レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart8
-
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1090014459/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1112200578/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1117162632/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1140254867/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1144238073/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1150884968/
-
>>572
知る努力をしない奴が落ちるのだよ。
そういう奴に限って「大林組?ヤクザになるの?」と聞き返したりする。
-
>>573
とりあえず四季報買ってくるわ。
>>574
大林組?ヤクザ?
倍率5〜10倍の書類選考は今のとこ5社落ちたことない。
偏差値70くらいの企業ばっかりやから、その表の下の方ならイケる気がしてた。
ちなみに言っておくけど全部練習だぜ。そんくらいはわかる。
俺みたいなやつが内定もらえるレベルの企業じゃないし。
-
インテリは社長が馬鹿でした
-
>>576
どんな感じ?
-
むしゃじは体育会なんか
なら書類で落ちることはまずないな
ただマイナー体育会ならあんまり武器にならないから
-
>>578
普通やと思う。たまに関学のスポーツ新聞載る。
今週は面接多かった。やっぱり京阪神ばっかりやなあ。
ヒキオタやから面接はダメダメやわ。コミュニケーション能力が欲しい。
-
体育会でヒキオタってw
-
>>580
元気ないからな。
声小さいし。
-
それでもやっていけてる体育会って・・・
さては大学からやる奴が多いスポーツだな
-
わかってんなら大丈夫だろ。がんばれよ
-
>>582
やっていけてない。それが原因で怒られること多いし。
成績がそこそこ良いから辞めろって言われないけど。
大学から始める人もいるけど、やっぱ経験者が多いよ。
面接では声出そうとしてるけど、ちょっと困った質問されるとすぐ小さくなるぜ。
そして面接官から目をそらしてしまうこともある。
-
大手企業の倍率ってどのくらいだろ。
-
商社とかは志望者12000→内定100くらいじゃね?
トヨタとかは文系総合職の倍率はヤバいくらい高いはず・・・
-
むしゃじは武道系の体育会なのか?
-
体育会でバリバリやってましただの
後は強力な資格持ち以外では関学からはあの表は不可能に近い
阪大クラスなら余裕だが
-
>>588
特に目立った資格も持たずに、表内の企業に内定貰った奴をたくさん知っていますが。
そのうちの一人はTOEIC300台部活サークル無し、しかも留年。
更に浪人留年経験あり。特に資格なしの奴もいた。
自分も留年資格無しだが表内の企業に内定貰った。ちなみに皆大量採用の金融系ではないぞ。
不可能に近いなんて軽々しく使うもんじゃない。
自分が入れなかったからって後輩を無闇に煽るな。
-
私はゼミに入ってないんですが、履歴書の研究課題の勉強の欄は何を書けばいいんでしょうか?
大学の勉強は単位は順調にとれてたんですが、特にこれを頑張ったということがありません。
なので履歴書の勉強の欄はなんて書いたらいいのかわかりません。誰かいいアドバイスしてもらえないでしょうか。
お願いします。
-
まあ倍率だけ見たら天文学的な数字だが
意外と受かるんだよな
文系は理系ほどのあからさまな学歴主義ではないから、自分次第では
けっこういいとこいける
-
ただあの表の企業ばかりを受けるミーハーになってはならない
志望理由が一環しなくて総倒れになる可能性が高い
無名優良を探して受けたほうが良い
-
>>587
違うぽ。
>>589
マジか。TOEIC300台部活サークル無し、しかも留年って結構終わってるんとちゃう?
俺700くらいやけど、みんなもっと高そうやし資格欄に書いてないお。
すげえ中途半端。
-
700は充分参考になると思うぞ
-
>>594
あとほんのちょっとで700。600台なのがなあ。
-
体育会で700は相当な武器だぞ
そら書類は落ちないだろ
普通に面接するだけで、偏差値表のどっか引っかかりそうだな
-
600点台だけど書いてますよ。
外資や超大手では論外だけど、それ以外ではそこそこの評価をもらった。
-
>>589
さてはキーエンスやな??????????????
