したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

よかった映画。好きな映画。

593名無しの関学生:2004/02/28(土) 02:31
>>592
おお、そうですか。ありがとうござる。
しかし、この深い時間帯にも活動しておられるとは。

594名無しの関大生:2004/02/28(土) 02:41
おじゃましていいですか?

595名無しの関学生:2004/02/28(土) 03:14
ドゾー

596名無しの関学生:2004/02/29(日) 08:41
アメリカで、広島の千羽鶴をテーマにした映画ができるそう‥
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20040117_30.htm

597名無しの関学生:2004/02/29(日) 12:16
ショーシャンクの空に
グリーン・マイル
マジェスティック

フランク・ダラボンのこの三作は見れ

598名無しの関学生:2004/02/29(日) 14:08
『A Thousand of Cranes』という映画は、関学生はどういう想いで観たらいい
のか?

599名無しの関学生:2004/02/29(日) 14:37
関学生は映画を観た後で鶴を燃やします。

600名無しの関学生:2004/02/29(日) 14:50
600

601名無しの関学生:2004/02/29(日) 14:53
>>599は映画を観た後でピストン運動します。

602名無しの関学生:2004/03/19(金) 19:59
バトルロワイヤル2DVDで見た
冒頭のゴムボートから陸に上がるときの
シーンはプライベートライアンのパクリだったような・・・・
とにかく出演者が全員若いせいか、みんな演技が下手でだった
もちらん前田姉妹や藤原もね
ほんと二作目ってどの映画も失敗する確率高いよな

603名無しの関学生:2004/03/20(土) 07:06
東宝映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」
  人を喰ったようなガイラに対し、サンダは人間の味方。
  サンダ頑張れ!! サンダ頑張れ!!

604名無しの関学生:2004/03/20(土) 07:37
摩天楼は薔薇色に
マネキンⅠ&Ⅱ
大逆転
バラ色の選択
You Got Mail
10日間で男を上手にフル方法
みたいな、さらっと楽しめるラブコメ系好きなんだが、
あまりそういう人はここでは少ないのかな??

605名無しの関学生:2004/03/20(土) 07:43
>>602
一作目から死んでたシベ超よりはましと思われ、、、

2作目はその映画に愛情持ってる人が作らないと、
二匹目の泥鰌を考えてる人が作るとクソになる率が高いかと・・・

606名無しの関学生:2004/03/20(土) 16:02
ユーロトリップめちゃよかったでー。早く日本にこないかな?

607DT </b><font color=#FF0000>(vimETpic)</font><b>:2004/03/20(土) 16:12
>>606
ああいう映画大好き。公開は微妙だけど、DVD派なのでさして問題にならずw

608名無しの関学生:2004/03/20(土) 17:18
東宝映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」
のDVDは出ているのか?

609名無しの関学生:2004/03/20(土) 19:49
解夏は感動した。

610名無しの関学生:2004/03/21(日) 00:24
WOWOWでThe Oneやってました。
どうやってもこんなつまらない映画は撮れそうにも無いんだが・・。
悪意さえ感じる酷過ぎる出来。

611NATU </b><font color=#FF0000>(dCnvuUJM)</font><b>:2004/03/21(日) 07:09
・十二人の怒れる男
 何か好きですね。
・イージーライダー
 冒頭?の時計を投げ捨てるシーンが好きです。
 関係ないですが、以前DBの精神と時の部屋に普通に憧れてました。
 …思考ぶっ飛びすぎですね(汗

612名無しの関学生:2004/03/21(日) 16:51
温泉みみず芸者

613名無しの関学生:2004/03/23(火) 16:37
>>606,607
ってかどこでみたん??俺は旅先のロスでみますた。

614DT </b><font color=#FF0000>(vimETpic)</font><b>:2004/03/23(火) 23:53
>>613
ずばり見てませんw
見たのはTrailerとSpot数パターンくらいかな。

まあキャストとテーマが好きなんで。

615香川県人:2004/03/25(木) 11:16
関西学院の皆さんに注意!今年の4月から文系の学部に林良則と言う基地外が入学
します。年は22で一回大正大学に入ったものの傷害事件で退学になり香川県の
高松高等予備校に入りそこで今度は警察が来る程の傷害事件を起こしました。
予備校では普段から女子を携帯のカメラで盗撮したり、女の先生にしつこく付き
まとう等して大変嫌われております。彼女がいる方、又は女性は近づかないよう
に注意して下さい!特徴は筋肉質で170CM位で、普段はよくサングラスをかけ
ています。出身高校は高松市にある桜井高校です。新入生の歓迎会等で見かける
と思うので注意して下さい。

