したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

事件・犯罪からみる日本人の心

130凡人:2011/08/13(土) 02:52:14
減らない子供への強制わいせつ被害 再犯防止めぐり議論高まる
2011.3.4 22:51

 今回の事件では、山口芳寛容疑者(20)はわいせつ目的で心ちゃん(3)に近づいた可能性が高い。子供に対する性犯罪被害をめぐっては、警察当局が対策を強化しているが、被害は横ばい傾向が続いている。

 警察庁によると、平成22年に全国で強制わいせつの被害に遭った13歳未満の子供は前年比127人増の1063人(うち6歳未満は67人)。15年の2087人からほぼ半減しているが、18年以降は微増減を繰り返している。

 こうした下げ止まり傾向を受け、警察庁は子供や女性を性犯罪の被害から守るため、21年春に全国の警察に「子ども女性安全対策班」を設置。性犯罪の前兆とみられる声かけやつきまとい行為者の摘発、警告などに取り組んでいる。

 なかでも子供に対する性犯罪は再犯率が高いことを受け、今年4月からは出所者の所在確認を強化、同意を得たうえで訪問や面談を実施する方針を決定。一方で、宮城県と大阪府が性犯罪の前歴者にGPS(全地球測位システム)機能付き携帯電話の所持を義務付ける条例の制定を検討するなど、再犯の防止をめぐる議論も高まっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板