゃる遥さんやぱるぱるさんどう思います?

40犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2003/12/18(木) 19:58
>>32 遥さん

チュチュは、好評でしたね。
自分もよく見てました。

ポケモンの新作DVDですか
クリスマスの日には、子供たちも大喜びですね。

41遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/19(金) 10:49
>>40

いよいよ今日発売です(^^)
ポケモン新作DVD
しかも、ダンナも私も給料日★。、::。.::・'゜☆。.::・'
これは、『買い』でしょ☆
ちなみに今日の息子2のお弁当は「ピカチュウとアンパンマンとアバレブラック」でした。
朝から超〜〜〜疲れました_| ̄|○

42ぱるぱる:2003/12/19(金) 11:54
>>36
遥さんちでもそうなんだ〜。
まるちゃんの設定年代が私なんかにはなつかしいんだけど、
今の子達にも通じるのがおもしろいですね。

43ぱるぱる:2003/12/19(金) 11:57
>>39
富士山噴火さん、私には子供はいないっすよ〜。
アニメじゃないけど、「8時だよ全員集合」が教育委員会の方針で包装されてなかったです。
すごく見たくて親戚のうちに行ったとき観れてうれしかったな。

44遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/20(土) 10:09
犬作さんっ!!
プレステ2でDVDが見れないのっ!
せっかく昨日ポケモンの新作DVD買って来たのに(つд`)
悲しいよ〜o(>< )o o( ><)o
エヴァのやりすぎで本体機能停止?

45創価=公明:2003/12/20(土) 12:10
PS2 30000以下はバグ多発

46遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/20(土) 12:32
>>45

創価=公明さん。。
はじめまして(^^)レスしてくれてありがとう☆⌒(*^-°)v

>PS2 30000以下はバグ多発
マジですか。・°°・(>_<)・°°・。
タダより高いものはないのいい見本になっちゃったよ
おじいちゃんが孫かわいさにくれたものなんだけど。。。確かおととしのクリスマス。。
うわあああ
どうしよう。。。
大掃除その一をやりながらちょっと悩むわ

47遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/20(土) 12:35
誰か私の息子2をなんとかしてください
油性マジックで右手に『風穴』をつくっているんですけど。。。
これからお出かけなのに。。。ヽ(`Д´)ノ

48イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2003/12/20(土) 19:39
DVDの設定ファイル?みたいなのを
メモリカードに落とすタイプですか?
うちはそれがよく壊れるらしくて
付属のCD−ROMからメモリーカードに
DVDの設定ファイルを入れなおすと見れるようになりましたよー
ちなみに出始めのPS2なのです、リージョンフリーなんだっけ?

49遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/21(日) 10:00
>>48

イチゴっち

あ。。ありがとう。なんて貴重な情報を!
きのうDVDクリ−ニングCD「プレステ2用」もやってみたのですが。。。セットしても

DVDプレイヤ−が起動できませんでした

というメッセ−じが。。。
さっき姑から℡が来たし。。。行ってみたときにその添付のCDを探してきます(・_・ゞ-☆
早く見たいよ〜(も。。もちろん息子たちがね

50犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2003/12/21(日) 16:09
>>49 遥さん

PS2もってないので、お役に立てなくてすみません。
ところで、子供向きではないのですが、「成恵の世界」もお勧めですよ。
キッズステーションで、遅い時間に放送されてますけど(汗。

成恵の世界 公式HP
http://www.bestack.co.jp/narue/

51イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2003/12/21(日) 17:26
>>49
もしかしたらメモリーカードが違うだけかもしれません。
DVDプレイヤーの入ってるメモリーカードがないか
ブラウザで確認してみてはいかがでしょう?

52遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/23(火) 20:50
>>51

イチゴっち。。
メモリ−カ−ドさ。。。
ゲ−ムの記録に使ってたんだよね。。。
だから今、ダンナの実家にあるメモリ−カ−ドを狙っています(フフ

53遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/23(火) 20:54
>>50

犬作さん☆

「成恵の世界」ですね。φ(.. )メモメモっと
冬休みは子供和ダシにしてアニメ三昧できそうです
録画用ビデオテ−プをドンキ*−テで買いだめしてきました♪

あとさ、アニメって『声優さん』の名前とか見て驚いたりしません?
綾波レイがロケット団のムサシとか。。。
ミサトさんがセ−ラ−ム−ンとか。。。(^^)

54さかなこ:2003/12/23(火) 21:08
「明日のナージャ」がかなりお気に入りです(・∀・)

初めから見てればえがった(;´瓜`)

55遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/23(火) 21:15
>>54

さかなこさん☆

ナ−ジャ見ていないの(つд`)
っていうか。。。アバレンジャ−終って仮面ライダ−みて。。。
またビデオを繰り返し見ているからさ〜
日曜日の朝は特撮一色なのでちた
レンタルビデオ待ちかな。。。ナ−ジャ

56イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2003/12/24(水) 19:12
(・∀・)ノ 私けっこうちょこちょこ見ていますよん<ナージャ
でもあのタイトルが、へた字フォントみたいでなんとなく好きになれないっす

昔すごくはまって見ていたのが「レディレディ」また見てみたいっす

57さかなこ:2003/12/25(木) 11:13
遥さん>

特撮の方を見てるのですね〜(;´Д‘)特撮はうちの主人が見てる・・・ぎゃふん。
私は少女趣味なのであの手のお話が大好きだったりしますです。

イチゴさん>

レディレディ…うわータイトルだけで思い出せない(^_^;
どんな話でしたっけ(^_^;

58遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/25(木) 16:27
>>57

さかなこさん。。。

もしかして。。。ベルバラとか好き?
o(^-^o) (o^-^)o

59さかなこ:2003/12/25(木) 20:38
遥さん>

ベルバラ大好きです〜(・∀・)単行本も持ってますだ。
オスカルさま〜━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!

60アニメ好き:2003/12/25(木) 20:49
創価研鑽板からきたよ。
こっちにもこんなスレがあったのね。
うーん、ポケモンとかナージャとか成恵とか、見てないなあ
(^^;話についていけん・・・
ステルヴィアなら、ビデオ借りてきて見てるけど・・・

61遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/26(金) 07:46
>>60

アニメ好きさん。
いらっしゃいませ〜
是非、どんなアニメが好きか、自己紹介も兼ねて教えてくださいな♪

62遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/26(金) 07:50
>>59

さかなこさん☆

アンドレ━━━━━(=´∇`=)━━━━━━ !!
ヤッパリ〜〜〜超嬉しいですぅo(>< )o o( ><)o
家の居間はロココ調で。。。
ご飯がなければケ−キを食べる。。。自称アントワネットです
今は外してしまいましたが、サイトのハ−ボットの名前も「マリィ」で。。。
ポストペットの名前は「エリザベス」
どうよ( ̄^ ̄)エヘン

63さかなこ:2003/12/26(金) 11:02
>>62

遥さん

いやん(ノ´∀`*)
ベルサイユな午後の奥様タイムご一緒に過ごしてみたいです。

どこぞのイベントで素人さんがベルサイユのコスプレをしてるのを
見ましたがあまりにも華麗な衣装で、声をかけてみたら舞台衣装を
製作してるプロの方だとか…。
コスプレ趣味はありませんがあの手の衣装を一生に一度でいいから
着てみたいです〜(・∀・)

64遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/26(金) 12:08
>>63

さかなこさん☆

札幌にお越しの際は是非ご連絡を♪
私のプチバラ園のお庭を見せてあげたいですぅo(>< )o o( ><)o
ベルサイユのコスプレもやってみたい(うっとり)
宝塚のベルバラも好き?
別スレたてる?(爆)

65アニメ好き:2003/12/28(日) 07:31
なんか、自己紹介がてらということで・・・
ええと・・・好きなアニメは機動戦士ガンダム、
銀河鉄道999、ロードス島戦記、ミトの大冒険
アウトロスター等のSF作品が多いですね。
あと宮崎作品や最近のディズニーアニメは
ほとんど見てます。クレヨンしんちゃんの劇場版も
全部見ました。噂にたがわない良い作品でした。
・・・最近おのお気に入りはラーゼフォンです。
劇場版ですけど。

しかし研鑽板にも書いてるけど、あそこは非常に厳格で、
パプテマス・シロッコ並みのプレッシャーを感じますね。
(^^;

66遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/28(日) 09:09
>>65

アニメ好きさん☆

ゴメンね〜自己紹介を強制してしまって(><)
つい。。。アニメ好きというハンドルネ−ムに。。。
あなたをイロイロ知りたくて(ウフ

銀河鉄道999は私も好きだったなぁ。。。
すごく夢があったしね。メ−テルに憧れて、髪を伸ばしたりもしましたよ
でも、あだ名は「メ−テル」じゃなくて、「ティモテ」だったんですけどね。。。

67さかなこ@実家:2003/12/29(月) 21:34
>>64

遥さん>

庭にバラ園があるのですか!!それは凄いです!!バラって気高いから
育てるのがむずかしーのに…┗(-_-;)┛

宝塚は嵌りソーで怖いので(汗)手を出してないのですよねー。でも
たまに衛星放送の舞台とか見てしまったりしますけど…
一度、「あさきゆめみし」を題材にしたとき観に行ったかなあ…
しかしやっぱり宝塚で一番の嵌り劇ってベルバラですよねー。あれほど
原作としっくり行くのは素晴らしい…と思う。

ロードス島戦記>

何かとてつもなく懐かしい…。高校生時代に嵌ってました…今思うと
指輪物語をベースにしてたのですねー。うーむ。

68アニメ好き:2003/12/29(月) 22:31
>遥さん
メーテルじゃなくてティモテって・・・
あのシャンプーの宣伝ですよね(^^;
でもあの宣伝の女性は美人だったと思う。

>さかなこさん
ロードス島なつかしいなあ・・・ですか
(TT)もうずいぶんと時間が経ちますからねぇ・・・
さかなこさんは宝塚が好きなんですね。自分もベルバラは見てみたい
ですけど、恥ずかしくてとても生で見る勇気はないです。
オペラなら見れるんですけどね。
とくにトゥーランドットは絶対に生で1度見たいと思ってます。
民音でオペラはやらないかなあ・・・

69遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/29(月) 23:18
>>68

アニメ好きさん☆

ホホ。。もちろん似ていたのは髪だけですw_| ̄|○

70遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/29(月) 23:56
>>67

さかなこさん☆

去年から始めたんです(実は)
2年前に今の家に引越してきて。。。今まで興味なかった「ガ−デニング」をやってみようかなと。。。
来年の夏にはお庭でロ−ズヒップティ−を飲めるかも(ウフフ

実は。。。私。。。
一番好きなアニメが『遊戯王』だったり。。。
また新しい展開になってちょっと楽しみです♪
今日も息子1とデュエルやって勝ったよ〜

71遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/03(土) 21:42
今日、ハム太郎と犬夜叉見てきました☆
ちょっと〜〜〜〜
殺生丸。。超かっこいいんですけど!!!
これさ、いいよ。すごく。
思っていたスト−リ−と全然違うの
見るまではただの兄弟ケンカがテ−マ?って思っていたんだけど。。。
めちゃくちゃいい!!
お勧めです
ハム太郎は。。。ごめん。半分寝てました(-_ゞ

72SIROZARU:2004/01/07(水) 20:49
ガンダムヲタはおらんかのぉ・・・・・

73遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/08(木) 18:51
>>72

SIROZARUさん。。
ガンダムは「シャア」しか目に入っていない私でした。。。

74アニメ好き:2004/01/08(木) 21:36
>72
ガノタここにいますよ。

75SIROZARU:2004/01/09(金) 01:33
>>74
語ってケロ!!
取り合えず、シャア専用の機体からどーぞ!!

76某パパ </b><font color=#FF0000>(papanGNo)</font><b>:2004/01/09(金) 10:52
ガンダム関連画像
http://sarasi.age.jp/souko/56.jpg

悪意はなく、ネタとして受け取ってほすぃ(・ω・)

77アニメ好き:2004/01/11(日) 23:30
>75 SHIROZARUさん
すいまそん。返事が遅くなりました。ちょっと見てなかった(^^;

シャア専用の機体での話題ということですが、シャアザクの登場シーンは
カッコ良かったです。艦長が「ルウムでは5機の戦艦がやつに落とされた。
逃げろ!」とかいって、シャアが正面向いて突っ込んでくるシーン
・・・かなり燃えましたねぇ。今や通常の3倍とか赤い機体とかいうと
脊髄反射的にシャア専用って言葉が浮かびます。
あと、小説版のガンダムにはドムまでしか開発されていないので
TV版には出てこなかったシャア専用ドムが出てくるらしいですね。
(詳しく覚えていない・・・)今やってるORIGINにも赤いドム
出てこないかなあ(^^;
それと、他のザクやゲルググは赤いのにジオングだけは赤くなかったなあ。
まあジオングはNT専用機で、シャア専用じゃないけど・・・
塗る時間があれば、赤く塗ってたかも・・・
そういや、機体を赤く塗っていたのはダイクン派の広告塔としてシャアの名前
を売るためだったという説もあるらしいです。

自分は、75さんの期待に沿えるガンオタ度だといいなあ(^^;

78さかなこ:2004/01/12(月) 19:49
>アニメ好きさま
>>68
ロードスといえば…ディードリットの元ネタらしいアメリカの人形映画に
出てくるキャラクターが可愛いですよん。「ダーククリスタル」って
名前です。セサミストリートでも有名なマペットを作ってるジムヘンソンの
製作です。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005QYPH/249-7901517-1591555

あと私は「宝塚」はあんまり詳しくないです〜。ベルバラ好きなだけです(・∀・)
オペラは良いですね〜。私はモーツアルトのオペラが特に好きです。
前の会社の先輩が紫禁城を舞台にやったトゥーランドットを中国に見に行っ
たそうで、それを聞いて私も見たくなったのを思い出しました。この公演を
見に行こうと思って、F席を予約しようと思ったのですが取れずに諦めました。
他の席は2万以上しちゃって庶民では手が届かなかったので。゚(゚´Д`゚)゚。

79さかなこ:2004/01/12(月) 19:51
>遥さん
>>70

がーデニングやものぐさの私には向いてないようです。゚(゚´Д`゚)゚。
お歳暮のシクラメンが見事に枯れました。゚(゚´Д`゚)゚。
でもお庭を眺めてのティータイムにはあこがれます〜いいなあ…

80遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/12(月) 20:05
>>79

さかなこさん☆

私もね、枯らすの得意だったんですけど。。。
「オスカル様のバラ」を夢見ていたせいか。。。うまくいったんですねぇ〜
なんか、バラっていいですよ。世間で難しいといわれていますが。。。

ベルバラまたスカパ−でやんないかな〜

81SIROZARU(通常の3倍):2004/01/12(月) 22:10
>>77
ひょっとしてニュータイプ?
シャアドムまで知ってるとは流石。
ルウム戦役のアズナブル中尉の五艘飛びですか!!船体に蹴りを入れると同時でブースターを入れて通常の三倍の速度を・・・・・

一年戦争シャア専用機はザク・(ドム)・ズゴック・ゲルググ・(ジ・オング)でしたっけ。
しかし実際は通常の30㌫増しだと言う話ですが。

ダイクン派は赤ですか、初耳ッス。
ジョニーライデンも赤ですね、彼もダイクン派?

82アニメ好き(ガルマ様専用):2004/01/12(月) 23:31
>78 さかなこ様
ダーククリスタル、初期のパペット映画の名作ですね!
もちろん大好きで、当時PC−8801用のゲームまで
買いました。どうしようもない糞ゲーでしたが・・・(−−;
DVDは持ってないので、今でも見かけたら買いたいと思ってます。
ちなみにディードは、今でもセル画持ってるぐらい好きです(^^;

トゥーランドットのオペラって中国でもやってたんですね。
機会があったらいってみたいなあ。

>81
おお!期待していた以上の反応!詳しいなあ!!
いやあ、自分以外にも濃いガンオタがいて嬉しいです(TT)/
シャアはルウム戦役ではそんな事やってたんですか・・・それは初耳

赤はダイクン派の色というより、単に一番目立つ色だからだと思います。
(ひょっとしたらダイクン派のカラーなのかもしれんけど・・・)
まあ、ジョニー・ライデンは、シャアに対抗心燃やしてただけのNT研究
機関の1パイロットでしかないと思いますが・・・(^^;
あれ?なんか、逆シャアのギュネィとキャラがかぶるなあ。

たしかに。シャア専用機といっても実際は3割増しぐらいでしょうねえ。

83遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/23(金) 20:10
スカパ−で「シュガ−ちゃん」と「エヴァ」が入るよん♪
楽しみじゃ

84犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2004/03/07(日) 19:34
「マリア様がみてる」って、女性に大人気だそうですね。

ttp://www.gokigenyou.com/

85常笑関西:2004/03/19(金) 18:04
遥さん お久しぶりです。

実際にメーヴェを飛ばす人が出てくるとは思いませんでしたよ(苦笑

ttp://www.petworks.co.jp/~hachiya/opensky/

86:2004/03/22(月) 15:09
 「究極の乗り物はメーヴェじゃないか」と、大真面目に徳大寺有恒氏(自動車評論家)が言ってましたね。どこでも好きななところへ、勝手気ままに行けると。。。
 でもあれは人を選びますね。どう考えても、飛ぶより転がすほうが自分には似合うと思う。もっとも、一番不似合なのは徳大寺氏自身だけどw。等車大の鏡が必要なのですw。

87春田の蛙:2004/03/23(火) 13:57
その者 白き作業衣をまといて
セイタカアワダチソウの野に降り立つべし

…って、「ああ、パトレイバーでやってたナウシカのパロディね」って今時通じないよ。きっと。(泣)

ま、それはともかく、「マリみて」は結構男性が読んでるんじゃないかと思います。
シャア専用と言われて、「シャアが来る」を真っ先に思い浮かべた蛙でした。

ちなみに、Zガンダムの時にシャアはクワトロ(4)と名乗ってましたが、それは四番目の名前だからです。
本名とシャアはともかく、もうひとつ名前あったっけ――答えはエドワウ・マス。
セイラ・マスと一緒にマス家で名乗ってました。(^-^)

88犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2004/06/05(土) 21:24
ぺるしゃさんは、アニメのほうの「ヤミと帽子と本の旅人」を見ましたか?。

89ももにゃん:2004/09/13(月) 06:22
飛んで来ましたももにゃんです。みなさんアニメ好き多いですね。ここで暴露しますが、
実は私の職業はアニメーターです。今は、「こち亀」や「イニシャルD」なんか描いてます。
ここを見てると、どうも世代的30代位が多いのかな?ちなみ私は、リアルタイムで、最初の
ウルトラマンを見た世代です。(うわーじじぃやー!)では、又来ます。

90free:2004/09/13(月) 14:00
ももにゃん様 アニメーターですかぁ。あこがれます。

実は 高校の頃 アニメ同好会でした。
ウチの旦那様は 「イニシャルD」みたさに スカパーに入りました。

91犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2004/09/13(月) 21:10
>>89 ももにゃんさん

はじめまして。

WBSで、アニメーターの仕事が紹介されていましたが
仕事のきつさとお給料の安さに、WBSの人たちが固まってました。
ほんと大変だなぁ。

92ももにゃん:2004/09/14(火) 21:35
犬作様、いいえ、そんなに給料安くないですよ。て、ゆうか基本的に請負業なので、実力次第で、年収1000万円
超える人もいますよ。実力ない人は、悲惨ですけど、(笑)

93Love:2004/11/12(金) 12:29
>>89

ももにゃんさん(^^)
ええええええ
アニメ−タ−の方なんですかっ
ビックリです
実は。。私は。。大のアニメ好き
今ひそかに遊戯王のデュエルディスクを輸入しようと思っています
もちろん自分の(ぇ。。

94ももにゃん:2004/11/25(木) 00:34
Love様。管理人の方がアニメ好きで嬉しいかぎりです。

95名前はごめんね:2004/11/26(金) 15:51
>>94

ももにゃんさん(^^)
もぉ−−好きっていう域を越えてオタク化しています(・・;)
今年の冬は犬夜叉の映画。。春にはテニプリ。。コナンと。。。
今から息子達に「一緒に行ってね−−−」と駄々こねています
ちなみに、(アニメとは無関係ですが)明日発売のドラクエ♪
子供と取り合いになりそうです
マジでプレステ2、もう一台欲しいです(マテ

96Love:2004/11/26(金) 15:52
ええなんでぇo(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
名前が消えてる−−−
もちろんLoveです

97ももにゃん:2004/11/28(日) 06:35
Love様は札幌在住の方でしたっけ?

98Love:2004/11/29(月) 10:33
そうですよ−−−
アニメイトをウロウロしています(マジ
もちろんしょっちゅうじゃないですけどね
遊戯王カ−ドを選んでいる派手な女が私です
そして隣に小学生の子供がいたら、間違いなく私ですww

99ももにゃん:2004/11/29(月) 17:12
私も道北のある街(めん羊牧場が有る処。へへ・)の出身でして、つい
10日位前まで、里帰りでそちらにいました。ラスト2日は札幌に滞在し、
ススキノや大通り公園を歩き物思いにふけっていました。実は札幌に唯一1件
アニメスタジオが有り、そこへ見学に行って来たのですが、どうやら今後業務
拡大の為人材をふやすらしく、うまく行けば2,3年後には私も札幌に移転し
はれてUターンが適いそうです。やはり北海道は最高ですね。寒いけど。
その時は街角でLove様とパッタリ・・・なんて事あるかも(^^;

100ももにゃん:2004/11/29(月) 17:23
もしかしてLove様は、旧遥様?・・・

101Love:2004/12/01(水) 11:40
>>100

そうです−−−
ハンドルネ−ムをかえましたぁ
これからもよろしくね

102Love:2004/12/03(金) 10:07
>>99

ももにゃんさん
忙しくて今やっと>>99を読みました(マテ
ええええ
いらしてたのねん。札幌に
しかも、移転ww
アニメイトに行けば必ず逢えますv(*'-^*)b
来週、息子1とデ−トでカ−ドを物色しにいく予定です♪

103ももにゃん:2004/12/03(金) 14:00
>>102  ふーむ・・・
ちなみにアニメイトって何所に在るのですか?来年6月又、札幌に寄るので
見てみようかな?(^^)

104Love:2004/12/03(金) 14:05
>>103

狸こうじ3丁目の「アルシュ」ビルの6Fです♪
怪しい人がたくさんいます(・・;)

105ももにゃん:2004/12/03(金) 14:19
>>104 ううっ?は、早い!でもいい年をしたおっさんが(私)行くと目立つなぁ・・・
でもこちらの秋葉原はもっと異様な人一杯!しかも休日の秋葉原の人口密度は
尋常じゃありませんぜ。余談ですが先日札幌で宿泊したのは、中島公園近所の
アートホテルズ札幌でしたが、韓国の団体様が一杯!ふと秋葉原を彷彿しました。
休日の秋葉原はあちこちから、ハングル語や中国語が飛び交い、アニメショップや
エロゲームショップは大賑わいですよ。やっぱ異様です。

 行列

106Love:2004/12/03(金) 14:56
>>105

ほほ
今日は一日限定チャットの日ですからww
これから息子2のお迎えです−−−
ももにゃんさんも、チャットこれたらおいでにゃんWw

107Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2004/12/25(土) 08:22
⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
私は大の遊戯王好き♪
きのう買ってきたVジャンプになんと!!
遊戯王オンラインゲ−ムのCDがっ!!
早速やってみます−−−

108かい </b><font color=#FF0000>(Zu/xVves)</font><b>:2004/12/26(日) 02:07
こんなの見つけたので・・・
ちょっとワラタYO!

ttp://damdarir.hp.infoseek.co.jp/386551_12.jpg

109Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2004/12/26(日) 11:35
すごいね−−−
ビックリした♪
今さ息子2が歯医者に通っているんだけど、待っている間ドラゴンボ−ル読んでいるんだ
ちょうど界王様の修行のところで
「ふとんがふっとんだ」
が妙にツボにはまり、クックックと笑ってしまいましたww

110ももにゃん:2005/03/03(木) 00:15:50
Love様。復活しましたね。お待ちしておりました。早速私事ですが、仕事でずっと
手がけていた、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の打ち上げパーティーが
本日、東京都庁にて行なわれ、私も出席し、なんと!キャストのラサール石井氏
、森尾由美嬢とツーショット写真を撮りましたぜい!るんるんです。(^^)v 残念ながら
レギュラーシリーズは終了してしまいましたが、3月27日放映のスペシャル版、手がけて
ますので、よろしければご覧下さい。

111あいうえお:2005/03/03(木) 23:44:47
>Love (loveUhfc)さーん

質問です★
この創価学会とまったく関係の無いスレを立てることは「ルール違反」とはならないのですか?
ならないとすれば、なんで
僕ちゃんの「創価学会の真実を叫ぶスレ(恩知らずを批判するスレ)」は違反してるのでしょーかぁ??
また、スレのことでないならば、僕ちゃんのどこに「アク禁」対象の原因があると?
創価学会の真実を叫び、恩知らずを批判し、創価学会をもっと深く深く理解してほしいと頑張る僕ちゃんは、
あなたにとっては「邪魔者」であり、「曲者」であるということは、自身、とっても感じております。
しかーし、あなたが、このスレについて承認する以上、僕は、あなたから批判される必要はないのであると思いますが、
どうでしょーか??具体的にお願いね。全部、質問に答えてね★
他の人は、口出ししないよーに。

