[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
3669
:
マターリ
:2008/04/22(火) 21:36:27
>はなざわさん、天蓋真鏡さんへ。
いちおう学会員である私が、言うべき言葉でもないのですが、・・・。
学会員は、からまる糸のように、マインドコントロールを受け続けている
と思います。法華経・羅什・天台・日蓮大聖人、牧口氏・戸田氏・池田氏
と、時代を隔てた大勢の人物と経典から、強い心理的影響を受けています。
非常に複雑で、強力かつ高度なマインドコントロールだと思います。
池田氏は講演などで、人間らしい事、ふざけた事を言っていますので、
人物を見抜きやすいと思います。しかし日蓮大聖人は、源義経と同じ時代に
生きた歴史上の人物です。大昔の人は伝説となり、つい神格化したり、また
仏と見てしまいがちです。人は亡くなってから、神になったり仏になったり
するのでしょう。
平成20年の現在、この日本に住む人の中で、仏と呼ぶことのできる人がいる
でしょうか?・・そんな人はいません。・・そういうことだと思います。
犀角独歩さんの3663のご発言↓は、現代仏教学に基づいた深い意味がありま
す。これを理解できるよう、少しづつ勉強しましょう。
>現代の科学水準は、『法華経』は後世の創作、妙法蓮華経は羅什の勝手な
意訳、天台学は漢訳仏典で基づいた思いつき、日蓮はそれに基づいてさらに
想像を逞しくしただけ、創価学会はもちろん、大石寺が本物であるという戒
壇本尊は、後世の偽造品、日蓮本仏なんか、日蓮も、日興も言っていません
。本人達が聞いたら吃驚するでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板