したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

管理者からのお願い

403犀角独歩:2009/12/15(火) 22:23:53
丙子さん

> 独歩さん、一宗の呼称で既に貴方と私では差異が生じる訳です。

どうも判読いただけないようですが、わたしの呼称なんかひと言も書いていないわけです。

> 先に私が腐心した意味が理解して頂けないようです。

そんなことはないですよ。
むしろ、わたしの文章を判読できないのだろうかと観察しています。

> 文献・資料に固執するのも結構ですが、貴方の視点は普遍性の無い僧側の解釈

実際的な資料を挙げるとそれがどうして「普遍性の無い僧側の解釈」となるのでしょうか。

この言葉をひっくり返せば、「丙子の言っていることは、普遍性のある俗側の解釈」ということですね。

しかし、あなたの言葉に普遍性がある証拠はなにもなく、また、この掲示板で使用されてきた「富士門流」という言葉とも、僧側の解釈とも関係のないあなただけに通じる思い込みではないですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板