したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆物質と宇宙

75おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 19:21:46
二部と全く同じ問題でした!!

76Ray:2005/01/29(土) 15:53:06
>>66 あなたを神と呼びます!!

77天体観測:2005/01/29(土) 15:58:43
66は本当に神です!!有難うございました

78君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/11(月) 02:20:59
でみんなどうだった?この授業の単位取れてた?

79君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/22(金) 11:30:59
満員御礼だな。

80パラ政ワールド:2005/06/27(月) 22:34:20
a

81パラ政ワールド:2005/07/08(金) 06:12:16
age

82パラ政ワールド:2005/07/15(金) 02:50:51
試験情報あったら教えてくださいm(_ _)m

83パラ政ワールド:2005/07/15(金) 06:32:36
>>82
oh-o meiji見れ。手書きノート持ち込み可でっせ

84パラ政ワールド:2005/07/15(金) 19:27:58
試験形式について教えてください(;´Д`)

85パラ政ワールド:2005/07/16(土) 22:07:46
論述らしいっすよ。しかも余分なこと書いたら減点されるらしい。ひどい‥

86パラ政ワールド:2005/07/17(日) 19:25:20
サンキュウ(;´Д`)もっと情報キボン(;´Д`)

87パラ政ワールド:2005/07/17(日) 22:51:24
普通に授業出てたのに、過去に出た問題とかさっぱり分からない・・・
どんな風に対策したらいいんだろ・・・?;;

88パラ政ワールド:2005/07/21(木) 19:22:12
アキラメレ

89パラ政ワールド:2005/07/21(木) 20:13:18
試験が明日にせまってきたわけなのですが・・・
俺はノートも知識もないわけなのですが・・・
誰か・・・何でもいいから情報プリーズ(;´Д`)
俺が悪かった!ホントにすまんかった!!空を飛べと言われたら飛びましょう!!!
だからお願い〜!><

90パラ政ワールド:2005/07/21(木) 22:23:49
お願いします。誰か情報プリーズ

91アキラ:2005/07/21(木) 23:46:01
去年の過去問の日周運動の周期の問題の答え教えて下さい!

92パラ政ワールド:2005/07/22(金) 00:02:41
日周運動なんて授業でやってないですよ。まだ。

93パラ政ワールド:2005/07/22(金) 00:04:20
89さんへ。出そうな所を書けばいいんですか?

94パラ政ワールド:2005/07/22(金) 00:08:49
>>93
89ではないですが、何でもいいんでテストに関する情報ください。

95パラ政ワールド:2005/07/22(金) 00:10:44
授業は出てました?

96パラ政ワールド:2005/07/22(金) 00:13:01
ノートはあるけど授業にはでてないっす。

97アキラ:2005/07/22(金) 00:19:16
えっ?日周運動やってませんでしたっけ?

98パラ政ワールド:2005/07/22(金) 00:22:30
ニッシュウ運動でるんですか?誰か授業出てた人詳細ヨロシク!

99パラ政ワールド:2005/07/22(金) 00:44:37
神様誰か・・・
少しでいいので何が出そうかヒントを・・・

100アキラ:2005/07/22(金) 00:50:57
太陽までの距離は遠いのに温度が測れる理由とか授業でやってましたっけ?

101パラ政ワールド:2005/07/22(金) 00:53:51
やりましたよ。昔と授業の進み方が違うのかなぁと私は思ったのですが‥

102アキラ:2005/07/22(金) 01:00:02
ですよね。後期の過去問でますかね?

103101:2005/07/22(金) 01:06:45
おそらくでると思いますよ!ただカコモンの内容知らないのでご存知なら教えてください‥

104パラ政ワールド:2005/07/22(金) 01:22:45
過去問晒したら速やかに模範解答書いてくれますか?

105パラ政ワールド:2005/07/22(金) 01:25:23
やだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

106パラ政ワールド:2005/07/22(金) 01:27:05
なら晒さないまでです。
あと10分以内にレスつかなければ寝ます。

107101:2005/07/22(金) 01:27:17
わかる範囲内なら構いませんよ。

108パラ政ワールド:2005/07/22(金) 01:27:42
親切な神様・・・
どうか御慈悲を・・・

109パラ政ワールド:2005/07/22(金) 01:30:43
あれ?

110パラ政ワールド:2005/07/22(金) 01:38:16
37は過去問ないのに調子に乗ったのが確定しました

111ケンイチ:2005/07/22(金) 01:41:00
あ〜、明日いかねぇかな

112パラ政ワールド:2005/07/22(金) 01:47:47
晒しましょう。
とは言ってもすでに既出ですな部分もありますが。
【前期】
1.太陽の日周運動の周期と恒星の日周運動の周期を比べると、恒星の日周運動の周期のほうが約4分ほど短い。なぜ日周運動の周期に違いがあるのか、その理由を説明せよ。
2.重さとは、その物体が地球に引かれる力の強さである。重い物体の方が軽い物体より強い力で地球に引っ張られている。ところが、空気の影響が無視できるような状況では、重い物体と軽い物体を同じ高さから同時に落とすと、全く同じように落下して、同時に地面にぶつかる。地球に引かれる力は違うのに、なぜ二つの物体は同じように落下するのか説明せよ。

【後期】
1.太陽の表面の温度は約6000度であることがわかっている。直接に温度計で測ることはできないのに、なぜ約6000度だとわかるのか。この温度が、どのようにして推定されるのかを説明せよ。
2.現代の天文学では、宇宙は膨張しつつあると考えられている。現代では、宇宙が膨張しつつあることの証拠はいろいろ見つかっているが、最初の証拠は、20世紀の前半にアメリカの天文学者ハッブルが観測によって見つけた事実である。ハッブルが見つけた事実とは何か説明せよ。
以上です。
誤字脱字はあったらすまん。
あと遅くなってすまん。
模範回答頂戴ね。

113アキラ:2005/07/22(金) 01:48:20
三角測量やってれば大丈夫っすよね?

114パラ政ワールド:2005/07/22(金) 01:48:57
あ、ちなみに範囲は後期の部分っぽいです。

115104=106=112=114:2005/07/22(金) 02:00:06
あれ?
俺書き込み損?(笑)

116アキラ:2005/07/22(金) 02:02:34
でも後期の問題2ってやったっけ?

117104=106=112=114=115:2005/07/22(金) 02:06:10
>>116
ノ−トにはない。
授業中先生が喋ったとかないかな?