112ぱるぱる:2005/03/04(金) 00:31:56
>>111 あいうえおさん
他の人は口出ししないように、とのことですが、あなたにはすでにLoveさんから
書き込みのスレッドの指定がされています。
それを守らず自分の要求ばかりとは、あきれはてますね。
Loveさんがあなたに対して対処しているのは、別にあなたの書き込みがあなたの思っているような
効果があるからではありません。
あなたの書き込みでここに来られたかたがあなたが望むような反応をすると思っているのかもしれませんが
余計学会に愛想が尽きるだけでしょう。
純粋にあなたが板を荒らしているから運営を潤滑にするために対処しているのですよ。
多分こうやって事分けてお話ししても聞く耳を持たないかもしれませんが。
まだこの掲示板で自分の主張を書き込みたいと思うのなら、せめてLoveさんの指示には従って書き込みしてください。

113ぱるぱる:2005/03/04(金) 00:39:25
もう一つ、このスレッドに関してですが、板の住人同士がコミニュケーションをするというのも掲示板の楽しみの一つです。
そういう意味でこの掲示板の運営にとって問題にならなければ、こういうスレッドもあります。
あいうえおさんは本当になんにも理解しようとせず批判の種をさがそうとするばかりですね。
学会についてはバリバリさんは、「理解しようとせず批判ばかりだ」とよく言われますが、
バリバリさんたちが行ってることが学会に跳ね返っているだけかもしれませんね。

114あいうえお:2005/03/04(金) 01:07:04
アク禁するのは結構です。しかし、規制をかける前にしっかりと、その理由を明記してください。
それは、管理人として当然のことでしょう。対処には“具体的な理由”をお願いします。
正直、僕はなにも悪いことなどした自覚はありませんよ。創価学会員として、伝えるべきものは叫んで、
戒めるべきものは批判してるのみです。それを「荒らし」と言われるのなら、
もともと学会を「考えてる」のでなく、文句を言い合ってるようなものではないでしょうか?
脱会者についての明確な発言は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3784/1109472276/l100

のレスで、(下の方)まとめておきました。途中で 創価板UD日報係さんの幼稚さが露呈されていますが、
はっきりと「あなたはバカです」と言っておきましたので、ご安心ください。
僕のこの発言に問題があるというのならば、ラブさん(管理人)の僕に対する発言にも問題があるということを
承知していただきたい。では、待ってます。

115Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/03/04(金) 15:49:12
>>111

あいうえおさん
たぶん、気になって気になってしかだがなく、絶対に見に来ると思いますので、お返事しますね−−−
>この創価学会とまったく関係の無いスレを立てることは「ルール違反」とはならないのですか?
ならないです
っていうか、遥は私ですし(プ
管理人がどんなスレッドを建てようと、あなた様に関係ございません
>僕ちゃんの「創価学会の真実を叫ぶスレ(恩知らずを批判するスレ)」は違反してるのでしょーかぁ??
>また、スレのことでないならば、僕ちゃんのどこに「アク禁」対象の原因があると?
このレスを読んだだけでわかると思います
わざとふざけているのでしょうが、トップの注意書きを守ることが出来ない方は、管理人から警告。。さらに、その警告を守れない方は、管理人からのそれなりの処置をさせていただいております
あなたはすでに私の警告を無視なさっているので、アクセス禁止をかけましたが、ご不満でしたら2チャンでもいいし、あなたがご自身で掲示板をお建てになって、お好きなようにσ(^_^)アタシの批判でもなさってくださいね

116Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/03/04(金) 15:52:28
最後に一言
私の大切な常連様に「あなたはバカです」だなんて、私にケンカをうったととらえていいですね
大変残念なことにここは削除しませんので、すべて証拠として残ります

117free:2005/03/04(金) 17:06:24
>「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の打ち上げパーティーが 本日、東京都庁にて行なわれ、私も出席し、なんと!キャストのラサール石井氏
、森尾由美嬢とツーショット写真を撮りましたぜい

ももにゃんさん う うらやましい。「こちら葛飾区亀有公園前派出所」そうですか、この番組を見るたびに ももにゃんさん どの辺書いたのかなぁ と思いますね。
ところで 「barハルカズハート」スレの >434に 私が貼り付けた アドレスに飛ぶと 思わぬ人に再会しますよ。^^

118yuriko:2005/03/04(金) 17:23:54
>>117 freeさん
>こちら葛飾区亀有公園前派出所」
...初めまして。
freeさんは、マンガ本の編集をしているのですか?
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」は、私が日本に居る時、中華料理屋で読んだ記憶があります。
確か、20年も昔の話です。
本当に続くってすごいですよね。
さざえさんも凄かったけど、それに対抗できるかもね。
さざえさんやましおさんが、全然年をとらず、たらちゃんが永遠に子供の儘といのも、ちょっと残酷な感じがしましたけど、
御葬式がないというのもいいのかとも思いました。
あの主人公の派出所勤務の警官も永遠に出世しないというのも不自然な気もします。
普通、派出所勤務というのは、移動が激しいとも聞いたんですけどね。
ラサール石井さんも、まだまだ若いし、これからも頑張って頂きたいですね。

119free:2005/03/04(金) 18:04:49
yurikoさん わかりにくくて 申し訳ございません。
>110の ももにゃんさんのカキコを 引用した文でして。ももにゃんさんが アニメーターなのです。

ササエさん 私が子供の時も タラちゃんはあの年でした。今も日曜日の夜は サザエさんをみて過ごしております。
私は 漫画の編集者ではないです。

120あいうえお:2005/03/04(金) 22:29:34
>トップの注意書きを守ることが出来ない方

トップの注意書きのどこに違反してると?
まったく曖昧な管理人ですね。

121あいうえお:2005/03/04(金) 22:29:49
あれ〜書き込めるしね

122イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2005/03/05(土) 08:58:00
あいうえおさん

>スレッドも自由にお建て下さいませ。ただし『建て逃げ』だけはおやめくださいね
>そのほか、自分の意見が通らないとむくれる方。。
>場の雰囲気が読めない方。。
>の書き込みは管理人として私からの警告の上、警告を無視なさるようでしたら、
>管理人の立場を大いに利用して対処したいと思っておりますので、ヨロシクお願いいたします

トップの注意書きですが、読めませんか?それとも理解する能力がありませんか?
ともかくLOVEさんがアク禁とされているので今から更に書き込み禁止処理します。

123線文字B:2005/03/05(土) 11:14:52
あいうえ●クンは、アク禁にならなきゃならないで、やりたい
放題なんだろうし、アク禁になったらなったで、あいまいな判
断しか示さない管理人に対し、勝ったも同然と、勝手に思うん
だろう。

そうなったらなったで、仮の話ですが、小野さんの研鑽板で、
「アンチ層化の愚者に勝ちました!連戦連勝です!」とかい
って報告したとしても、小野さんのことだから、「ネットの世
界で遊んでいる暇があったら現実の世界で励め、16歳ならや
ることは、山ほどあるはずだ。愚者はおまえだ!」とか一蹴
されて終わりだろうしね。

どこに行っても同じだよ。これは学会員だからどうだこうだ、
じゃなくて、彼の人格の問題だからなあ。学会員でなくても、
いろんなところで喧嘩売ってるよ、だぶん。まあ、かわいそ
うなやつだよな。半人前だからしょうがない。

Loveさん、馬●と言うやつが●鹿です。

糸冬

124free:2005/03/05(土) 13:42:22
 スレ違いで大変申し訳ございませんが、
ネット犯罪に詳しい 紀藤弁護士が書かれている本に
 「お前馬鹿か!?」 そんな何気ない書き込みで訴訟沙汰!?
−税込価格: \1,890 (本体: \1,800) 出版:インフォバーン サイズ:B6判 / 365p ISBN:4-901873-18-0 発行年月:2004.7 

ってあるそうです。一読を お薦めします。私も読んでみよう♪

125ももにゃん:2005/03/05(土) 15:10:55
うわァ、3日ぶりに仕事から帰ってきて見たら、このスレ賑わってますわー?
(^^)

