[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
内部生・・・
176
:
sage
:2003/08/17(日) 02:40
現社ノート回したの俺w
なつかしや・・
177
:
BOB</b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/08/17(日) 03:40
>>172
考え方を読むとかそういう頭の良い事はアホの僕には出来なかったw
70後半が限界だったなあ……
>>173
,175
ヘタレじゃないヘタレじゃない! 寧ろそれで行かずに単位落とすほうがヘタレだってw
ピース大阪は行かなかったけど、近代美術館に行ってレポート書いた身なので……
178
:
内部生
:2003/08/17(日) 10:50
なんか、内部生とはいっても、アホばかり集まった感じ・・・
179
:
BOB</b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/08/17(日) 13:01
>>178
アホ集まったほうがおもろない? w
180
:
(゜Д゜)シメジ</b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>
:2003/08/17(日) 14:27
>>171
某野球部の顧問の先生が休みだったとき、
授業開始のチャイムと共に麻雀を始めたアフォがいました。
案の定出席を取りに来た剣道五段の先生に没収されてましたが・・・
そ の マ ッ ト と 牌 は 俺 の だ !
なんでやってない私の牌とマットが没収されにゃならんのだ・・・(;´Д`)
181
:
170
:2003/08/17(日) 16:05
>>174
内部生ですが、なんでそうなるんですか?
182
:
名無しの関学生
:2003/08/17(日) 22:48
なんか、高等部の話ばかりじゃない?
中学部は?
183
:
名無しの関学生
:2003/08/17(日) 23:11
美術ってなかった??あの、メガネの副部長かなんかになった人とかの授業なんやっけ?
184
:
名無しの関学生
:2003/08/18(月) 01:03
美術あったよん♪
185
:
名無しの関学生
:2003/08/18(月) 02:06
シメジは何回生?
186
:
(゜Д゜)シメジ</b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>
:2003/08/19(火) 00:43
2回生です。
まぁ中学部の話と言っても
4年以上前の話ですから、覚えていない人も多いのではないでしょうか?
187
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 01:05
中学部は平和
188
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 02:17
結論、客観的に見てきた結果、内部生は協調性に欠ける自己中が多く、人を平気で傷つける鬼畜も多数、勘違い気違い多い。頼むから調子乗らんといて。たまに普通に良い奴もおるけど、そういうやつが逆に浮く環境ができてるんかと思う。
189
:
GO
:2003/08/19(火) 02:18
内部ほんまきらい・・・
190
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 02:53
シメジが誰か特定できますた
191
:
( ・(Ⅰ)・)</b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>
:2003/08/19(火) 08:24
シメジ俺と同じ学年だ
中学部出身?クラス一緒になったことあるかも
192
:
(゜Д゜)シメジ</b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>
:2003/08/19(火) 11:55
>>188
そういうDQNは成績が悪くて大抵大学に進学できていないと思いますが・・・
隠れた素質を大学になってから発揮してる香具師もいるのかもしれませんね。
「内部の常識は一般の非常識」てことにならないように願います。
>>190
>>191
お二人とも同じクラスになったことがあるかも知れませんね。
あんまり特定されるのもどうかと思いますので、コメントは差し控えさせていただきますがw
193
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 14:00
某左翼教師の「アウト・オブ・眼中」というギャグ(?)が今でも頭にこびりついております。
美術のmonsieurには油絵でもお世話になりましたね。
194
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 16:00
内部大嫌い。
195
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 17:13
あっそ
196
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 17:40
あなや〜
197
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 17:52
そやな〜
198
:
名無しの関学生
:2003/08/19(火) 18:03
>>193
あいつは「死」を学びに行くと言って消えたけど
もう戻ってきたの?
あいつの授業を受けずに進級できた学年の奴ら本当に羨ましい
199
:
名無しの関学生
:2003/08/20(水) 01:10
>>198
もどってきますた
200
:
名無しの関学生
:2003/08/20(水) 10:56
死を学びにいくってどういうこと?