616名無しの関学生:2004/03/27(土) 00:34
タイタニック!
絶対見るべき(^○^)

617名無しの関学生:2004/03/27(土) 01:55
タイタニックは塩。

618いぱお </b><font color=#FF0000>(aQ0WWNTA)</font><b>:2004/03/27(土) 04:24
やっぱあれやね。
あずみやね。
ないたね。

619名無しの関学生:2004/03/27(土) 19:27
東宝映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」
は感動大巨編。

620名無しの関学生:2004/03/28(日) 23:07
パールハーバー糞やな。
あり得ん展開。

621名無しの関学生:2004/03/28(日) 23:08
朝日はさぞかし満足だろうね。

622名無しの関学生:2004/03/28(日) 23:15
酷い捏造映画だ。

623名無しの関学生:2004/03/28(日) 23:50
中学生の本読みみたいな吹き替えだな→パールハーバー

624名無しの関学生:2004/03/28(日) 23:52
馬鹿は日本が一方的に悪いって思うんだろうな。

625名無しの関学生:2004/03/29(月) 00:05
CMで感動しました〜〜って言ってる女とかね。

626名無しの関学生:2004/03/29(月) 00:06
85 :名無しステーション:04/03/28 23:32 ID:xqBpRFzt
tylant : 日 - さすが朝日、ゼロ戦が子供達を通りすぎる時の日本軍のセリフ「はやく逃げろ!」の部分の声が消されていた。病院を攻撃したのは事実じゃないのでこちらを消してほしいものだ!! (03/28 22:30)

inujini99 : 日 - tylant>まじ?しびれるなぁー (03/28 22:31)

tylant : 日 - またセリフが違う「日本人を怒らせたのはだれだ」→「なぜ日本人が攻撃してくるんだ」 さすが捏造朝日

627DT </b><font color=#FF0000>(vimETpic)</font><b>:2004/03/29(月) 00:28
>>626
あれ消したの・・・朝日よ。

628名無しの関学生:2004/03/29(月) 00:47
ジャップ連発ワロタ

629実写派 </b><font color=#FF0000>(rqQ7z3WI)</font><b>:2004/03/30(火) 16:14
まぁああいうのも需要があるんだろうな、と思ってみたり>パールハーバー
(でも向こうでもラズィー有力候補だったような)
どこの国にでも自分の国の汚点を力業で美しく見せようとする
ちょっとアレな人ってのはいるからね。
ていうかあの映画はアメリカ側の考証もメタメタ。

個人的にこういうので印象に残っているのは
ドラマ「犯罪捜査官ネイビー・ファイル(原題:JAG)」の横須賀の回。
地裁のシーンがあるが何故か障子張り。
ストーリーも端折って言うと、空母搭乗員が日本人女性をレイプしたとして
起訴されるが、実は和姦で二人は愛し合っていて
娘の父親が被爆者でアメリカを憎んでいるが故に話がややこしくなったとかいう
おぞましい展開でつ。

630名無しの関学生:2004/03/30(火) 18:01
パールハーバーはクソ

631健介:2004/03/30(火) 18:38
ルーズベルトは日本の真珠湾奇襲(正確には奇襲ではないが)の暗号を見破っていた。
そして、知ってて見殺しにした。アメリカの第二次世界大戦参戦の口実にしたのだ。
だいたいルーズベルトって‘緩んだベルト'ですか?

632デュークKG:2004/03/30(火) 19:25
>>625
そういえば居ましたね。
お前は本当に内容を解っているのかと。(苦笑

ちなみにライオンキングやアトランティスといった
ディズニー映画もどうかと思うところは多々ある訳ですが。w

633健介:2004/03/30(火) 19:30
ライオンキングはジャングル大帝のパクリ。

634DT </b><font color=#FF0000>(vimETpic)</font><b>:2004/03/30(火) 23:39
>>631
まあネタにマジレスですが「Roosevelt」ですので、ね。綴りはやたらカコイイ。

635名無しの関学生:2004/03/31(水) 13:00
フレディーvsジェイソン最高!!!

