したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

二浪で関学はありかい!?

65名無しの関学生:2003/05/19(月) 05:31
まじめに勉強する能力があるなら現役で関学でもダメでしょう

66名無しの関学生:2003/05/19(月) 10:55
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/
家庭教師業のホント!

67名無しの関学生:2003/05/19(月) 10:55
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/
家庭教師業のホント!

68(゚Д゚)y-~~シメジ:2003/05/19(月) 18:57
二浪・・・(嘲笑

69名無しの関学生:2003/05/19(月) 20:32
馬鹿の特徴

真面目にやりさえすれば自分はどこまでも伸びると思ってる

701の母:2003/05/19(月) 20:45
1の母でございます。
 このたびは、息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を無くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日お下品でね、ませいドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

71名無しの関学生:2003/05/19(月) 20:59
シメジ氏ね

72名無しの関学生:2003/05/19(月) 22:26
■河合塾の偏差値(早慶、上智ICU、マーチ、関関同立)

大学名  最高学科  最低学科
早稲田   70.0   65.0
慶応    70.0   62.5
上智    70.0   62.5
立命館   70.0   62.5★
ICU    67.5   67.5
同志社   67.5   57.5★
青学    67.5   57.5
中央    67.5   55.0
立教    65.0   55.0
法政    65.0   52.5
明治    62.5   57.5
関学    62.5   57.5★
関西    60.0   57.5★

73名無しの関学生:2003/05/19(月) 23:30
入学者の偏差値は?

74NUC</b><font color=#FF0000>(ampLions)</font><b>:2003/05/19(月) 23:33
放置ヨロシク

75名無しの関学生:2003/05/19(月) 23:35
関学もうダメポ

76名無しの関学生:2003/05/19(月) 23:39
2朗で関学入るとしても、就職活動で困るけどいいのか??

77名無しの関学生:2003/05/20(火) 00:18
二浪ならまだいける。

78名無しの関学生:2003/05/20(火) 01:00
なんかこの前「俺は私立は現役しか認めてないから」って言ってる
ヤツがいたんだけど、普通に皆ひいてた。こんな人間が本当に現実の世界
でいるんやあ…しかも真顔で言える人間が…みたいな(w

79名無しの関学生:2003/05/20(火) 01:45
>>78 関学ごとき現役で入るのが当然だと普通の大人は思ってるよ。

80名無しの関学生:2003/05/20(火) 01:47
2ちゃんのやりすぎ

81くゎんがく生:2003/05/20(火) 02:39
>>78
そういうこと言う香具師ってコンプレックスの裏返しだと思うな。
自分より劣った部分を探して安心したいというやつww

ネット以外で学歴の話をやたらするやつっても嫌だな〜。
コンプ丸出しなんだよね。またこの学歴話する奴のコンプって
大学のレベルや現浪関係なしに存在するもんやしww

まぁコンプは現役東大卒でも強い奴は強いわ。
実際に社会にいけばそういう人に出くわすし。

82名無しの関学生:2003/05/20(火) 03:14
>>81
その虚しいコンプ捨てるために休学して他大受けました。
当方四浪相当ですが、最高の気分です。

やってること自体が虚しいのでしょうが、とりあえずコンプは
なくなりました。

83名無しの関学生:2003/05/20(火) 08:08
俺は現役だけど関学に入ったときは凄く恥ずかしかったよ。
うちの高校は早慶でも恥ずかしい、関学なら高1でも合格すると言われていたからね。
しばらくはコンプだったよ。同級生は東大、京大などゴロゴロいるし・・
俺より成績悪かった奴が慶應に進学したり・・
浪人ダメだったから仕方なく進学したけど浪人させて貰える奴は本当に幸せだよ。
二浪までして関学入って喜んでる奴がある意味羨ましい。
でもそんなこと考えていたのは一回前半までで、彼女できたりバイトしだしたら
大学自体興味なくなってしまったけどね。

84内部:2003/05/20(火) 08:38
ふーん
受験って面白そうだね

85名無しの関学生:2003/05/20(火) 08:51
           ─ ⌒ v へ
        /         \
      /    / ∧ヘ ヽ   \
    /  / / / /  | |  ヽ  ヽ
   /〃 / / / V   |/ | /ヽ ヽ ヽ
  /〃 / / /─十   ┼- |ヽ ヽ ゝ
    / /| | | ==ヽ == .|)| \ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     v | | ヘ___ヽ__ノ ||| |ヽ|  <受験?
       V w|<"`><"`><"`>|.| レW レ    |なにそれ。
       , イ ≡ ( 00 ) ≡ ト-へ      \_____
      /   ヽ.  └┘  /   イ
     イ     ヽ      /  / ヽ
    | \     \    /  /  |