俺が卒業した後のことか。
201
:
名無しの関学生
:2003/08/20(水) 20:34
本当に死を学んだのなら帰ってこないんだがw
202
:
名無しの関学生
:2003/08/20(水) 20:43
>>198
奥さんが亡くなったとは聞いたけどその関係?
203
:
名無しの関学生
:2003/08/20(水) 20:54
奥さんが亡くなったことによって死生学をしたいと思ったのかな?
それが関係あるのかはわからんが
その言葉を最後にこの世を去ってくれたらどれだけよかったか
204
:
名無しの関学生
:2003/08/21(木) 15:49
奥さん亡くなったのか。気の毒に。
某教師が正義感からJTに抗議の手紙を送ったりするのを奥さんは嫌がってたそうだ。
心労かも。
205
:
名無しの関学生
:2003/08/22(金) 02:16
娘いたよね
206
:
名無しの関学生
:2003/08/22(金) 02:32
>>205
授業中に、娘さんはお母さん似で良かったですね。
と友人に言われたんだけどどういう意味だよと彼が一人突っ込みをしていた記憶が・・・
207
:
名無しの関学生
:2003/08/22(金) 03:03
もみあげなしおちゃん
208
:
名無しの関学生
:2003/08/22(金) 14:35
フルータ
209
:
名無しの関学生
:2003/08/22(金) 16:01
NHKのラジオ深夜便に彼が出演すると聞いたので聴こうと思ったら
見事に寝てしまった・・・午前4時から放送なんて厳しすぎる
210
:
DONちゃん
:2003/08/23(土) 00:50
>208
実名イクナイ
211
:
名無しの関学生
:2003/08/23(土) 11:24
教師の実名の何がいけないのか。
そんなこといいだしたら大学の教授の話題だってできやしない
古田
212
:
名無しの関学生
:2003/08/23(土) 11:48
高等部の出身者なら誰でも分かるだろ。実名だそうとだすまいと同じ。
213
:
DONちゃん
:2003/08/23(土) 16:34
板ばさみ
214
:
名無しの関学生
:2003/08/23(土) 18:18
なんか内部生同士の秘密共有、みたいな感覚で名前伏せてたんかな? W
確かに名前伏せようが実名晒そうが一緒やけど、生々しくなるから匿名掲示板レベルでは避けた方がいいかな、と思う。
感覚の問題だから一意見として
215
:
名無しの関学生
:2003/08/23(土) 20:37
なるほどね。まあ、ラジオ深夜便に出るとか言ってもたら外部生にも分かっちゃうけど。
生々しくならんほうがエエかもしれまへんな。
216
:
名無しの関学生
:2003/08/23(土) 21:16
実名を出すのはやっぱりよくないと思うな。
それにしても、内部生やけどラジオ深夜便の話は知らんかったなぁ。
217
:
名無しの関学生
:2003/08/24(日) 01:35
誰かラジオでたん?
218
:
名無しの関学生
:2003/08/24(日) 16:53
プルータ!
219
:
名無しの関学生
:2003/08/30(土) 22:19
age
220
:
名無しの関学生
:2003/09/01(月) 23:50
結局内部生に対する見方って二つに分かれますね。
221
:
近大生
:2003/09/02(火) 00:02
アホとかしこい ってこと
222
:
DONちゃん
:2003/09/02(火) 01:08
いや筋肉があるかないかってことやろ
223
:
名無しの関学生
:2003/09/02(火) 03:26
やっぱ好きなことやる時間が多いから
自分の好きなことやって身になるやつ、ならないやつにわかれるんよね
224
:
名無しの関学生
:2003/09/05(金) 00:58
内部生ってだけでゼミではみりかけててやつをみてとてもかわいそうだった。。。
225
:
名無しの関学生
:2003/09/05(金) 14:19
内部生ってはみるか?