636名無しの関学生:2004/03/31(水) 14:14
不思議の海のナディア>>>∞>>>ディスにーのアトランティス

637BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/31(水) 18:49
確かにそうだけどナディアも大概だと思う……

638デュークKG:2004/03/31(水) 21:00
今からイノセンスをもう一度観ます…フォロミー♪

639名無しの関学生:2004/04/02(金) 03:46
付き合いだしてすぐのカプルにゴシカ見せてぇ

640デュークKG:2004/04/03(土) 02:20
>>633
「長老みたいな猿が生まれたばかりのライオンの王の息子を
崖からジャングルに棲む全ての生き物達に披露する」という
出だしの時点で言い逃れは出来ませんよね・・・いや本当に。(苦笑

それはそうと実はナディアを観た事が無いのですが、面白いのでしょうか?
>>639
どんな内容でしたっけ?
なんだか「ごしか」と呟く予告編が気になってはいましたが。w

641名無しの関学生:2004/04/03(土) 10:12
>>640
エヴァ好きなら見たほうがいいよ
庵野と貞本コンビだし、音楽も鷲巣だからね
それはそうと4月7日から「ふしぎの海のナディア」(水曜よる7:00)
が再放送される

642あんプリン:2004/04/03(土) 13:01
最終兵器彼女>>>>>ナディア

643名無しの関学生:2004/04/03(土) 18:13
なんで出てこないのか
ゴースト ニューヨークの幻

644デュークKG:2004/04/03(土) 19:43
>>641
分かりましたYO!
ちなみにそのコンビといえばトップをねらえ!も良かったですね。

まぁあれは映画ではありませんが。(ナディアは映画化していた筈
>>642
どっちも観た事無いから何とも言えないw

645名無しの関学生:2004/04/03(土) 20:07
洩れはアニメなら
ナディア>>>>>>>>>最終兵器彼女
アニメ版サイカノは単行本読んでから見たせいか
省略されてる部分が多くてけっこう萎えた。

昨日の深夜にやってた「岸和田少年愚連隊 ーカオルちゃん伝説ー」は良かった。
竹内力の壊れっぷりに爆笑。

646名無しの関学生:2004/04/03(土) 22:17
ナディアの映画は本当にクソだった・・・・・・

647名無しの関学生:2004/04/03(土) 22:41
東宝映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ
は糞かい?

649名無しの関学生:2004/04/04(日) 21:14
ティアーズオブザサンはあまり面白くなかった
感想は
女っていつもわがままで足引っ張るな

650名無しの関学生:2004/04/04(日) 21:21
SWAT見た
ミシェルロドリゲスはいいね

651名無しの関学生:2004/04/04(日) 22:30
ジュマンゾおもろいな

652名無しの関学生:2004/04/04(日) 23:08
4月6日の深夜に、
ヤン・シュバンクマイエルの
「アリス」があるから、ぜひ見てください。

日本のセルアニメしか見ない人にもゼヒ見てほしい。
アートアニメーションの一連のブームの
火付け役となった監督の代表作です。

653名無しの関学生:2004/04/12(月) 07:56
キャッチミーイフユーキャン
軽い内容かと思いきや意外とグッと来たね
ダイハード
髪ありすぎ

654名無しの関学生:2004/04/12(月) 08:09
グッバイレーニン

655名無しの関学生:2004/04/12(月) 11:44
クレヨンしんちゃん

656名無しの関学生:2004/04/12(月) 23:05
キャシャーン見てぇなぁ

658名無しの関学生:2004/04/24(土) 01:42
花とアリス

659名無しの関学生:2004/04/24(土) 02:15
殺人コンドーム

660デュークKG:2004/04/24(土) 02:32
>>659
私も好きです。
ラストがベタベタではありますけれども好きでした。w

あとアタック・ナンバーハーフ2が観たい今日この頃。
ただその前にその全作を観ないといけない訳ですが・・・
そして「続編の法則」に引っ掛かっていないことを望むのですが。(苦笑

661名無しの関学生:2004/04/24(土) 02:34
ニューシネマパラダイス

662名無しの関学生:2004/05/15(土) 16:48
東宝映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」
観てるかい?

663名無しの関学生:2004/05/15(土) 17:44
age

664坂本:2004/05/15(土) 23:35
ビッグフィッシュがええらしいな。
久しぶりに見に行こうかな、映画。

665究極ホ乳類ニシィィ </b><font color=#FF0000>(Rl0G4V/k)</font><b>:2004/05/23(日) 10:59
昔サンテレビで深夜していたエロ映画トラウマです。

666名無しの関学生:2004/05/24(月) 04:01
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8

667名無しの関学生:2004/05/27(木) 21:14
プライベートライアン放映中。

668名無しの関学生:2004/05/27(木) 22:54
久しぶりに見たけど良かった。

669名無しの関学生:2004/05/28(金) 00:28
最近見たんだが
風の又三郎がよかった
音楽は恐いし主役二人はかなりキてるし

670名無しの関学生:2004/05/28(金) 21:14
アタックナンバーハーフってちょっと前深夜でやってたなぁ。
流してみてたが最後の方普通に面白かったし、実話を元にしてたっぽい
ことがエンドロール見てわかって何かやられた感があった。

日本男子も化粧をすれば勝てるのでは!?

