[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関学の軽音サークルってどうよ? 第3部
1
:
名無しの関学生
:2007/04/01(日) 21:11:35
PSS、ECHO、BUGS BUNNY、AVANT GARD、PMC、SPRING UP、文化総部など、
関学の軽音サークル・部について語るスレです。
関学の軽音サークルってどうよ?
http://jbbs.livedoor.jp/study/368/storage/1061737719.html
関学の軽音サークルってどうよ? 第2部
http://jbbs.livedoor.jp/study/368/storage/1061737719.html
704
:
名無しの関学生
:2016/07/08(金) 20:06:49
同志社のインチキ操作偏差値のカラクリ・証拠の一部
2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代
大学名 総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命■ 66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 56
3.関西大 55
4.関学大 49
関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般試験を受けないで入学している。
この様インチキ操作偏差値による大学難易度の比較などは無意味です。
705
:
名無しの関学生
:2016/07/08(金) 20:24:05
全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関西学院なんか最初から眼中に無く受けないで蹴っています。
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベルの大学です)
第1志望(立同)・・・・各県のトップ高校が受験する・全国的な名門大学
第2志望(関関)・・・・各県のトップ高校は受験しない・大阪ローカル大学・立同落ちの受け皿
(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校 立命■ 同志社 関大 関学
1.愛知県(旭丘) 95 115 9 5
2.愛知県(岡崎) 79 69 4 3
3.愛知県(東海) 124 77 8 4
4.岐阜県(岐阜) 126 100 11 5
5.三重県(四日市) 94 38 12 7
6.福岡県(修猷) 81 61 13 10
7.福岡県(福岡) 49 48 4 4
8.福岡県(筑紫丘) 84 50 3 8
9.静岡県(浜松北) 123 64 7 7
10.熊本(濟々黌) 61 7 5 11
他府県も同様の状態で、関西学院なんか最初から眼中に無くて受けないで蹴っている。
立同と関西学院を同等・同列など思う馬鹿など居りません。
関関同立と言って同列にするのはインチキ予備校・インチキ週刊誌(東京の大学OB)が立同の貶める悪意の為です。
706
:
名無しの関学生
:2016/07/08(金) 22:31:32
28年・司法試験短答式合格者数(西日本)・・・・・■=私大
1.京都大 163
2.立命■ 126
3.大阪大 119
4.神戸大 101
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.九州大 89
6.名古屋 81
7.同志■ 77
8.関西■ 74
9.関学■ 73
10・大市大 58
707
:
名無しの関学生
:2016/07/08(金) 22:38:01
立命■・早稲田・慶応大>>>>>>>同志社
日本の高等教育機関(明治37)
1.帝国大学・・・・・東京・京都の2帝大のみ
2.私立大学・・・・・立命■・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・同志社専■学校・関西法■専■学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・・関西学院・立教
708
:
名無しの関学生
:2016/07/12(火) 05:39:49
立命■・早稲田・慶応>>>>>同志社
西日本最初の立命■
1.立命■は西日本最初の専門学校である(京■法政専■学校)修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし
明治36・・・・立命■・早稲田・慶応
明治37・・・・同志社
2.立命■は西日本最初の私立大学である(京■法政大学)修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり
明治37・・・・立命■・早稲田・慶応
大正元年・・・・同志社
709
:
名無しの関学生
:2016/07/12(火) 23:42:50
元■・西■寺公望と貴族院議員・中■小十郎が京都帝大・立命■を設立した目的
東・西の大学が学問的競争をして、国家が発展することを目指した。
東の東京・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・京都帝大・立命■を設立した。
710
:
名無しの関学生
:2016/07/15(金) 05:53:17
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者
卒業大学 文化勲章(学問分野) 文化功労者
1.立命■ 1 3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 0 0
3.関西大 0 0
4.関学大 0 0
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命■)のみです。
711
:
名無しの関学生
:2016/07/15(金) 10:35:44
日本の常識
第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命■・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学
712
:
名無しの関学生
:2016/07/21(木) 18:38:40
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル)
東■早慶、西■立同
第1志望(立同)・・・・・全国の各県トップ高校の多くが受験する
全国的な名門大学
第2志望(関関)・・・・・各県のトップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。
大阪ローカル大学
立同落ちの受け皿になるのが精一杯の大学。
713
:
名無しの関学生
:2016/07/21(木) 18:38:40
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル)
東■早慶、西■立同
第1志望(立同)・・・・・全国の各県トップ高校の多くが受験する
全国的な名門大学
第2志望(関関)・・・・・各県のトップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。
大阪ローカル大学
立同落ちの受け皿になるのが精一杯の大学。
714
:
名無しの関学生
:2016/07/21(木) 18:41:43