友達はいそうな感じあるけど
226
:
高等部生の兄
:2003/09/05(金) 23:12
どうやら左翼教師のラヂオの件、台風情報でカットされたらすぃ・・・
で、別の日にやる、と弟が申しておった。
227
:
名無しの関学生
:2003/09/08(月) 03:46
>>213
昔を懐かしみつつワロタ
228
:
名無しの関学生
:2003/09/10(水) 08:35
内部の子ってかっこいい人も多いと思うよ。
229
:
名無しの関学生
:2003/09/10(水) 12:41
内部の奴は、就職きまらん
230
:
名無しの関学生
:2003/09/10(水) 14:02
いや、内部のやつのほうが逆に有利さ
231
:
名無しの関学生
:2003/09/10(水) 15:22
てか内部とか外部とか区別するのやめようや!
232
:
名無しの関学生
:2003/09/10(水) 15:41
>>231
いや、やっぱ考え方とか違ってくるでしょ。高校生ってゆう一番
遊びたい盛りでしかもまわりの影響を受けやすい時に内部生は
遊びたいだけ遊んで外部生はそれを抑えて勉強せんとあかんかったんやから。
どっちがいいというのではなくて、なんらかの「違い」があることは
否めないやろ。
233
:
名無しの関学生
:2003/09/10(水) 16:52
\ ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__ _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、 ノ l
ヽ. -‐'´ r¬へ‐-_、 ` 丶 、ー==-‐'' ヽ.ィ´ .,' ちょっと通りますよ・・・
'´ ー''´ ̄ __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐---- ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶 r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´ l,t___ノj ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´ ,.ィ´三ヽ , 、 \三三フ
三 / ,.イ.三三三 l ./三.ヽ ヽ‐''′
三f /. ヘ三三三 ! /三三 ヘ }
` ヽ /-- 、 j三三ニ/ /ヘ三三7 /
ヽ. _,.イf´ ヘ三三ン′ ./ ノ三ニ/ /
 ̄`ヾ、`ーt . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
`ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
/三v / .l.ヽ¬jノ
`ー‐ヘ. / |. l´/
,.-ヽ、 | |'j
f.⌒j. ト、 |,lく
/ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
{ { ヽ l. l
j/.t ヘ. |. l
_/、 {.ヘ ハ | !
,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
_∧ >‐´ 7 ヽ l. l
___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´ l !
´ ̄ ̄ ´ `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
_/ ヘ
くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
234
:
名無しの関学生
:2003/09/11(木) 23:31
>>233
すげぇ!
>>232
うぜぇ!
235
:
名無しの関学生
:2003/09/11(木) 23:35
>>232
内部聖って勉強しなくても大学に行けるんでつか?
236
:
名無しの関学生
:2003/09/12(金) 00:02
>>235
そりゃ最低限は必要だけど、基本的に勉強しなくてよい。
237
:
名無しの関学生
:2003/09/30(火) 19:51
内部生を批判するという事は、平松ファミリーを批判するという事だ
関学社会のエリート階級を批判するという事だ
反関学的な発言が多く不快だ
>>1-236
238
:
名無しの関学生
:2003/10/03(金) 22:38
>>237
内部生ってエリートなん?
239
:
名無しの関学生
:2003/10/03(金) 22:56
>>238
いや、かなり馬鹿だと思う。
内部生にセンターの得点とか聞いてみ?
240
:
名無しの関学生
:2003/10/03(金) 23:37
その内部生に主席を奪われているって一体・・・
241
:
名無しの関学生
:2003/10/03(金) 23:42
そら内部生でも勉強してる奴は成績がよいが、
勉強全然せずに悪くなる一方の奴がかなりいる。
242
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/10/03(金) 23:42
アホもおるし、キレる奴もおるって事でええんと違う?
まあアホ率は高いし、僕なんかその筆頭ではあるけれどw
243
:
名無しの関学生
:2003/10/03(金) 23:45
>>242
でもあんまりアホやったら
内部進学できへんのちゃうん?