-
おれもトイック650以上700未満なんだが履歴書に書いてもいいのかね
-
>>599
僕は書いてる。
大きなプラスにはならないけど、最低限の英語力はあると思われるかと。
-
金融系のセミナーが眠くてしゃあない。
-
むさじって慶応の体育会だろ?やけに謙虚だな…
-
むさじは関学生。慶應でも人気あるコテ。
まあ慶應でも受け入れてもらえる=頭が良いってことかもな。
-
サークルは会長でバリひっぱってたとか、自分で立ち上げたとかじゃないと大手じゃ蹴られるだけ。
-
内定者全員がそんな組織じゃダメだよ(・ω・)
万能猫、眼鏡、暴力、風呂、金持があって物語が成り立つワケだし。
全員が承太郎だと組織は成り立たないの。まー積極性があることは望ましいけどね。
-
大手企業だけ見ててもしょうがない。会社は無数にあるのだから、時間をかけて企業を見たほうがいいと思う。意外なところに出会いがあるよ。
-
関学文系からNECっていけそう?????????????
-
いけるけれど、厳しいよ
-
あーあ、せっかく3次までいったのに今日落ちた
-
>>609
どこ??
-
どこどこ〜??
-
なぜそこまで人の動向が気になるのかがイミフ
-
NECも厳しいのか?????????
あの表の下のほうじゃん
-
http://72.14.235.104/search?q=cache:F9_B1lirntcJ:www.kwansei.ac.jp/ref_table/3454_36025_ref.pdf+%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%85%88&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
-
私の会社は午後10時まで仕事があるんです、と言った場合…
メーカー勤務…それは大変ですね。うちも時々そうなるけどしんどいですよ。
IT関係勤務…その時間に帰れるなんて羨ましいです。うちは午前になることもあります。
銀行勤務…残業代が出ていて上司が逝ってなければうちよりマシかな。
市役所勤務…ありえない。夜勤の仕事でしょう。
官庁勤務…退社できるだけマシです。
運送屋勤務…でも寝られるし、仕事でミスしても死なないでしょう?
人材会社勤務…それはひどい。さっそく弊社のサービスに登録を。
派遣社員…で、時給いくらなんですか?
ニート…働いたら負けかなと思っている。
-
>>614
これは凄いのか??????????
どうなんだ???????
-
ESマジで通らん、周りの体育会のやつらは次々面接とかまで進んでるのに・・そこまで格差があるのか?!
-
関学でESすら満足に通らないのは自分に問題があるんじゃね
-
ESの段階で通らんのはその企業特性を理解してないからやで。
-
何かのせいにするのは人間の性だよねー(・∀・)
-
ES通らないの?wwwww
あるあるwww
-
かなり一流の企業ES合格したんだけど、次から東京でしか選考ないみたいで…。
お金もないし募集も6名とかだしもう辞退しようと思うんやけどどうかなぁ
-
>622 どこ?
-
JALグループのとある会社
-
交通費でないの?
-
出るんなら行くわっ!
-
面接の時にすげー演技っぷり発揮してた性悪そうな女が
面接終わって外で煙草吸ってまさにポイ捨てしたときに人事の
おっちゃん登場ってのを観た。あの後どうなったんか気になる。
-
ナイショであわびをご馳走にさそったんだよ。
-
リクルーターにズボンが膨らんでる奴いたぞ。奴は手で隠そうとしてたがバレバレで正面の女の子が目のやりどころに困ってたw
-
IBMのESダルくて提出やめた。
-
631なら富士フィルム内定。
-
632だったら631はすきや内定。
-
富士フイルム
キヤノンと同じだな
633ならしめじは留年
-
634ならむさじはモンテローザ内定
-
>>632>>634
松屋にはエントリーしてます。
-
総合職で入社一年目からいきなり人事部に配属される奴ってどう思われてるの?
教えてエロい人
-
ローテーションだったりするとこもあるから一概には言えないんじゃないか?
-
と言ってなぐさめてみたりしてるが実際には期待薄なんだよてめーはよ
-
>>638
ですよね・・・
-
まだ履歴書もESも書いたこと無いのに既に持ち駒10程度の俺って相当やばいよな
-
>>640
俺も持ち駒は10程度。これからだぜ。
今日就職四季報買いに行ったが売ってなかった。
-
さっきお祈りメール来た('A`) 潰れろクソ会社が
-
636さんへ
人事とか経理ってよく学生から馬鹿にされるけらいがあるけど
実はエリートコースな場合が多いよ!!