671実写派 </b><font color=#FF0000>(rqQ7z3WI)</font><b>:2004/06/02(水) 14:51
昨日のサービスデーに「クリムゾン・リバー2」「トロイ」の2本見てきた。

まぁクリムゾン・リバー2は、教会の造形とかすごく良かった。
全体的に映像の面白さ、カッコ良さはでていたのではないだろうか。
ローブの男達、黙示録、マジノ線と、面白い要素はたくさんあるのに
それを全く生かしていない脚本というか最後の畳み方が問題ありすぎ。

「トロイ」
第一印象:「ウホッ!ブラピいいケツ」
スターリングラードのレイチェル・ワイズを髣髴とさせる、ケツ!ケツ!ケツ!(爆)
うーん、まぁあの頃の戦闘は歩兵が盾で亀甲陣形組んで
弓矢を防ぎながら突撃って感じだからこんなもんかな。
城塞都市トロイ、という感じも出せていたのではないか。
パリスのヘタレっぷりが、実によく描かれているw
これは成功だろうな。もともとそういうキャラなんだから。

672実写派 </b><font color=#FF0000>(rqQ7z3WI)</font><b>:2004/07/01(木) 14:09
木曜洋画劇場「Uボート」キター!

それはそうと、今日は1日なのでブラザーフッドでも見てくる。

673名無しの関学生:2004/07/03(土) 18:15
ブラザーフッド良かった。
思いっきり韓国にハマりました。
テスト終わったらTSUTAYAで韓国映画&ドラマレンタルしまくるぞ〜

674思兼:2004/07/04(日) 20:38
グラディエーターはすごくよかった。
あと分かる人いないと思うけど、The prince of darkness
関係ないけど、どうしてアメリカはほとんどパクリの映画を出すのか???
例 ロードオブザリングが、ソードオブファンタジーとか。

675名無しの関学生:2004/07/04(日) 20:45
ジーパーズクーパーズ
おもひでぽろぽろ

676名無しの関学生:2004/07/08(木) 22:41
世界の中心で愛を叫ぶ

677名無しの関学生:2004/07/08(木) 22:45
プッ

678名無しの関学生:2004/07/08(木) 22:50
世界の中心でアイをさけんだけもの

679名無しの関学生:2004/07/08(木) 22:52
映画じゃねぇ

680名無しの関学生:2004/07/09(金) 00:50
“壬生義士伝”−−中井貴一がすごい、生涯の代表作となりえよう。
“リメンバー・ミー”(韓国映画)−−もし私が映画監督なら
                  撮ってみたいと思っていた内容と同じ。
以上、最近、つたやレンタルで鑑賞した秀作のご報告です。

681デュークKG:2004/07/14(水) 00:45
「さらば、わが愛 覇王別姫」

現在BSでやってます。

682名無しの関学生:2004/07/14(水) 02:51
シルミドとブラザーフット最高でした。
ちなみに台湾ではハリーポッターが大苦戦で
ブラザーフットの5分の1の売り上げだそうです。
ブラザーフットは台湾史上最大の売り上げを更新中。
韓流熱風ってやっぱり凄いんだね

683名無しの関学生:2004/07/14(水) 03:34
アメリカン・グラフティ
ほんま最高。

684名無しの関学生:2004/07/14(水) 04:16
キューティーハニー

685名無しの関学生:2004/07/14(水) 04:27
>>682
そういえば、今日のガイアの夜明け「韓流」だったな。
シルミド見たいわ。

686名無しの関学生:2004/07/14(水) 04:34
「愛してる、愛してない」
「アメリ」のオドレイ・トトゥの作品。
アメリ観た人に観て欲しい。色んな意味で面白い。凝ってる。

687名無しの関学生:2004/07/14(水) 08:48
韓国人気はまやかしにすぎない。
実際日本で韓国映画は連続でこけている。

688名無しの関学生:2004/07/16(金) 21:55
ベストキッド2見た?
やっぱ最高やね!

689名無しの関学生:2004/07/16(金) 22:20
シルミドはマジで凄い面白い。
めちゃ泣けるしお勧めです

690名無しの関学生:2004/07/16(金) 23:23
黙れこのおすぎが!!!!!

691名無しの関学生:2004/07/16(金) 23:30
さよなら子供たち

692名無しの関学生:2004/07/17(土) 16:29
来年夏公開の「姑獲鳥の夏」に激しく期待


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板