したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大を考える

19匿名経大生:2004/01/27(火) 01:20
>ペンキ屋にでもなって
 塗装業で生活を営む人に対して、完全な侮蔑発言です。謝罪は早いほうがよいですよ。
>アフォども
 下衆が使う言葉ですね。社会人であるならば、公共の場でむやみに使わないことをお勧めします。
>自分の思ったことを表現することができない社会とはどんな社会
 「言論の自由」の意味を履き違えていませんか?あなたがしていることは、街中で以前過ちを犯した人に対して指を指している行為と一緒です。別にあなたの生活に支障をきたすような発言の権利を奪ったわけではないはずです。
>ネット上で合法の範囲内
 「法律に書いてあるのか?」なんて、子供の喧嘩のようなことをいうのはおやめください。恥ずかしいですよ。法律で許されていても、人としてのモラルに反しています。
>一種の社会的制裁
 擁護する必要はありませんが、被害者でもない人間がこのような微罪を世論に煽る必要はないと思われます。
>情状酌量の余地があるなら別だがね
 情状の余地がないということを確認しての発言でしょうか?

重箱の隅を突っつくように失礼な言葉を並べて申し訳ございません。
ただ、インターネットでの発言は、それほどの責任があるということです。
掲示板「2ちゃんねる」も数多くの発言内容で訴えられています。
このことを自覚していただけたら、幸いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板