118ななしさん:2005/07/22(金) 02:07:13
みんなで助け合いましょう!
一昨年の過去問です。
後期
①アンドロメダ銀河までの距離は約230万光年ある。
 この距離はどのようにして推定されたのか、その方法を説明せよ。
②宇宙が始まって70万年ほどたったときに、初めて水素とヘリウムの原子ができた。
 それ以前にも、原子を構成する素材の陽子や中性子や電子は宇宙に満ち溢れていたのに、
 何故それまで原子ができなかったのか説明せよ。

今年も持ち込み可ですよね??

119パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:09:58
手書きのノート持込み可。

120ケンイチ:2005/07/22(金) 02:10:10
パラ政ワールドさん サンキュ〜
おかげで明日テスト受けにいけます

121パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:12:06
>>120
問題分かっても答えわかんなきゃ意味ないんじゃ・・・。
明日寝坊しないようにな。

122パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:14:47
ところでノートをとってないんだがキーワードみたいなのを教えてくれませんか。
軽く死にそう。。

123パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:15:05
神様・・模範解答お願いします・・・

124アキラ:2005/07/22(金) 02:15:12
去年と一昨年全然問題ちがうみたいなんでもしかしたら過去問意味無いのかな?

125つるるん:2005/07/22(金) 02:16:26
118の①の模範解答 分かる人?

126パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:18:01
オレもそれ思ってた。二部の人はもうテスト終わったのかな。いれば助かる!!
助けてけろ。

127パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:19:45
クレクレ氏ね

128つるるん:2005/07/22(金) 02:20:39
思ったんだけど…模範解答くれるような奴はもう寝てるんでないかな?

129パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:21:23
だろうな

130パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:21:44
いまから書き込むから待ってて

131パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:26:17
マジでおねがいします

132カゼには気をつけて:2005/07/22(金) 02:33:43
法学部 二部のものですが
1、光は1秒間に約30万km進むが1光年ではどのくらい進むか?
2、は118の②でした
             テンテン

133パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:37:33
1光年ではどのくらい進むか?って意味がわからない。

134パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:38:25
確かに一光年は距離であって時間ではないし。しかし、、、

135パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:39:01
一光年がどのくらいの距離かってことかな?

136カゼには気をつけて:2005/07/22(金) 02:40:06
132の香具師は消えてください

137パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:48:27
いやもしかしたら神かも。一応考えといたほうがいいような。。。
1日=24時間=1440分=86400秒
365×86400=一年で31536000秒

よって31536000秒×30万キロ=946080000万kmでいいのかな?

遠すぎw訂正よろ。

138パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:49:49
それはいいとして118の②の答えはどうすんべ?
おきてるやつで何か回答だしてくれ。

139パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:52:17
1年で進むのは10の13乗KMってノートにカイテアルからあってるかもね

140パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:52:22
確かにそうだ。こっちはどうとでもなるし。

141アキラ:2005/07/22(金) 02:53:51
皆で力を合わせましょう。わかる人お願いします。

142パラ政ワールド:2005/07/22(金) 02:58:08
ちなみに法学の二部で「物質と宇宙」存在するかどうかみたらあった。明治の公式ページね。
木曜の一年生で二時限(7時〜)から。これは信じても良いかもかも!

143パラ政ワールド:2005/07/22(金) 03:01:45
ホントダ!

144アキラ:2005/07/22(金) 03:03:56
皆で2の答えを考えましょう!

145パラ政ワールド:2005/07/22(金) 03:04:07
118の②全然分かんない・・・

146パラ政ワールド:2005/07/22(金) 03:05:09
てかコレ授業でやった?

147パラ政ワールド:2005/07/22(金) 03:09:21
ヒント:熱と時間

148パラ政ワールド:2005/07/22(金) 03:11:04
それってフリードマン?前期扱ってなくねぇか?

149パラ政ワールド:2005/07/22(金) 03:25:44
確かにoh-o,meijiみたら後期の範囲だった。。。

150アキラ:2005/07/22(金) 03:25:45
起きろ!寝ちゃダメだ!がんばろーよ

151みんなの味方:2005/07/22(金) 03:33:00
一応 2について自分なりにまとめてみたのですが、70年前、宇宙が高温であったため原子核は電子を捕捉することが出来なかった。ビックバン後の宇宙の膨張と冷却が長い時間をかけて進むことによって原子核が電子と結合出来る様になってゆき、それで水素やヘリウムの中性原子を生成することが出来たから。

152アキラ:2005/07/22(金) 03:35:30
俺皆のこと信じてるし大好きだから。この調子で後期もpeaceにいきましょ!
ありがとう!!

153みんなの味方:2005/07/22(金) 03:35:36
スマン、訂正深夜の書き込みなんで堪忍してや。 70年前→70万年前

154パラ政ワールド:2005/07/22(金) 03:35:42
みんなすまん 私はもう寝る・・・

155アキラ:2005/07/22(金) 03:39:48
おつかれ!明日1限(9時15分〜)8番教室だからさ。寝坊すんなよ!
俺たちはチームだからさ。明日がんばろうぜ

156パラ政ワールド:2005/07/22(金) 03:42:51
>>151
俺もgoogleで一生懸命しらべたら同じようなまとめになったよ。
明日はこの問題がでるのを信じてがんばろう。

157パラ政ワールド:2005/07/22(金) 10:50:37
全てがほとんど無駄な努力となりましたなw

158パラ政ワールド:2005/07/22(金) 11:03:35
先生のいじわる!!

159パラ政ワールド:2005/07/22(金) 11:09:44
素直に過去問といときゃよかった

160太平洋:2005/07/22(金) 19:10:41
今回のテストに過去門が出てたなんて!
てか簡単だったんで拍子抜けしたよ・・・
これならもっと現代法やるんだった

161パラ政ワールド:2005/07/22(金) 19:40:10
2問目って過去問にあったの?少なくともここには書いてないよね

162パラ政ワールド:2005/07/22(金) 21:29:21
みなさん1問目何て答えましたか?

163太平洋:2005/07/24(日) 00:29:33
>>161 一問目だけですよ
>>162 俺はなんか時間が余ったのでウィーンの法則以外に
ほか二つ書いたよ。書かなかったほうがよかったかな?

164パラ政ワールド:2005/07/24(日) 11:25:41
必要ないこと書いたら、減点。

165パラ政ワールド:2005/07/25(月) 04:42:44
逆にウイーンの法則だけじゃ足りないだろ?太陽光の波長の導き方とかさ。

166パラ政ワールド:2005/07/25(月) 13:34:15
何が余計な事で何が必要なことなのかビミョー

167パラ政ワールド:2005/07/25(月) 22:26:14
余計なことってのは先生を褒めたり授業の感想を述べて単位をもらおうとすることだろ

168パラ政ワールド:2005/10/21(金) 00:12:03
この授業って出席取ったことありますか?

