したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大を考える

85凡人:2010/05/26(水) 13:05:11
http://yaplog.jp/botiboti-yade/archive/381

さらば高崎経済大学 March 25 [Tue], 2008, 15:33

さて、とうとうこの日が来てしまったか
4年間住み慣れた高崎を離れ、通い慣れた大学を卒業する日が・・・

いろいろと思い出がありすぎて書ききれないぜ
ということで思いつく単語に短いコメント

高崎駅周辺
夜9時になると人が消える・・・(」゚ロ゚)」コエ〜

妙義
やなひびきトラウマ決定やわ

上毛三山
Jもう散々耐久レース

かかあでんか
群馬の女性は強すぎです(;´▽`A``
とくに・・・やめとこ

からっ風
強烈チャリが前に進まへんかったときがあったなぁ

高崎大観音
こんなに威厳というか雰囲気の無い観音様はここが初めて

高崎市役所
やたらでかい、初日の出を見に行ったなぁ

高崎神社
厄払いを忘れたせいで就活は散々やったと言っておこうか

Oえん團
嫌なこと、楽しいこと、苦しいこと、不可解なこと、たくさんあったなぁ
ま、ここで友人や知り合いをたくさん作れたから、
入ったことはムダではなかったと思われ
押忍!4年次うんぼぼ卒業します!失礼します!
あ、「伸」を忘れてた(」゚ロ゚)」!ま、いっか

カラオケパラ○イス
みんなの御用達、通称「パラ」
考える人さんと遊ぶときにはほぼ毎回行って歌いまくってた
もう何回行って、何曲歌ったかは定かじゃねぇなぁ

ベ○ク
大学3年になってようやく利用、以降は主要調達機関に!
2、3回ポイントたまって割り引き券もらった☆

T田書店高崎店
人生で初めてやったバイトがここの店員さん
バイト面接のときから超緊張してた・・・
書店のウラを知ることができて有意義やった

それより何より、バイトを通して知り合った人達が一番重要な財産
個性的なメンバーに恵まれて、毎回のバイトが楽しかったです
本当にありがとうございました

T澤ゼミ
課題膨大、卒論膨大・・・で、いろいろとマジで大変なゼミ
時間の捻出がとにかく大変やったわ・・・( ̄▽ ̄;)
でも、毎回の授業や発表は知的好奇心と知的欲求が刺激されて
とても貴重な時間やった
卒論も満足いく量とデキのものが書けたし(o^-')b
これで4年前のオイラにも顔向けが出来るな

それに、すごくいいヤツラが仲間になったんで、
このゼミを選んでよかったな〜と思います

高崎経済大学経済学部
受かったときは「ふ〜ん・・・」って感じやった
第一志望じゃなかったし、地元からも離れてたし

けど、いろんな人と出会ったり、いろんなとこに行ったり、
いろんなものを見たり、食べたりしていくうちに
なんやかんやで好きになってたんかな

いつのまにか大学へ行くのが苦では無くなってたよ

それはやっぱり、たくさんの友人ができたから、
たくさんの知り合いができたから

この人達と出会わへんかったらどうなってたか・・・
つーか、この人達と出会うために高経に行ったと言っても過言じゃないな
うん

というわけで、いや、どういうわけでもないけど
お世話になったたくさんの人達へ心を込めて・・・

4年間ありがとうございました!

機会があればふら〜と現れるかもしれません、
その時は大学時代の思い出を肴に一杯やりましょう
酒は弱いのでほんまに一杯で終わりそうやけど

名前:こんぺき/出身:京都府/誕生日:8月7日/血液型:B型/好きなもん:サッカーなどスポーツ全般


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板