したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大を考える

71凡人:2010/04/10(土) 17:48:18
高崎経済大学紹介 2008年度 修了生 高 鷹より
2009.11.07 Saturday
みなさん こんにちは 高鷹(こうよう)と申します。出身地は中国の蘇州です。今は高崎経済大学・地域学部通っています。伊藤様に「面白いレポート書いて」って命じられたから。私は最近の学校生活をまとめます。

これが今通っている 公立・高崎経済大学の正門です。東京と比べたら、たしかにここは地方都市で田舎です。しかし、おいしい空気、綺麗な町、優しい人々。私は「人情市」と呼ばれている高崎を好きになりました。

自分の今の生活を東京の友達言ったら、よく「お前、うらやましいなぁ・・こっちは全然日本人の友達ができなくてさ・・授業行って、バイト行って、寝るみたいな生活ばかりだぜ」と言われたます。私も、今でもこの大学入ってよかったと思っています。

つい最近、文化祭やってました。私のサークルはカフェ店をやってました。私が女装コンテストに出たとき、みんな応援しに来てくれて、ありがとう!!文化祭最後の日、みんな打ち上げですごかった・・・日本の伝統の食べ物:納豆の試食会・・・(オレはやっぱり無理・・・)ミスコンテスト、saskia頑張った!

まだまだたくさん写真があります。飲み会の時、旅行に行く時、まぁ、バーに行く時(伊藤先生 許して><)

東京にいる友達が「大学では、グループがある。中国人が中国人と、日本人は日本人と、とてもつまらない」といいましたが。うちの大学は正反対ですね。。。。毎日「こうよう、こうよう!今日飲み会来いよ!」ってたまに私が「うるさいなぁ、またかよ」と思っちゃう(みんな、ごめん ><)大学生、特に留学生は、文武両道と同時に、他の重要なものも忘れない方がいいと思います。さて、留学試験あと・・・・(ある大物の真似です・・はは)
http://niken-life-d.jugem.jp/?eid=38


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板