169パラ政ワールド:2005/12/10(土) 01:09:32
パワポ以外のこと板書してますか?自分が出てる限りでは一回しかしてなかったけど。

170地行少女:2005/12/27(火) 02:23:40
今年の後期の授業に入ってから太陽や恒星の日周運動のことや、地球の引力のことはやりましたか??
これらについて触れていなかったら、何が出るかほぼ見当はつくのですが。
なにしろ、わたしゎあまり出席してなかったので。教えてください、お願いします。

171地行少女:2005/12/27(火) 09:57:28
パワポを全て写せ。
そうすりゃAくるだろ

172パラ政ワールド:2006/01/18(水) 08:00:51
後期もパワポ写しとけばA取れますかね?
前期に比べてあまりにも少ないから若干不安です。

173お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 19:06:39
後期のパワポは先週の水曜(?)を境に量が半分以下に減っていましたよ。
多分先生なりの対策ではないかと‥

174172:2006/01/22(日) 01:04:43
>>173
ありがとうございます!
ってことはやばい↓どうしたらいいんだろ…

175お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 01:13:48
マジで・・・

176お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 01:22:14
>>173
本当ですか!?・・・どうしよう・・・

もし減らされる前のパワポのファイル持ってるかたいたら、
どこかのサイトにうpしてもらえませんか・・・?是非是非お願いします;;

177お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 02:06:36
俺も写してない…
友達一人しか取ってなくて、そいつは一回も出てないし。
誰か助けてください!

178お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 02:25:43
試験範囲を言わないから何が出るかわからん

179お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 12:26:19
>>173
これほんと??
俺今さっき写したんだけど足りないのか…

180お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 18:44:34
え?別に減ってなくない?
それとも俺が写した時点で減ってたのかな?
もとはどんくらいあったの?

181お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 01:01:50
減ってるってほんとなの??
もともとどれくらいの量だったか誰か教えて!!

182お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 14:06:12
>>181
案ずるな、これは孔明の罠だ

183お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 20:29:36
なるほどw

184お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 20:45:39
減ってないでしょ?

185お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 01:03:17
減っていません。

186お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 23:15:43
ねえねえ、何が出ると思う?
教えておくれよ

187お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 00:41:48
俺も聞きたい。。。
神よ・・誰か頼む・・・

188お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 01:23:12
今期は何出るかな?
みんなで考えようじゃないか・・・

189お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 01:44:41
オーメイジにのってない事(先生が喋った事、板書したこと)
知ってる人いたら教えてくださいm(__)m

190お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 17:27:29
惑星のとかパワホ表示されてないね。俺ノートには書いてあるけど
ほんとに減らされてるかも?

191お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 19:11:53
↑惑星のって何ですか?

192お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 21:13:15
惑星の表

193お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 22:10:32
前期も授業では出してたパワポがパソコンの方には出てないとこがあったよ。
でもテストに支障はなかったし平気だよね。

と思いたい。。。

194お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 22:19:26
元素のとこもごっそり消えてるね
ノート2ページ分ぐらい

195お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 22:25:48
>>194
宇宙における元素の存在比の?

196お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 22:36:18
惑星ってたぶん最後の授業しか出ていないけど
惑星のタイプ ガスで構成される惑星(例えば 木星)
と、それ以外の星(硬い地面を持っている星 地球 火星 
太陽系に似た星が存在するかって話も出たね
宇宙には我々の地球のような星があるのか?
とりあえず太陽のような星を持った太陽系に似た星はいくつか見つかっている
どうやってわかるのか?
自ら光らない星(地球も例外ではない)は基本的には観測が難しい
しかし太陽のような巨星も地球やその他の大きな質量の星が近くに存在
するとすれば太陽の微弱な振動?が観測されるはずである
その振動を観測することにより外の太陽系の存在が観測できる
こんなもんか?

197お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 22:52:38
そうそう存在比のヤツ

198お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 22:57:00
存在比って 粒子と反粒子のバランスが崩れているってこと?
CP非保存のことかな?

199お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 22:58:44
それから先生がパワポに出していないのは多分シラバスによると
太陽系の起源と地球の誕生
太陽系外惑星の発見(上に書いて置いてある)
の二つだろう
ググれ!

200お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 22:59:09
ごめん、詳しい知識は無いんだが・・・
とりあえず水素ヘリウムとかの宇宙における存在比って表を
ノートに書いてる。

201お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:09:41
何気不安になってきた。コレ

202お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:10:09
これか?

水素は宇宙で最も豊富にある元素である。質量では宇宙全体の55%を占め、
総量数では全原子の90%以上を占めていると言われる。
これらのほとんどは星間ガスや銀河間ガス、
恒星あるいは木星型惑星の構成物として存在している。

203お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:12:17
ついでに ヘリウムも投下
6つの元素の地球での存在度が、宇宙存在度と比較すると、
かなり小さくなっています。ケイ素との存在比で比較すると、
ヘリウムでは100兆分の1、ネオンでは400億分の1、
アルゴンでは7000万分の1、クリプトンでは800万分の1、
クセノンでは1000万分の1に、減少しています。ヘリウム原子は小さく、
軽いため、地球の引力で大気中にとどめておくことができないため、特に、
少なくなっています。希少な気体元素ということから、希ガス(英語でrare
gas)とも呼ばれています。

204お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:21:45
>>203
あなたは神だ!!
ほんとにありがとう!!

205お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:27:14
二部の人ってテスト今日だったよね?なに出たか教えてください!お願いします!!

206お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:27:17
太陽系の起源と地球の誕生
って何やったんだろうか・・・

207お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:28:43
困ったときはお互い様だよ。
自分も後期ほとんど出席してないからなぁ。
パワポ以外は推測とグーグルとエンカルタが頼りだよ(汗)

208お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:33:59
みんなの協力体制が熱いから自分も投下
ぺンジアスとウィルソンの宇宙背景輻射の発見
ていう項目がノートにありやした!

