したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

内部生・・・

376名無しの関学生:2004/08/08(日) 12:27
チンカスみたいなやつが多い

377名無しの関学生:2004/08/08(日) 12:37


            |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/   | きさまら麻婆豆腐食うか?
      \::::::::>    V __<,,=-、/  |  エリートであるオレ様が作ってやろう
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l) .. | 
         ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘ <  
         `∧  i=`==、 /      \_________
         /  \ー='/                   `ー'´
      _、,_,,...ii'    `ー'´ !;<'-、                 ' '., ,' '、
     r'_  ヽ. ||`'- ..,__ ` )\ヽl ',                   ) ヽ'
.    i´ ヽ,,_ ', !!  _,,`ニ'---`-',| ',                   ':,   ':.,    ,
    ,'   '、ヽ;.!'‐''´        '、.',                   ;_,,... -'----、'
.    ,'    ,iヽ!              ', ',                  _,.-‐'´       .',
   /   /-':i     .ノハ∞   |. ',               _,.-'´            |
   /   ,'、`ー!   o(´ー`o    |. ',       ,-'ニr'‐'               ,'
  ,'   .,' ',. ',   .O',,Oノ     |  ヽ     __,.r' .i.l´                 ,:'
.  i    /  ヽ. ',             ',   `"''?‐'l.i.l.|ヽ', ヽ            ,. '
 /   く.     ヽ.'.,           l        ヽ!_ '_ ,.-'-' .,_       _,. ‐'´

378名無しの関学生:2004/08/08(日) 14:40
>>377
ベジータが作るのはお好み焼きだろ。(わかる人いるかな?)

379名無しの関学生:2004/08/08(日) 15:04
>>375
早稲田落ちた馬鹿ハケーン

380ななしーななしーフォードリーム:2004/08/08(日) 15:26
>>375
大学受験で私文の奴で早稲田を受けた奴は相当多いと思う。
そして・・・こけた奴も相当・・・

しかし、基本的には大学までエスカレータ式の中学ってめっちゃむずいねん
関学の中学に入るのはそーとー難しかったような…受けていないから知らんけど

有名中学に入って、さらに6年間受験勉強に苦しみもがくか、
エスカレータ式で、部活に遊びに(そして勉強にも)静を出すか…
俺が今その選択が出来るなら後者を取ると思う。

内部は、大学に入る以上に苦しんだ奴は多いで。
外部からみたら遊びすぎって思うけど…彼らはある意味
「今までおつかれさまー」的な気分で見ているかもね。

って、何で内部の肩をもっているんだよ、俺w
多分、使命感が違うんじゃないの、大学に入った時の。

381名無しの関学生:2004/08/08(日) 16:13
中学受験しんどかったかなぁ。親の言うままに塾行ってたら、流れで受かったって感じだったけど。
ただ、この辺のエスカレーター式の中学の中ではレベル高い方だったから、競争率は高かった気がする。
灘や甲陽でもA判定の偏差値持ってた奴もごろごろいたし(入学後は小学校時の偏差値とか関係なくなったけど)。
大学のレベルを考えたらありえないけど、神戸周辺でエスカレーターで楽したいって奴はとりあえず関学みたいな感じだった。
まぁ、授業料がえらい高かったから、むしろそれが入学するのに一番難しい問題だったかもしれない。
俺は小学校のどうでもいい時期に勉強して、中高の自由で楽しい時期に遊べたのは本当に良かったと思う。要領の良さも飛躍的に上がったw

382名無しの関学生:2004/08/08(日) 18:02
勘違いと思い上がった内部性には残念だが、一般受験で入学したやつらは
将来子供にも一般受験を経験させるよw 
エスカレーターの小中学入試なんて受けさせるべきか否か、受験勉強で学
んだはずだからね。

383名無しの関学生:2004/08/08(日) 18:06
378は相当コアなファンだな。

384名無しの関学生:2004/08/08(日) 18:10
>>382
お前の財力じゃ子供をエスカレーター校入れるの無理だから安心しろw

385名無しの関学生:2004/08/09(月) 19:24
「エスカレーター式で上がってきた奴とはどうもそりが合わん!」

ってスレ前に作ったんですけど、消されてしまったんですか?

386BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/08/09(月) 19:32
このスレと重複だったので、やっぱり消されたのではないでしょうか? 
それにしてもこのスレもよく続くなあ……

387名無しの関学生:2004/08/09(月) 19:34
似てるけど重複ではなかったのにー・・・。

388BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/08/09(月) 19:37
ん? 客観的に見てまるっきり一緒だったんだけど、どう違ったの? 
ってまあ、消された後だから、聞いても仕方ないか。

アホな方の内部生である僕が客観視できる立場なのかと言われると困るけどね。

389名無しの関学生:2004/08/09(月) 20:40
俺はBOB好きだぜ。

390名無しの関学生:2004/08/09(月) 20:43
ボブ何回生?

391BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/08/09(月) 20:58
>>389
ん、ありがと。
でもそういう時は女の子装ったりしよう。全く信じないけど板の上だけあからさまに喜んだりするから。
それにしても、根も葉もない事で煽られたり、褒められたり、最近変やね。

>>390
なんか最近この手の質問多い気がする。どのスレ行っても聞かれてるような……
でも一応。四回生ですよ。
世の中には
「単位の取れている人」
「単位の足りていない人」
と二種類の四回生が居るわけだけど、僕は夏季集中とか取ってる完全なる後者。

392名無しの関学生:2004/08/09(月) 21:37
固定のなかではBOBが一番常識人だな。

ロリとかロリとか、あるいはロリってことを除けば。

393名無しの関学生:2004/08/10(火) 01:27
俺の一個上の学年か
DQNが多かった学年だ

394BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/08/10(火) 08:26
>>392
次、急に落とされるとか、そういうオチじゃないんならそういわれるのは割りと嬉しいことなんだけどね。
黒檀とか本当に良識ある固定は割りと居る。名前表に出さないだけで。

>>393
正解! w
でも、紙一重が多い学年だった気がする。
紙一重でない本物が一人居たのを思い出したけど。

395名無しの関学生:2004/08/10(火) 13:33
アッセンブリーでお祈りの時に切れてた奴だなw

396BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/08/10(火) 16:42
>>395
恐らくその人は僕が思いついた本物と同一人物な訳だけどw
なんというか、授業が被るので偶に会うんだけど、高等部の時とテイストが全く一緒って言うのはヤバイと思う。
大丈夫なのかなあ……心配だなあ……

397名無しの関学生:2004/08/26(木) 17:16
関西学院中等部の難易度
http://61.195.166.135/bbs2/kansai/c-board.cgi?cmd=one;no=2912;id=ka0002

398名無しの関学生:2004/08/26(木) 18:35
内部性

399名無しの関学生:2004/08/26(木) 18:41
http://61.195.166.135/bbs2/kansai/c-board.cgi?cmd=one;no=5460;id=ka0002

400名無しの関学生:2004/08/26(木) 18:53
400

401内部生:2004/08/26(木) 19:01
>>395
他学部のはずの彼がおなじ学部の授業を受けているだけでビビったが、
さらに僕の前に座ってたから怖かった。

402名無しの関学生:2004/08/26(木) 19:08
内部生だきゃー許せねー!

403名無しの関学生:2004/08/26(木) 20:00
関学中学部って偏差値どのくらいなん?

404名無しの関学生:2004/08/26(木) 20:11
>>403
俺の記憶では。試験はくそ簡単だったな。

俺の個人的見解では
兵庫の私立中学の試験難易度(96年当時)
灘>甲陽>六甲=白陵>淳心>>>>>>関学
だったな。

とにかく問題は簡単。
簡単だから逆に単純な計算ミスが命取りという怖さはあったが。

偏差値は知らん。今は六甲って見る影もないらしいな?
どっかのサイトで調べれば偏差値ぐらいあんだろ。

405名無しの関学生:2004/08/26(木) 20:20
関西私立中学の偏差値一覧
http://www.nichinoken.co.jp/school/fsj_ind_2.html

406名無しの関学生:2004/08/26(木) 20:20
当時の浜での偏差値で56だった気が
六甲58
甲陽62
灘65
くらいだっけ
テスト問題はは簡単だけど受験者がやたら多いので、上にあるようにミスは命取り
運次第で賢くても落ちるしアホでも受かる