86名無しの関学生:2003/05/20(火) 15:27
俺は一浪だが時々現役にコンプ持つよ・・

87名無しの関学生:2003/05/20(火) 17:25
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ

88名無しの関学生:2003/05/20(火) 19:34
だっふんだ

89名無しの関学生:2003/05/20(火) 20:36
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

903回生:2003/05/20(火) 21:40
俺と彼女は同い年で、俺は現役だが、彼女は1浪で関学なので、来年、俺が就職活動始めたら、あの子が
コンプレックス持つ気がする…。今でも、持ってるかも分からんが。

91名無しの関学生:2003/05/20(火) 21:43
大丈夫でしょべつに
逆だったら持つかもしれんが

92名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:04
男尊女卑的な発言はけーん

93名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:05
男尊女卑かなんかしらんがそういうケースが多いのは事実

94名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:07
男がプライド高いだけの馬鹿が多いってことか

95名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:12
>>94
そういうこったな

96名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:20
てか、実際のところ女が男に勝る能力ってゼロじゃん。
恩は黙って子供作ってりゃいいんだよ。

97名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:31
トロい女の割合はトロい男の割合より圧倒的に多い

98( ・(Ⅰ)・):2003/05/20(火) 22:33
>>96
狡猾さ

99名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:39
女性に受けそうな答えだな
実際は男に比べて女が狡猾ってことはないと思うが

100(゜Д゜)y−チマキ</b><font color=#FF0000>(OykcCInc)</font><b>:2003/05/20(火) 22:40
>>97
優劣は別として、
トロい女はイライラする。

101( ・(Ⅰ)・):2003/05/20(火) 22:42
>>99
あっそ

どっちかつーとバカ女はからかって遊べるけど
バカ男は手のつけようがないのでつまんない

102名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:43
関学に入った時点で学歴に関してはプライドも糞も無いだろw

103( ・(Ⅰ)・):2003/05/20(火) 22:43
ごもっとも

104名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:46
男は本能と欲と意地とプライドがある。
女には本能と欲しかない。

女の方が行動が読みやすくて楽だ

105名無しの関学生:2003/05/20(火) 22:55
女の最強の武器はセックスだ
これをしたいがために男どもは女に従う

106名無しの関学生:2003/05/24(土) 00:49
二浪の人とかがサークルに入るのって、別に抵抗とかないですよねぇ?

107( ・(Ⅰ)・)</b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>:2003/05/24(土) 00:54
うん
どうせみんな人のことなんかどうでもいいと思ってるから、そんなに気にしない方が

108名無しの関学生:2003/05/24(土) 01:33
二浪でよくサークルなんか入る気になるね。
そんなヤツの気が知れないね。

109名無しの関学生:2003/05/24(土) 09:05
漏れのツレには高校を卒業後、半年働いて1年間海外放浪。定職就きたくないから
半年勉強して関学はいった香具師がおる。

110名無しの関学生:2003/05/24(土) 13:28
現役で無駄に4年過ごすより遥かにいい罠

111名無しの関学生:2003/05/24(土) 17:18
こういうスレがたつと必ず2浪でも就職はOKとか2浪だけど大手決まったとか
そんな話がのるけど、やはり2浪の友人は苦戦してた。現役や一浪生と同じくらいの
努力ではダメだと思う。アピールするものが人並みだとかなり苦戦するよ。
2浪してる友人の何人かは公務員予備校や会計士予備校に消えていったよ。
そっちの道もかなり厳しいと思うけどね。

112名無しの関学生:2003/05/24(土) 23:06
予備校しっかり通って関学2浪なんているのかな・・

113名無しの関学生:2003/05/27(火) 09:17
浪人して同回に高校の時の先輩がいたときほど言葉使いに苦労するときはあるまい。
先輩には敬語だけどその友達にはタメ口みたいな・・・もう本気浪人キライ!!

114名無しの関学生:2003/05/27(火) 13:46
>>113
それは、その先輩がなってないと思う。君は悪くない。
同じ学年になってしまったらもう仕方ないと思うべき。
ともあれ、お互いにやりにくかったら、自然と疎遠になると
思うんだけどなぁ。

115名無しの関学生:2003/05/27(火) 22:33
23、24の奴殺すぞ!!はなから妥協した奴がごちゃごちゃぬかすな!!人にはそれぞれの生き方があんねん。それを頭ごなしにわけわからんことぬかすな!!

116名無しの関学生:2003/05/27(火) 22:36
関学で浪人だと、就職で立命館の後塵を拝するのは必至やね。。。

117名無しの関学生:2003/05/27(火) 22:55
ん?