209お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:34:08
エンカルタより

地球の年齢は放射性同位体による年代測定法によって約46億年と推定されている
測定によると地球最古の岩石の年齢は40億年以下であるが、
地球の核と地質学的に関係のある隕石は、約45億年という年齢をしめしている。
また、地球と太陽系が形成されてからおよそ1億年前後くらいに、
核と隕石の固化がほぼ同時におきたと考えられる。

宇宙のちりやガスが重力収縮によって凝縮しはじめたころの地球は、
ほぼ均一で比較的つめたかった。しかし、収縮しつづけ、一部の重元素が放射
能をだすにつれて熱くなっていった。
次の段階では、重力の影響下で熱くなるにつれて地球はとけはじめ、
地殻、マントル、核の分化がおこった。
軽いケイ酸塩は表面へとあがってマントルと地殻を形成し、
鉄とニッケルを主とする重い元素は地球の中心にむかってしずみ、
核を形成したのである。そのあいだにも、火山の噴火によって軽い揮発性の
気体と蒸気がマントルと地殻からもれでていた。
おもに一酸化炭素と窒素からなる気体の一部は、地球の重力にとらえられて
原始の大気を形成し、水蒸気は凝縮して世界最初の海洋をつくった。

210お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:35:08
>>208 GJ!
一応エンカルタも投下してみた

211お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:38:12
またまたエンカルタより投下 宇宙背景輻射(宇宙背景放射)

宇宙のあらゆる方向から地球にやってくる低温のマイクロ波放射をいう。
電波望遠鏡で電波源を検出するとき、かならず背景の放射として存在し
ているところから、こうよばれている。1965年、最初に検出を報告したのは、
アメリカの電波天文学者アルノ・ペンジアスとロバート・ウィルソンである。

宇宙背景放射が存在することは、1948年に提唱された宇宙創世のビッグバン
理論の一部として予測されていた。
ビッグバン理論によると、背景放射はビッグバンのごく初期の極端に熱い状態
のなごりである。

宇宙背景放射はおどろくほど一様である。ひじょうに感度のよい装置をつか
った場合以外、宇宙背景放射の強度は装置をどの方向にむけても同じという
のが特徴である。ところが、1990年代初め、宇宙背景放射探査衛星(COBE)
によってえられたデータが、宇宙背景放射が完全には一様でないことをしめ
した。宇宙論研究者は、宇宙背景放射のこの小さなさざ波は、ビッグバン
直後の宇宙に存在した一様でない領域のなごりである、と考えられている。
初期宇宙に存在していた非一様な領域が、銀河を形成する種となったのかも
しれない。

212208:2006/01/26(木) 23:42:13
すげぇ・・・このスレ熱い
惑星の表ですが、太陽系の星の軌道長半径、離心率、公転周期、
赤道半径、密度、衛星の数、輪の有無という項目がある表でした。
細かい数字が後ろの方座ってたので見れませんでした・・・
一応投下です

213太平洋:2006/01/26(木) 23:44:06
>>212 GJ!
細かい数字探してみるか・・・

214太平洋:2006/01/26(木) 23:53:20
>>212 数字はちょっと待って
とりあえず離心率について投下 wikipediaより
もしかしたらこれ計算問題で出るのか?
数式とか書いてた?

離心率(りしんりつ)とは、二次曲線の特徴を示す数値のひとつである。
実用的には、楕円形がどの程度真円に近いかを表現するための手段として
使われることが多い。

二次曲線、すなわち楕円(円)、放物線、双曲線はすべて、「ある点Fからの
距離と、ある直線dからの距離の比が一定」という性質を持つ。この比が離心
率である。
式で表すと、
離心率 = 点Fからの距離 / 直線dからの距離
離心率=0・・・真円
0<離心率<1・・・楕円
離心率=1・・・放物線
1<離心率・・・双曲線
楕円の場合、

離心率 = 焦点間の距離 / 長径

であることが知られている。このことから、円の離心率は0であるといえ、
楕円形が真円に近いほど、離心率は小さな値をとる
となる。円の場合だけは直線dが存在しないので離心率は0とする

215太平洋:2006/01/26(木) 23:56:40
軌道長半径ハケーン!!
楕円を描く軌道の長径の半径.単位は天文単位.

主な太陽系天体の軌道長半径(単位:天文単位)
水星 金星 地球 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星
0.3871 0.7233 1.0000 1.5237 5.2067 9.5549 19.2184 30.1104 39.5402

216太平洋:2006/01/26(木) 23:59:02
公転周期投下ぁ
惑星や彗星が太陽を1周する運動を“公転”といい,それに要する時間を
“公転周期”という。例えば,地球の公転周期は 365.26日。
水星   87.97日
金星   224.7 日
火星   686.98日
木星   11.86年
土星   29.46年
天王星  84.0 年
海王星  164.8 年
冥王星  248.5 年

217太平洋:2006/01/27(金) 00:00:44
衛星の数 投下!!

今年の10月10日現在、太陽系の衛星の数は、木星61個、土星31個、天王星27個
海王星13個、火星2個、地球と冥王星が各1個、合計136個になる。

218太平洋:2006/01/27(金) 00:02:45
太陽系天体の赤道半径 
地球は赤道半径が太陽の109分の1の大きさしかない小さな星である.
赤道半径(km)
太陽  水星 金星 地球 火星 木星 土星  天王星 海王星 冥王星
696000 2440 6052 6378 3397 71492 60268 25559  24764  1137
地球との比
太陽  水星 金星 地球  火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星
109.13 0.38 0.95  1  0.53 11.21 9.45 4.01  3.88  0.18

219太平洋:2006/01/27(金) 00:09:18
密度
水星5430kg/m3 金星5240kg/m3 地球5520kg/m3 
火星3930kg/m3 木星1330kg/m3 土星690kg/m3 天王星1270kg/m3 
海王星1670kg/m3 冥王星2130kg/m3

220太平洋:2006/01/27(金) 00:10:21
ちなみに輪を持つ惑星は 土星 木星 天王星 海王星の四つ

221お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 00:16:28
みんな・・・(:´^;ิ﨟;^ิ;.`)
熱すぎるゼ

222208:2006/01/27(金) 00:17:03
>>太平洋サン 
まじおつです!
離心率俺のノートには計算式書いてないです・・・

223太平洋:2006/01/27(金) 00:24:57
>>208タソ そっか式は書いてないか。
よかった(汗)
そういやここに書き込んでる人間って政経の人ばっかなのかな?
漏れは法学の過疎スレからやってきますた

224208:2006/01/27(金) 00:28:13
うちは政経ですー
って法にもスレがあるんですねw

225太平洋:2006/01/27(金) 00:33:17
ありまつよ。でも書き込み10ぐらいしかない(汗)
しかも政経の方に池と丁寧にもリンク貼ってたし(笑)
でも208さんは偉いなぁ
俺は前期全部でたけど後期は俺一応仮面浪人してたから受験に忙しくて
物質は出れなかった(汗) 今は二次の結果町です