244
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/10/03(金) 23:59
>>243
そだね。あまりにもアホだったら内部とはいえ進学できない筈。
要するにうまーくうまーくその辺を潜り抜けてきた要領の良いアホってことか?
それは他の内部に失礼なんでよう言わんけどw
245
:
( ・(Ⅰ)・) </b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>
:2003/10/04(土) 00:04
内部は「できないアホ」じゃなくて「やらないアホ」が多いと
246
:
名無しの関学生
:2003/10/04(土) 00:07
くまタソ久々に見た
247
:
( ・(Ⅰ)・) </b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>
:2003/10/04(土) 00:11
こんばんわ
248
:
(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>
:2003/10/04(土) 01:08
高校までギリギリすり抜けてきて
大学になって もうだめぽ (´Д⊂ な人がここにいるわけですが。
はぁ・・・秋学期全部とっても残り80単位ぐらいか(´・ω・`)
249
:
内部生
:2003/10/05(日) 00:10
高校よりも大学のほうがいい感じに単位取れてます!!
250
:
偏差値
:2003/10/05(日) 00:19
なんだかんだいっても、大学の偏差値よりも中学部の偏差値のほうが格段に高いというのは歴然とした事実。
偏差値から見て、高等部に問題あり?
251
:
名無しの関学生
:2003/10/05(日) 02:00
勉強できてもねぇ・・・。
252
:
名無しの関学生
:2003/10/05(日) 14:04
>>238-251
↑
弱い犬ほどよく吼える
あのな、関学社会はな、関学らしい者つまり内部生によってリードされるべきなんだよ。
教授陣も、同窓会役員も、関学らしい者つまり内部生じゃなきゃダメなんだよ、邪魔なんだよ。
そして、平松ファミリーこそ、その内部生の中でも特に選ばれし者なんだよ。わかった?お馬鹿外部さん達。
253
:
名無しの関学生
:2003/10/10(金) 01:46
実は童貞の香具師が多いだろ?
254
:
名無しの関学生
:2003/10/10(金) 01:54
ど ど ど ど童貞ちゃうわ!!
255
:
( ・(Ⅰ)・) </b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>
:2003/10/10(金) 03:28
>>248
まだぎりぎりいけそう‥。
>>250
内部で偏差値気にしてる人は珍しいかもしれません。
うちの大学の偏差値、面接の直前に渡されるプリントで初めて知った人が私を含めてほとんどでした。
256
:
三村
:2003/10/10(金) 21:03
>>255
同意
内部生って偏差値とか大学のレベルとか
気にも留めてなさそうや
257
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/10/10(金) 23:54
まあ僕は大学のレベルとか偏差値とか気にも留めてないタイプの内部ですね。
だから偶に大学受験を乗り越えてきた人と話すと「なんでそんなこと気にしてる
んかなぁ」と思う事があったりします。
気にしたほうが良いのですかね?
258
:
三村
:2003/10/11(土) 16:29
>>257
気にするメリット
・・勉強をがんばれる(例えば このまま遊んどったら近○大にしか行かれん)
デメリット
・・大学を偏差値でしか判断できなくなる
259
:
圭介
:2003/10/11(土) 17:17
>>254
空耳しそうや
260
:
デュークKG
:2003/10/11(土) 18:13
でも結局此処の中学なり高等部に入る時は
やっぱり偏差値を気にしていたんでしょう?と。
その時の自分を振り返ってみたら少しは理解出来るかと。
別に人生投げるつもりで此処を受験した訳では無く、
何らかの将来に対する打算があって来たのでしょうし。
261
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 18:29
>>260
高校・中学受験って親が主体になることが多いし、
関学って言ったら西宮あたりじゃ名門で通ってるわけだから、
本人達はそんなに偏差値を気にしてなかったってことも考えられるんじゃないでしょうか?
