[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
内部生・・・
276
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 23:59
まぁ、ホモじゃなくても、ある程度きれいな肉体美は
いいよね、、
ボティービルダー系より、水泳部とかのは綺麗に見える
277
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/10/12(日) 00:18
>>273
ホモとかじゃなくてもいい体みたら「良いな」って思うのは分かるなぁ
でも女の子の方が10倍は良いけど
幼女は100倍以上。
>>275
? あんまり何を言いたいのか理解できないけどまあここはゆー事聞いとく。
278
:
名無しの関学生
:2003/10/12(日) 00:20
>>277
ロリかよ!!
279
:
名無しの関学生
:2003/10/12(日) 00:28
>>275
あんた偏差値至上主義だったのか?
ただの厨みたいなこと言ってる気がするんだが。
280
:
デュークKG@考えがまとまらん
:2003/10/12(日) 00:36
>>279
もしも私が偏差値至上主義ならこの大学で妥協していませんよ。(苦笑
なんとなく
>>257
の発言が鬱陶しかったのでBOBに食いついているだけです。
281
:
名無しの関学生
:2003/10/12(日) 00:38
機嫌が悪そうだ。
近寄らないのが無難。
282
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/10/12(日) 00:39
>>278
トリップ見ろよ! w
283
:
名無しの関学生
:2003/10/12(日) 00:40
今度炉利茂呂画像下さい、ボブ様。
284
:
デュークKG
:2003/10/12(日) 00:40
>>281
(´Д`;)アゥー
でも毒抜きしてくれて感謝です。w
今日はバイトもあったし、とっとと寝ますか・・・
285
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/10/12(日) 00:56
>>283
あー、あーいうのは門外不出の品だからなぁ
オフでねw
286
:
NUC </b><font color=#FF0000>(ampLions)</font><b>
:2003/10/12(日) 01:03
オフが楽しみだ(*゚∀゚)
287
:
( ・(Ⅰ)・) </b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>
:2003/10/12(日) 04:16
>>266
学部によって人数もまちまちです。
>>275
別次元の人間に映ってしまうものは仕方のないことかも。
色々な考えの人がいますから、すべての人間が理解しあう必要もないと思います。
自己主張は自由ですけど押し付けがましいのは見苦しいです。
288
:
デュークKG
:2003/10/12(日) 09:34
>>287
くましゃんにまで怒られた・・・(´Д`;)アゥー
取り敢えず昨日は頭に血が上ってました。反省致します・・・。
289
:
( ・(Ⅰ)・) </b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>
:2003/10/12(日) 14:21
>>288
こちらこそ議論が終わってからの遅コメント申し訳ありません(´(Ⅰ)`)
290
:
デュークKG
:2003/10/12(日) 14:33
>>289
くましゃん・・・有難う。(つω`)
まぁ敢えて弁解させて戴きますと、私は
高校はまだともかく中学なんかでは偏差値で散々な目に遭った
(ex.進級時のクラス分けは成績(要は偏差値ね)による割り振り、
三年の時なんかはクラスには学年トップクラスと中間層と
どうしようもないのを平均的になるように無理矢理割り振り)ので
偏差値と全く無縁で生きてこられた、という話に少し羨ましさを
感じると共に不快感を抱いた訳で・・・お恥ずかしい限りです。(苦笑
291
:
名無しの関学生
:2003/10/12(日) 17:04
>>290
> 偏差値と全く無縁
そんなことはないよ。
関学の偏差値はきがきでしょうがなかった。
なんせ自分は既に関学に在籍にているが、その偏差値は自分では変えようのないものだったから。
偏差値が下がったりしたら、おのれ中途採用の外部の馬鹿どもぉぉぉと憤りを覚えたものだ。
292
:
名無しの関学生
:2003/10/13(月) 11:30
偏差値などを気にするのなら入学するなという感じなんだが。
入ってから、自分を磨けばよいのでは…
確かにブランド校は就活などで有利と思われるけど、
それでも結局は個々人の能力とがんばり次第なのでは!?
入った大学を悔やむ前に、その大学を徹底的に活用したほうがいいと思う。
それで、自分の目標が達成できなくなってから関学に文句を言おうや!
293
:
デュークKG
:2003/10/13(月) 13:03
>>292
>偏差値などを気にするのなら入学するなという感じなんだが。
さすがにこれはちょっとどうかと思いますよ。いくらなんでも極端すぎです。
>入ってから、自分を磨けばよいのでは…
>確かにブランド校は就活などで有利と思われるけど、
>それでも結局は個々人の能力とがんばり次第なのでは!?