226208:2006/01/27(金) 00:38:18
なるほど・・・
でも自分も一応授業は出てノート書いてたけど
内容サッパリなんで、出てない人とあんまり変わらないですw
とりあえず、ハッブルの法則に関する物は出題傾向高いらしいんで
チェックしておこうと思いますー

227太平洋:2006/01/27(金) 00:44:14
なるほど!!ハッブルかぁ 用チェックやでぇ!
俺は今七つの海のティコのサントラ聞きながらノート作ってるw
明日渡す部の先輩の分のノートだからきれいに書かなくては(汗)
>>208さん色々ありがとう! 助かりましたぁ
他に何かあったら一応投下お願いします

228208:2006/01/27(金) 00:47:36
>>太平洋さんも色々なデータ有難うございました!
明日頑張りましょう!朝早いんで寝坊注意しないと(笑)
他にあったらまた投下します〜

229太平洋:2006/01/27(金) 00:50:42
そうですね。自分八王子なんで余計心配だぁ。
でも寒稽古の時は4時起きで6時には学校来てたんだよなぁ
どちらにしろ今日は徹夜だぁ・・・
まぁ二次合格してたら成績関係ないんだけどねw
そっちもガンガってください

230お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 01:59:46
私のノートによると…
衛星の数は水金地火木土天海冥の順に
0 0 1 2 16 18 5 2 1
元素の存在比は
水素1 ヘリウム0.38 炭素4×10の−3乗…
とゆーふうになってます。

231太平洋:2006/01/27(金) 02:02:28
>>230 乙!!  
つ宣 お茶ドゾー
ちなみに一番上から持ってきますたよ
1太陽と地球の距離は約1億5千万キロメートルである。地球の公転運動の速さは時速
何キロメートルか。厳密に言えば地球の軌道は楕円であるが、非常に円に近い楕円で
あるので、完全な円だとして計算してよい。

2太陽の年周運動とは何か、説明せよ。

232太平洋:2006/01/27(金) 02:09:33
これもでそうだね
2,宇宙は膨張していると考えられるが最初の証拠はハッブルであるがハッブルが
見つけた事実について説明せよ
ついでに公転運動の速さの公式
直径×3.14=円周
円周÷時間=スピード

233あきら:2006/01/27(金) 02:10:42
②宇宙が始まって70万年ほどたったときに、初めて水素とヘリウムの原子ができた。
 それ以前にも、原子を構成する素材の陽子や中性子や電子は宇宙に満ち溢れていたのに、
 何故それまで原子ができなかったのか説明せよ。
これは出ると思うんすけどこの答えわかりますか??

234お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 02:11:42
年周運動って授業でやったのかな?

235太平洋:2006/01/27(金) 02:14:26
年周運動・・・俺授業出てなかったからなぁ
208タソの再降臨を待つしかないなw

236お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 02:16:37
上のほうに
宇宙が高温であったため原子核は電子を捕捉することが出来なかった。
ビックバン後の宇宙の膨張と冷却が長い時間をかけて進むことによって
原子核が電子と結合出来る様になってゆき、
それで水素やヘリウムの中性原子を生成することが出来たから。
ってあるけど、これであってるの?

237お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 02:22:33
ハッブルの法則って何?

238太平洋:2006/01/27(金) 02:24:03
多分あってると思われ。
エネルギーが高いと確かに電子は飛んでいきますからね。
一番妥当な回答ではないかと

239太平洋:2006/01/27(金) 02:25:16
>>237 確かレジュメに書いてあったと思う
そっちにまず当たってみてくれ

240太平洋:2006/01/27(金) 02:28:55
1929年、ハッブルは、さまざまな銀河までの距離と、スライファーが測定した
同じ銀河の赤方偏移とを比較し、遠い銀河ほど遠ざかる速度が大きいことを
発見した。これは、赤方偏移の法則またはハッブルの法則とよばれ、
銀河の後退速度はその距離に比例する、というものである。
銀河の距離に対する後退速度の割合をハッブル定数といい、
現在、1メガパーセク(=100万パーセク)当たり秒速50〜100kmと推定されている。

(星雲が遠ざかる速度) = H × (星雲までの距離)
Hはハッブル定数 まぁ出ないだろうけど

241太平洋:2006/01/27(金) 02:32:38
離れてゆく速さは100万パーセクあたり80km/秒

242太平洋:2006/01/27(金) 02:36:57
ついでに年周運動について
1年を周期とする運動。とくに地球が太陽のまわりを公転していることによっ
ておこる、太陽の天球上における1年を周期する見かけの運動をいうことがあ
る。地球からみた場合、太陽は天球上の星座の間を、西から東へ1日に約1度
(1カ月に約30度)ずつ移動する。

243208:2006/01/27(金) 02:40:46
ノートには年周運動の項目ねぇっす・・・
1回休んだその時なのかなぁ・・・

244お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 02:41:53
過去問の中から出るとしたら
233のとハッブルが怪しい
と思うのは私だけ?

245208:2006/01/27(金) 02:49:21
>>244さん
俺もその2個だとふんでますw

246お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 02:52:50
前期は2問だったけど後期は?

247お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 02:54:47
自分もハッブルはでるきがする

248お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 02:57:20
他に出そうな問題があったら教えてください(-.-)

249太平洋:2006/01/27(金) 03:01:27
208タソ 降臨!!
>>246 後期も二問だと思われ
>>248 やっぱ公転速度じゃないかな?
ハッブルは光のドップラー効果による赤方偏移が銀河の高速移動
を裏付ける証拠でつ・・・ヒントはこれぐらいかな
それではおやすみなさい 幸運を祈る!!

250太平洋:2006/01/27(金) 03:03:14
ついでに
地球の公転速度は29.78km/sだそうです

251お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 03:06:45
太平洋さんおつ!

252208:2006/01/27(金) 03:12:56
みなさんお疲れ様です〜
特に太平洋サン 情報提供ありです。
テスト頑張りましょう!

253お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 03:19:36
太平洋様ありがとうございました!!
名前のとおり心の広い方ですね

254お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 04:28:16
人生オワタ\(^o^)/

255お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 11:53:29
死にました。。。

256お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 12:04:17
俺も…orz

257お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 12:12:29
落としたっぽいお。

258お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 17:49:57
後期も見事に裏切られたね。

259お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 18:15:37
いや、でも惑星のとこまるっきり掲示板に載ってたから凄い助かりました。
ほんとありがとうございました。出ないだろうなぁってとこ一応書いといて、
よかったです。

260お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 19:01:15
ウ・ウチュウノハレワタリワカリマセン・・・ピポポ?

