[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関学の軽音サークルってどうよ? 第3部
174
:
名無しの関学生
:2007/05/27(日) 01:16:04
関学生ではないがちょい音楽かじってるんで生を聞いてないのにわりこみすまん。
なんかぼろくそいってるけどそない言わんでもさ。当人らみてたら凹むで。
若い子はテクの上達すざましいから素は良いものあると思うんだけどチームワークというか全体の一体感は場数だとおもう。なんていうか「おれらの演奏どやっ」って感じの押し付けっぽいのが。
あと、ボーカル入ったら他の楽器はそれとなしに引くとかそれぞれのパートを引き立たせるメリハリをつけるのが苦手だったり。みんな自分が主役で突っ走るから・・始めから最後まで爆音ってのありがち。
その辺は練習の時に録音して聞き直すとか演奏を聴いてくれる人がいてアドバイスもらうとかしないと中々よくなっていかない。
せっかくの演奏だからさ。アドバイスしてあげてよ。
>>169
が鋭いことかいてるけど、良い演奏しようとすると人間的に成長する。その過程だからさ。何年かしたらそのメンバーから誰かがTVで活躍してるかもしれんよ。
あと、PAも影の演奏者・チームだし。弁護ではないけどお金出したんだからいい音だせよ・・ってのはそんなもんじゃないよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板