407いぱお </b><font color=#FF0000>(aQ0WWNTA)</font><b>:2004/08/27(金) 17:30
内部性の割合って何%くらいなんだ!?
よく伸びるスレだな

408名無しの関学生:2004/08/27(金) 23:06
中等部出身者の場合は約180名で5%です。

409BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/08/28(土) 04:36
そういやあ、今日八ちゃんがナイトスクープ出てたね。
しわ増えたなあ……

410名無しの関学生:2004/08/29(日) 00:54
気付けば澄田先生が高等部長!

411名無しの関学生:2004/08/29(日) 01:13
BOBタン素敵!

412名無しの関学生:2004/09/01(水) 07:07
関学の内部生って350人ぐらいでしょ?
外部が多数派やん。(じゃん)
慶応なんかもっとすごいよ。

慶応各学部内部進学生の比率

医 37.0% 037/0100
法 33.0% 400/1212
経 26.1% 331/1269
環 25.2% 118/0468
理 18.6% 218/1173
総 17.6% 081/0460
文 12.1% 106/0874
看 12.0% 012/0100
商 07.9% 085/1081

413名無しの関学生:2004/09/01(水) 08:38
ヤンジャンって何?

414名無しの関学生:2004/09/02(木) 06:55
講義室でお弁当食べてもえーやん?(いいじゃん?)

415名無しの関学生:2004/09/02(木) 18:35
関学高出身関学大と長田→神戸大ってどっちが就職いいの?
同じ会社入ったら前者の方が出世しそうな気もするけど。

416いぱお </b><font color=#FF0000>(aQ0WWNTA)</font><b>:2004/09/02(木) 22:54
出身高校は関係あるん?

417名無しの関学生:2004/09/02(木) 23:02
>>415
腐っても神大
よっぽど優秀な香具師でないと関学生は逆転できんだろ
高等部⇒関学と長田⇒関学だと前者の方が何かと得しそうだけど

418名無しの関学生:2004/09/02(木) 23:03
楽にお金稼いでいくのは前者な罠

419名無しの関学生:2004/09/03(金) 08:30
関学高出身は論外!!
関学中出身が最強!!

420名無しの関学生:2004/09/04(土) 19:15
神戸大学は確かにむずいけど所詮地味なローカル国立だよ。
早稲田や慶応みたいにすげーってのがないんだよね。

421名無しの関学生:2004/09/04(土) 21:39
縦の繋がりが重要。
ちなみに試験や資格取る能力は神戸、大阪などの国立の人間は高い。
しかし、実務になると関学という話は何度か聞いたことはあります。

422名無しの関学生:2004/09/04(土) 21:59
関学出身者は実務で使えないってのが実際の声。
つまり優秀な人間と無能な人間がピンキリでいるため。

423名無しの関学生:2004/09/04(土) 22:58
決まった量の問題を受験の期間内に処理できないような中堅私立大に通う生徒なんざ社会に出てもたいした活躍はできないと思います

424名無しの関学生:2004/09/06(月) 02:46
>423の文章を読むかぎり、423は中卒

425名無しの関学生:2004/09/06(月) 04:31
423なんか言葉おかしいne

426名無しの関学生:2004/09/06(月) 08:22
関学が中堅なら地面にめり込むレベルの大学がイパーイ出てくるな

427名無しの関学生:2004/09/06(月) 15:30
Aランク

428名無しの関学生:2004/09/07(火) 09:05
①内部生
②国立落ちで関学
③たいして努力せずテキトーにやって関学
④めちゃくちゃ努力してようやく関学に入れた

さて、偏差値が高く、能力的に優れているのはどれだ?w
自明な気がするがな。

429名無しの関学生:2004/09/07(火) 09:09
①②③④もピンきりなんで一概にはどうとは言えないね。

430名無しの関学生:2004/09/07(火) 09:11
内部性以外。

431名無しの関学生:2004/09/07(火) 09:50
③は努力することを知らないのでダメ。
努力すればもっと上もねらえたはずだ。

432名無しの関学生:2004/09/07(火) 10:16
4

433名無しの関学生:2004/09/07(火) 10:19
③だな。
①は③に近いところがあるが、6年間で堕落してるのでダメ。
②や④はセンスがない。

ところで、成績取りに行こうと思ってたけど今日は学校休み?