261お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 19:33:00
内惑星・外惑星って釣り?

262お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 21:11:02
2問目ってビッグバンでいいんだよね・・・・?

263お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 21:16:58
いや、マジで太平洋さんと208さんに感謝ですね!!^^
パワポだけで挑んでたら死んでたもんよ。

264208:2006/01/27(金) 21:30:43
2問目焦りましたね・・・
ビッグバン後30万年後の原子が出来始める、光が直進出来る?時期が
宇宙の〜 だそうで。
一応似たような事書いたから大丈夫かなぁ;;
とりあえず、みなさまお疲れさまでした〜

265質問です!!:2006/01/27(金) 21:45:15
1部はどういう問題が出たんですか?

266お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/28(土) 00:39:46
死んだ・・・

なんていじわるなんだぁ

267お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/28(土) 09:55:49
2問目はヤバイなぁ。。なんとか単位くれないかな。。

とりあえず問題残しとくよ

2006年度後期試験問題

1.内惑星と呼ばれる4つの惑星,水星,金星,地球,火星と外惑星と呼ばれる4つの惑星,
木星,土星,天王星,海王星はいろいろな点で異なった性質を持っている。例えば、
内惑星には輪はないが、外惑星はどれも輪を持っている。内惑星と外惑星で異なる
性質をその他に3つあげよ。

2.1965年に発見された宇宙の背景輻射は、天文学者たちが“宇宙の晴れわたり”と
呼んでいる現象が非常に遠方に見えているのだと考えられている。“宇宙の晴れわたり”
とはなにか説明せよ。

268お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/29(日) 22:27:19
これ酷い問題だったよね…。授業出てた人は出来たのかな?
俺は半分くらいしか出てなかったから、二番の問題が出来なかった↓
この先生はそれでも単位くれるような優しい先生ですか?

269法学部生ですが何か:2006/01/30(月) 01:14:50
2問目
spaceinfo.jaxa.jp/note/shikumi/j/shi03_j.html

270お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/30(月) 15:41:25
1問正解でD

271お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/31(火) 02:00:38
>>270
そうなんだ?じゃあもしかしたら単位くるかな…
ちなみに一問目って答え何?
構成物質と密度と公転周期?
星の大きさとか衛星の多さでもいいのかな?

272お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/02/02(木) 00:08:52
俺は密度と公転周期と衛星で書いたよ。

273お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/04/05(水) 12:46:03
物理ができなくても、さほど心配しなくても良い
授業なんですよね?

274地域によって行政が変わる 大卒資格の政経学部へ:2006/04/05(水) 23:06:30
先生変わったから誰も知らん

275お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/04/06(木) 15:07:56
>>274
そうなんですか!
即、この授業とろうとしてました…
ありがとうございます。

276俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/19(水) 01:29:46
地雷踏んだ猛者はおらんのか?

277俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/19(水) 22:59:01
すげぇ過疎だなw

278俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/21(金) 13:00:39
だれか船橋先生のテスト情報おねがいします

279俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/21(金) 13:25:52
俺もお願いします

280俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/21(金) 20:52:28
テスト範囲は量子力学以降のやつ。
あとはわからん。計算は出さないらしい。

281俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/21(金) 21:34:15
age

282俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/22(土) 02:03:05
280さんマジありがとう!!今日寝坊していけなくてマジ困ってたから・・・
助かったよ

283280:2006/07/22(土) 23:01:34
ごめんあと最後の「素粒子」は出さないって。
最後の授業でプリント配られたが時間なくてやらんかった。

284俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/22(土) 23:19:47
280さん、あんた本当にいい人だ。かさねがさねありがとう

285バイト人:2006/07/23(日) 01:01:21
280さん、量子力学以降って、量子力学、原子、原子核が範囲ってことですか?

286俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/23(日) 19:45:27
テストに関しての情報が少なすぎ。

287280:2006/07/23(日) 23:50:46
そう。語句説明らしいから計算は出ない。
それしか情報がない。すいません。

288俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/24(月) 00:01:26
ホント280さんは、いい人です。あなたに、いい事があるよう祈っております。

289俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/24(月) 00:39:54
確かにテストに関してあまり話してくれなかったな。
>>280さま謝る必要なんかないです。ありがとう。確認になったわ。

290俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/26(水) 02:54:44
こいつをどう片付けるかだ…。

291俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/27(木) 09:49:15
試験は持ち込み不可ですか??

292俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/27(木) 11:36:18
不可です。

293急に後期が始まったので:2006/10/12(木) 19:36:15
船橋って出席取りますか?

294サイレンジクオリティ:2006/12/18(月) 01:51:00
何か情報を教えてください!!お願いしますm(__)m

295サイレンジクオリティ:2006/12/19(火) 17:18:52
自筆ノートのみ持ち込み可。
正直授業出てないとキツイと思うが。

296サイレンジクオリティ:2006/12/20(水) 02:08:48
ホントですか・・・。ほとんど授業出てないんでヤバすぎです(泣)
レポートは無いですよね??

297サイレンジクオリティ:2006/12/20(水) 11:05:54
俺後期一回も出てない・・・。
出席とかはあるのかな?金曜一限だけど

298サイレンジクオリティ:2006/12/20(水) 17:40:04
>>297
出席はとってないよ。
おれもこの授業3回くらい欠けてるけど
ノーとなきゃマズイね。

299この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/19(金) 22:48:23
どこが出るの?

300この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/22(月) 02:36:02
できる気がしないよ〜

301この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/24(水) 15:35:51
ohmeijiに載ってる資料は持ち込みできないの?

シラバスには「直筆ノートと配布資料は持ち込みOK」って
書いてあるけど・・・?

302この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/24(水) 16:00:08
>>301
頑張って書き写せ

303この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/25(木) 20:53:25
具体的にはどんな問題が出るんでしょうか?
計算が出るって聞いたんですが・・・

304この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/25(木) 22:45:01
なんだって〜!

305この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/26(金) 00:05:56
計算式なんて理解できないようなのが山ほど書いてあるぞ

306この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/26(金) 00:30:21
無理して取る科目でもないと思うな。うん、俺はテスト受けない。

307もはや政経学部しかない!:2007/07/14(土) 01:18:22
試験が持ち込み可ってきたんですが、プリントコピーしたの持っていって大丈夫ですか?

308もはや政経学部しかない!:2007/07/15(日) 00:05:45
配られたプリントとノートが持ち込み可じゃなかった?

