したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆物質と宇宙

1名無しさん@パラダイス:2003/04/10(木) 00:09
情報はギブ&テイクでいきましょう

2名無しさん@パラダイス:2003/04/10(木) 00:10
【物質と宇宙】良
教科書:無し
出席:無し(無記名のアンケートを実施、試験には関係なし)
持ち込み:自筆ノートのみ
成績:前期・後期試験の平均

出席は前期後期試験直前に合わせて4回ほど、毎回出席している優しい友達に
ノートをコピーさせてもらいました。自筆ノートは持ち込み可でノートから丸々
出題です。友達のお陰で楽でした。毎回出席していないような友達が居ないと
ちょっと大変だと思います。先生は試験の内容については授業では一切触れませんが、
設問は前期・後期共に大問が2問です。ちなみに前期の試験は以下のようでした。

1太陽と地球の距離は約1億5千万キロメートルである。地球の公転運動の速さは時速
何キロメートルか。厳密に言えば地球の軌道は楕円であるが、非常に円に近い楕円で
あるので、完全な円だとして計算してよい。

2太陽の年周運動とは何か、説明せよ。

3名無しさん@パラダイス:2003/04/11(金) 00:12
で答えるにはノート丸写しで優なの?

4名無しさん@パラダイス:2003/04/17(木) 22:50
そのノートは黒板に整理してまとめてくれるの?

5名無しさん@パラダイス:2003/04/18(金) 00:52
>>4
まとめてなんかくれないよ。前期・後期ともにそれぞれ板書の量はルーズリーフ2枚くらい。
正直少ない。だから根気良く毎回出席してのーとを取らないと…

6名無しさん@パラダイス:2003/04/18(金) 22:14

口述筆記させるの?いまどき最悪。

7名無しさん@パラダイス:2003/04/19(土) 14:26
>>6
まとめると言うかなんというか…。板書の量自体がすごく少ない。でも試験は
その少ない板書の中から出る。ノートが何とか手に入れば、不可はないと思うが、
優を狙っていくにはなんとも根性のいる科目だと思う。6は履修したのかな?

8名無しさん@パラダイス:2003/04/19(土) 15:47
>>7

>>6です
履修しました。一応。で聞いたからにはなんかアドバイスくれるの?

9名無しさん@パラダイス:2003/04/19(土) 16:25
>>6
したたかな香具師めw>>2の書き込みで不十分か?去年俺はこの政経ちゃんねるで
必死になって物質と宇宙の情報を集めようとしたが、履修人数が少ないうえに
金曜1限に真面目に出席している人は政経ちゃんねるなんぞ来る事はなく、困ったから
このスレを立てたのだ。頑張って単位取りなさい。

10名無しさん@パラダイス:2003/04/19(土) 17:27
>>3,4,6,8
これ全部同一人物だよな?
こーゆー奴見てるとほんと腹立つ。

11名無しさん@パラダイス:2003/04/19(土) 19:32
一人立腹。

12名無しさん@パラダイス:2003/04/19(土) 21:43
わたしもこーゆー人嫌い。

14名無しさん@パラダイス:2003/04/30(水) 14:26
なんか、くどいんだよね。

15名無しさん@パラダイス:2003/06/02(月) 02:04
agetoku

16名無しさん@タイガース:2003/07/10(木) 22:19
例年の傾向教えて!

17浜風なびく名無しさん:2003/07/11(金) 12:57
今日授業なのに起きれなかった。。。鬱
あぁ〜誰かノート見せてくれ〜
まじでお金払います・・・

18名無しさん@M48:2003/07/11(金) 16:59
僕もお礼はするので誰かお願いします。

19浜風なびく名無しさん:2003/07/13(日) 18:05
>>18
むむ!!同士か????
俺もノート確保に必死だ、共にがんばろう!

20浜風なびく名無しさん:2003/07/13(日) 18:05
>>18
むむ!!同士か????
俺もノート確保に必死だ、共にがんばろう!

