[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
1浪生って何%ぐらい?
248
:
名無しの関学生
:2004/11/22(月) 21:17
じゃあオレが教えたるわ。
①毎日単語500個(ターゲット1900と仮定)ずつ覚えてるか確認する。
もうこの時期は覚えてないといけない時期やけど、毎日やるべきもの。
②英文法1000の問題集を、毎日250問ずつする。ていうか確認する。
③関学の赤本(英語)を80分(本当は90分やったかな?)でする。
予備校とか行ってるなら、友達と勝負しながらすれば良い。
④(日本史の場合)山川の教科書を覚えまくる。
関学だけ狙うなら、オールマークだから書けなくてもいい。
ひたすら覚える。できれば試験で90%(135点)は欲しい。
1日で2〜3時代を読むなり、線ひくなりをしまくる。
そしてそこに対応した山川の問題集なり過去問集なりをする。
⑤古文単語を覚えているか確認する。マドンナ古文単語230で十分。
毎日230コ全部確認。文法も確認。古文常識の方もすべき。
古文は1回やった事がある文章に出くわすと、ほぼ勝ったも同然。
だから試験までにできるだけたくさんの問題をこなすべきですね。
この時期オレは、毎日最低これぐらいはやってたな。
この通りしろとは言わんけど、まあ参考程度にしてくれ。
頑張れ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板