262
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 18:52
何でもいいけど、内部生は就職先はかなり素晴らしいし、ばかにしない
方がいいと思うよ。内部生はダメな奴もいるけど、ポテンシャルは外部の子よりけっこう
高いと言われていますよ。
263
:
デュークKG
:2003/10/11(土) 18:53
>>261
偏差値と「名門」といった学校の「格」は本質的には同じですよ。
264
:
デュークKG
:2003/10/11(土) 18:59
>>262
取り敢えず私は馬鹿にしたりしていませんYO!
てか内部は内部で良いところがあると思っていますからね。(´∀` )
265
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/10/11(土) 19:02
>>261
そですよね。あの頃って親が志望校ある程度決めてる部分はありましたよね
僕の場合はまあ「親が行ってた」っていうのと「勉強したくなかった」という二つが
デカイ
親父の母校という事で自慢話聞かされて割と盲目的に目指してた部分がw
「勉強したくなかった」っていうのは後で高校受験も大学受験も実質的に無いって事
で「よし、ここで頑張っとけば後楽勝」って事で……ずるずるアホになりましたw
>>262
いや、馬鹿にするとかしないとかじゃなくて、普通に扱って! w
アホやけど友達にはなって欲しいのですよ。
266
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 19:03
俺、内部生の友達いないんだけど・・・
普通、見かけない・・・わけ無いよな??
ただ単に言わないだけかな??
それとも、固まってるのか??
わかんね〜〜
267
:
デュークKG
:2003/10/11(土) 19:08
>>265
なら例えば学力的に
灘や甲陽あたりに行けたとしても行かなかったのかな?
あと加えて言うなら「関学の比較的近くには中学入試も楽で、
しかも大学までずるずる上がれてもっと楽」な学校がありますが。
268
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2003/10/11(土) 19:24
>>267
行ってなかったんじゃないかなあw
というか或る意味僕がそれだった所あるし。
というかね(僕の場合だけかもしれないけど)消防の時の選択肢と決定権ってそれ
ほど無いもんだよ。
力試しの意味で受けた学校二つほどあるけど、それ親が決めた所だし。
269
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 22:09
僕もそれですよ!!上を受けても目指せたけど、あえて関学やったし!!
それでも別にそれが幸せやったし、まったく問題ないし。大学にきて
内部と外部に差はあるけど、やっぱ外部の子が内部を意識しすぎなだけで
内部は特に意識してないと思いますよ。そりゃ人間やから、外部で苦手な子もいますが
それは外部やからとかではないです。ちなみに関学の中学と高校は本当に良い学校ですよ
!自分の子供も是非行かせてあげたいぐらい!!
270
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 22:39
関学高等部って男子校だろ
じゃ夏に女子のブラ透けて後ろの席からハァハァ見ることも
テニスや陸上のユニフォーム見てハァハァすることもできんのか
つまらんな
271
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 23:06
>>270
合コンとかはいくらでもできるんじゃない?
272
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 23:06
芋臭い女のブラ透けを見ることはできませんが、
オサレな南女、松蔭、海星の子らとの合コンはありまつ
273
:
DONちゃん
:2003/10/11(土) 23:28
僕は水泳の時間に、クラブで鍛え上げた青少年の裸体を見ることができたのでとても幸せでした
274
:
名無しの関学生
:2003/10/11(土) 23:30
>>273
ホモかよ!!
275
:
デュークKG
:2003/10/11(土) 23:58
>>268
なるほど。でも親が決めたにせよ、自分が決めたにせよ結局は
大学の「格」なりレベル、あるいはそれと密接に関係している
偏差値が進学先の決定に於いて関わっている事は事実だと思いますよ。
貴方が気に留めていなくとも、親が気に留めていれば所詮は同じです。
だからあまりそう「大学のレベルを気にする人」というのを別次元の
人間の様に見ない方が良いかと。もしも関学がどうしようもない大学
だったらまた考えも変わっていると思いますしね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板