それは最早「当たり前」の事ですよね。昔みたく大学の名前で
その後の人生が殆ど決まってしまう時代ではありませんから。
ただそれにも関わらず学生達が入試という競争を乗り切ってまで関学に
入学してくるのは、矢張り取り敢えず就職なりで極端に不利にならない
最低限のスタートラインに立ちたいと思っているからだと思いますよ。
294
:
圭介
:2003/10/13(月) 13:36
学歴厨uzeeeeeeeeeee
295
:
デュークKG
:2003/10/13(月) 13:45
>>294
よく読めよ・・・
296
:
圭介
:2003/10/13(月) 13:52
あんたに言ってない
297
:
デュークKG
:2003/10/13(月) 13:53
>>296
さいですか。(苦笑
298
:
名無しの関学生
:2003/10/13(月) 13:53
>>294
学歴あんまし関係ないゆうてるやん
299
:
圭介
:2003/10/13(月) 13:56
お前は偏差値厨だろ
300
:
名無しの関学生
:2003/10/13(月) 14:05
300
301
:
圭介
:2003/10/13(月) 15:16
あっ!
302
:
三村
:2003/10/13(月) 18:23
あっ!
303
:
名無しの関学生
:2003/10/21(火) 20:15
高等部に入学して最初の頃は、学校の内情に正直引いたね。
自由すぎて完全に無法地帯に感じた。教室は汚いし、
授業中やアッセンブリー(生徒集会みたいなの)中も
おふざけの場になってることが多かった。
全体的にモラルは確かに低いね。自由を履き違えてる。
本来の教育の理想を高等部は掲げているんだろう。
本来勉強って受験に強制されてやるものじゃない。
高等部に入ってそれは思うようになったね。
でもあの環境を生かしきるのは高校生ぐらいの年では辛いと思う。
自分は生かしきれたとは思えない。
でもなかには同級生でも尊敬できるような人もいた。
成績は良いし、クラブでも頼りにされる存在っていうか。
かなり主観的なもの言いだと思うけど人間が出来てるやつかな。
そういう人は高等部の環境を生かしきっている。
だから大学でも優秀な内部生と言われるんでしょうね。
内部外部関係なく自由な環境を生かせてる人は立派だと思う。
月並みな正論ばっかりだけど・・・。
自分なんかは高等部で失敗したクチだ。
最初に書いたような論外的なことはしてないが、確かに考えは甘かったし
成績も大したことなかった。クラブだけはまあ結構頑張ったほうかな?
大学生活では将来がかかってる。もう失敗はしたくない・・・。
304
:
名無しの関学生
:2003/10/25(土) 23:41
>>303
だから内部生は賢い奴とアホな奴の差が激しいねんな
305
:
名無しの関学生
:2003/11/04(火) 17:47
内部生かっこよすぎだよ。
高等部大人気☆
306
:
名無しの関学生
:2003/11/05(水) 22:19
ちんぽ
307
:
名無しの関学生
:2003/11/08(土) 19:17
あほの何が悪いん?
308
:
名無しの関学生
:2003/11/10(月) 23:11
悪くないで
ただ本人が就職のとき困るだけや
309
:
名無しの関学生
:2003/11/10(月) 23:12
age
310
:
名無しの関学生
:2003/11/15(土) 20:04
関学社会で一番身分が高いのは、平松ファミリーです。
関学社会で一番身分が低いのは、文学部と総合政策学部です。
311
:
名無しの関学生
:2003/12/08(月) 13:51
内部生は楽でいいね。
312
:
名無しの関学生
:2003/12/09(火) 19:49
実際楽やよ
313
:
名無しの関学生
:2003/12/09(火) 19:52
ageage
314
:
ななし
:2003/12/10(水) 03:28
俺は高等部も中学部もすきやで。もち内部生やけど。
自分の母校が好きなんはしゃーないことやん。思い出もあるやん。
自分の同級生がボコボコゆわれてたら腹立つわー。まっ中にはカッター
振り回して意味分らんかった奴もおるけどそれも俺の中では良い思い出かな。
なーBOB??
