したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

1844愚鈍凡夫:2004/11/03(水) 08:42

>>1837:

頭角無類さん紹介の北山蔵「日禅授与漫荼羅」、石山の「戒壇之本尊」と似ていますね。ただ、「華」と「經」、花押の違いが面白いですね。

「日禅授与漫荼羅」自体が他筆である可能性は問題にならないのか(正筆であると証明されているのかという意味)、という素朴な疑問が湧いてきますね。
一機一縁である以上、一舗ごとに心理状態も異なり、漫荼羅のイメージも異っていたのかも知れません。したがって筆の運びや字体にも違った工夫が見られるのかも知れませんね。
いずれにせよ、2舗の「日禅授与漫荼羅」も、「戒壇之本尊」とともに科学的検証をお願いしたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板