118名無しの関学生:2003/05/28(水) 01:54
>>116
ここは工作活動するところではありません。
学歴板に行きましょう。

119名無しの関学生:2003/05/28(水) 18:17
別に二浪だからって特別に何も思わない。
ただ、二浪の知り合いの奴が居るんやけど
年上だからというだけで仕切ってて正直ウザイ。
同じ学年やねんから年上とかあんまり持ち出して欲しくない。。。

120名無しの関学生:2003/05/30(金) 04:38
このスレをまとめると・・・
・二浪でも、学生生活が楽しめればイイ(・∀・)!!
・でも、二浪だからと言って先輩づらしてるやつは嫌われるかもしれない。
・高校のときの先輩が浪人して同じ学年だと言葉遣いに困る。
・就職は現役と比べ、ちょっと苦労してしまう感じ。
・二浪で私大に来るやつは金持ち。
・デグチも二浪。
・女の武器はセックスだ。

てとこでしょうか。以上、一浪の一回生が仕切ってみました。

121名無しの関学生:2003/06/04(水) 04:41
実質6浪ですがなにか?
2浪なんてまだまだだなw

122名無しの関学生:2003/06/04(水) 04:52
おまいら6浪の俺がこのスレの神ってことで異論は
ないよなw

123NUC</b><font color=#FF0000>(ampLions)</font><b>:2003/06/04(水) 09:04
2浪の後輩とはタメで口きくべきなのか迷う。

124名無しの関学生:2003/06/04(水) 09:06
>>122
神。しかし、就活では苦労しそう。

125名無しの関学生:2003/06/04(水) 09:47
でも、何浪しようが入試で入った時点で内部のやつらよりは上。

126( ・(Ⅰ)・)</b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>:2003/06/04(水) 10:02
その通り

127名無しの関学生:2003/06/04(水) 14:58
>>125
中等部の入試は大学入試よりはるかに難しいと思いますよ。

128( ・(Ⅰ)・)</b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>:2003/06/04(水) 16:30
簡単だったよ、3人に1人は受かってたし

129名無しの関学生:2003/06/06(金) 23:42
二浪もするなら早慶上智いけ

130まさ:2003/06/06(金) 23:48
べつにいいんじゃね?

131名無しの関学生:2003/06/06(金) 23:48
>>128
試験も簡単でミスをしなかった者が勝つという形式だしな。
あれで実力なんて測れるのか?

132名無しの関学生:2003/06/06(金) 23:57
二浪にもなると何らかの理由がある人間が多い。
卒業した後遊んでたりとか、海外放浪してたりとか。

133NUC</b><font color=#FF0000>(ampLions)</font><b>:2003/06/06(金) 23:58
>>129
逝けるものなら逝ってるだろw

134( ・(Ⅰ)・)</b><font color=#FF0000>(uXz8UNv6)</font><b>:2003/06/07(土) 00:01
>>131
中学部の入試は実力なんて測ってないよ、運と要領を測るテストだよ

135名無しの関学生:2003/08/09(土) 03:54
みんなひどい事言うなぁ

136名無しの関学生:2003/08/09(土) 11:59
>>1
二浪ってあんまり聞いたことない

137名無しの関学生:2003/08/09(土) 17:03
>>136
俺は希に見かけるな。近くにいる二浪は
2年間学校生活がなかったせいか周りとの協調性がない。
本人の性格かもしれないと言ってしまえばそれまでだが…

138名無しの関学生:2003/08/09(土) 17:18
二浪生のケース分け
①単純に遊び過ぎたケース  ⇒ 大学に入ってもやっぱり遊び人で、そのままフリーター。
②ともかく要領が悪いケース ⇒ 就職できても要領の悪さは変わらず、中途退社でフリーター。
③京大等の落ち組のケース  ⇒ ほんのわずかな例外を除いて、大学になじめず、そのまま中途退学。
いずれにせよ、ろくな奴はいない。
ということでいいですか?

139名無しの関学生:2003/08/09(土) 17:58
>>138
同意。②と③はいいけど①は見てて馬鹿だなぁと思う。
大学は遊ぶための所だと思って入学してきたタイプだろうね

140名無しの関学生:2003/08/09(土) 18:32
純粋2浪で関学はちょっといただけないと思うが、
人それぞれだろ。
それなりの覚悟があればいいんじゃない?

141大泉:2003/08/09(土) 18:51
負けてよし!泣いてよし!
燃やしてよし!逝ってよし!

142名無しの関学生:2003/08/09(土) 19:01
>141
 フォローになってないだろ。それ?