『都と京』・・・・・作家・酒井順子著
『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば、慶応と同志社・・・・・・・・・・・・
立命■と早稲田の何だかとってもアグレッシブかつたくましい感じも共通しています』
715
:
名無しの関学生
:2016/07/23(土) 05:04:36
東西の最高峰・名門大学
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早・慶、西の立・同
716
:
名無しの関学生
:2017/03/21(火) 18:22:03
納得
717
:
名無しの関学生
:2017/03/28(火) 08:22:51
東西の類似大学(創始者)
東 西 類似点
1. 東京大 京都大 東西のトップ大学
2. 早稲田 立命■ 大政治家(大隈・西園寺)
3. 慶応大 同志社 教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大 共に、司法省法学校OB
5. 立教大 関学大 共に、宣教師
6. 日本大 近畿大 兄弟校(旧・日本大学の大阪分校)
718
:
名無しの関学生
:2017/04/09(日) 08:45:40
立同>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
2.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
(証拠)28年・司法試験合格者数
大 学 短答式 論文式
1.立命■ 126 29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 77 17
3.関西大 74 15
4.関学大 73 15
(結論)
1.立命■と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.もし居れば、それは明らかなインチキ・噓・だまし・犯罪です。
719
:
名無しの関学生
:2017/04/09(日) 08:46:39
立同>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
2.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
(証拠)28年・司法試験合格者数
大 学 短答式 論文式
1.立命■ 126 29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 77 17
3.関西大 74 15
4.関学大 73 15
(結論)
1.立命■と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.もし居れば、それは明らかなインチキ・噓・だまし・犯罪です。
720
:
名無しの関学生
:2017/04/09(日) 08:47:12
立同>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
2.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
(証拠)28年・司法試験合格者数
大 学 短答式 論文式
1.立命■ 126 29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 77 17
3.関西大 74 15
4.関学大 73 15
(結論)
1.立命■と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.もし居れば、それは明らかなインチキ・噓・だまし・犯罪です。
721
:
名無しの関学生
:2017/04/09(日) 08:47:46
立同>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
2.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
(証拠)28年・司法試験合格者数
大 学 短答式 論文式
1.立命■ 126 29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 77 17
3.関西大 74 15
4.関学大 73 15
(結論)
1.立命■と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.もし居れば、それは明らかなインチキ・噓・だまし・犯罪です。
722
:
名無しの関学生
:2017/04/09(日) 08:48:23
立同>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
2.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
(証拠)28年・司法試験合格者数
大 学 短答式 論文式
1.立命■ 126 29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 77 17
3.関西大 74 15
4.関学大 73 15
(結論)
1.立命■と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.もし居れば、それは明らかなインチキ・噓・だまし・犯罪です。
723
:
名無しの関学生
:2017/04/09(日) 08:48:58
立同>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
2.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
(証拠)28年・司法試験合格者数
大 学 短答式 論文式
1.立命■ 126 29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 77 17
3.関西大 74 15
4.関学大 73 15
(結論)
1.立命■と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.もし居れば、それは明らかなインチキ・噓・だまし・犯罪です。
724
:
名無しの関学生
:2017/04/19(水) 13:31:04
立同>>>>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
第1志望(立命■・同志社)・・・・各県トップ高校が全国から受験する西日本の名門トップ私大。
『東の早・慶、西の立・同』、西日本の名門トップ私大。
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から受けない、行かない、蹴っている。立同落ちの低レベル・ローカル大学。
近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。
立同関関で最下位の落ちこぼれ大学。
(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校 立命■ 同志社 関西学院
1.愛知県(旭丘) 95 115 5
2.愛知県(岡崎) 79 69 3
3.愛知県(東海) 124 77 4
4.岐阜県(岐阜) 126 100 5
5.三重県(四日市) 94 38 7
6.静岡県(浜松北) 123 64 7