126かづみ:2005/03/05(土) 22:31:56
アニメ人間革命をみました(1、2巻だけですけど)
面白かったです
戸田先生の声が次元大介でかっこよかったです
それで二十四の瞳の大石先生(分かっていると思いますが大石寺ではない)
みたいな印象をうけました
私の感じていた戸田会長とイメージがかなり違いました
仏法だとか堅苦しいことを考えずにみると良いです

127Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/03/07(月) 09:51:03
>>123

線文字Bさん
彼もまだ若いですからww
将来、学会以外の就職先の人間関係でもまれると、すこしは理解してくださることと思います
でも、バリさんって、就職先も学会関係だったりするんだよね

128Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/03/07(月) 09:52:19
>>126

かづみさん
>戸田先生の声が次元大介でかっこよかったです
え−−−−
ちょっと聞いてみたいかも(・-・*)ヌフフ♪
バリの妹宅にあるかどうか聞いてみよ♪
でも、あらぬ誤解を受けそうな予感ww

129Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/03/31(木) 08:51:56
どなたか、なぜ「テニスの王子様」が終わってしまったのかご存知の方いませんか?
原作では全国行ってるのに−−−(w_−; ウゥ・・
楽しみがなくなってとても悲しいです((((((。。。(o_ _)oコケッ⌒

130悩める:2005/04/01(金) 14:39:40
Loveさん、こんにちは〜
ご無沙汰です。m(_ _)m
うちの子供たちや お友達の間でも テニプリ人気は すごいです。
ただ、子供たち曰く
「アニメは 原作より つまらない」との事でした。

でも、犬夜叉にしろ、テニプリにしろ
アニメの終わり方が 曖昧で 中途半端ですよね
「はぁ?これだけ?」って感じで(・_・;)

私には まだ「NARUTO」と「ワンピース」が残ってますが・・・

131Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/01(金) 15:58:29
悩めるさん−−−
そうなのっ!!
その曖昧さが悲しいのよ−−−
原作も確かにおもしろいんだけど、アニメだってユ−モア満点でおもしろかったのにぃい
(ただテニプリの場合、時々すんごいオ−バ−な表現がイヤだったんだけどね)
私も残すのはワンピ−スですね−−−
今の主題歌もすごく好きで、学校のPTAで使うかどうか検討中ですv(*'-^*)b

132悩める:2005/04/01(金) 18:56:57
>>131
「ココロのちず」の方ですか?
オープニングもエンディングも いい曲ばかりですよね。
歌詞も前向きだし(o^^o)

私もPTAで、この曲、推したんですよ。
結局、他の曲に決まってしまったけど・・・(−−;

133Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/02(土) 11:04:52
>>132

そうそう
ココロのちず−−−
やっぱこれいいよね−−−o('∇'*o) (o*'∇')o
去年の運動会のダンスもワンピ−スだったんですよ−−
「♪ボンボヤ---ジ♪」
今年は息子1も息子2も『ヨサコイ』なので。。。
札幌の幼稚園や小学校のほとんどは、高学年の運動会のダンス(表現)は、よさこいと決まっています(w_−; ウゥ・・

134悩める:2005/04/02(土) 17:22:21
>>133
アニメから 外れるけど
「ヨサコイ」いいじゃないですか。
うちも 上の子が4年のときに「ヨサコイソーラン」やったけど
すごく よかった。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪
6年間で 一番よかったな〜〜と思います。
なんか 昔の「竹の子族」の イメージと重なったけど(・・

135ももにゃん:2005/04/03(日) 02:06:42
ホント、皆さんアニメお好きですね。(^^;

136かづみ:2005/04/03(日) 22:27:49
今月より ガラスの仮面 再アニメ化スタートします

でも うちのところでは放送されないよ〜(ノ_・、)

137Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/05(火) 09:17:37
>>136
ガラスの仮面。。
これも・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき
しかも今私はネオロマンスゲ-ム。。アンジェリ-クにはまってしまいました
今ごろかよっ!とつっこんでください−−−

138かづみ:2005/04/05(火) 21:06:40
それでは要望にこたえて
「今頃 アンジェリークにハマるなんて! Love恐ろしい子!」

人の事は言えませんが
ときメモGS の葉月珪未だ落とせません

139蝦夷閑蔵:2005/04/08(金) 03:41:05
私はジブリの大ファンハウルの動く城は元旦に見たけどもっかいみたいな♪後もう再放送も終わっちゃったけど十二国記原作も読みおわって淋しいです(T_T)犬夜叉は殺生丸が好きでーす(^.^)b

140Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/08(金) 10:13:49
>>138

かづみさん(^^)
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
でしょ。でしょ
今さら。。。だよね
攻略サイトもほとんどないといっていいよね((((((。。。(o_ _)oコケッ
ゼフェル様に夢中です−−−(='m')

141Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/08(金) 10:16:02
>>139

蝦夷閑蔵 さん

私も殺生丸様大好き−−−−−−
兄弟対決の映画なんて、何回見たことか。。。

142蝦夷閑蔵:2005/04/08(金) 17:16:01
LOVEさん天下覇道の剣でつねぇ♪私もワクワクしながら見てますた(o^o^o)犬夜叉途中でアニメ終わってしまって悲しいです(T_T)劇場板でみるしかないのかなエバァンゲリオンみたいに…(ry

143ももにゃん:2005/04/09(土) 07:07:33
うえきの法則、見てください。私が今手がけている作品です。キャッ!
宣伝してしまいました。(^^;

144蝦夷閑蔵:2005/04/09(土) 14:56:29
はじめましてももにゃんさんうえきの法則っていつ頃どのTV局でやるのでつか?良かったら教えて下さい!そういえばモンスターはハリウッド映画になるって聞きました。日本のアニメ・漫画ってすごいよね(^.^)b

145ももにゃん:2005/04/10(日) 22:41:03
初めまして蝦夷閑蔵様。お名前からすると北海道の方ですかね?ちなみに私も元道産子です。
うえきの法則は、いわゆる首都圏ですと、月曜日の午後6時30分よりテレビ東京系にて放映です。
ただ私的には、あまり面白い作品とは思えないですがね。(笑)キャラクターは、なんとなく
あのワンピースに似てるかも。それより、同じ月曜日の深夜1時 テレビ東京系にて放映の
創聖のアクエリオン よろしければご覧下さい。私も弱干ですが、手がけております。なにせ
制作は、唯一北海道にあるアニメ会社 サテライトに拠るものです。CGもふんだんに使っており
あの エヴァンゲリオンより凄いかも?

146蝦夷閑蔵:2005/04/11(月) 00:14:44
はーい♪北海道人です。創聖のアクエリオン楽しみにしてます。今は北海道は夜中結構いいアニメやってますよね♪深夜賊な蝦夷はおかげで楽しい夜をすごしてまふ☆アニメーターの皆様ありがとう♪感謝(o^o^o)

147ももにゃん:2005/04/11(月) 00:36:55
ちなみに、このアクエリオン、「あなたと合体したい!」とか、「気持ちいいー!」とか
ゆう台詞が出て来ます。さすが深夜アニメ。(^^;

148Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/11(月) 09:04:25
蝦夷閑蔵 様

ヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/ えー
北海道でしたか−−−
一緒だね−−−
今日は暖かくなりそうだね
今日がさしてきましたよんBy札幌

149蝦夷閑蔵:2005/04/11(月) 09:48:52
おはようございます!LOVEさんももにゃんさん蝦夷も札幌在住です(^.^)bうえきの法則みつけました。見てみようっと♪本当に札幌今日は暖かくなりそうですね(o^o^o)ママチャリで爆走するのにはまだ寒そうだけど(笑い)

150ももにゃん:2005/04/11(月) 09:57:31
蝦夷様。札幌、まだ雪が有るのですか?来月中旬、北海道に帰省します。札幌に2日程
滞在予定ですが、その頃は暖かくなってるといいなー。(^^)V

151蝦夷閑蔵:2005/04/11(月) 17:03:45
ももにゃんさん道端と各家の庭・大通り公園にはまだ雪ありますよ!地震大丈夫でしたか(^o^;きっと来月中旬は丁度こっちが花見シーズンですよ♪アクエリオンは明日の深夜でつね〜φ(.. )

152蝦夷閑蔵:2005/04/12(火) 00:08:24
ももにゃんさんうえきの法則見たよ〜♪2回目からだったけど神様になるために神様の卵達がそれぞれ中学生をエントリーしてバトルって話なんでしょうか(^o^;うえきの能力木を噴出する事?けど結構笑えた!原作読んでみようっと(^_-)

