したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

本門戒壇の大御本尊様の偽作説について

2172犀角独歩:2009/01/07(水) 22:20:12

問答名人さん

いえいえ、戒壇本尊と日禅授与本尊の類似性に一番最初に気づかれたのは、問答さんです。わたしは図形で鑑別して、証明しただけです。

それにしても、この子、可愛いでしょう。あの写真は日禅授与本尊だ、だから偽物だというのです(笑)

そりゃ、そうですよね、あの彫刻、日禅授与が原本なんですから、そのとおり。ところが彫刻、オリジナルだと思っていますから、捏造したのはわたしだというのです。捏造したのが大石寺であるにもかかわらずですよ(爆笑)

さすがに大石寺も、顕正会も、もともと、これが日禅授与が原本であることはわかっていますから、こんなことは言わない。この子が思い詰めた結果の思いつきでしょう。ああ、こんなふうに考えるのかとビックリしました。

それにしても、わたしが提供したとおりの本尊画像を実際に捏造するとしたら、これはかなりたいへんですね。なにせ、熊田(由井)写真とも、金原本とも違う、さらに鮮明なショットなわけですから、画像のプロでも作れませんよね、こんな画像。これだったら、火星人や、UHO写真を作るほうが、ずっと簡単だと思いますね。

ここまで、大石寺を庇う姿を見ると、滑稽と言うより、哀れみを通り超え、慈愛すら覚えますね(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板