309もはや政経学部しかない!:2007/07/15(日) 19:36:33
>>308
そのとおりです

310もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 21:21:48
プリントの準備ってやつは試験範囲ですか?
ガチです!3年の俺・・・

311もはや政経学部しかない!:2007/07/26(木) 19:53:48
なんで一限・・・

これ持ち込み可じゃなかったら死んでたな。

312もはや政経学部しかない!:2007/07/26(木) 21:42:36
>>310
たしか「こんなのテストに出さないですが」って最初の頃言ってた気が・・・
プリントあればめちゃめちゃ余裕らしいし、みなさんがんばりましょ!!

313もはや政経学部しかない!:2007/07/26(木) 22:10:28
>>312
余裕って、マジ?

314もはや政経学部しかない!:2007/09/12(水) 14:47:47
物質と宇宙Ⅰについて(2007前期)。多少うろ覚えだが後の役に立てばと。
出席は取りません。ただ、うるさい人がいると取り始めるかもしれないとも、
言っていたので、初回の先生の話は聞いておいた方がいいと思います。
今回はレポートはなかったので、成績はテスト一発勝負でした。
テストは、プリントと自筆ノートに限り持込可で、
ゼーマン効果について ミリカンの実験とその意義 光の二重性とは
原子から発せられる光の色はそれぞれに固有であるが、
エネルギー準位の考え方に即してそれを説明 結合エネルギーの計算
の5つです。配点は各20点ずつ。(確かです、すいません・・・)
このうちゼーマン効果だけはプリントになく授業だけでの説明。
結合エネルギーの計算は事前にテストに出すと予告。難しくはなかったです。
先生も単位を上げようという感じの人なので、
毎回授業に出てれば、単位はくれます。
履修する人は頑張ってください。

315今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2007/12/21(金) 08:40:11
今回も4問ですか?
誰か重要なとこ教えて下さい、お願いします!
なんでしたら高く買いますのでお願い致します。

316今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/20(日) 00:36:59
中間テスト出てないけど、大丈夫かな・・・?

317今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/20(日) 17:10:28
中間はなかったはずだよ。
計算問題やばいですね。

318今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/20(日) 23:16:31
また計算あるんですか!?

319今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/21(月) 00:38:32
でも前回の計算も、他の問題ができれば特に出来なくても
痛くないヤツだったような。

後期授業殆ど出てないから、資料が無くてヤバイな・・・

320今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/21(月) 11:41:15
>>319
確かに計算できなくても他のを探してかけば80点いきますよね。
一番最初の授業に出たときに熱いといっていたところは

年周視差をもとめる問題です。

321今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/24(木) 17:17:29
>>320
確かに年周視差は熱いけど・・・無理じゃない?
計算(汗)

322今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/24(木) 19:06:43
文系にはきついんだよーー!!

323今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/24(木) 23:17:16
何でるんだろう・・・

324今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/24(木) 23:53:42
普通に表紙から項目探せば60点は余裕でしょ。
あとは計算問題一だいと授業で板書したとこ一問なはず

325今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/25(金) 00:02:27
計算おしえて下さい!
相対性理論ですか?

326今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/25(金) 00:06:43
年周視差じゃねーの?

今眼を通したけど、こんなん一朝一夕でできるかw

327今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/25(金) 13:01:55
オワタ
むずすぎじゃないすか?
舟橋先生お願いします!

328今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/25(金) 23:37:45
前期より難しかったな。
年周視差と穴埋め分かったけど、他はやばい。

329今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/26(土) 00:37:46
問題を後のために残しておこうと思う。問題の順番は違ったかもしれない。
値とかも保証はできないので、自己責任で。

1、穴埋め。全部で5つあったけど、銀河系、局所銀河群、渦巻銀河以外忘れた。
 〈プリント見れば全部書いてあったから、心配要らないと思う〉
2、年周視差1.63秒の恒星の距離を求めよ。
 〈プリントに[参考]距離≒3.26/p (pは年周視差(単位は秒))が書いてあった。
 授業中にも試験にでるかも、とほのめかしてた〉
3、恒星が黒体だとすると、10000Kのそれの単位面積・単位時間当たりの
エネルギーの放出量はどれくらいか求めよ。
 〈よく分からん。シュテファンの法則でいいのか?〉
4、太陽が輝いてる理由を説明せよ。
 〈知るか。取り敢えず太陽のエネルギーの生み出す仕組み書いといた〉
5、主系列星の段階で太陽の質量の10倍を持つ星はどのようにして生まれ、
進化しかいいくか説明しなさい。
 〈質量違うと生まれ方違ったっけ?ひたすら、星の進化の過程を書いた。
  死に際のほうは、質量によって違うから、それはもちろん書いた〉

履修した人頑張れ。持ち込み可だし、授業出てればなんとかなると思うよ。
そういう自分は微妙だけど。

330もはや政経学部しかない!:2008/01/26(土) 00:46:15
後学のために後期分の問題を残しておこう。

大問×5題出題、各設問20点満点

一問目:※以下の小問四題、穴埋め
①二つの慣性系、時間を変換するのは[(変換方式の名称を解答)]である。
②太陽系が含まれるのは[(銀河の名前を解答)]である
③アンドロメダ銀河は[(銀河の種別を解答)]である
④太陽系の含まれる銀河とアンドロメダ銀河は[(銀河の集団の名称を解答)]を構成している。

二問目:年周視差が1.63秒である天体との距離は何光年か

三問目:表面温度が10000K°である恒星は単位時間に単位面積あたり何Wのエネルギーを放射しているか

四問目:太陽が輝く仕組みを説明せよ

五問目;質量が太陽の10倍である恒星の進化の過程を説明せよ

概ねこんな感じだった。
穴埋め問題の小問の順序が逆になっている可能性がある、実際の問題とは問題文が大分異なる点は勘弁してほしい。

331今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/26(土) 00:57:47
>329
3はシュテファンの法則であってると思う。
計算したらもっともらしい答えが出たし、そもそもそれ以外に温度からエネルギー量を求める方法なんて教わってない。

4はオレもひたすら根拠を書いた挙句、「太陽は水素による核融合反応で輝いている」と一行結論付けるのが精一杯だった。

5は、星の誕生の段階では、質量が軽いと収縮せず星にならない、重いと原始星になる、のいずれかしかないから、あまり深く記述しなくても大丈夫だと思う。
そもそも設問が太陽質量10倍の恒星の話を前提にしているから。

332今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/27(日) 04:13:25
人生オワタ
和泉返しじゃー

333329:2008/01/27(日) 20:10:15
>331
そうか。安心した。単位は大丈夫そうだな。

334今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/03(日) 19:47:56
ざけやがって留年しかねない、むずいんだよ!