俺は大学入って内部と外部の友達は五分五分になったで。
中学から高校に上がった時にも外部と内部は少し分れたけど今は内部も外部も
無い。大学から社会人になった時に外部内部関係なく良い連れが出来てたらえーやん。
315
:
ななし
:2003/12/10(水) 03:29
age
316
:
THT(10戦8勝)
:2003/12/10(水) 07:36
俺は中学、高校、大学と関学だけど
内部生で良かったと思う。
確かに内部は金持ちのボンボンで妙にプライド高いとこはある。
でも個性的で面白い奴が多いしそういう人と過ごせて良かったと思う。
特に中学からの友人は付き合いが長いから
これから社会人になっても続いていく親友って感じ。
317
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/12/10(水) 08:25
>>314
年代とクラスが知れますよーと警告w
まあ偶に訳の分からんほうの人とは会うんですがぜんぜん変わっとりませんよ。幸
か不幸かは別にしてねw
ボコボコいわれてるってのは……彼かな? 彼は彼でまあ色々あるのでしょう。
内部と外部で五分五分……友達多いなあw
まあ僕の中の友達の定義がかなり広義なのと、僕自身が何故か名前が有名だったと
いう立場からの感覚かもしれませんが。
読んでて中学から高校にあがった時を思い出しました。確かにあの時も分かれてい
たよね。でも二学期になったら殆ど一緒になってねえ……
内部とか外部とか関係ないって言う感覚は良いと思いますよ。
といっても
>>316
も同意なんですよね。
確かに中学部のときからの連れって一生の友達という感じはするね。
どいつもアク強いしw
付き合ってる時間が長いからいろいろな面を知ってて気が置けない……っていう事
なのかな。
318
:
DONちゃん
:2003/12/12(金) 10:16
俺も内部だけど中学からの友達はやっぱりいいよね。高校ではいっしょに漫才もしたし、今では自転車で四国一週とかもするんだぜ。
319
:
名無しの関学生
:2003/12/13(土) 11:58
言動思考の全てが関学的であり、頭の天辺からつま先まで関学一身である。
そんな関学らしさに溢れる関学ボーイであるということは、
社会に出て立派に通用し成功する洗練された人間であるということです。
関学という最高の学校で最高の教育を受け最高に洗練された者が、最高の人間となり得るのです。
10年間にわたり関学で一貫教育を受けた者の真髄です。
320
:
まゆげ
:2003/12/14(日) 15:04
BOBってBOBラジオのBOB?
最近元気してんの?花園見に行く?
てか久々に高校のメンバーで会いたいなぁー!
まだ髪伸ばしてんの?
321
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/12/15(月) 06:55
>>320
BOBってラジオの? ⇒そういう身元の特定をするなw。内部でBOBっつったら僕以外
居ないんじゃないかな? とだけ言っとく。DJは某所で日曜の夕方ぐらいに偶にやっ
てるけど、殆ど最近やってない。
最近元気にしてるか? ⇒精神的に元気ではないかも。無気力。引き篭もり。
花園行く? ⇒絶対行く。親父が行けないっぽいので。只、時間朝か……。
久々に高校の〜⇒凄い微妙w
髪伸ばしてる? ⇒伸ばしていたわけじゃなくて本気で引き篭もって散髪に行って
なかっただけだって。今はちゃんと行ってるからあの時よりは短いハズ。
以上。質問が多い……もうちょっと纏まった文章書こうよw
322
:
名無しの関学生
:2003/12/16(火) 01:57
やったねage
323
:
名無しの関学生
:2004/02/16(月) 20:16
内部って得
だよね。
324
:
名無しの関学生
:2004/03/21(日) 23:25
外部からの新入生なんですが、友達になりたいと思います。(内部外部関係ないですが)
関学高校はスポーツも強いし、受験で入ってきた人とは違うんですか?すぐ友達になれますか?
325
:
名無しの関学生
:2004/03/21(日) 23:26
外部からの新入生なんですが、友達になりたいと思います。(内部外部関係ないですが)
関学高校はスポーツも強いし、受験で入ってきた人とは違うんですか?すぐ友達になれますか?
326
:
名無しの関学生
:2004/03/22(月) 02:40
age
327
:
名無しの関学生
:2004/03/24(水) 14:54
a
328
:
いぱお </b><font color=#FF0000>(aQ0WWNTA)</font><b>
:2004/03/24(水) 22:47
>>324
だいたいのやつはノリがいい
だからノリよく接するべき
329
:
母校の発展のため、皆さんの財産を遺言信託で関学へ遺贈しましよう!
:2004/04/21(水) 19:47
母校の発展のため、皆さんの財産を遺言信託で関学へ遺贈しましよう!