153蝦夷閑蔵:2005/04/13(水) 11:42:42
創生のアクエリオンみました!キャラの感じが好みでございます〜(o^o^o)ももにゃんさんの言われるように少しセクシィなエバァゲリ味ですね!これからが楽しみです(^.^)b

154ももにゃん:2005/04/15(金) 17:53:41
蝦夷様。此処の所調多忙で、中々パソコンの前に座れず、本日やっと仕事が一段落しました。
アクエリオン、ご覧になりましたか。私は多忙でしたので、今週のアクエエリオン、お気に
入りの攻殻機動隊、その他諸々全然見てないのです。今日はこれから、ちと早い晩酌。ビール
をちびちびやりながら、ゆっくりと録画DVDを見ようと思います。ささやかな至福のひととき
ウフッ!(^^) うえきの法則は、まだ私もよく見た事はないのです。おかしな話ですが、作品
に携わっていても、1話ごと製作が終わり、オンエアを観て、始めて作品の筋書きがわかると
いった有様なのです。変でしょう?でも実は、仕事はしていても、それ程アニメは観ないとゆうのが
現状です。やはり仕事にしているとねェ・・・話は違うけど、来月札幌へ行ったら又、是非
ススキノのだるま支店のジンギスカンを食べたいですね。30分位並ぶのは覚悟の上ですけど(^^;
スレ違いの話題ですいません。

155蝦夷閑蔵:2005/04/15(金) 20:20:28
ももにゃんさん丁寧なレスありがとうございました♪ゆっくり晩酌をお楽しみ下さいo(^-^)oスレ違いですがジンギスカン東京でも流行って来ているとか!だるまは有名ですよね!桜満開の街でジンギスカン堪能して下さいねぇ(^.^)bそういえばさくら大戦好きだったなぁ!アニメイトでオルゴールをしばらくながめつつ悩んだ時もありました。アクエリオン楽しく見させてもらいますね!旦那はこち亀が好きだったので終わって淋しそうです。

156ももにゃん:2005/04/16(土) 06:09:59
おはようございます、蝦夷様。こち亀はシリーズは終わりましたけど、年に何回か、
スペシャルで復活します。ご主人にお伝え下さい。次は多分、夏のスペシャルが
有ると思います。

157蝦夷閑蔵:2005/04/16(土) 06:56:34
おはようございます(^.^)bももにゃんさんありがとう!私は朝からああ女神さま!を朝からみてベルダンディ可愛い♪とじれったい恋の進み具合がはるか昔の恋愛を思い出してキュンみたいな!旦那とすすきので追い駈けっこした時の切ない気持ちは何処へ行ったんでしょう(o^o^o)こち亀スペシャル情報伝達しつつ昔をなつかしんでおりました…(;^_^A

158蝦夷閑蔵:2005/04/19(火) 06:49:27
おはようございます(^.^)bうえきの法則少しずつ法則が何か解明中です(o^o^o)でも私も高校の時友人達とアニメージュの声優オーディションに 応募して全員落ちた経歴が有りますが好きを仕事にすると大変な面もあるのだなとももにゃんさんのカキコを見て思いました。

159ももにゃん:2005/04/19(火) 08:35:56
(^^)v 蝦夷さま。今日から又、会社に缶詰状態です。

160蝦夷閑蔵:2005/04/19(火) 09:35:20
仕事は本当みんな大変ですよね♪家も結構残業多いからしんどそう家帰って晩酌して即寝るって感じですが最近そのまま炬燵虫になって寝てしまう事がほとんど寝たら起きない人なので体が凝らないか心配っす(;_;)ガンガッテ-日本のお父さん♪

161犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/04/19(火) 19:44:20
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/
たまらん(*´д`*)ハァハァ

162Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/20(水) 09:11:44
>>161

私も大好き−−−−
めちゃかわいいよね−−−
マックのシリ−ズも集めました−−(マテ

163犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/04/25(月) 22:11:49
>>162
あれはよく出来ていますよね。とてもおまけだとは思えないw。


AIR
ttp://www.bs-i.co.jp/anime/AIR/index.html
これが見たいんだけど、地上波でやらないかなぁ。orz

164春田の蛙:2005/04/25(月) 22:19:45
>163
おや、犬作さんもAIRのファンでしたか。私もです。

かなり原作ゲームを上手く生かした方向で制作されてるみたいですね。
ゲームでの未使用曲を使ってたりと小技も利いてるらしいので、私も観たいですよ。

165犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/04/25(月) 22:35:06
>>164
春田の蛙さん、秋葉原の某ショップでDEMOをしていたのを見て
ファンになりました。

そういえば、オ○ム事件の時もMOON.が店頭でDEMOしていてショックうけました。
TVで、カルトとかが取り上げられていた時期でしたから。


R.O.D THE TV
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/rodthetv/
もう終わってしまいましたが、R.O.D THE TVお勧めですよ。

166さかなこ:2005/04/25(月) 22:59:21
AIRだって(´ヘ`;)ゲーム懐かしい…。

私はローゼンメイデンがお勧めですよ。教育上内容がすばらしいと
思いました。第二部もやるみたいですよ。

ふたご姫が人気ありますね。つい見逃してしまってまふ。

ってお久しぶり。プライベートで多忙なので去ります。

167さかなこ:2005/04/25(月) 23:01:02
MOONは持ってるけどやってないだに。クラナドは挫折しただに。

今は某商業じゃないSTGごにょごにょ…

168蝦夷閑蔵:2005/04/26(火) 12:15:00
こんにちはLOVE様ドラクエ8L77までやったらなんとなく竜王様もスキルの種くれなくなっちゃった!LOVE様はどうでしたか?私は早くFF12発売にならないかなと思っています。去年夏のはずがのびのびで発売未定(T_T)でも実はFF10-2のディーダ復活をまだやってないから頑張ってヤリ込みしようと思っています。ではでは

169犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/04/27(水) 00:28:26
>>166
さかなこさん、おひさしぶりです。

さすが、いろんなアニメ知ってるなぁ。見たこと無いのばかりです。


ここからはチラシの裏。
昨日のガオガイガーでは、ベーターマンの活躍は無しなのかよ。orz

170Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/27(水) 08:29:00
>>168

私はドラクエ途中でやめて、今はテニプリの「RUSH&DREAM」に夢中ですww

171蝦夷閑蔵:2005/04/27(水) 11:35:59
こんにちはLOVE様テニプリやっぱり人気ですね(^o^;私も今回のドラクエは99まで出来ませんでした。ラスボスがイケてないし(笑い)ただ今・私はティルズを攻略中♪ももにゃんさんの創生のアクエリオンにはまりそうです!キャラが美形(o^o^o)WW

172悩める:2005/04/27(水) 12:07:34
>>170
Loveさん、私も「RUSH&DREAM」に はまりすぎて 困ってます。
助けてください。

173Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/27(水) 15:13:53
>>171
キャラ、美形なんだ−−−
一度見てみます

>>さかなこさん
〜〜〜ヾ(* ̄▽)ツ ヽ(▽ ̄*)ノ〜〜〜オヒサ!!
またきてね−−−

>>172
悩めるさんwww
ううっ
嬉しいo('∇'*o) (o*'∇')o ここに仲間が!!!
是非メ−ルでお話がしたいです(オイ
よかったら左下のメルアドにメ−ルください−−−

174さかなこ:2005/04/28(木) 09:59:32
犬作さん>
詳しくないですよ(´ヘ`;)私はゲーマーだからアニメは
さぱーり。萌系が多少分かるくらい…。しかし非萌系…。
ファイアーエムブレムがやりたいです。しかし次世代ハード機器は
まったくかってませんがな。お金がいくらあっても足りないがな。

Loveさん>
おひさしです♪♪
テニプリは見たかったけど見ませんでした〜はまるのが怖くてw
美少年がいっぱい出てる漫画やらアニメは絶対にはまって
恐ろしいことになる苦い思い出があるので怖くて見れませんw

175犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/04/28(木) 23:28:16
これもよかったなぁ。
眠い目こすりながら、見ていたな。

ちょびっッ
ttp://www.tbs.co.jp/chobits/

176悩める:2005/04/29(金) 04:10:48
>>175

アニメは 時間帯的に無理だったけど
コミック買って読みましたよ。
CLAMPの絵って 魅力的だし
ストーリーも凡人には 作りえないものですよね。

でも 何か 訴えたいものが ヒシヒシと伝わってくる感じです。

177さかなこ:2005/04/29(金) 11:05:10
ちょびっつは最後どうなるんでしたっけ?

