したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大を考える

31凡人:2004/02/09(月) 19:44
知的好奇心が、学術的成功を生み出す。それは成長期の幼年期に環境によって培われる。余りにも当然で、今更アンケートを取るまでもないだろう。この掲示板はそうした知的好奇心を持つ者を対象にしている。その点が他の掲示板と違うところ。くれぐれも、2ちゃんねるのワンパターンな文章を、ここに書き込まないこと。口の悪い凡人の餌食になること間違いなし(笑)。
*******************
子供時代の知的刺激が一流生む…研究者を調査 (2004/2/3読売新聞)
 一流の研究者を生むのは、スパルタ教育ではなく、親や教師にはぐくまれた知的な好奇心――。文部科学省科学技術政策研究所の調査で、そんな傾向が浮かび上がってきた。 調査は、優秀な研究者の育成方法を探る目的で昨年実施。ノーベル賞や米国医学界の最高賞「ラスカー賞」といった国際的な科学賞の受賞者、世界的に注目を浴びる論文を発表した研究者など、日本人242人にアンケートを送り、30歳代から80歳代までの108人から回答を得た。 小・中・高校時代に注目し、研究者を目指した動機を尋ねたところ、53人が「両親や親せき、教師ら周囲の大人の話などから知的な刺激を受け、好奇心が芽生えた」との趣旨の回答を寄せた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板