434名無しの関学生:2004/09/07(火) 11:07
警報出てるけど普通に晴れてるよな。風はけっこう強くなってきたか。

435名無しの関学生:2004/09/07(火) 12:03
でも関学中等部なら小学校の時ありとあらゆる科目殆ど優良な成績だったんじゃないの?
それで塾行ってもそこそこ上位の成績じゃないと受かんないよね?
灘落ち、甲陽・六甲落ちなんていないから実は甲陽レベルなんてはったりも効くし
大学受験で他大落ちたわけでもない。

436名無しの関学生:2004/09/07(火) 14:10
>>435
本気か?
本気でそう思ってるのか?w
これを見ろ。
http://www.nichinoken.co.jp/school/fsj_ind_2.html

関学中なんてくそ簡単だぞ。
中学受験経験者から言わせると、関学なんて塾で一番下のクラスの奴が受けてたわけで。

あ、ちなみに俺は白陵中合格後、大学は阪大なんでw

437名無しの関学生:2004/09/07(火) 14:18
>>435=内部生
必死だな(プ

438名無しの関学生:2004/09/07(火) 15:30
客観的にみて、日能研によると2005年度の予想偏差値は関学54>白陵53ですが・・・・・
ということは、白陵および阪大はくそくそ簡単と言うことですね・・・・・

439名無しの関学生:2004/09/07(火) 15:47
内部生は間違っても自分達の偏差値が優秀なんて言わないよ
むしろ自分達がいかに努力してないか、要領良く生きてきてるかを自慢するw

440名無しの関学生:2004/09/07(火) 15:49
白稜とか言ったら「ダサい、田舎者、貧乏」と馬鹿にされるのがオチだ

441名無しの関学生:2004/09/07(火) 16:05
>>438
おい、今大学生の奴が中学受験したころのことを考えろよ

442名無しの関学生:2004/09/07(火) 16:08
>>440
バカの妬みだろw
ちなみに白陵から関学行く奴は何て言われるか知ってるか?
「落ちこぼれ」

443名無しの関学生:2004/09/07(火) 16:32
ぷぷ、坊主学校がww
内部生は大学から関学来た奴なんて「バカ&貧乏人」って思ってるよ
貧乏の僻みって怖いねぇ、せいぜい将来金稼いでくれよw

444名無しの関学生:2004/09/07(火) 16:53
関学中って20年ぐらい前も長髪OKだったの?
20年前は甲陽・六甲中は丸刈りだったらしいけど。

445名無しの関学生:2004/09/07(火) 18:04
>>443
おまえ歳いくつだ?w
坊主の学校なんて今時どこもねえよ。
ま、そんなことぐらいしか思いつかないアタマなんだろうけどなww

446名無しの関学生:2004/09/07(火) 18:14
さてさて、貧乏人がまだ騒いでますなぁ
内部の友達の前に引っ張り出してきて、皆で面を拝んでやりたいぜw
「俺の方が偏差値の高い学校なのになんでモテないんだ!」って主張してくれよw

447名無しの関学生:2004/09/07(火) 18:53
別に大学なんてどこでもいいやん

448名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:06
マジレスすると、関学生だからって全員もてるわけではないし、阪大だろうが、京大だろうが、東大だろうが、もてるやつはもてる。
自分の大学がもてるなどと自慢げに思ってる奴が同じ大学なのが恥ずかしい。
さらに言うと、なぜ貧乏人などという言葉が出てくるのかも分からない。
白陵から関学に来た友人から聞いたが、白陵は医者の息子や社長の息子もそれなりにいるらしい。

どちらにしろ、貧乏人だのもてるだの、まるで小学生の口喧嘩のような言葉しか出てこない人間って恥ずかしい。
君みたいなのが、内部生なのかな?

449BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/09/07(火) 21:12
同じ内部生からすれば、内部生を装った釣りだと信じたいんだけどなw

450名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:42
白稜からマジレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!www
ありがたいお言葉ありがとうございます
こんな掲示板でマジレス6行もくれるなんてさすが偏差値高い学校ですねw
頑張って僕の家みたいな金持ち目指してください
あ、女の子に不自由してるのはマジっぽそうですから、よろしかったら紹介しましょうか?

451名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:46
問題は偏差値じゃなくて、金もってるかどうかだろ
偏差値高くても貧乏人じゃ将来危ういな

452名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:47
暖簾に腕押し
内部にマジレス

453名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:50
>>450
白稜じゃなくて白陵な
>>450が関学生かどうかわからんが
もし関学生なら漢字ぐらい間違わずに使ってくれ

454名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:50
男の価値は

1)家柄
2)顔
3)才能

で決まるんだよ
偏差値とか、5位ぐらい

455名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:51
>>453
そんなマイナー学校の漢字知ってる奴の方が少ないんじゃ…

ごめん、マジレスしちゃった

456名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:52
白陵ってどこにあんの?
岡山だっけ?

457名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:53
>>453
ぷぷw
怒ってマジレスしてるくせに何今頃冷静なフリしてんの?

458名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:56
俺内部生だけど、自分が優秀とか思ったことないよ
だから、大学から関学くる奴って、どう道を誤ったんだろう?っていっつも思う
関学なんて中学から通うからこそ意味があるような学校であって、大学から入ってきても意味なくない?ショボいしさ

459名無しの関学生:2004/09/07(火) 21:56
白陵一人相撲スレになりました。

460名無しの関学生:2004/09/07(火) 22:06
白陵は東京大学合格者数 高校別ランキング2004年で全国17位
兵庫県では灘に次ぐ2位でしたが何か?

461名無しの関学生:2004/09/07(火) 22:08
だから白稜ってどこだよ?

462名無しの関学生:2004/09/07(火) 22:10
内部なら分かると思うんだけどさ、大学進学するとき
「外部から来る奴は、ちゃんと勉強して来てるからすごく賢い」って先生たちに言われたよな?

でも蓋を開けてみたらどうよ
外部生馬鹿ばっかじゃん

463名無しの関学生:2004/09/07(火) 22:11
>>460
もうレスしなくてもいいよ。
お前はレス遅いし、マジレス&あげ足とりしかしてこないからつまらん。
メッセ友達何人かで、お前の書き込み見て笑ってからかってたけどもう飽きた。
ご苦労さんw

464名無しの関学生:2004/09/07(火) 22:11
はい、次の方どうぞー

465外部生:2004/09/07(火) 22:23
>>462 確かに馬鹿も多いな。内部ほどじゃないがな。

466名無しの関学生:2004/09/07(火) 22:43
大学受験で関学に来ようなんて考えるの馬鹿だけに決まってるじゃん

467名無しの関学生:2004/09/07(火) 22:51
別に内部も外部もたいしたこと無いよ。もっと良い大学はたくさんあるし。

468名無しの関学生:2004/09/07(火) 22:58
で、その白陵とかゆってるやつは
阪大でどうなん?落ちこぼれやろ?www

469名無しの関学生:2004/09/07(火) 23:07
>>468
もうそんな奴呼ばないでいいから

470名無しの関学生:2004/09/07(火) 23:11
ttp://www11.ocn.ne.jp/~hakuryo/Images/ITroom.jpg

白陵、どうもヲタとブサしかいない学校のような写真ですが?

471名無しの関学生:2004/09/07(火) 23:23
てか六甲って東大5京大25阪大30ぐらいだろ?
平均で関学ぐらいじゃねーの?
兵庫の私立は灘・甲陽・六甲・関学・淳心以外クソ

472名無しの関学生:2004/09/08(水) 00:43
関学を入れるのはどうかと。だって、大学が終わってるし。。

473名無しの関学生:2004/09/08(水) 02:00
age

474名無しの関学生:2004/09/08(水) 02:09
で、実際内部生って就職いいの?
銀行とか商社行ける人いる?

475名無しの関学生:2004/09/08(水) 02:13
内部生は就職なんて気にしない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板