[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
事件・犯罪からみる日本人の心
140
:
凡人
:2011/08/20(土) 05:15:56
通勤手当を30年不正受給…奈良女大の職員処分
(2011年8月19日21時10分 読売新聞)
奈良女子大(奈良市)は19日、30年間にわたって通勤手当約880万円を不正受給していたとして、50歳代の男性事務職員を停職12か月の懲戒処分にしたと発表した。
大学側は、民法上請求できる20年分の約640万円に法定利息を加えた約960万円の返還を求め、職員は同日、600万円を返済した。職員は残りの返金を確約しており、大学側は刑事告訴をしない方針。
発表によると、職員は1981年から今年3月までの間、県内の自宅から大学近くの駐車場まで自家用車で通いながら、鉄道とバスで通勤していると申請し、車通勤より多い手当を不正に受け取っていた。大学に投書などがあり発覚。大学側の調査に、職員は「鉄道やバスを使う方が金額が多いので、悪いと思いつつ、続けてしまった」と話しているという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板