[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
何でも書いて。雑談コーナー
249
:
TURU
:2004/11/06(土) 19:16
ライトさんへ
まずは有難う御座います!!丁寧に細かく意見を聞かせていただいてとても嬉しく感じましたm(−−)m。ライトさんは一語一句丁寧に読むのですね。ライトさんへの文章の魅力はそこにあり!ですね。実はまるっきり書かれたアドバイスの逆の性質みたいです。性質という言葉はふさわしくないですが、つまり受動的にしか本を読んでなかったと思います。ましてや接続詞を気にした事もありません(苦笑)行政書士の試験勉強は私にとって一語一句をきちんと読まなきゃいけない試験でしたから、最初はよーくひっかけ問題に素直にかかりました(笑)
ですので、行政書士の勉強は自分の苦手な部分を浮き彫りにできて、克服できる気がして(辛い勉強ですが)、ある意味では楽しみを感じてました。話題がずれました・・・。他のかたのスレはとても勉強になりますね。だからライトさんにアドバイスを請いたのですが(笑)ちひろさんの「ご快癒」は私も注目してしまいました。機知にとんだ皆様のスレは本当に楽しいです★あこがれます!とにかく能動的に文章に向かってみます!!あと、私が読む本は、星新一、筒井康隆、三島由紀夫、モンゴメリー、アガサクリスティーなどバラバラです。前半はただ家にあるので読んだら夢中になりました。筒井康隆は卒業研究にまでしてしまいました(笑)おじさん臭いとよく言われます。周りの友達は吉本バナナなどをよむ子しかいないので、少し切ないのです。マニアックと言われれば歳の割りにはそうでしょうね。
ただ単純に残ってる歴史的文学作品は読んでみたいと思ってます。三島由紀夫は試験が終わってすぐに買いにいきまいた。宮部みゆきさんの本読んでみたいです★また探してみます★有名ですよね?本の情報をいただけることも嬉しいです★本大好きコーナーが欲しい位です(笑)。
では。この辺で。丁寧なご教授有難うございますm(−−)m何回も読んで頭に叩き込みます!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板