クランプ作品は私にとっては難解です(゚Д゚;)
テーマが重くて痛くなります(゚Д゚;)(゚Д゚;)

178春田の蛙:2005/04/29(金) 15:02:00
>犬作さん
同じくチラシの裏w
R.O.DはOVA版から勧めた方が良いかもしれませんね。
30分×3話で終わるから、とっつきやすいと思うし。
OPテーマとか「書を愛して狂う者曰く、紙は常に汝と共にあり」とか、一時携帯の着メロにしてましたよ。

ベターマンの必殺技を雷牙博士が見て、開発したのがディスクXって裏設定がガオガイガーにはあるけど、良いよね〜両作品とも。
アニメの監督が作詞作曲して、しかも歌ったEDテーマなんて、ベターマンくらいだろうと思う。(笑)

179かづみ:2005/05/01(日) 22:32:16
こんばんは CLAMPということで
ツバサ クロニクルにハマっているかづみです
>>175 犬作さん
>>176 悩めるさん
ちょびっ のお勧め度はどの程度ですか(状況によってはビデオ借りるかも)
>>177 さかなこさん
>テーマが重くて痛くなります
ちょっと分かるような・・・「五行思想」やら「最後の審判」やらCCさくらで
でてきますしね

180さかなこ:2005/05/01(日) 23:14:30
かづみ様>

クランプ作品は「聖伝」から読んだのですが当時は衝撃的で
とても影響を受けた記憶がありますw
あの印象がとても強いので重く感じちゃうのかもしれませんね。
「X」も好きでしたが最後どうなるのか忘れちゃいました…
CCさくらあたりからクランプ作品ってちょっと傾向が変わった
気がします。一般向けを意識しはじめたというか…。

181犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/05/02(月) 02:54:16
>>179 かづみさん
お勧め度は、中くらいでしょうか。
さかなこさんの言うとおり、途中から内容が重くなってきますね。


ところで、人間とロボットの関係やロボットが心を持っていくのは
よいのか悪いのか、永遠に答えが出ないような気がするなぁ。タチコマを見ていてそう思う。

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
ttp://www.ntv.co.jp/kokaku-s/


OP&EDの歌がとても美しいですね。
大人も子供も楽しめるいい作品です。

名探偵ホームズ
ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/holmes/


・2chの懐かしアニメ板みてたら遅くなっちゃった。orz

182悩める:2005/05/02(月) 12:13:38
かづみ様

お勧め度。。。難しい、好き嫌いもあるし・・・
でも ハッピーエンドって点では いいかな、って 思うんですが・・・
アニメの方は わからないのですが
お近くだったら コミック貸してさしあげたいです。

カードキャプターさくらも「絶対大丈夫だよ」というフレーズが
好きでした。

(NARUTOの「絶対、あきらめねぇ!」も 好きなんですが)

逆に聞いて申し訳ないですが
ツバサは、さくらと小狼が出てるんですが 『カードキャプター・・・』とは
つながりが あるんですか?
あれも まだアニメを見始めたとこで よくわからないんですが・・・

183かづみ:2005/05/05(木) 20:01:59
>ちょびっ

きになりますのでとりあえず古本屋の立ち読みからはじめたいとおもいます
(途中で挫折したりして)

ツバサのサクラと小狼ですがCCさくらとのつながりは無いです(放送1ヶ月後の今のところは)
(性格はそのままで成長させたかんじ?(でもCCさくらよりサクラは大人しいかな)
異世界にいってサクラの失った心を取り戻す話だから友枝町もでてくるかもしれませんね

184悩める:2005/05/09(月) 09:47:07
>>183
さくらの雰囲気が 違いますもんね・・・ってか、ツバサではサクラなんですね、ひらがなじゃなくて・・・
気付きませんでした。
続編では ないんですね〜〜とうや(←字を忘れました)とか雪兎も 出てたみたいだけど 無関係みたいですもんね。
おしえてくださって ありがとうです。すごく気になって(?)たんです。

185蝦夷閑蔵:2005/05/13(金) 15:48:04
クランプいいですよね(;^_^A ちょびっつ!のチィかわいいし、聖伝の重さも好き!結構、暗いのかな私、今はモンスターと鋼の錬金術士がハマってますね、キメラとか見て「女神転生」とか思い出してます。3Dゲームのはしりだったですよねp(^^)q

186犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/05/20(金) 00:23:06
女性のファンも多かった作品といえば、これ。
でも、内容が難しかったです。
ガンダムW
ttp://www.gundam.channel.or.jp/program/_gw_tv.shtml

ガンダムシリーズで一番ハマりました。ちょっと宗教ぽい?
ターンAガンダム
ttp://www.gundam.channel.or.jp/program/_ta_tv.shtml

187犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/05/22(日) 23:19:11
AIRをやってみたけど・・・orz
BAD ENDが病人ほったらかしなんて。orz

本当のハッピーエンドはあるのかなぁ?。

188悩める:2005/05/23(月) 08:39:22
>>185
ハガレン、好きです・・・好きでした、かな?
アニメは変な終わり方をしましたが、ガンガンでは まだ連載続いてるんですか?
アニメの方はグロテスクで下の子が気持ち悪くなってから観てないうちに終わってしまいました。最終回が意味がわからなかったです。
ガンガンといえば、スパイラルも中々終結しないのですが、月刊誌なのでコミックが出るのに時間がかかって内容を忘れそうです。

189犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/05/24(火) 23:09:03
しまった、ミルモを見るの忘れた。orz

臣士魔法劇場リスキー☆セフティ
ttp://www.pc-moe.com/risky/index.html

ここでエンディングの動画が見れます。
何時聞いてもいい歌だなぁ。


うた∞かた
ttp://www.uta-kata.com/

もう終わってしまいましたが、OP&EDの歌がとてもいいです。
OP&EDの動画が見れますので、見てください。
でも、アニメの内容はちょっとキツイかも。

190犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/05/26(木) 19:16:02
今思い出したけど、天空のエスカフローネが何で出ていないんだろう?。

見た人が少なかったのかなぁ?。

191蝦夷閑蔵:2005/05/30(月) 13:46:15
悩めるさん、鋼いいですよね(o^o^o)私もコミックとアニメ見てます。早く新刊でないかな?

192犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/05/30(月) 19:36:30
魔術士オーフェン見ていた人はいないのかなぁ?。

俺はカッコいいから見てたけど。

193犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/05/30(月) 19:42:04
あー、なんか俺の書き込み見てるとほとんど古いな。。。orz
でも、2003年のころは子供に見せてもいい作品があったり、大人向けのアニメがあったんだよな。

194悩める:2005/06/01(水) 15:28:08
蝦夷閑蔵さん、
月刊誌って コミック出るのが 遠いですよね、新刊読もうとしても 前までの内容を忘れてしまいます・・・

195悩める:2005/06/01(水) 15:36:12
アニメに関係ないけど、犬作さんのHNって もしかして・・・
あ、でも 違うかもしれないし、やめときます。(~_~;)

196犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/01(水) 19:03:49
>>195 悩めるさん

2chにいるアンチが言っていた言葉をパクって、このコテになりました。

197悩める:2005/06/01(水) 19:14:19
>>196
やはり・・・あはは〜〜(^_^;)

198犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/02(木) 21:58:29
AIRの無料配信(30分だけ)がやっています。
お時間がある方は、どうぞ。

ttp://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail48.html

199さかなこ:2005/06/03(金) 18:31:58
AIRってゲームやったんですがいまいち全然わかりません。
結局、神奈と観鈴の関係ってなんなんでしょうか?
バカですみません。
いまさら誰にも聞けないことを全く無関係な掲示板で
聞いてみる…という暴挙

200犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/03(金) 20:20:07
>>199 さかなこさん

えーっと、AIR編はもうやりましたか?。

201さかなこ:2005/06/04(土) 00:08:33
犬作さん>

全部やってるんですが。すっかーり内容を忘れてしまって…。がっくし。
神奈が空に飛んでいって終わってその後、観鈴が病気になって
主人公の男の子がカラスになって…
何でカラスになったのかようわからなくて…。

ものすごいスピードでやりすぎたのがいけなかったのか…がっくし。

202犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/04(土) 11:44:22
>>201 さかなこさん

ここで、大まかなストーリーが分かりますよ。

AIR公式HP
ttp://anime.powerbean.jp/AIR/story/story.html


ちょっとまとめ(まちがってたらすみません。orz)

住人=柳也←住人が、呪いを解こうとするが力尽きる。

観鈴=神奈←神奈が旅の途中に、呪いに掛かる。

春子=裏葉(なのかな?)←観鈴の呪いを二人で解く。

で、いいのかなぁ?。

203さかなこ:2005/06/08(水) 10:07:07
犬作さん>

どうも〜。ってことは結局AIRはハッピーエンドにはならないのでしょうかね?