7.福岡県(修猷館) 81 61 10
8.福岡県(福岡) 49 48 4
9.富山県(高岡) 118 49 4
10.熊本(熊本) 61 21 8
11.大阪(北野) 155 177 40
12.京都(洛南) 194 147 14
13.滋賀(膳所) 348 214 12
これ程に違う立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
725
:
名無しの関学生
:2017/04/19(水) 13:37:53
立同>>>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
(証拠)国家公務員1種の合格者数・・・・・・日本で最難関試験
平成 立命■ 同志社 関西学院
16 38 9 -
17 42 14 -
18 44 13 -
19 31 - -
20 36 14 -
21 22 - -
22 13 - -
23 23 12 -
24 22 - -
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計 271 62 0に近い
これ程に違う立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
726
:
名無しの関学生
:2017/04/19(水) 13:43:54
文化勲章(学問分野)・文化勲章の受章者
卒業大学 文化勲章(学問分野) 文化功労者
1.立命■ 1 3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 0 0
3.関西大 0 0
4.関学大 0 0
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命■)のみです。
727
:
名無しの関学生
:2017/04/19(水) 13:49:24
西日本最初の立命■
1.立命■は西日本最初の専門学校である(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
①立命■・早稲田・慶応・・・・・・明治36
②同志社・・・・・・・・・・・・・明治37
2.立命■は西日本最初の私立大学である(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
修学期間4年5月は現在の大学4年より長い事に注意
①立命■・早稲田・慶応大・・・・・・明治37
②同志社・・・・・・・・・・・・・・大正元年
728
:
名無しの関学生
:2017/04/19(水) 13:55:08
日本の高等教育(明治37)
1.国立大学・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ
2.私立大学・・・・・・立命■・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
修学期間4年5月は現在の大学4年より長い事に注意
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・・同志社■門学校・関西■律■門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・・・関西学院・立教
大学の名称使用の許可年
1.立命■・早稲田・慶応大・・・・・・・明治37
2.同志社・・・・・・・・・・・・・・・大正元年
3.関西学院・・・・・・・・・・・・・・昭和7年
729
:
名無しの関学生
:2017/04/19(水) 14:00:30
立命■に比べて、同志社は一段下・低レベルの教育機関であるのを皆が知っていました。
その為に、同志社は不人気で学生が集らず不振を極めました。
(証拠)学生数・教育レベル
年 度 京■法政学校 同志社政法学校
明治33 158 8
明治34 419 2
明治35 488 8
明治36 京■法政■門学校(専門学校の許可) 不許可
明治37 京■法政大学(大学の許可) 不許可(廃校・閉鎖)
730
:
名無しの関学生
:2017/05/10(水) 23:01:59
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早・慶、西の立・同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
731
:
名無しの関学生
:2017/05/10(水) 23:02:38
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早・慶、西の立・同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
732
:
名無しの関学生
:2017/05/10(水) 23:03:11
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早・慶、西の立・同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
733
:
名無しの関学生
:2017/05/10(水) 23:04:33
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早・慶、西の立・同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
734
:
名無しの関学生
:2017/05/10(水) 23:05:23
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早・慶、西の立・同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
735
:
名無しの関学生
:2017/05/10(水) 23:06:04
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早・慶、西の立・同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
736
:
名無しの関学生
:2017/05/10(水) 23:07:17
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早・慶、西の立・同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
737
:
名無しの関学生
:2017/05/11(木) 21:59:16
関学百科でぐぐれ 関学の唯一の正確な情報
738
:
名無しの関学生
:2017/05/12(金) 08:26:53
関西学院は自作自演・自画自賛のデタラメばかり書いてる。
厚かましくもこれだけのウソを書くのは恥ずかしい大学である。
数字・実績を調べれば、関西学院なんて話にもならないバカ大学である。
739
:
名無しの関学生
:2017/05/13(土) 19:32:33
関学百科でぐぐれ 関学の唯一の正確な情報
740
:
名無しの関学生
:2017/06/03(土) 11:30:00
立同>>>>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
第1志望(立命■・同志社)・・・・各県トップ高校の多数が全国から受験する西日本の名門トップ私大。