335今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/04(月) 00:17:42
授業出てた人はみんな単位おを落とすことはないような問題だと思いますよ。
出てない人には無理な問題だったけどね。

336今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/04(月) 12:33:30
4ってさ、別に字数の制限があるわけでもないから、水素による核融合反応
って書いても一応仕組みなわけだし文句はないよな。

俺もいろいろ付け足したけど、逆に余計な事としてハネられたらやだな〜

337今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/26(火) 10:57:03
>>335
何を偉そうに
授業でたけど出来なかったっていってんだよ

338今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/26(火) 17:02:17
>>337

本当に授業を休む事無く、復習も怠らず、テスト勉強もやって、それでもできなかったというなら、純文系の人間であるにも関わらずこの授業を選んだ事がそもそもの間違い。
指数と分数の計算ができりゃ、今回の計算問題は大した事なかったはずだが。

339わたしはちいきぎょうせい:2008/03/09(日) 23:31:55
338に同意。
337、どんまいw

340わたしはちいきぎょうせい:2008/03/11(火) 19:39:55
はーまた和泉返しか…
茶水にも楽な基礎科目つくれや!

341わたしはちいきぎょうせい:2008/07/02(水) 00:16:19
テスト範囲教えてください。

342わたしはちいきぎょうせい:2008/07/24(木) 21:26:53
これ全部持ち込み可だから無勉でも楽勝な科目だな

343わたしはちいきぎょうせい:2008/07/25(金) 20:20:18
これ単位はもらったな。
舟橋はマジ神!

344わたしはちいきぎょうせい:2008/07/27(日) 13:39:32
解答でないのかな?

345Paradise Lost:2009/01/14(水) 14:47:13
試験範囲でたかな?

346Paradise Lost:2009/01/15(木) 02:30:19
自筆ノートのみ持ち込み可で範囲は後期全て

347:2009/01/16(金) 12:22:08
自筆ノートのみって…
レジュメとか授業プリントの持ち込み不可ってことですか!?

348Paradise Lost:2009/01/20(火) 01:55:54
自分の手書きのノートのみで印刷されたもの(友達のノートコピー含む)
は持ち込み不可ですよ

349Paradise Lost:2009/01/21(水) 22:06:55
マジで!?
レジュメコピーすれば楽勝だと思ってたから授業一回も出てないし、自筆ノートゼロだし、友達ゼロだし終わったぜ・・・

350Paradise Lost:2009/01/22(木) 12:12:59
いや、プリント持込可だよ。
つまんねー嘘つくなよ。

351Paradise Lost:2009/01/22(木) 14:00:59
前期と一緒っしょ

352Paradise Lost:2009/01/25(日) 02:22:10
これ前期って結局解答出なかったの?

353Paradise Lost:2009/01/25(日) 12:16:02
舟橋の後期は文系脳の人には難しいから気をつけろ!
去年履修者

354Paradise Lost:2009/01/25(日) 15:36:09
後期のテスト簡単だった!
ちなみに、計算問題の1問目がよくわからなかった…

355とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/04/05(月) 19:53:17
資料整理しとけばクソ簡単だな
試験だけでS取ったw

356とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2011/09/14(水) 01:08:39
2011年の前期の「物質の成り立ち」は、
授業態度の悪い一年生が多く、彼らを落としたいという先生の発言の下、
前年度以前よりも試験難化。
前年度以前はレジュメから直接出題だったが、今回は半分が初見問題に。

357とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2015/08/27(木) 15:39:23
物質と精神
//youtu.be/62Gi4JVsea0

358とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2015/08/31(月) 15:09:27
      東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

359とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2015/09/09(水) 11:16:37

 西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

360とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2015/12/28(月) 15:54:12
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

361とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/01/09(土) 06:17:10


司法試験はインチキ試験制度である。

362とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/01/09(土) 06:18:15


司法試験はインチキ試験制度である。

363とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/01/09(土) 06:19:18


司法試験はインチキ試験制度である。

364とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/02/26(金) 13:16:33

      西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

365とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/04/11(月) 15:49:14
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

366とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/04/15(金) 08:39:53
東西の類似大学(創立者)

東の明治・・・・・・司法省法学校OB
西の関大・・・・・・司法省法学校OB

367とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/06/19(日) 11:59:59
全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っている。

       日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県のトップ高校生が受験する・全国的名門大学
第2志望(関大・関学)・・・・各県のトップ高校生は受験しない・大阪ローカル大学・立同落ちの受け皿。

368とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/07/16(土) 06:19:51
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第3グループ・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・関大・関学

369とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2016/08/05(金) 06:38:29
       東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

370とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:42:48

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

371とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:43:58

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

372とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:45:04

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

373とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:46:10

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

374とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:47:12

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

375とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:48:20

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

376とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:50:03

東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

377とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:51:05

東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

378とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/07(日) 06:52:07

東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

379とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/05/19(金) 05:49:46

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大

380とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/07/07(金) 15:34:56
『グローバル30』に国家が認定した13大学。

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

381とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/07/24(月) 15:28:15
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立


国立・・・・・・東大・京大

私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

382とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/07/24(月) 15:29:17
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立


国立・・・・・・東大・京大

私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

383とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/09/09(土) 10:39:11
  立命館>>>>>同志社の証拠データ

1.立命館・同志社(比較1)
2.立命館・同志社(比較2)
3.私立大学は『早稲田・慶応・立命館』のみ
4.西日本の名門トップ私大(立命館)


上記データを参照してください。

384とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/11/22(水) 08:02:04
日本の常識

1.立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
2.マー関(マーチ・関関)で最下位・・・・・・・・関西学院

385とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/12/29(金) 08:10:52
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・蛍雪時代



        21.2%(笑い)

386とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/12/29(金) 08:11:57
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・蛍雪時代



        21.2%(笑い)

387とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/12/29(金) 08:13:02
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・蛍雪時代



        21.2%(笑い)

388とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2017/12/29(金) 08:14:06
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・蛍雪時代



        21.2%(笑い)

389とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2019/01/01(火) 23:23:36
どんドン問題を悪化させ隣の有効国といえるのか?
・日本に対する徹底した敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・戦前の韓国
併合による賠償問題・徴用工で完結した条約、賠償協定の破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本による対馬の島全体用
地買占めしコリア化・韓国北朝鮮連合(核・ミサイル保有)と敵対国、日本へ反撃・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板