[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
1277
:
地名
:2004/04/27(火) 05:50
菱村さん
八須日忍師の編著者兼発行者「創価学会に答う」昭和38年・辻説法会発行所のP189〜190、P144〜148に記されている部分を摘記しました。
P147に「更に面白いのは「大日蓮華山」だ。「神道深秘に云く」と云うが「深道深秘」(私注:深道は神道のタイプミスかと思います)とは誰の著書か、これは「林羅山」が書いたもので元の名を「神道秘伝」と云う、之を日寛が世をゴマカス為めに「秘伝」を「深秘」とすりかえて引用したので「深秘」なんと云う本をいくら探してもない。漸く「神道秘伝」に同文があった。」とあります。
私自身は林羅山の著書には当たっておりませんので、上記のように略して記しました。失礼いたしました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板