ただし、一番たくさん遺贈されるのは平松学長です。
平松学長は「関学の切り札」なので、当然のことながら、一番たくさん遺贈されます。当然です。
皆さんは、平松学長を超える遺贈をして、平松学長のメンツを傷付けるようなまねは絶対に謹んで下さい。
【関西学院への遺言信託】
関西学院は、住友信託銀行、UFJ信託銀行、りそな銀行と「遺言信託」における協定を結ぶことを決めた。関西の大学が「遺言信託」について、信託銀行など各行と協定を結ぶのは初めて。関学は、遺言信託の利用によって遺贈を希望する卒業生などに、同意を得たうえで各行を紹介する。具体的な案件はまだないが、「母校への遺贈によって社会貢献を実現したいという卒業生は少なくないのでは」と協定締結を推進した財務部は話す。遺言信託に係わる基本手数料や遺言書保管料などは、各行ごとに異なる。詳しい問い合わせは、校友課(0798−54−6010)まで。
http://www.kwansei.ac.jp/kgnews-mobile/j/y2004/a0113-4.html
330
:
名無しの関学生
:2004/05/08(土) 22:36
調子ノリ過ぎ。場の雰囲気を壊すな。大学では男子校のノリは要りません。
新患とかで暴れるヤシは身ぬほどをわきまえてYO!
331
:
名無しの関学生
:2004/05/08(土) 22:41
あげ
332
:
名無しの関学生
:2004/05/10(月) 00:59
,.:―――‐‐.、 あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
/ , - 、, - 、 ヽ それがどうした 僕マ○えもん
/ ,.-‐'l 。 ,! 。 l―.ヽ
l l ヽ` - ○- ' ‐ i l 大人の世界の 電動ロボット
l l - `ー┴―' ‐ l.,! どんなもんだい 僕○ラえもん
\ヽ' `./
ヽ===(テ)=="l 奇妙奇天烈 摩訶不思議
(l () () .l 奇想天外 自己挿入
l () l) 悶エ迅速 男ハ不要
l () l
l () l) マ○えもん(ウィンウィン)
(l () l ○ラえもん(ウィンウィン)
l () () l ツウ販デカッタ
l () l) 通ハンデ買ッタ
〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕 マ○えもん
〈:..... .....:〉
〈:..... .....:〉
〈 .〉
l`ー―――‐‐'l
`ー――――'
新製品「マラえもん」 定価15,000円(税別)
333
:
名無しの関学生
:2004/06/09(水) 14:07
このクズどもが
334
:
名無しの関学生
:2004/07/21(水) 03:37
ひとりだけ腹立つやつが最近できた
335
:
名無しの関学生
:2004/07/21(水) 03:38
ひとりだけ腹立つやつが最近できた
336
:
名無しの関学生
:2004/07/30(金) 17:25
重複あげ
337
:
名無しの関学生
:2004/07/30(金) 17:28
あがれ
338
:
名無しの関学生
:2004/07/30(金) 18:20
そんなだから最近、どんどん凋落してるんでつよ
339
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 00:02
AGE
340
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 00:04
内部性はヤリチン
341
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 00:13
内部生の女は平気で『家庭教師先の子に乳覗かれた』『いいもん、なんぼ
でも見せたるわ』とかみんながいるところで言う。男も『小学生くらいの
男は一番エロイ。お姉ちゃんおっぱい見せて、とかな』って言う。
342
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 00:19
どこの内部生の女や?
343
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 03:20
関西学院中と六甲学院中ってどっちが難しいの?
344
:
</b><font color=#FF0000>(Avh5756A)</font><b>
:2004/08/03(火) 03:33
灘中学≧甲陽中学>>>>>>関西学院大>>>関西学院中≧六甲中
345
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 04:00
内部生は優秀です。
346
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 04:49
へえ。六甲より上なんだ。偉くなったなあ関学。六甲が落ちたんかな?
でも知人の内部生は皆馬鹿だけどね。単位はちゃんと取ってる奴が多い
けど。外界をしらないからか、自分が大学で勉強したことがかなり高等
でこの世の全てみたいに思ってる節があるねどうも。みんなぱっと聞き
難しい事言えるんだけど中身スカスカだったりとか。雑学のレベルやん
それ、ってのを平気で専門分野の顔してノタマワレルかたが多いね。
ていうのはあくまで僕の周りの奴らで他は知らん。だからあまり気に
しなないで。
347
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 04:51
>>346
344は関学の大学の位置からして信憑性ないだろ。
348
:
いぱお </b><font color=#FF0000>(aQ0WWNTA)</font><b>
:2004/08/03(火) 17:12
六甲出身の人が関学大っってことはないですからね・・・
349
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 18:46
>>334
灘中学≧甲陽中学だと!?