住人はカラスになって終わりですか??人間に戻るのEDはなかったですよね?

204犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/08(水) 19:17:41
>>203 さかなこさん

観鈴の呪いが解けて開放された所が、ハッピーエンドなのかなぁ?。

カラスの空は、彼女を求めて探し続けてるし、どうなんだろう?。orz

205さかなこ:2005/06/09(木) 22:23:46
犬作さん

あれでハッピーエンドなのですか(´ヘ`;)

切ないなあ…。観鈴ちんはずーっと独り身なのかしら…

206犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/09(木) 22:56:13
>>205 さかなこさん

いや、住人は観鈴の隣にいますよ。
寝ている住人が、目を覚ますのを待っています。

住人が目を覚ましてた時が、ハッピーエンドなのかなぁ?。

207犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/07/31(日) 19:39:26
スカパーの工事頼んだけど、工事の人が忙しいらしくて来ない。orz
ホラーモノが見たいんだけど、間に合うのだろうか?。orz

208イチゴ ◆EBoUXSsWIw:2005/08/01(月) 21:30:34
スカパー簡単に設置できますよん
ただ強い風とかですぐ向きが動いてしまったりするので
屋根の上につけるときは要注意です
もしチューナーセットが手元にあるのでしたら
自分で仮設置してしまえば見れますよ

209犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/08/01(月) 22:58:43
>>208 イチゴさん

う〜ん、なんか位置が微妙らしいんですよ。
でも、何とか近いうちに工事の人が来るらしいので楽しみです。

稲川淳二さんの話を聞いて、((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルしますw。


チャンネルNECO  稲川淳二の恐怖ワールドスペシャル
ttp://www.necoweb.com/neco/program/category.php?id=41

210犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/09/14(水) 20:56:15
おおぅ、AT-XでR.O.D THE TVが放送される。
見なくては。

211犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/10/04(火) 20:14:55
管理人さん、10月13日からAT-Xで

「臣士魔法劇場リスキー☆セフティ」が放送されます。
お勧めですよ。

ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1126&from=new

212イチゴ ◆EBoUXSsWIw:2005/10/05(水) 18:27:01
AT−Xって確か高いチャンネルですよね?
うちはもっぱら子供のためにキッズステーションとってます
何故か今さらですが「ヒカルの碁」にはまってます
小学生の間で碁が流行ったというのは本当なのかな?

213犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/10/05(水) 20:19:09
>>212 イチゴさん

1500円です。
DVDソフト買うと、とんでもない値段になってしまいますから
それに比べれば安いかなぁ。
DVDソフトは2〜3話しか入ってなくて、6000円というのはどう考えても高すぎますね。orz
シリーズ物をそろえたら、HDD付きDVDレコーダー1台が買えてしまいますし。

ヒカルの碁の影響で、小学生の間でも碁が流行っていると
過去にニュースでも取り上げられていましたよ。

214犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/10/13(木) 23:36:52
リスキー☆セフティがやってますの

215犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/12/30(金) 23:07:20
管理人さんって、電車男は見ますか?

1月2日〜3日の早朝に、再放送がありますよ。

ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/0102densya_r/index.html

1月2日放送 09:50〜15:45(中断ニュース) 第1話〜第6話
1月3日放送 09:15〜14:45(中断ニュース) 第7話〜第11話(最終話)

う〜む、3倍録画だな。orz

216Love ◆gxloveUhfc:2006/01/04(水) 12:37:44
ごめーーーん
気にはなっていたけれど、スカパーのほうでいっぱいいっぱいでしたーーー
ダンナ様が『ガンバの冒険』に夢中で。。。ヾ(@゚▽゚@)ノアハハハ

217殿舎男@秋葉系 ◆XgzPoOaLlE:2006/01/21(土) 07:46:19
考えてみればドラマ版電車男がなければ
2chの創価板に来る事も創価系掲示板に来る事もたぶんなかったんだよな

あとあと映画版を見たら映画版のほうがだらだらしてなくていいと思うけど

218犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/01/21(土) 12:18:50
フジテレビで、電車男が放送されていた時は実況は重かった。
実況、ニュース速報に、あんなに人が大勢来たのは、はじめて。

>>217
殿舎男さん
意外と、そういう人多いですよ。
いろんな板があるから、そのままは2chにまっちゃう人とかもいるし。

219殿舎男@秋葉系 ◆XgzPoOaLlE:2006/01/21(土) 16:16:04
それまでも秋葉系の板は名無しで微妙に書いてたんですけどね
本格的にコテで書き込んだのは電車男以後

オタクである事に加え俺は政治思想・宗教の壁を乗り越えてやる
と意気込みこのHNにしたはいいが名前負けですね

220殿舎男@秋葉系 ◆XgzPoOaLlE:2006/01/21(土) 16:17:49
この掲示板的には恋愛の壁が重要だった

221犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/01/22(日) 21:10:16
月詠といえば、これ。

.∧∧
(・∀・)ネコミミ モード

222殿舎男@秋葉系 ◆XgzPoOaLlE:2006/01/23(月) 08:03:30
あの歌はキターでしたね(^_^;)
お兄様好き?

223ぽんた ◆y6LontK.J6:2006/01/23(月) 09:43:30
・・・ネコミミ・・・モード・・・・
あの番組・・結構私みてましたよ・・・。
なぜだか、見てた・・・。

ちょうど、ホッと一息つける時間があの時間帯だったんだよなぁ〜。
で、何気なくTVつけたら・・・ネコミミモードで〜す♪
あれには、ちょっと引いた。でも、引いたけどつけたら
最後まで見ちゃった。という感じですねぇ〜。

アニメかぁ〜〜〜。最近子供と一緒にみるからなぁ〜
「ケロロ軍曹」だとか・・「ブリーチ」だとかあの時間帯の
アニメは夕飯作りつつ子供が見てるので台所からTV見ながら
料理してますねぇ・・・。

224犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/01/29(日) 15:03:56
>>222
2chで流行っていたので
途中からですが見ました。

225伝道師 ◆AaYSkeba9Q:2006/02/02(木) 17:27:58
キンマンコ、アニメ化しないかなぁ

226Love ◆gxloveUhfc:2006/03/13(月) 07:52:46
昨日ワンピース見てきましたーーーー
ラチェットの声合わないよーーー
ちゃんと声優さん使ってよーーー
けっこう長かったwww
笑いドコロが満載だったよv(・_・)

227犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/03/27(月) 19:47:32
5月に、AT-Xで「臣士魔法劇場リスキー☆セフティ」が放送されるので
もしよろしかったらどうぞ。

228犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/04/08(土) 18:25:11
女性向けにしては、ずいぶん遅い時間帯だな。

アニメ プリンセス・プリンセス
ttp://www.pri-pri.jp/

229殿舎男 ◆XgzPoOaLlE:2006/06/13(火) 21:16:22
深夜アニメ乱立杉

230犬作 ◆aool/Ewnj.:2006/06/15(木) 19:56:39
深夜のアニメは見なくなったな。
AIRが大流行したためか、第二のドジョウを狙って美少女アニメが乱立してるね。

231犬作 ◆aool/Ewnj.:2006/08/13(日) 14:04:48
ぬ〜べ〜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


十兵衛ちゃん −ラブリー眼帯の秘密− - 番組詳細
ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1463&from=new

うた∽かた - 番組詳細
ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1964&from=new


ANIMAX 地獄先生ぬ〜べ〜
ttp://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_jigokusennsei_nube

ANIMAX 攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG
ttp://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_koukakukidoutai_2ndGIG

232犬作 ◆aool/Ewnj.:2006/09/04(月) 19:33:56
ブラックジャック終わってしまった。orz

233犬作 ◆aool/Ewnj.:2006/12/22(金) 22:26:12
のほほん系かな?

TBSアニメーション「ひだまりスケッチ」公式HP
ttp://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/

234すかん:2007/07/17(火) 11:11:16
かてなからせてならせてかみららなきみらせすうなみて

235かい ◆/eZu/xVves:2007/07/17(火) 16:15:29
↑↑↑↑↑
選挙前のキ印学会員キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
頑張って法をsageてくださいね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板