143名無しの関学生:2003/08/09(土) 21:12
人生いろいろ。
現役で大学入って、自分のこと、将来のこと、人生のこと考えるころには、
就職活動しなきゃなんない。浪人してるやつは、勉強だけやってるわけじゃ
ないかからな。明るい浪人生もいる。それって、運命だろうね。

現役は現役でいいんだが、高卒で入れば、はじけた大学生活送ってしまう学生が
多い。今まで、勉強してきたんだから、とりあえず遊ぼう見たいな。

浪人したやつと、中高一貫や内部生はほんと独特だね。

144名無しの関学生:2003/08/09(土) 22:26
二浪の人なんている?
みたことないよ・・・

145名無しの関学生:2003/08/09(土) 22:41
>>144
 俺は、女性で二浪生を見たことがある。
 女性だから云々という意味ではないが。

146名無しの関学生:2003/08/09(土) 22:58
おそらく1は二浪ですか?

147名無しの関学生:2003/08/09(土) 23:05
>>145
実際はまわりにいるのかも。
隠してなくてもあえていわないっていうか
聞かれなければいわないって人多そうだし。

148名無しの関学生:2003/08/09(土) 23:14
現役でも4ロウでもなんでもいいんじゃねーの。そんなん。

149名無しの関学生:2003/08/09(土) 23:19
>>148
 良くはないだろう?
 4浪だったら、年齢制限で公務員以外、どこも就職できんし、ウチに入るのに4浪してる奴が公務員試験に受かるとも思えん。
 気分害したら、スマソ。

150名無しの関学生:2003/08/09(土) 23:30
>>149
確かに4浪は痛いかも・・・。在学中はいいかもしれないけどね。

151顔面崩壊:2003/08/10(日) 00:18
二浪の後輩に、「どんだけタメ口使いたいか・・・」と小声でつぶやかれた時、
少しはかなくなりました。

152デジモン:2003/08/10(日) 13:38
てか、なんか読んでててむなくそわるいの多いね。
はっきりいって浪人でも現役でも女でもそんな肩書き関係なくすぐれてるやつはたくさんいるよ。
現役でもいかに楽しようかとかかんがえてるやつはいっぱいいるしね。楽しようとか考えるのは自分で学費かせいでからにしろといいたいね。
96のひととかもあんたが尊敬できる女にあったことがないだけじゃないの?

153名無しの関学生:2003/08/10(日) 13:58
>>152
 確かにね。
 でもさ、最悪なのは、現役のときに関学に合格したのに京大に落ちて浪人し、1浪のときにやっぱり関学に合格したのに阪大に落ちて浪人し、2浪のときに神戸に落ちて関学に入ってきたっていうようなパターンだろうな。
 こんなパターンの2浪生、いるんじゃない? 
 こういうパターンだと、ウチへの愛校心なんて到底持てないだろうけど。

154名無しの関学生:2003/08/10(日) 13:59
>>152
 大学生で「デジモン」なんてHN使っていると、せっかくイイこと言っても説得力ないよ。

155名無しの関学生:2003/08/10(日) 15:19
>>152
要領を得ない一般論って書いてて虚しくならない?

156デジモン:2003/08/10(日) 16:58
た、たしかに。でも、名無しよりはましじゃねーの。
それに一般論っていうけど、なめた意見よりは余裕でましだろう。
てか、これ読んでてて議論のレベルが低いなと思った。

157名無しの関学生:2003/08/10(日) 17:34
>>156
た、たしかに。

158名無しの関学生:2003/08/10(日) 19:43
「俺は見た! 関学を代表する多浪生!」
みたいな特集、組んでくれんかな?

それから>>156
「議論のレベルが低いという具体的な根拠を述べよ。」
君も社会科学を学んでいるというのなら、議論を表層的なレベルに止めるのではなく、更に深化あるいは敷衍化した議論へと進めるためには、主要因分析等の手法が必要なことぐらい学んだだろう。
それとも単なる個人的な感想だけか?
だったら、本当におめでてーな。って、いわれちゃうよ。

159名無しの関学生:2003/08/10(日) 20:03
>>158
た、たしかに。

160名無しの関学生:2003/08/10(日) 20:30
>>156
デジモンよりは名無しの方がましだし、お前の日本語の使い方は馬鹿っぽい。

今、>>96を見たがこんなレスに反応してしまうのは「デジモン」の免疫の無さが表れている。
つまり、

161名無しの関学生:2003/08/10(日) 20:39
>>160
 お主、変換途中で送信してしまったな。
 プ

162NOT デジモン:2003/08/10(日) 20:43
2浪ありだよ

163名無しの関学生:2003/08/10(日) 20:46
全然あり!!

164名無しの関学生:2003/08/10(日) 20:49
デジモン、来ないかな。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板