灘をなめるな!!!
ボケ
350
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 19:11
大学に来て外部性の要領の悪さとダサさに驚いた
351
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 20:38
外部生ですが、内部生を心の中で見下しています。
352
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 20:57
↑プライドだけは高いが、受験勉強しても関学程度の学校にしか入れなかった馬鹿
そんな奴の言い訳「もっと勉強してれば、国公立を狙えた」
狙うくらいは誰でもできる
353
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:07
内部生はエスカレーターだから関学いるだけだよ。
就職なんて親の会社行けばいいし。
高校時代に受験勉強までして、わざわざ大学から関学に来た奴の要領の悪さが知れないぜ。
生まれ育ちからして根本的に違うんだよね、内部と外部じゃ。
354
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:07
受験も経験しなかった内部生に言われたくないがね。
355
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:10
君らは受験で何を得たのかね
あんな将来に役に立たない勉強は小学校の時終わらせましたが、懐かしいな浜学園w
356
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:18
生かすも殺すも個人次第だね。
受験で得たものがないわけはない。
失ったものと得たものを検討する必要はあるが。
357
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:35
金で学歴を得た内部生はDQN(藁)
358
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:39
俺たちみんな関学生。
359
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:41
「いかに努力をして結果を出すか」を考えていた受験生達に、
六年間「いかに努力を減らして結果だけ残せるか」だけを考えてた俺たちが、要領で負けるはず無いw
360
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:45
>>357
それこそ完全に貧乏の僻みにしか聞こえないぜ。
大学生にもなって世の中金で回ってるってこと分かってないのか?
361
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:47
外部だけど、「いかに努力を減らして結果だけ残せるか」を考えてました。
関学にがり勉して入ってくる奴はよっぽど運が無いのか、よっぽど要領が悪いかのどちらか。
362
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 21:51
好きなテレビ番組はロンドンハーツです
363
:
名無しの関学生
:2004/08/04(水) 02:52
内部嫌い!!無駄にお高いんじゃないの
364
:
名無しの関学生
:2004/08/04(水) 03:26
内部生って留年コースまっしぐらな人多いね・・・。
365
:
ミクロ </b><font color=#FF0000>(MiCROuvw)</font><b>
:2004/08/04(水) 03:30
賢い人は本当に賢いですね。成績表のみで判断するのはアレですが、
もうびつくりしました。79点以下がないんだもんw
366
:
名無しの関学生
:2004/08/04(水) 04:07
ほんの一部はスゴイ。そういうやつは逆に目立つ
あとがダメダメだから
367
:
が・・
:2004/08/04(水) 07:52
>>365
ですね。僕の知り合いにもTOEICでありえない点数を取った内部生がいます。
しかもあんまり勉強せずに出題傾向をざっと対策しただけらしいです。
すばらしい。
368
:
名無しの関学生
:2004/08/04(水) 12:38
内部生を僻むスレになりました。
369
:
名無しの関学生
:2004/08/04(水) 15:27
内部進学者、正直羨ましいです。
※理由
①特に中学部からの人に対しては家庭が裕福な証である点。
②中・高・大学・院と強力な同窓ネットワークをもっている点。
③公立中学時代、多くの方が味わったろくでもない生徒の相手をしなければ
いけなかった事が、内部生ならほとんどそれがない点。
370
:
いぱお </b><font color=#FF0000>(aQ0WWNTA)</font><b>
:2004/08/04(水) 15:51
④関学内に友達が多い点。
371
:
名無しの関学生
:2004/08/04(水) 17:18
いい奴多い。
372
:
名無しの関学生
:2004/08/04(水) 19:21
>>370
あんまり友達いませんが何か?
でも中高ともめったに殴り合いの喧嘩とか無かったから、ろくでもない奴は少ないのかな。
373
:
名無しの関学生
:2004/08/05(木) 18:39
内部生は基本的にみんないい奴ばっかだよ。
374
:
名無しの関学生
:2004/08/08(日) 12:11
どこの学部が内部多い?
375
:
名無しの関学生
:2004/08/08(日) 12:14
つか中学高校受験の時点でよく関学で妥協できるよな。
俺大学から関学だけど高校受験の時点では早稲田行くねんとか
いろいろ妄想してたぞ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板