だって会社の経営にもっとも重要かつ近しい存在なのだから!!
と、親父に聞きました。。。。
-
>>642
お祈りメールを供養しよう
-
まだESも履歴書もSPIの勉強もしてないって言ったら2chで界王神扱いされた
-
>>645
ワロス。
ってか大丈夫か?
そろそろES締め切るとこも出てるで。
-
>>むしゃじ
それが俺の目指してるところはまだ結構先で説明会も行ってないところ多数なんだよ
おすすめあれば教えて〜よ
-
>>603
トン。慶応だと思ってたお。
-
>>647
俺が聞きたいくらいだお。
なんか何度も募集してるとこもあるね。
>>648
関西学園大学だお。
-
○ッ○○○○○○ション落ちて氏も歌
-
ポ○カコーポレー○○○落ちて氏も歌?
-
コテハンたちがどこに内定貰うか楽しみやな
-
>651
やりますなぁ^^正解!!
-
>>652
今年就活のむさじと獣は関学ちゃんねるの二大厨房だからな。
-
就留した奴いる????????????????
-
大手に決まらなかった→留学でもして経験値増やしてから来年大手に!
って奴はたいていまた失敗するからね
-
よし、じゃあ俺はそろそろ重い腰を上げる準備をする準備でもはじめるか
-
おまいら面接対策にどれぐらい時間かけてる?
俺は前の日に考えるぐらいなんだがorz
-
>>658
前日に志望動機考えて、自己PRと強みを練り直すぐらい。
今のトコ受けた面接全部合格してるぜい。
落ち着いて笑顔と元気のよさをアピれば大丈夫ジャマイカ
-
たとえばドコ合格してるの?
-
就留と聞いて参上しました。
-
>>659 トン。
自己PRがうまく言えない。俺内向的だし元気さをアピールできないんだわw
-
>>660
中堅どころ。
っていうか聞いてどうすんの?
「そんなトコだったら受かるだろプゲラww」とでも言いたいのかな?
>>662
じゃあ落ち着いて素直な気持ちで受けてればいいんでないかい?
無理から元気さアピるよりいいと思う。頑張ってや
-
まあまあギスギスすんな。
就職留年も手だが、まずは今から面接たくさん受けろ。6月ぐらいまで
十分いい企業はあるから。
そしてそれでも駄目なら秋採用という手がある。
これが意外と穴場。秋採用は帰国子女枠とか言われてるが、要は春で取りこぼした人員
不足の穴埋め。意外と秋までやる気力のある奴は少ないために、倍率低いみたい。
実際おれの知り合いで秋採用までがんばってかなりええ企業行った奴もいる。
いずれにせよ春はとにかく場数を踏むこと。
今面接受けて駄目駄目で、とても受かる気がしないと思ってる奴は結構いると思うが、
面接の成長グラフって直線じゃなくて曲線のようにある時を境にぐーんと伸びる。
自転車の練習みたいなもんで、それまで全く駄目だったのにいきなりコツが分かる時がくるから。
あきらめずに受け続けるんだ。
-
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 採用実績校にうちの名は無いが
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 「その他」に賭けてみる価値はある・・・・
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
-
>>664
あるあ・・・
ねーよww
-
あるある事件、韓国博士の遺伝子論文、考古学者の偽発掘など
トンデモなく規模のでかい捏造が存在してたってことを思えば
バイトサークルぐらい捏造する勇気が出てくるよ。
-
俺は公務員試験受けるけど、すべったら秋採用の就活するよ。
卒業するまではどうなるかわからんし、諦めるな。
-
就職できる気がしねぇ
ってか就活する気がしねぇ
そんな漏れはさっさと首吊って氏ねぇ
-
ところで就留した奴いるか?????????????
-
さぁグループ面接のりきってくるか
なんの準備もしてねぇ
-
履歴書などの保有資格の欄って、何も持っていなければ空欄でおk?
それとも横棒(―)や「無し」って書いた方がいいの?
-
才能なしでおk
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板