『東の早・慶、西の立・同』 西日本の名門トップ私大
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校はバカにして、最初から受けない、行かない。立同落ちの低レベル・ローカル大学。
近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。
741
:
名無しの関学生
:2017/06/03(土) 11:31:21
日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命■・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大
742
:
名無しの関学生
:2017/06/03(土) 11:36:42
東西の類似大学(創始者)
東 西 類似点(創始者)
1. 東京大 京都大 東西のトップ大学(国立)
2. 早稲田 立命■ 大政治家(大隈・西■寺)
3. 慶応大 同志社 教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大 司法省法学校OB(旧・提携校)
5. 立教大 関学大 宣教師
6. 日本大 近畿大 旧・本校分校
743
:
名無しの関学生
:2017/06/03(土) 11:50:16
立同>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にすっるバカは居りません。
(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校 立命■ 同志社 関西学院
1.愛知県(旭丘) 95 115 5
2.愛知県(岡崎) 79 69 3
3.愛知県(東海) 124 77 4
4.岐阜県(岐阜) 126 100 5
5.三重県(四日市) 94 38 7
6.静岡県(浜松北) 123 64 7
7.福岡県(修猷館) 81 61 10
8.福岡県(筑紫丘) 84 50 8
9.福岡県(福岡) 49 48 4
10.富山(高岡) 118 49 4
11.熊本(熊本) 61 21 8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野) 155 177 40
13.京都(洛南) 194 147 14
14.滋賀(膳所) 348 214 12
(結論)
各県トップ高校(優秀者)は全国から立同を受けるが、関西学院なんか近畿でさはバカにして、最初から受けない、行かない、蹴っている。
744
:
名無しの関学生
:2017/06/03(土) 11:57:07
立同>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
(証拠)国家公務員・総合職(旧・1種=上級職=高等官)の合格者数・・・・・日本で最難関試験
平成 立命■ 同志社 関西学院(-印は0に近い)
16 38 9 -
17 42 14 -
18 44 13 -
19 31 - -
20 36 14 -
21 22 - -
22 13 - -
23 23 12 -
24 22 - -
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計 271 62 0に近い
745
:
名無しの関学生
:2017/06/03(土) 11:59:35
文化勲章(学問分野)・文化功労者の綬章者
卒業大学 文化勲章(学問分野) 文化功労者
1.立命■ 1 3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 0 0
3.関西大 0 0
4.関学大 0 0
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命■)のみである。
746
:
名無しの関学生
:2017/06/03(土) 12:34:48
立同>>>>>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
(証拠)28年・司法試験合格者数
大 学 短答式 論文式
1.立命■ 126 29
2.同志社 77 17
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関西大 74 15
4.関学大 73 15
747
:
名無しの関学生
:2017/06/14(水) 22:11:47
『グローバル30』に国家が認定した13大学。
①国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
②私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命■・同志社・明治・上智
国立(東の東大、西の京大)、私立(東の早・慶、西の立・同)が認定されている意義は大きい。
748
:
名無しの関学生
:2017/06/23(金) 07:52:42
関西学院の偏差値がインチキな証拠。
2015年・一般入学率(%)・・・・・・蛍雪時代
大 学 総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命■ 66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 56
3.関西大 55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大 49(異常な低さ)
関西学院の一般入学率・・・・・これは酷い(関西学院の偏差値がインチキな証拠)
①国際 21.2
②教育 36.5
③人間 40.7
④経済 46.8
749
:
名無しの関学生
:2017/07/04(火) 12:53:50
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
1.関西では・・・・・・立同落ちが関関に行きます。
2.関西以外では・・・・・・立同を受けるが、関関なんか受けない、行かない、知らない。
750
:
名無しの関学生
:2017/07/05(水) 08:28:32
わしらもおまえらも
東大京大よりアメリカとルワンダ位格が違う点では同じや
くらい知ってるぜ
(無知の知があるか無いかでむしろお前らより一歩リードさせて貰えてたようで蟻が㌧)
751
:
名無しの関学生
:2017/08/17(木) 13:36:31
明治36年の専門学校令(私立最高の高等教育機関)
1.同志社・立教・関学などの宗教系学校は高等教育機関としての機能をしていませんでした。
その為に
明治政府は同志社・立教・関学などは専門学校と認めませんでした。
2.早稲田・慶応・立命■等の非宗教系学校は高等教育機関としての教育をしていました。
その為に
明治政府は早稲田・慶応・立命■等は直ちに専門学校として認可しました。
(注)
専門学校令・・・・・・大学レベルの専門的教育をする学校という意味である。
752
:
名無しの関学生
:2017/12/19(火) 13:44:47
とりあえず、関学のPSSのサークルのえりこけしはメンヘラクソビッチ
753
:
名無しの関学生
:2017/12/19(火) 13:48:29
えりこけして奴男食い荒らして、荒らせなかった場合、サークル内で悪口言いふらしてるから、ほんとタチ悪いwwwえりこけしていう名前だろ wwwww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板