21名無しさん@M46:2003/07/15(火) 23:51
>>3,4,6,8が試験前、ノートが手に入らず死んでいる事を祈りつつ。
頑張れ、物質と宇宙履修者!!先生は基本的に悪い人ではないから
未受だけはするな。

22浜風なびく名無しさん:2003/07/19(土) 13:58
ノートないとやばいかな、、、

23名無しさま@M41:2003/07/22(火) 19:54
ノートは無いと非常にヤバイと思います。
今年も大問2つですか?去年は大問が2つだったのですが、いずれも片方1題は
ノートにちょろっと書いてあるところから算数を使って計算をさせる問題(去
年は確か惑星の公転なんたらを円の円周を計算させるもの)で、もう一問は
ノートに書いてある事をそのまま説明させて書くものでした。
できたら恥を忍んで毎回出席しているような方にジュースでもおごって
コピーさせてもらったほうが安心ではないでしょうか。

24名無しさま@M39:2003/07/22(火) 21:39
もう遅いなあ。そもそも出てる知り合いがいないし、講義は終ってしまった……

25名無しさま@M39:2003/07/22(火) 21:53
去年取りますた。前期は出て、後期は知り合いに頼みルーズリーフを両面コピーして試験にのぞみますた。
前期の内容は日周運動とか地球の公転、それについての計算だった気が。

2625:2003/07/22(火) 22:03
後期の試験問題なら残ってたんだけどなあ。

27名無しさま@M39:2003/07/22(火) 22:04
過去ログ参照してください。分る範囲で書いておきましたから。

28名無しさま@M39:2003/07/22(火) 22:13
>>2のような問題かな?
初歩的な天文学の知識で答えられることを祈りつつ、寝ます。
23,25-27さんありがとうございます。

29名無しさま@M39:2003/07/23(水) 00:06
>>28さん、試験頑張ってね♪(^◇^)ノ

30浜風なびく名無しさん:2003/07/23(水) 16:43
>>惑星の公転なんたらを円の円周を計算させるもの

それを求める黒板に書いた公式をおしえてくらさい・・・・

31名無しさま@M39:2003/07/23(水) 17:20
>>2
に書いてある1の問題ですよ。

直径×3.14=円周
円周÷時間=スピード

です。黒板にはかかれませんでした。
単位はすごいことになっていましたが、冷静になって考えれば小学生の
問題です…。

32名無しさま@M38:2003/07/23(水) 23:51
後期の問題もUPしといてください!

33名無しさま@M38:2003/07/25(金) 08:05
行ってきます

34名無しさま@M36:2003/07/27(日) 13:50
優や良とるにはどのくらい試験できればいいの?

35名無しさま@M36:2003/07/27(日) 16:10
>>34
お、その書き込み口調、>>3>>4か??そうなのか??

再び出現してくれよw

36名無しさま@M29:2003/08/04(月) 23:03
>>35
きもい

37まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/15(木) 00:50
後期情報宜しくお願いします。

38まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/15(木) 03:04
no

39:2004/01/16(金) 00:42
2002年度後期試験
1.天体までの距離を推定する方法の一つに、HR図(ヘルツシュプルング・ラッセル図)
  を用いる方法がある。この方法について、どのようにして距離を推定するのか説明せよ。
2.シラバスに示した参考書の中に、「僕らは星のかけら」という題の本がある。
  この本の題名は、現代の天文学か明らかにしたある事柄を詩的に表現したものである。
  どのような事柄かを説明せよ。

40まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/16(金) 01:32
神降臨!!

41まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/18(日) 01:04
この科目、過去問は参考にならないんでしょ?

42まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/18(日) 01:17
まあノートがあれば大丈夫かと。でも>>39の2とか出されたら……
星も人間も原子でできているとか書けばよかったのだろうか。

43まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/18(日) 19:02
四年なんですが、どなたかノートコピーさせていただけませんか?
お礼はします。お願いします

44まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 01:59
2部は明日試験あるんだけど、後期はどのあたりが出ますか?

45まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 12:12
今年もHR図が出るとは思えないけど、、、
大体の範囲が知りたいです、、、
あと7時間、、、

46まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 13:50
神様、ノートうpしてください

4739:2004/01/22(木) 17:07
ノートは捨ててしまいました。
というか、うpなんて都合よすぎ。

48まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 22:43
2部の試験今日あったんだけど、最初の問題って「三角視差は使えない」よね?問題では230「万」光年になってるし。

49まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/23(金) 01:08
今日の二部の問題、できたら二問とも教えていただけますか?

50まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/23(金) 03:06
一部の文化人類学と政治学原論教えてくれたら教えてやるぞ。

51まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/23(金) 03:57
文人は明日の二限テストなんでそれ以降になってしまいますが
それでよければ

52まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/23(金) 16:13
授業一切出ず、ノートありませんでしたが、何とか単位はきそうです^^;
>>48
使えませんね。これだとせいぜい数百後年まででしょう。
見事な引っかけでしたね^^;

53まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/28(水) 14:20
来年度とろうかと考慮中なのですが、
単位のとりやすさはどうですか?
またどんな感じの教授で授業ですか?
教えてくださいm(__)m

54暇人:2004/01/28(水) 19:07
単位のとりやすさは普通。
必死にノートを取らないといけないわけじゃないし、
講義の内容も文系向けなので、理解するのは難しくない。
ただ、話中心で板書の量が少ないから講義中は教授の言ってることを
ちょこちょこメモしなきゃなんない。あとは講義が1限にあるから
寝坊助さんにはちときつい。
ま、試験は自作のノートのみ持ち込み可なので、まじめにノートを取ってた奴
は試験勉強の必要はまったくない。
教授は真面目な感じでパソコン(パワーポイント?)を使って写真や図表を使って
講義を進めていく。そして、ほぼ時間ギリギリまで話し続ける。

55まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/28(水) 22:33
つづき
理屈っぽくしつこくくどい
初回のガイダンスの時間の半分をなぜ私語はいけないかについて、宇宙人的空気の読めなさで、延々と説教。

56てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/21(水) 21:04
ここ書き込み少ないですね。
神様どうやって準備したらいいのか教えてください・・・

57おしえてゼミ生さん:2004/11/30(火) 02:05
後期はどこらへんやってるんですか?

58おしえてゼミ生さん:2004/11/30(火) 02:30
みなの衆心配するでない。
2部の問題がそのまま出るのじゃ。

59おしえてゼミ生さん:2004/12/19(日) 17:54
来年この授業あるんですか?

60おしえてゼミ生さん:2005/01/22(土) 00:51
授業ほとんど出たけど、前期の結果よりテストまじ不安。もーわからん、どこがわかんないのかもわからない

61おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 01:57:01
日付け変わって明日だぞ、どうすんだわからん。情報求む!

62おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 02:01:04
心配するな。
テストギリギリ前に2部の問題を手に入れれば楽勝だ。
だから、教室には早めに逝っとけ!!!

63おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 23:27:43
一部はテストいつあるんですかー??二部のほうが遅いとは。。。テスト何出たか聞きたかった(-_-;)

64おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 23:31:23
一部は金曜一限だよ

65おしえてゼミ生さん:2005/01/27(木) 22:00:02
二部の方お願いします。
授業を出ていなかった私がいけないのですが・・
今日の試験問題教えてください!!

66教えてゼミ生さん:2005/01/27(木) 22:50:05
簡単にゆうと
1,太陽の表面の温度は6000度であることがわかっている。直接に温度計で計れないのになぜ温度がわかるか
2,宇宙は膨張していると考えられるが最初の証拠はハッブルであるがハッブルが見つけた事実について説明せよ

67おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 00:08:42
本当にありがとうございます☆☆

68おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 00:27:06
66は神です!ありがとうございます!

69教えてゼミ生さん:2005/01/28(金) 00:38:17
すみません、今日の試験問題1の解法を教えていただけないでしょうか?

70おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 01:23:06
眠いので、端的に言うが
光の波長を調べる→ウィーンの法則に当てはめる

…ということなのではないだろうか

71おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 03:27:14
みなさんそんなの今回の範囲でやりました?

72おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 03:30:02
ノートには1の解法らしきものは見当たらん
2はあるが

73おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 05:25:25
2番は遠い銀河ほど地球から離れていってるてことだけだとやばいのかな?
1番ぜんぜんわかんね〜

74おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 09:31:16
1はノートに書いてあるよ。むしろ板書もしたはず。でもこれが出るとは思わなかったなぁ。つーか一部も同じ問題だったのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板