レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
群馬県民スレPart2
-
群馬のニュースを読んでいて、ワーストという言葉がよく目に飛び込んでくるが、凡人の気のせいかと問いたい。笑
****
障害者雇用率、全国ワースト2位 前年33位から後退 群馬
2015.11.28 07:02 産経
群馬労働局は27日、県内の障害者雇用状況(6月1日時点)を発表した。障害者の雇用が義務付けられている従業員50人以上の企業で働く障害者は4479・5人(前年比111・5人増)で、従業員の総数に占める割合(実雇用率)は1・80%(同0・01ポイント増)だった。実雇用率は全国46位で、前年の33位から大きく後退した。
同局は「雇用障害者数と実雇用率はいずれも過去最高で、企業の取り組みは進んできているが、全国の伸びの方が大きかった」としている。法定雇用率は2・0%で、実雇用率の全国平均は1・88%(同0・06ポイント増)だった。
法定雇用率を達成した企業の割合は52・3%(同0・7ポイント増)で、全国平均47・2%を上回ったが、全国順位は23位から30位に後退した。
障害者雇用は自治体にも義務付けられており、上野村を除く34市町村のうち、法定雇用率2・3%を達成できなかったのは藤岡市(2・0%)と板倉町(1・0%)の2市町だった。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板